FAQ

「よく噛んで、ゆっくり味わって」おかあさんの声がきこえる・・・ : TOROto

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

TOROto

(トロト コスモキッチン)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.5
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2021/03방문1번째

4.1

  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.5
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

「よく噛んで、ゆっくり味わって」おかあさんの声がきこえる・・・

通勤で土呂駅を使う際、いつもの乗車位置の真向かいにこのビルがあります。
駐車場にはハイブリッドカーとEV。環境にかなり配慮した会社なんだなあと漠然と感じていました。
年が明けてからでしょうか。4階窓に見慣れない表示が貼られ、「ああ、あたらしいテナントが入ったんだな」と。確かめる気もなく、少し経ちました。
休日の昼、駅ホームに立つと、「お弁当」ののぼり旗が。どうやら弁当販売を始めたらしいぞ。
土呂近辺の飲食店巡りの参考に、あれこれサイトを物色するうち、投稿を発見。
住所と画像から、ようやく自分の中で一つにつながりました。
先月、気まぐれで有機栽培、グルテンフリー食材を謳うカフェに立ち寄った私。
「オーガニック?健康?てやんでバカヤロー」と、散々言って、背を向け続けてきた姿勢に、小変化。表の看板に、「今日の献立 もちぶたミルフィーユ味噌カツ」の文字を見つけます。
「なんだ、ガッツリしたものも、あるのね」と、俄然利用意欲上昇。もちろん、薄味であろうことは承知の上。実家では出汁を効かせた薄味で育てられた私です。
ビル自体竣工まだ5年程度と新しいので、中はもちろん綺麗です。あかるく開放的。雰囲気は、最近できたお医者さんにでも来たような感じ。右手に受付、左手におおきな厨房が見え、二人の女性が立ち働いています。日が浅いせいか、「いらっしゃいませ」の挨拶も笑顔も、若干固さがあります。
来意を伝えると、受付で会計。番号が書かれたカードとレシートを渡されました。厨房担当に渡して注文という流れです。
広い厨房では限定数ぶんの弁当箱、包材、食材がきちんと用意され、即盛り付けて渡せるようになっています。注文のたびに作るか温めるかしてほしいところですが、2名では無理な相談でしょう。いまや飲食、小売りは極度の人員不足ですからね。
ごはんは150gか200gを選べます。咄嗟に150gと言ってしまいましたが、後で考えたら、普段レンジご飯200gを普通に買って食べているのです。200gにするべきでした。
味噌汁もつけてもらい850円。
持ち帰り早速開封すると、華やかでにぎやかな内容に、目が喜びます。参考;619kcalとのこと。
・7分づきご飯~たしかに噛むほどにほのかな甘みを感じます。まぶされたゴマのプチプチもアクセント。
・和豚もちぶたミルフィーユ味噌かつ~いわゆる名古屋の味噌カツを想像したら、いい意味で裏切られました。塩分をごく控えた味噌を豚に塗り(漬け?)揚げてあります。衣にもひと工夫あり、普通のフライと少し食感が違います。少な目の油で揚げ焼きにしているのかもしれません。昔の洋食のカツレツに近いかなと感じました。ソースはつきませんが、このままで充分、素材の味を感じられて、食べ応えもそれなりにあり、美味しかったです。
・ひじき煮物~調味料を極力控え、出汁の味で勝負しています。そうそう、ひじきって、本来こういう海の香りがするものだったよ。海藻だもの。食感も生きています。細かく切った人参も入り、彩りにも気配りあり。
・菜の花と卵のサラダ~うれしい旬の味。茹ですぎず、歯ごたえがきっちり残り、香り、ほのかな苦みは、「春の味」。刻まれた卵も黄身の味が濃く、久喜の養鶏場のものを厳選しただけのことはあります。
・たまねぎのおかか炒め~食べやすい大きさに切った玉ねぎを、ごく薄味でかつおぶしと炒めた一品。これも玉ねぎのパリパリ、ザクザク食感が残り、といって嫌らしい辛み、苦みはなく、食べやすかったです。新たまねぎ使用かもしれません。おつまみにも合うナと、せっかく真面目な健康食を味わいながら、昼間から不埒な考えが顔を覗かせます・・・。
・味噌汁~かぶの葉と油揚げ、わかめが具でした。実家の味噌汁に極めて近い味!出汁がきっちり効いて、味噌控えめ。風味は豊か。唸らされました。
醤油は桶川市のもの。国産丸大豆原料。野菜はこの土呂近辺で採れたもの。米はなんと、一昨年まで住んでいた蓮田の農家のものでした。
全体に、きちんと顎を動かし、咀嚼し食事をすることを要求する内容です。
食べることの喜びをしっかり味わえます。食べる姿勢は個人の自由ですが、利用される方はぜひ、「ながら食い」はせず、きちんと料理に向き合って、食事に集中することをおすすめします。
美味しさが増します。
リサイクル可能な容器。紙質の良い包材(もちろんリサイクルペーパーでしょう)、詳細を見やすくきちんと記した献立表。至れりつくせりの内容に、おおいに満足しました。
さいきん、こちらの求人広告が入ったことも、今回の利用のきっかけになりました。
従業員を増やし、事業にますます力を入れて、地域を盛り立てていく姿勢に、心からエールを送りたい気持ちです。
美味しかったです。ごちそうさまでした。

