FAQ

久しぶりの訪問で : Ikkyuu

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Ikkyuu

(一休)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.4

¥4,000~¥4,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.0
  • 분위기3.3
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.2
2019/07방문3번째

3.4

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.0
  • 분위기3.3
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.2
JPY 4,000~JPY 4,9991명

久しぶりの訪問で

なんか気分が優れない……
病気ではなく単に気分の問題。

そんな日の夕方に、家内を誘ってバスで駅まで。
お目当てのお店はこの日も満席。
ここは凄いね等と話しながら、斜向かいの此方へ。

宴会以外で来るのは数年ぶり。

空いてる店内。
なんだろう?
暗い感じが………。

テーブル席でビールから。
お通しは冷たい茶碗蒸し。
美味!

枝豆有りますとのことでお願いしましたが、ちょっと残念な枝豆……。

その他、刺盛りやら揚げ物やらを食べて、シメにうどんを。
家内はここの、ほたてぐらたんが大好物。

飲む量少な目で気分良く終了しました。


なんだか空いてる店内に寂しさを感じてしまいました。
これからも頑張って頂きたいお店です。

ご馳走様でした。
また来ますよ。

  • Ikkyuu -
  • Ikkyuu -
  • Ikkyuu - お通しの、冷たい茶碗蒸し。美味!

    お通しの、冷たい茶碗蒸し。美味!

  • Ikkyuu - メニューには無いけど有りますと言われた枝豆

    メニューには無いけど有りますと言われた枝豆

  • Ikkyuu - サラダ……何サラダかは失念……

    サラダ……何サラダかは失念……

  • Ikkyuu - お造り盛り合わせ  1500円

    お造り盛り合わせ  1500円

  • Ikkyuu - とうもろこし真丈蓮根はさみ揚げ  1200円

    とうもろこし真丈蓮根はさみ揚げ  1200円

  • Ikkyuu - 関西風うどん  600円

    関西風うどん  600円

  • Ikkyuu - ほたてぐらたん  450円

    ほたてぐらたん  450円

2019/01방문2번째

3.8

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 5,000~JPY 5,9991명

飲み放題で宴会です。

ご近所さん達で誘い合わせて宴会。

こちらでは2回目かな?
確か前回は飲み放題が無くて、予算告げてストップしてもらったような気がします。

あれから何年?
今回は飲み放題メニューがありました。

ビールは瓶のモルツでした。
生は別料金。
でも、モルツを瓶で飲むなんて記憶にない(^^♪
これはこれで良かった。

ちょっと風邪気味で、復活したところなのでお酒は軽めにビール中心で。

時間を忘れて結構長居しちゃいました。

お料理はもうね、間違えありません。
一つ一つ丁寧にお仕事されてます。

飲み放題付の5000円税別コースでも、大満足です。
この日はお刺身が良かった。
茶碗蒸しも。
煮物はもうね、何ていうか。

全部ですね(^。^)

全ての写真撮れなかったので、あるだけでスミマセンm(__)m

  • Ikkyuu - おしながき

    おしながき

  • Ikkyuu - 飲み放題メニュー。ビールは瓶です。

    飲み放題メニュー。ビールは瓶です。

  • Ikkyuu - くわいの唐揚げ?かな。絶品でした。

    くわいの唐揚げ?かな。絶品でした。

  • Ikkyuu - お刺身。量は少しですがクオリティ最高です。お刺身はこれくらいで十分です。

    お刺身。量は少しですがクオリティ最高です。お刺身はこれくらいで十分です。

  • Ikkyuu - もずく酢。酢の加減が絶妙!

    もずく酢。酢の加減が絶妙!

  • Ikkyuu - 帆立グラタン。ここのグラタンはお勧めです。

    帆立グラタン。ここのグラタンはお勧めです。

  • Ikkyuu -
  • Ikkyuu - 手羽先の?なんだっけ

    手羽先の?なんだっけ

  • Ikkyuu - きのこタップリのお鍋に豚肉を入れて。お出汁が絶妙!

    きのこタップリのお鍋に豚肉を入れて。お出汁が絶妙!

  • Ikkyuu - シメのうどん

    シメのうどん

2017/01방문1번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

初めてのカウンターでマスターお勧めのお酒を堪能しました(^ ^)

十四代の焼酎、鬼兜。
40度

やや琥珀色で、奥深い味わい。

久しぶりに呑んだけど、やっぱり美味いです(^ ^)


秩父ウイスキー、イチロウズモルト。
の、限定モノ。

強いスモーキーフレーバーで、まろやかなお味。
好みです(^ ^)

これで終わりっていう話だったので、全部頂いちゃいました。

貴重品らしいですが(°_°)

こういうお目にかかれ難いモノを揃えていることを知りませんでした。

イチロウズモルトが沢山有りましたよ(^ ^)

牡蠣の天ぷらとフライのコラボは最高でした。

イカ刺しは滑らか。

ご馳走様でした。

레스토랑 정보

세부

점포명
Ikkyuu
장르 일본 요리
예약・문의하기

048-873-1993

예약 가능 여부

예약 가능

주소

埼玉県さいたま市緑区東浦和5-12-21

교통수단

JR東浦和駅より、徒歩約2分

히가시우라와 역에서 212 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:00
    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:00
    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:00
    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:00
    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
  • 공휴일
    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
  • ■ 営業時間
    最終入店20:00

    ■ 定休日
    その他不定期
예산

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

예산(리뷰 집계)
¥2,000~¥2,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T4810352053989

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

좌석 / 설비

좌석 수

70 Seats

( カウンター席、テーブル席)

연회 최대 접수 인원

70명 (착석)、70명 (입석)
개별룸

가능

20~30인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

50인 이상 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

7台

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,좌식 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.

메뉴

음료

일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능

홈페이지

http://ikkyu-higashiurawa.jp

오픈일

2009.12.6

가게 홍보

隠し味はヨーロッパの洗練

料理・酒・器・そして空間。
東京とオランダ・アムステルダムで腕とセンスを磨いた料理人が
すべてにこだわったお店です。ひと味違う和食をごゆっくりお楽しみください。
食材は地元埼玉はもとより、全国から旬の食材を厳選しています。
伝統の調理法に独自の工夫を加えた創作和食。
お座敷は三十名様までのご宴会が可能です。
忘新年会や歓送迎会、同窓会、ご家族御親戚の集まりなど、
皆様そろってお越しください