ひさしぶりに実家に帰省したような気持ちになれるほっとするフレンチレストラン : Restaurant Kam

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Restaurant Kam

(restaurant KAM)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.5

¥15,000~¥19,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스1.5
  • 분위기4.6
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0

4.5

JPY 15,000~JPY 19,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2023/06방문6번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 15,000~JPY 19,9991명

ひさしぶりに実家に帰省したような気持ちになれるほっとするフレンチレストラン

東川口駅から徒歩10分。定期訪問しているKAMへ再訪。幼馴染のふたりではじめた古民家フレンチレストランです。実家よりも実家感がある外観。アンティーク家具や食器、カトラリーなど、お店を構成する一つ一つも素敵。


おまかせコース(12000円)
▫️飴色玉ねぎのキッシュ
▫️ホワイトアスパラとあさりのクラムチャウダー
▫️石窯でひいた小麦の湯種カンパーニュ
▫️自家製燻製リコッタチーズ
▫️グリーンアスパラガスと生ハム
▫️ローズマリーのフォカッチャ
▫️ズワイガニコロッケ風とえんでんトマト
▫️ほうれん草のハーブカヴァテッリ
▫️経産牛ハラミのロースト
▫️パッションフルーツのプリンとバナナのアイス
▫️ハーブティー

ドリンク(アラカルト)
▫️ ホエー、ローズマリー、ライム
▫️ レモングラス、シナモン、林檎


一品目はKAMお馴染みのアミューズブーシュ、飴色玉ねぎのキッシュから!とろとろに煮詰められた玉ねぎが詰まったタルトにたっぷりのパルミジャーノ。これが美味しいんだよなあ。


カンパーニュは前に来たときと作り方を変えたらしく、ぐんと美味しくなってました。石臼で挽いた小麦で作った高加水の湯種カンパーニュ、もっちもちでうまあ、、KAMはもうひとつのローズマリーのフォカッチャが美味しすぎて大好きなんですが、こちらのカンパーニュもこんな美味しくなっちゃったらもう無敵ですね。


スペシャリテの自家製リコッタチーズはヒッコリーで香り付けされていて、メレンゲの程よい甘みと、割ったときに中から流れ出てくるオリーブオイルとのバランスが秀逸。


あと今回はズワイガニをコロッケ風に仕立てた一品が特に印象的でした。コロッケと言ってもじゃがいもは使われていなくて、海老や魚介類がぎっしり入った揚げ物みたいなものでした。付け合わせのトマトが初めて食べる"えんでんトマト"というトマトで、海水を使って水やりの量を減らし、糖度を上げてつくられたトマト。これがまた美味しい… 味がぎゅっと詰まっていてフルーツトマトの様なわざとらしい甘さではない自然な甘さ…これにズワイガニのほぐし身、バニラビネガー、りんごを合わせた組み合わせがとても良かったです。
 

デザートもいつもおいしくて楽しみのひとつなんですが、今回はパッションフルーツのプリンにホワイトチョコとココナッツのクリーム、バナナソルベにレモングラスのオイル、フレッシュなマンゴー、セイロン紅茶のパウダーを合わせた夏らしい物でした。酸味、甘み、コクのバランスがよくて最後まで満足度の高いコースでした。


埼玉に住んでいた時ほど頻繁に通えなくなりましたが、また定期訪問したいレストランのひとつです。

2022/07방문5번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 10,000~JPY 14,9991명

夏だとさらに実家のおじいちゃんち感が増す

東川口駅から徒歩10分。定期訪問しているKAMへ再訪。幼馴染のふたりではじめた古民家フレンチレストランです。実家よりも実家感がある外観。それに加えて内装も温かみがある雰囲気なので来るたびに「ただいま!」と言いたくなります。笑