  • TOROto - 外観。シンプルで洒落ています。

    外観。シンプルで洒落ています。

  • TOROto - 食材の特徴を生かした味付けと火の通り具合。よく噛んで!

    食材の特徴を生かした味付けと火の通り具合。よく噛んで!

  • TOROto - サクサクの食感のかぶの葉と油揚げ、わかめの味噌汁。100円。

    サクサクの食感のかぶの葉と油揚げ、わかめの味噌汁。100円。

  • TOROto - えんじ色の包装紙の裏には、利用のお礼と理念。

    えんじ色の包装紙の裏には、利用のお礼と理念。

  • TOROto - 当日の献立の詳細。食材の特徴や産地までわかりやすく。

    当日の献立の詳細。食材の特徴や産地までわかりやすく。

  • TOROto - 当日の献立裏面。栄養成分表示とグラフ。消費期限に保存方法も記載。

    当日の献立裏面。栄養成分表示とグラフ。消費期限に保存方法も記載。

  • TOROto - 週間献立予定表。アレルギー表示も抜かりなし。仕入状況等により献立変更のことも。

    週間献立予定表。アレルギー表示も抜かりなし。仕入状況等により献立変更のことも。

  • TOROto - 求人チラシ。弁当だけでなく定食販売も視野。期待大!

    求人チラシ。弁当だけでなく定食販売も視野。期待大!

레스토랑 정보

세부

점포명
TOROto(TOROto)
장르 일본 요리、도시락
예약・문의하기

048-729-5848

예약 가능 여부

예약 가능

주소

埼玉県さいたま市北区土呂町2-12-20 コスモスクエア 4F

교통수단

JR宇都宮線/JR湘南新宿ライン 土呂駅東口より徒歩30秒

도로 역에서 60 미터

영업시간
    • 11:30 - 14:00
    • 11:30 - 14:00
    • 정기휴일
    • 11:30 - 14:00
    • 11:30 - 14:00
    • 11:30 - 14:00
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    ※お弁当は30食の限定販売
    ■ 定休日
    第3土曜日
예산

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 가능

(AMEX)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

좌석 수

30 Seats

( コロナ対策のため座席数を減らして営業しています)

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

要予約

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음,소파자리 있음,좌식 있음,바리어 프리,전원 사용가능,무료 Wi-Fi있음,휠체어 입점 가능

메뉴

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴,알레르기 표기 있음,칼로리 표기 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

トイレにオムツ交換台あり

비고

2021年3月現在、弁当販売のみ。ただし、買った弁当を席で食べることができる。
弁当には当日の献立の食材の詳細、栄養成分を明記したメモが添付される。
500~600kcalをめやすに作成。
希望に応じてアレルギー特定原材料21品目を表記したものも用意。
緊急事態宣言が明けたら、定食の提供を検討、とのこと。
店頭で当日のメニューと、食材の種類、産地を掲示。
週間の献立予定表あり。仕入状況による変更あり。