最高に締められた極太麺と濃厚な魚介系スープ : Ango

Ango

(庵悟)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2024/02방문2번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

最高に締められた極太麺と濃厚な魚介系スープ

南浦和駅から徒歩10-15分ほどの場所にあるつけ麺がウリの庵悟

厨房と向かい合ってI字カウンターが6-7席くらい
店主と客、1対1の勝負!といった雰囲気が一心不乱に麺をかき込むには最高の舞台となってる^^

特製つけ麺と大盛り券をポチ
1300-1400円くらいだったと思うけど、自分の感覚からするとコスパは普通な感じ

つけ麺を頼む人は迷わず"特製"をおすすめします
麺だけ食べてもうんまい^^
厚切りのデッカいチャーシューが2枚とトロトロの煮卵やメンマ、海苔など具材だけでもめっちゃ楽しめる

ただ、つけ汁はあんま多くない上に具材も全部つけ汁の方に入ってるから大盛りにするとスープ足りない可能性あり(つけ汁増量券有り)
この辺は麺の方に具材乗せるだけで余裕で解消される問題だと思うしそっちのが見た目も映える気がする

前回食べた時よりこれでもかと最高に締められた極太麺はコシが半端ない^^
こんだけしっかり締められてるなら冬場は熱盛りもありかもと思った

そう、あと前回同様スープはめっちゃぬるい。
まだ寒いしもっと熱々がええんだけど手間なのかなぁ笑


いやーでも前回以上の美味しさを感じたし久々感動麺と出会えてうれしすでした^^

ごちそうさまでした。

お昼休みに寄ったのでアルコールは無し!

2023/09방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

太麺が美味い南浦和のつけ麺

16:00までしかやってなくて夜行性の自分としては"幻の高評価店"だった「庵悟」

あんごって読むのかな?

向こうが夜やってないよって言うならさ
こっちから出向くしかない

昼でもしゃーない行ってみる店の決め手はやっぱりつけ麺の太そうな麺
他の人のレビュー見た限り結構な太さがありそうだったからいつかは行ってみたいと狙ってたお店

15:00頃到着で先客2名だけ✌︎('ω')✌︎ラッキー

特製つけ麺1250円
大盛り100円

今日日1000円越えのラーメンに抵抗とかはない自分としては普通の価格帯って感じ──────

オプション無しでノーマル1400円越えとかになるとちと強気だなって思う

スタッフさんが椅子を足でガガガッと直してたのはビックリした

カウンターに座ってた私以外の3人が3人とも貧乏ゆすりしてた


さて10分程度で着丼

一口すすってからいつもの様に卓上の胡椒をふんだんにかけていきます(スミマセン

スープは魚介系ってやつ?
もう最高に見た目で美味し

麺は蕨の永太を彷彿とさせる丸みのある太麺
これが予想より結構太めで永太よりちょい太いか同等くらい
永太で食べた麺と比べるとよりしっかり絞められてて硬い最高のコシがとっても良き
てか同じ製麺所?同じ品番?ってくらい似てる気がする

つけ汁はつけ麺として最高にちょうど良い濃度で程よいとろみがめちゃくちゃ合う
がしかし、最初っからだいぶ冷たい
ほぼ冷やしつけ麺状態
3-4分レンチンしたいぞ?
とか言いつつ、ぶっちゃけこれはこれで、、、ありィッッッ笑


チャーシューはホロホロでは無くどちらかと言うと噛み応えあるタイプ
ほんのりホロ感と歯応え系のいいとこ取りでとっても美味し
特製つけ麺だと大っきいの2枚入ってるから増さなくてちょうどかなという感じ

つけ汁は最後一口余るか余らないかの絶妙な量
麺大盛りだとスープ割するほどは残らないだろうな
珍しくスープ増し150円って食券もあるからガッツリ付けて大盛り食べたい人は必須かも

大盛りで茹で前400g
つけ麺大盛りはだいたいどこもこんくらいかね

普通の人なら全然足り過ぎる量だと思うがやっぱ食いしん坊的には全くと言って良いほど足りないんだよなぁ

蕨、南浦和近辺のつけ麺だと永太と庵悟が自分の中でトップツー
共通点は麺の太さ、形状となによりつけ汁がばり美味い点

麺形状はほんとは四角い角打ち?みたいなのが好みなんだけど、太いからまあオッケー

夜も営業してればいいのになぁ


ごちそうさまでした


今日も今日とてベロンベロン(減酒中

以上

레스토랑 정보

세부

점포명
Ango
장르 라멘、쓰케멘

048-865-5535

예약 가능 여부

예약 불가

주소

埼玉県さいたま市南区文蔵2-30-5

교통수단

JR南浦和駅改札口より、徒歩約11分

미나미우라와 역에서 562 미터

영업시간
    • 11:00 - 16:00
    • 11:00 - 16:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 16:00
    • 11:00 - 16:00
    • 11:00 - 16:00
    • 11:00 - 16:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

8 Seats

( カウンター8席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

店舗の前に灰皿あり

주차장

불가

近隣にコインパーキングあり

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

오픈일

2010.7.29

비고

瓶ビ-ルの販売あり
テーブル席が無くなりカウンター8席のみに変更。中待ちの椅子を設置。