おまかせコース
▫️飴色玉ねぎのキッシュ
▫️採れたてトマトのお皿
 ・お庭で採れたミニトマト
 ・アイコトマトの干しトマト
 ・トマトの小さいタルト
▫️栗の天然酵母バゲット
▫️自家製の燻製リコッタチーズ
▫️ケンサキイカと四葉胡瓜
▫️ローズマリーのフォッカッチャ
▫️パセリとルッコラのジェノベーゼ
▫️鰯と帆立のパイ包み
▫️プーレジョンヌとラカン産鳩のロースト
▫️ガトーシャスール
 

飴色玉ねぎのキッシュ、自家製の燻製リコッタチーズ、ローズマリーのフォカッチャはKAMの定番のお料理♡
これだけは毎回変わらず頂けるのも定期訪問している理由のひとつかもしれないです。どれもほんとに美味しくて大好き♡


燻製で香り付けされたリコッタチーズに八角やバニラの香りとオリーブオイル、メレンゲの口溶けが合わさって、最高に美味しくなる、、KAMのスペシャリテです。
 

お庭の畑で採れたばかりのトマト、トマトのタルト、干しアイコトマトが乗ったトマトのお皿。
熟成させた剣先イカにきゅうりやアボカド、トマトジュレ、あさり出汁とフェンネルの泡、ディルとライムのジュレを合わせてパフェみたいに盛り付けたお料理など、今回は夏らしい食材を使ったメニューが多かったです。
 

パイ包みは鰯とムース状の帆立を包んでいて、ソースも鰯の内臓を使ったソース!エグみや生臭さが出てしまいそうなのに全く臭くなくてびっくり。


メインはプーレジョンヌとラカン産の鳩のロースト。
ソースはゴルゴンゾーラクリームソースで濃厚でした。美味しいんだけどこのソースだと鳩の風味が感じられないかもなあと思ったり思わなかったり。付け合わせの1年熟成させた紅あずまと茄子のピューレが美味しかったです。
 

バースデーサプライズ用に用意していただいたケーキもガトーシャスールっていう初めて食べるケーキだったけど、お腹ぱんぱんだったのに美味しすぎてぺろっと食べちゃいました。笑
また好きな人たちと一緒に行けるといいなあ♡

2022/04방문4번째

4.6

  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.6
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 10,000~JPY 14,9991명

サプライズで苺とピスタチオの誕生日ケーキ♡

定期訪問しているこちらのレストラン♡
幼馴染のふたりではじめた古民家フレンチレストラン!「ただいま!」って言いたくなる温かみのある空間と美味しいお料理にいつも癒されます。大切な人と来たいお店♡


おまかせコース
▫️飴色玉ねぎのキッシュ
▫️ホワイトアスパラのスープ
▫️麻の実のバゲット
▫️自家製の燻製リコッタチーズ
▫️グリーンアスパラガスのロースト
▫️えんどう豆とチーズのリゾット
▫️ローズマリーのフォッカッチャ
▫️ホワイトアスパラガスのロースト
▫️ホロホロ鳥のロースト
▫️苺とピスタチオのケーキ


スペシャリテの"自家製の燻製リコッタチーズ"は燻製で香り付けされた自家製リコッタチーズとメレンゲとオリーブオイルを組み合わせたお料理。これだいすき♡


お客さんが席に着いてから焼き始める"ローズマリーのフォカッチャ"これも美味しすぎて全員分独り占めしたくなるくらい好き。もっと焼けないのか聞いてみたこともあるんですが、昼に出す分と夜の仕込み分のふたつしか型がないらしく、難しいとのこと。型買ってくるかあ…笑
フォカッチャは外側カリっと中はふわっふわに焼き上がっていてチーズとたまねぎで少しとろっとした食感も♡


この日は4月後半だったのでホワイトアスパラとグリーンアスパラのお料理を食べ比べできました。グリーンアスパラは卵黄とカレー風味のバターソースで、ホワイトアスパラは菊芋ソース、菊芋パウダー、マッシュ菊芋の菊芋攻めでこの菊芋パウダー美味しいんだよなあ。


