Tabelog에 대해서FAQ

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Toyo zushi

(豊鮨)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

¥15,000~¥19,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/06방문9번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 15,000~JPY 19,9991명

両親を連れて訪問しました。
予約をして、お座敷を利用しました。

日本酒は、陸奥八仙、鍋島、写楽、作、彗(シャア)をいただきました。

マグロと大根の煮物のお通し、刺身盛り合わせ(境港のマグロ、タコ、静岡の金目鯛、北海道のつぶ貝、気仙沼のカツオ、五島列島のイサキ)、秋田のじゅんさいの酢の物、佐賀のアスパラの天ぷら、和三盆を使った玉子焼き、毛ガニをおつまみにいただきました。

握りは、新子、利尻のばふんうに、鹿児島の茹で車海老、閖上の赤貝、出水のアジ、マグロ中トロ、煮蛤、鉄火巻きをいただきました。また海苔のお椀もいただきました。最後にさくらんぼのデザートを出していただきました。

どれも美味しかったですが、新子、ばふんうに、車海老、煮蛤、鉄火巻きは、特に美味しかったです。

季節の食材を美味しい日本酒といただく、贅沢な時間でした。
いつ来ても間違いないお店です。
ご馳走様でした。

2024/04방문8번째

3.7

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 15,000~JPY 19,9991명

今回は、両親を連れて訪問しました。
大宮で安心して美味しいものが食べられるお店です。
また日本酒がとても充実していて、かつ定期的に品揃えが変わるので、定期的に訪問する楽しみがあります。

日本酒は、謙信、長陽福娘、作、あべ、鍋島をいただきました。謙信、長陽福娘、あべは、はじめていただきました。

お通しでマグロの角煮、おつまみに、刺身盛り合わせ(中トロ、平すずき、青柳、カツオ、佐島のタコ、クエ)、泉州の水なす、とらふぐ白子焼き、白筍の天ぷら、毛蟹をいただきました。

握りで、鯵、閖上の赤貝、ムラサキウニ、穴子、イクラ、茹で車海老、鉄火巻き、北寄貝炙り、煮蛤をいただきました。
お椀は、シジミでした。
最後にサービスで、デザートのイチゴを出してくださいました。

青柳、水なす、筍など季節のものが味わえて嬉しかったです。
いつも通り、どれも美味しかったですが、筍の天ぷら、ムラサキウニ、茹で車海老、鉄火巻きは、特に美味しかったです。鉄火巻きは、注文は通常の鉄火巻きですが、中トロを含めた部位が巻かれていて豪華かつ美味しい鉄火巻きです。
これは、好みの問題ですが、今日は少しだけご飯がかたかったかなと思いました。

今回もいい時間を過ごすことができました。
ご馳走様でした。

2024/02방문7번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 20,000~JPY 29,9991명

今回はコースではなくお任せプラス好きなものを注文しました。

お酒は日本酒の田中六五、満寿泉、庭のうぐいす、あたごのまつ、写楽、鍋島を反合ずついただきました。

おつまみは、イカの酢の物、富山のメジマグロの藁焼き、松川カレイと北海道のイワシの刺身、野付の青柳とつぶ貝の刺身、カラスミ、平貝の焼き物にカラスミを削ったものをかけた磯部巻き、五島の鮑とウニのいちご煮、鮑の肝を裏ごししたものを和えた酢飯をいただきました。

握りは、寒ぶり、イクラ、甘鯛、中トロ、コハダ、茹で車海老、閖上の赤貝、ムラサキウニ、鉄火巻きをいただきました。お椀はシジミの赤だしです。

どれも美味しかったですが、メジマグロの藁焼き、イワシ、青柳、カラスミ、鮑とウニのいちご煮、鮑の肝ご飯は特に美味しかったです。
握りも全て素晴らしかったです。

お腹いっぱい食べれて、お酒も反合ずつ6種類もいただけて幸せです。

ご馳走様でした。

2024/01방문6번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 20,000~JPY 29,9991명

今年初めて訪問しました。
今回は事前に2万2000円のコースを予約して訪問しました。相変わらずの素晴らしい日本酒のランイナップです。

日本酒は、松の寿、庭のうぐいす、御慶事、仙禽雪だるま、鍋島純米大吟醸、而今を反合ずついただきました。仙禽雪だるま、鍋島純米大吟醸、而今は、メニューにのっていないものを出してくださいました。

お刺身は、五島列島のメジマグロの藁焼き、マツカワガレイ、北海道のイワシが出ました。
その後、トラフグの白子焼き、きんきの焼き浸しと雑炊用ご飯、北海道のとこぶし、毛蟹が出ました。

握りは、クエ、サヨリ、塩釜のマグロ赤身、中トロ、大トロ、コハダ、スミイカ、シマアジ、車海老、閖上の赤貝、ウニ、穴子、干瓢巻き、玉子、追加で鉄火巻きをいただきました。お椀はしじみのお椀でした。

デザートにイチゴが出ました。

おつまみはどれも日本酒が進むものばかりでした。
キンキの焼き浸しは、キンキを食べた後、ご飯をお椀に入れて雑炊の用にして食べます。酢飯とお出汁が相まって、食欲をそそります。

