Tabelog에 대해서FAQ

絶品の野菜煮浸し、次は十割セイロを… : Niiza Kurama

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Niiza Kurama

(新座鞍馬)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비1.5
  • 술・음료-
2010/03방문1번째

3.5

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비1.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

絶品の野菜煮浸し、次は十割セイロを…

だいたいの場所は把握していたのだが、いざ行くとお店が見つからない。(;O;)
ほんの少し先(川越街道方面)にある‘山田うどん’の看板がケバくてその手前辺りかな?と
目がそちらを向いてしまい、通り過ぎてしまう羽目に…。
お店建物前に看板があるだけで、道路沿いには目印に成る看板は無いので、
清瀬方面から向かうとGSの向かい、信号のあるT字交差点の所と意識していないと見落とします。

さて食事の方はといいますと、メニューが以前(この食べログのメニュー紹介)のものとガラリと
変わったようです。09年9月以降の食べログを参考にされると良いでしょう。
もりかけセット¥1,600を注文しましたが、セット商品には、季節の野菜の煮浸しが付いています。

実は、この煮浸し、前菜のオマケ程度なのかと思っておりました。が、口にした瞬間に、
これがメインか?と思えるほどに美味かった。
それぞれの野菜の持ち味が映え、汁はそれを邪魔しない薄目の味なのだが、ダシの風味が効いていて
物足りなさは無い。上品で繊細な味の絶品であり、一流料亭のそれと引けを取らないと思う。
そのダシ汁も飲み干したかったのだが、次のソバを食べる前には量が多過ぎかな?
(最後に蕎麦湯で割ってみたりして、すべてを頂きました。)

それを頂いている内に、待望のもり蕎麦(更科ソバを注文)が運ばれてくる。
更科ソバはかなりの細切りであるが、のど越しの良さと適度な歯ごたえがあり、そばの香りは無い。
次は温かい‘かけソバ’である、モリを食べている途中だったので、それが食べ終わるまで箸をつけずに
(時間にして3~4分位?と感じたが)置いておいた。
ガーッ、しかし、それが失敗だった。  伸びてます~(=_=)
箸で摘むとボソボソと切れてしまい、すすれな~い。口に押し込みながら食べることに。
失敗失敗。運ばれてきたら直ぐに頂きましょう。

総評:
 ソバ目当てで訪れると割高な感じを受ける。単品でもセットでもコストパフォーマンスは良くない。
でも、セット物に付いている野菜の煮浸しは絶品。それを評価してトントンとしたい。
この店は、モリ汁でも煮汁でも、ダシの風味の効いたそれがとても良い。
人によっては、ダシがシャシャリ過ぎと嫌うのかもしれないが、へんな嫌味もなく円やかに感じる。
次回は十割蕎麦を頂こう、楽しみだ。


레스토랑 정보

세부

점포명
Niiza Kurama(Niiza Kurama)
장르 소바

048-479-0055

예약 가능 여부

예약 불가

座席数を減らして営業させてただいております。
ご予約はお受けしておりません。

주소

埼玉県新座市あたご2-2-34

교통수단

JR武蔵野線「新座駅」から徒歩25分
または”清瀬駅北口”⇔”志木駅南口”(清61系統)西武バスにて「菅沢」バス停下車徒歩2分。

니자 역에서 1,878 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • ■ 営業時間
    そば品切れになり次第閉店
        
    ■ 定休日
    不定休
예산

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

24 Seats

( 6人掛けテーブル×2 6人掛け座卓×3 )

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

8台程度 満車の場合お店の裏にも数台停めていただけます。

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

오픈일

1998.1.15