この日のメインはホロホロ鳥のロースト。KAMはいつもメインのボリュームがしっかり目でお腹いっぱいになれるのがうれしい♡♡


そしてデザートもいつも美味しいんだけど、この日は誕生日が近かった人へのサプライズでとっても素敵なケーキを用意して頂きました。苺とピスタチオのクリームがたっぷりの贅沢なケーキ。今月久しぶりに行けるのうれしいなあ、楽しみ!♡

2022/02방문3번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스1.5
  • 분위기4.6
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 15,000~JPY 19,9991명

この日は鹿のパイ包み焼が登場♡

定期訪問してるこちらは幼馴染みの若いふたりではじめたレストラン。古民家をリノベーションしていて庭には畑、陽当たりのいい縁側もあって「ただいま!」って言いたくなる温かみのある空間が広がっています。


▫️飴色玉ねぎのキッシュ
▫️麻の実と栗の天然酵母のパン
▫️自家製の燻製リコッタチーズ
▫️白子のムニエル
▫️ホワイトアスパラのロースト金柑添え
▫️ローズマリーのフォカッチャ
▫️芽キャベツとグリーンアスパラのロースト
▫️鹿のパイ包み焼き
▫️苺とピスタチオのパリブレスト


この日は本岡シェフが特別に鹿のパイ包み焼きを用意して下さっていてこのジブリに出てきそうなビジュアルにきゅん♡♡


♡飴色玉ねぎのキッシュ
♡ローズマリーのフォカッチャ
♡自家製の燻製リコッタチーズ


この3品はKAMの定番メニューなんだけどこれが特に美味しくて大好き。本岡シェフが静岡のビオス時代から出しているお料理なんだそう‍。

フォカッチャは外カリっと中ふわっふわっに焼き上がっていて玉ねぎとチーズの香りもたまらない♡
美味しすぎるので倍量焼けませんか?と聞いてみたところ型がないのでこれしか焼けないとのこと、、みんなで型買ってプレゼントするから倍量食べたい!笑


この日も庭の畑でとれた野菜やお花が使われていて目にも美味しい綺麗な盛り付けでした。デザートも美味しくて毎回楽しみ♡

2021/12방문2번째

4.5

  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.5
  • 분위기4.6
  • 가성비3.9
  • 술・음료4.0
JPY 20,000~JPY 29,9991명

クリスマスのRestaurant KAM♡

幼馴染みの若いふたりではじめたレストラン。
古民家をリノベーションしていて庭には畑、陽当たりのいい縁側もあって、実家よりも実家感ある素敵な空間♡
「ただいま!」って言いたくなる。


〜クリスマスコース〜

▫️食前酒ならぬ食前スープ
  クリスマスのために肥育されたフランスの鳥
  "シャポン"のスープ
▫️飴色玉ねぎのタルト 黒トリュフかけ
▫️栗の天然酵母を使った焼きたてバケット
▫️自家製リコッタチーズ
▫️洋梨と縞鯵のタルタル
▫️ローズマリーのフォカッチャ
▫️帆立バター インカの目覚めのニョッキ
▫️菊芋のスープ
▫️シャラン産鴨肉 黒トリュフバターとマデラ酒のソース
▫️アルオルノ 赤穂の牡蠣
  バレンシア地方のオーブンで焼いたお米料理
▫️エクレアのモンブラン
  ココナッツとホワイトチョコ、柑橘のソルベ


この日はクリスマスコースでトリュフ祭りだった♡
お馴染みの飴色玉ねぎのタルトも黒トリュフで特別仕様に。くたくたになった玉ねぎの甘味、香ばしいタルト、パルミジャーノレッジャーノのチーズの香りの組み合わせがたまらない♡


お店についてから焼き上げてくれるローズマリーのフォカッチャ、自家製の燻製リコッタチーズのスペシャリテも特別美味しくてお気に入り♡
フォカッチャは外カリっと中ふわっふわっに焼き上がっていて玉ねぎとチーズの香りがたまらん!ビオスのときから本岡シェフが出しているお料理らしいです。


