FAQ

【オムの細道:758】2023年のオム初めは、高島屋大食堂の復刻オム。 : Resutoran Rozu

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.6
  • 분위기3.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2023/01방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.6
  • 분위기3.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

【オムの細道:758】2023年のオム初めは、高島屋大食堂の復刻オム。

======【オムの細道】シリーズ======


大宮。

満を持して向かったお店がまさかの臨時休業、宙ぶらりん。
あゝ、、新年一発目からこの展開かあ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
先が思いやられるぜ/(^o^)\ナンテコッタイ

偶然見つけたお弁当屋さんでサンドイッチとメンチカツを衝動買いして、
平らげて、、

、、、落ち着いた。

うむ、確実性を取ろう。

で、高島屋。


エレベーターで8階へ。
なんでも、大食堂の名残を遺すお店だとか。


エレベーターを降りると、左手に見えました。
11:50訪店。


「いらっしゃいませー」
「お好きな席へどうぞー」

「はい」

中程の2人掛けテーブル席へ座り、メニューを眺めます。

オムは2種類。

復刻メニュー、ってのが気になる。
『大食堂の料理人田中さん監修復刻メニュー』って判子がプリントしてあるね。
つまり、大食堂のオムライスを復刻したという事だな( ̄ー ̄)

「復刻オムライス(1000円)」をオーダーして店内を見渡します。


大食堂の名残り、、ってのがあるのかと問われると、
わからない。と、答えるしかない(`・ω・´)
だって河井、高島屋の大食堂、入った事無いからなぁ(・_・;
席の間隔がゆったりめに取られているからか、とてもリラックス出来ますね。

客は半分くらいの入り。
お年寄りが多いけれど、お子様連れもいるな。
正午を過ぎればもっと混むだろう。


6分で竣工。

お?
バターとケチャップ、香るねぇ( ̄ー ̄)
薄焼き玉子の巻きオムですな。結構無骨なオムであります。


ではでは。


うん、


これだ。
これぞ、昔ながらのオムライス。
色んな調味料を駆使して、とかじゃなくって。
バターのコク旨味とケチャップの酸味。
シンプルだから、玉子の風味を邪魔しないね。

その玉子はなかなかの薄焼き、底まで丁寧に巻いてあるのは嬉しい。
内側とろぉぉぉっとした具合はお見事。ライスと玉子との一体感が生まれていますよ\(//∇//)\

ライスはしっとりとした仕上がり、
刻んだ玉ねぎの甘旨味軽く効いています。
他にはマッシュルームも居たかな?鶏肉やハム的なのは見えなかったな。

瞬殺。


ボリュームは普通。

シンプルの極致な具材で、ちょいゴツゴツした見た目だったけれど、
まぁそれもまた昔ながら、だろうか。
内側とろぉりとした薄焼き玉子の火入れは良かったし、ケチャップがくどすぎる事もなくバランス味付けで、
最後まで楽しめました。
これで800円ならば、とは思えど、
そこはまぁタカシマヤですからね(^◇^;)


さて、遅ればせながら新年明けましておめでとう御座いますm(_ _)m
とはいえここからあと数ヶ月は、2022年のレビューが続きますが( ;´Д`)スミマセヌ
今年は神奈川県の全自治体でオムれそうかな?
今年こそは都心を攻めたいし、埼玉県も攻めたいなぁ・・・
ナピラも食べたいし、つかそばのかけ中かとか浜屋のバー弁も食べたいなあ。
誰か河井にお金とヒマをください(;´д`)

ま、そんなこんなで今年もよろしくお願いしまするm(_ _)m

레스토랑 정보

세부

점포명
Resutoran Rozu
장르 식당、소바、파스타

048-643-1111

예약 가능 여부

예약 불가

주소

埼玉県さいたま市大宮区大門町1-32 大宮タカシマヤ 8F

교통수단

JR大宮駅 東口より徒歩2分。

오미야 역에서 238 미터

영업시간
    • 10:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 10:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 10:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 10:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 10:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 10:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 10:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、라쿠텐 페이、au PAY)

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천