FAQ

浦和発ローカルチェーンベーカリー : Bondor u

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Bondor u

(ボンドール)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.3
  • 분위기3.0
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.0
2024/01방문2번째

3.3

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.3
  • 분위기3.0
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

浦和発ローカルチェーンベーカリー

埼玉を中心に北関東数店舗を展開するローカルチェーンのベーカリーレストラン。
公式ではここ北浦和店が本店扱いとなっているが、実は2号店。半世紀前に創業した1号店も浦和にあったらしい。韓国マカロンの「ミンドゥルレ」も系列店。


以前パンをテイクアウトで買ったことがあるのでなんとなく勝手は分かっていた。
北浦和駅西口目の前という超好立地。なんだけど意外とスルーされていて、店内はさほど混み合っていない様子。パンのテイクアウト主体なのと、あまりに街並に馴染みすぎちゃってるのかも。

1Fはスイーツ&パン売り場、2Fがレストランという構造。
ランチタイムど真ん中なだけあって、2Fに上がると満席だったがすぐに席がつくられ通された。

カフェ利用したい旨を申告するとランチタイムでもとくに問題ないとのこと。
ケーキメニューからボンロール@360とセットドリンク価格のブレンド@300をオーダー。

北浦和は個人経営の喫茶店が多い反面、大手資本系カフェチェーンが弱いというチョット珍しい街。でもそれらが点在していて、いざ利用しようとなると行くのが少々厄介。
「越コーヒー」はお気に入りだけど国道17号を渡らなきゃならないし「アカシエ」も「cinq」も大行列店なので論外。「蘭豆」は喫煙可なので除外。。。ということで、今回はサクッと入れるここに落ち着いた。

COSTAのコーヒーは苦味が強いが、甘ったるいスイーツにはちょうどいい。

1F売り場までケーキを見に降りるのも面倒なので、名前だけで決めてしまったボンロールは店名を冠した看板メニューと思しき昭和のロールケーキ。スポンジ生地と生クリームの配分がちょうどいい。
個人的には堂島ロールみたいに生クリームをもりもり巻き込んだほうが好き。

フロア中央テーブルにホテルビュッフェさながらにパンが置いてあり、食事メニューを頼めばパンが食べ放題。1Fで売られているパンとはちょいとラインナップが異なる模様。傍にある電子レンジで各自セルフでリベイクもできる。
モーニングの評判が良さげなので、今度利用してみようかな。なにせ店名が伊語で "食通" の意なんだから。

そう、ここってベーカリーの印象が強いので、ランチメニューがあることがあまり知られてないんじゃないかな。だから地元の常連ぽい家族連れや女性客ばかりだったのか。
ケーキがコーヒーより安いという、古き良き昭和にプチトリップできるし。


店内でちょっとしたトラブルがあり、店員が対処に追われてなかなかつかまらなかったが、カフェとしても利用できるしそれほど混まないので穴場かな。

2019/09방문1번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

埼玉に根付いたローカルチェーンベーカリー(とレストラン)

北浦和駅の駅前にあって、どこか垢抜けない雰囲気は昭和の昔からそこにあるような感さえある。されど駅前という利便性と階上にレストランを併設した使い勝手の良さから客足が絶えない。ほぼ9割方が女性客。

当初、冷やかし程度に入店しトレイも持たず店内をウロウロしていたのだが、気がついたらしっかりパンを買っちゃった。


クルミパン
ライスボールコロッケ
訳あり食パン


まったく買うつもりもなかったので、選んだパンの組み合わせが変だ。訳あり云々というコーナーには数種類ほど、袋詰めにされたパンが無造作に積まれている。試しに買ってみた訳ありだというパンも、普通に食べる分にはまったく問題なし。いわゆる規格外商品の類だろう。

驚いたのはライスボールコロッケ。ライスとあるので、てっきり米粉でも使ったコロッケパンだろうくらいにしか思ってなかった。のだが、ひとくち齧って固まってしまった。なんと、ケチャップライスを丸めてパン粉付けしたものを油で揚げたシロモノ。もうどこにもパンのパの字すらない。たしかにトングで掴んだとき、やけにずっしり重みを感じたわけだ。。。

たしかこの店、埼玉各地に展開していて市役所庁舎内にも支店があったはず。川口の「デイジイ」と双璧をなす彩の国のベーカリー。若い女性店員がみんな一様に事務的だったのがローカルチェーンっぽい。

今度は二階のレストランでも覗いてみようか。


레스토랑 정보

세부

점포명
Bondor u
장르 양식、햄버그、빵
예약・문의하기

048-832-8191

예약 가능 여부

예약 가능

주소

埼玉県さいたま市浦和区北浦和4-5-1 小室屋ビル1F

교통수단

JR 게이힌 토호쿠선 기타우라와역 서쪽 출구역 앞 기타우라와역에서 43m

기타우라와 역에서 39 미터

영업시간
    • 08:00 - 10:30
    • 11:00 - 17:00
    • 08:00 - 10:30
    • 11:00 - 17:00
    • 08:00 - 10:30
    • 11:00 - 17:00
    • 08:00 - 10:30
    • 11:00 - 17:00
    • 08:00 - 10:30
    • 11:00 - 17:00
    • 08:00 - 10:30
    • 11:00 - 17:00
    • 08:00 - 10:30
    • 11:00 - 17:00
  • ■ 営業時間
    ランチ 11:00~15:00(L.O.14:30)
    ティータイム 15:00~17:00(L.O.16:30)
    ※通し営業

    ■ 定休日
    無休


예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 가능

서비스료 / 차치

無し

좌석 / 설비

좌석 수

50 Seats

( 테이블 12석)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간

메뉴

음료

외인이 있음

요리

조식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능,어린이 메뉴 있음

홈페이지

https://www.bancdor-saitama.com/index.html

비고

【전자 머니】 PAY PAY

가게 홍보

역에서 30초. 구운 빵 뷔페! 베이커리 레스토랑

빵 공방에서 구운 빵이 향기와 함께 2층 레스토랑에. 빵과 궁합이 좋은 메뉴를 갖춘 파스타와 요리. 그 중에서도 차분히 끓여서 만든 쇠고기 스튜는 저희 가게 자랑의 일품입니다. 꼭 맛보세요. 10명 이상의 예약으로 18:00~21:00 영업합니다. ※예약 필요