コース内容は変わるけど、こうやって毎回食べられるスペシャリテがあると安心して通えるから嬉しいよね。
次回のKAMも楽しみだなあ。

2021/10방문1번째

4.6

  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.6
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 15,000~JPY 19,9991명

川口の奇跡!通い続けたい素敵な古民家レストラン

幼馴染みの若いふたりではじめたレストラン。古民家をリノベーションしていて、庭には畑、日当たりのいい縁側もあって、実家よりも実家感ある素敵な空間が広がってた!

お店についてから焼き上げてくれるローズマリーのフォカッチャと、自家製の燻製リコッタチーズとメレンゲを合わせたスペシャリテが特に美味しかった♡
ビオスのときから本岡シェフが出しているお料理らしい!

鯨のタルタルの上には揚げた菊芋や粉末状にした菊芋、庭の畑でつみたてペンタスのお花などが使われていて、実際に畑で摘んでるところも縁側から見える。笑

焼き芋のラビオリはラビオリの中から
あまーいお芋が出てきてほっくり美味しい♡

クエのポワレは上にはアサリのソース、下は牡蠣と味噌のソースになっていて、ふっくらしたクエの上にはこちらも庭の畑で取り立ての野菜などがもりもり♡

メインは鹿のロースト。
「おなかの具合に合わせて量を選べます」とのことだったので多めにしてもらった!付け合わせの畑でとれたナスタチウムや青菜、黒人参などの野菜も甘くて美味しかったあ。ミディアムレアな火入れの鹿も、柔らかくて美味しい〜。少しのせてくれてるローストした脂と一緒に食べると赤身の肉肉しさが引き立ってまた違った美味しさが♡

デザートはごぼうとキャラメルのジェラートをザクザクのシューではさんだシューフランジパーン。
ごぼうの香りにキャラメルの香ばしさ、洋梨の甘み、菊芋とほうじ茶のパウダーが合わさって、むちゃくちゃ好みのデザートだった♡


田代さんのノンアルコールペアリングでは、蜂蜜漬けにした金木犀や、発酵させたメロンなどはじめて口にするものが沢山使われていてわくわく。お料理ともマッチしていて満足度高い♡

食後に縁側でひなたぼっこした時間がとってもしあわせだったなあ、、また早くあそこに帰りたい、、


〜おまかせコース〜

▫️飴色玉ねぎのキッシュ
⭐︎ライチ キャラウェイ サン富士りんご

▫️栗の天然酵母バゲット

▫️自家製の燻製リコッタチーズ
⭐︎胡椒 ジェニパーベリー

▫️クジラと根菜のタルタル仕立て
⭐︎発酵させたメロンときゅうり ヘンルーナ

▫️ローズマリーのフォッカッチャ

▫️焼き芋のラビオリとトランペット茸
⭐︎白ブドウ シャインマスカット 金木犀

▫️クエのポワレ
⭐︎ブルーベリー ザクロ

▫️蝦夷鹿のロースト
⭐︎山桃 渋柿
 (葡萄を煮詰めたソースと丸中醤油を途中で追加)

▫️ごぼうとキャラメルのシューフランジパーン
⭐︎ハーブティー

레스토랑 정보

세부

점포명
Restaurant Kam(Restaurant Kam)
장르 프렌치、야채 요리
예약・문의하기

080-4623-0829

예약 가능 여부

예약 가능

주소

埼玉県川口市戸塚3-1-13

교통수단

히가시가와구치 역에서 613 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 12:00 - 22:00
    • 12:00 - 22:00
    • 12:00 - 22:00
    • 12:00 - 22:00
    • 12:00 - 22:00
예산

¥15,000~¥19,999

¥15,000~¥19,999

예산(리뷰 집계)
¥20,000~¥29,999¥20,000~¥29,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

6 Seats

개별룸

가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

오픈일

2021.4.29