FAQ

王道を行く、迷いのない醤油ラーメン。 : Koushiyuu Ya

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

창업 쇼와 22년 구식 중화 소바

Koushiyuu Ya

(甲州屋)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.3
  • 서비스3.5
  • 분위기4.2
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2021/09방문1번째

4.3

  • 요리・맛4.3
  • 서비스3.5
  • 분위기4.2
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

王道を行く、迷いのない醤油ラーメン。

先月半ばに訪問し、見事夏休みに当たり、振られた私。

本日リベンジ。1時まえの入店。
ちょうどピークから一段落した模様。20席弱の1階席は、先客2名。

カウンターに腰をおろし、「ラーメンと半チャーハンセット」880円と、餃子350円を注文。
ラーメンは530円。半チャーハンは370円なので、セットで20円トクになる計算。
ただし、半チャーハン、半ラーメンは単体では注文できないようで、ラーメン、ご販類と一緒に、と断り書きがある。

外観はやや近代的だけれど、店内は「俺たちの町中華」の雰囲気があるな。
お、一昨年ロケがあった「町中華で飲ろうぜ」の黄色いポスターが貼られているナ。

幸せをさそう鍋の音。
バンダナきりりの、凛々しい親子鷹が、狭い厨房できびきびと動く様が、なんとも良い。
女性従業員の応対も無駄がなく、好感がもてる。

快速で料理到着。さすがの手際のよさ。

伸びないうちに、ラーメンからいただきます。

大山鶏を使い、ゲンコツ、モミジに、創業以来のタレに継ぎ足しで熟成を重ねたという、透き通った醤油スープ。
飲んでみて驚いた。
潔い醤油味!ムダがない。ド直球。ストレート。
コシの強い細麺によく合う。
具は海苔、ナルト、チャーシュー各1枚。メンマ。やや粗みじんの白ねぎ。
出汁が効き、コク深いから、飽きがこない。

シンプル・イズ・ベスト。削ぎ落された美学。
チャーシューは柔らかいがしっかりと肉の噛み応えを感じられるもの。すばらしい。

半チャーハンいってみよう。
「しっとり」と「パラパラ」の中間くらいか。ネギ、チャーシュー、ナルトの刻んだもの。玉子の、これまた直球勝負の「ザ・チャーハン」。
「半」というが、しっかりとした量。じゅうぶん食べ応えがある。
セットで880円。なかなか良心的じゃないだろうか。

やや焦げた玉子の、なんとやさしい味であることよ!
チャーシューのややジャンクなしょっぱさが食欲をそそる。

餃子。王道の野菜餃子だ。
ニラ、白菜、キャベツ、にんにくの、パンチが効いた焼き餃子。

野菜の甘みが、イイ。
酢醤油+ラー油で、熱々出来立てを頬張る幸せ。嗚呼。

こんなハイ・レベルな町中華で、呑めないのは、実に、実に実にィィィィィィ、ツライッッッ!!

メニューの「瓶ビール(大)600円」の文字を、恨めしく見つめたのは、言うまでもない・・・。

1947年創業を大きく謳うだけあり、町中華に求められるメニューは、一通り、そろっているのもありがたく、心強い。

ココに来れば、安心!
まさに、「俺たちの聖域 町中華」。

また、来よう。
そう、宣言が明けたら、ビッグマグナム633で、キッチリ「洗浄」だ!
そうだな。ザーサイから始めて、餃子、レバニラ・・・とことん「ベタ」にいきたいよな。

たのしみだ。
町中華で飲れる日まで、頑張っていこうぜ!!

ごちそうさまでした。

  • Koushiyuu Ya - 醤油ラーメン530円。

    醤油ラーメン530円。

  • Koushiyuu Ya - 半チャーハン370円。

    半チャーハン370円。

  • Koushiyuu Ya - 餃子350円。

    餃子350円。

  • Koushiyuu Ya - 店舗入口。

    店舗入口。

  • Koushiyuu Ya - ちょっと現代風な外観演出。

    ちょっと現代風な外観演出。

  • Koushiyuu Ya - 浦和駅西口下車。県庁方面へ歩くと、この看板。

    浦和駅西口下車。県庁方面へ歩くと、この看板。

레스토랑 정보

세부

점포명
Koushiyuu Ya
장르 중화 요리、라멘、교자
예약・문의하기

050-5456-3325

예약 가능 여부

예약 가능

ランチ予約不可
夜のみ4枚様から予約可能

주소

埼玉県さいたま市浦和区高砂3-2-11

교통수단

JR 우라와역 도보7분

우라와 역에서 463 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:15)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:15)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:15)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:15)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:15)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:15)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
예산

¥2,000~¥2,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

40 Seats

개별룸

불가

6~15명

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

점심→분연/밤→흡연

주차장

불가

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

https://koushuya.net/

전화번호

048-822-3740

비고

전세:6~15명 테이크 아웃은 하고 있지 않습니다.