握りも、豪華なラインナップでとても美味しかったです。

大宮で美味しいものを食べるなら間違いのないお店です。お茶やお椀がしっかり熱いままだされ、嬉しいです。日本酒のチェイサーのお水も小まめに交換していただけます。細かな点まで行き届いていてとても素晴らしいです。
ご馳走様でした。

2023/11방문5번째

3.6

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

今回は家族と訪問しました。
お酒は、写楽、作、亀齢、新政、十四代をいただきました。
お刺身の盛り合わせ、余市のあん肝、北海道のセコガニ、サンマの塩焼きをおつまみにいただきました。お酒がすすみます。
お寿司は、ゆで車海老、アナゴ、浜中のウニ、閖上の赤貝、中トロ、イクラ、鉄火巻きをいただきました。しじみのお椀をいただき、シャインマスカットをサービスでいただきました。
どれを食べても間違いないです。
美味しかったです。
ご馳走様でした。

2023/08방문4번째

3.6

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

仕事終わりに無性に魚介類が食べたくなり訪問しました。
日本酒は、喜久盛、宮寒梅、会津宮泉、雨後の月、林、亀齢を半合ずついたました。
岩もずく酢、カツオの藁焼き、増毛のボタンエビ、佐島のタコ、五島の九絵、つぶ貝、平貝の磯部焼きのカラスミ添え、鰯の磯部巻き、毛ガニの茶碗蒸し、うなぎの焼き物をいただきました。
その後にぎりで、鯵、いくらの小丼、新イカ、縞鯵、中トロ、煮蛤、茹で車海老、赤ウニ、鉄火巻きをいただきました。シジミのお椀でしめです。
本日も満足でした。
ご馳走様でした。

2023/06방문3번째

3.6

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

大宮で美味しいものを食べるなら間違いのないお店です。
この日も前回訪問時とは入れ替わっている日本酒を半合ずついただきました。半合ずついただけるのは本当にありがたいです。
マグロを煮たお通しに始まり、刺身は、鯵、カツオ、星カレイ、タコ、シャコなどをいただきました。シャコ、特に美味しかったです。
その後、うなぎの焼き物、ジユンサイをいただき、そこから握りに移りました。うなぎの焼き物、美味しかったです。
握りは、つぶ貝、ますのすけ、イカ、イクラ、コハダ、茹で車海老、シマアジ、ウニ、中トロ、赤貝、鉄火巻きをいただきました。どれも絶品でした。お椀はアサリでした。
日本酒は、岩の井、林、白菊、秋鹿、じこん、写楽、鍋島をいただきました。
大満足でした。
ご馳走様でした。

2023/05방문2번째

3.6

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

当日予約でカウンターでいただきました。
相変わらずの日本酒の素晴らしいラインナップです。
前回の訪問時から、入れ替わっているお酒がたくさんあります。半合から注文できるので何種類も楽しむことができます。奥能登の白菊、英君、秋鹿、七田、写楽、鍋島を半合ずついただきました。
煮凝りのお通しのあとは、おまかせで、お刺身は、メジマグロの藁焼き、写真を撮り忘れましたが、つぶ貝、イサキ、ホシカレイ、あじ、マグロもいただきました。
その後、平貝のいそべまき、泉州の水茄子、毛蟹、カラスミをおつまみでいただきました。
ここからお寿司にうつり、中トロ、アオリイカ、シマアジ、スズキ、イクラ、甘鯛のこぶじめ、コハダ、むらさきうには、2つ産地が違うもの、鉄火巻き、アサリの味噌汁をいただきました。
お腹いっぱい大満足でした。
ご馳走様でした。

2023/03방문1번째

3.6

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

大宮駅西口そごうのすぐ近くにあります。
予約してカウターでいただきました。
日本酒が非常に豊富です。日本酒は、半合から注文できます。また、入れ替わるので、何度も訪問する楽しみがあります。今回もはじめて飲む日本酒をいただきました。
お刺身、余市のあん肝、とらふぐの白子焼き、筍を焼いたものをおつまみにいただきました。
お寿司は、穴子、ムラサキウニ、イクラ、中トロ、アジ、シマアジ、小柱、鉄火巻き、たまごをいただきました。
どれもとても美味しかったです。
大宮で美味しいものが食べたい、美味い日本酒が飲みたい時に、間違いないお店です。
ご馳走様でした。

레스토랑 정보

세부

점포명
Toyo zushi(Toyo zushi)
종류 스시(초밥)、해물、전골
예약・문의하기

050-5589-3873

예약 가능 여부

예약 가능

주소

埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-4-3 いちまるきゅうビル 2F

교통수단

JR 각선 · 뉴 셔틀 · 도부 노다 선 「오미야」역 (서쪽 출구)에서 도보 2 분

오미야 역에서 218 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 공휴일
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

가격대

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

가격대(리뷰 집계)
¥15,000~¥19,999¥2,000~¥2,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、JCB、AMEX、Diners、Master)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

36 Seats

개별룸

가능 (있음)

8인 가능、10~20인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능 (있음)

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가 (없음)

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석,좌식 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주(쇼추) 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주(쇼추)

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |회식 |친구・지인과

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.toyozushi.jp

전화번호

048-643-5578

비고

점심 시간은 현금 정산만