Tabelog에 대해서FAQ

滑らかでコシの具合が魅力的な手打ち饂飩にしっかりした出汁感の汁と全体的にもレベル高かった『手打うどん 長谷沼』! : Teuchi Udon Hasenuma

Teuchi Udon Hasenuma

(手打うどん 長谷沼)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2023/06방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
~JPY 9991명

滑らかでコシの具合が魅力的な手打ち饂飩にしっかりした出汁感の汁と全体的にもレベル高かった『手打うどん 長谷沼』!

今日は昼前から時間を作る事が出来たので、先ずは池袋の新店からスタートする予定でしたが気付けば日曜定休になってたので代打でみずほ台のお店に足を運んでから川越に移動して来て、2軒目は気になり度が増していた『手打うどん 長谷沼(はせぬま)』に行って来ました!

『手打うどん 長谷沼』は川越の″讃岐うどん″の名店だった『才谷屋』や人形町の『谷や』出身の店主が2013年に『才谷屋』跡地で創業した″讃岐うどん″の評判の人気店!個人的にも前々から評判の良さを耳にして気になっていたもののなかなかタイミングを設けられないでいましたが、その後自分の中ですっかり″うどん熱″に強く火が付いてから訪問意欲がすっかり高まっていたので、今日は漸くって感じで楽しみして行って来ました!

本川越駅東口を出て左に駅前沿いを進んで行き、交差点を左に曲がって行った左手。

お店は板張りな感じに臙脂色の看板が印象的な外観です。

店内はそこまで広い造りではありませんが、ちょっとレトロ感ある雰囲気でなかなか良い感じです。席はカウンター席、カウンター式の大テーブル席、テーブル席とありました。今日は14時20分過ぎの訪問でほぼ満席でした。

注文は先ず店内右手奥のレジカウンターで注文会計する流れになっていて、メニュー表などに目をやりつつも訪問前から決めていたかけうどん(温)(550円)とり天(200円)をお願いしました。

注文して待つ事10数分でレシートに書いてもらった番号が呼ばれて、かけうどんとり天を受け渡し口に取りに行きました。青ネギ、天かす、おろし生姜は受け渡し口の脇にセルフで置かれているので、それぞれトッピングしつつ席に戻りました。

早速、楽しみにかけ出汁からいただいてみると、うん!美味しいです!しっかり熱々なかけ出汁は、イリコを中心に節系や昆布辺りかなって感じでなかなか厚みのあるしっかりした出汁感に、かえしも良い塩梅に効かされていて思わず飲み進んでしまう美味しさです!

自家製手打ちの気持ち細めで平打ち気味な饂飩は、軽くエッジが立った感じですがツルっと滑らかで汁の持ち上げも良くズルズルズルっと入って来ますし、クニュっとした心地良いコシにモチモチした所もあって美味しいです!小麦もしっかりと心地良く香って来ますし、讃岐にしてはやや細めな感じですが、滑らかさにコシの具合が魅力的で喉越しも良く、並でも麺量多めな感じでしたが思わずズルズルとどんどん行ってしまいました!

セルフで乗せて来た刻み青ネギ天かすおろし生姜も順々に合わせていただいて行きましたが、おろし生姜のキレ感あるマッチ具合がとても気に入りました!
また、卓上に置かれた七味唐辛子も軽く掛けていただくと、風味と辛味がやはり良いアクセントになってくれました!

とり天は中程度の衣でサクっとした揚げ上がりに、開いたモモ肉かなって感じでジューシー感ありましたし、程良い具合の下味の味わいも良く美味しかったです!

最後に残ったかけ出汁を今一度よく味わってみると、天かすやおろし生姜など加わって厚みを増した汁は、イリコ感がもう少し強かったらと思ってしまう所ありますが、一体となったしっかりした出汁感で味わいも良く思わずゴクゴクと止まらない感じで一気に飲み干してしまいました!

全部いただくと、並盛でも麺量はしっかりめで今日はサラッと行ければと思っていたんで充分以上に満足する事が出来ました。全体的な価格帯を見渡してみてもCPもイイ感じだと思います!

滑らかでコシの具合が魅力的な手打ちの饂飩を筆頭に出汁感のしっかりした汁、揚げ上がり良い天ぷらと全体的にもレベルが高く評判の良さも大いに頷ける感じで充分以上に満足する事が出来ました!この感じなら冷たい饂飩もいただきたい所で、また機会を設けておろししょうゆうどん辺りを狙って足を運んでみようと思います!

  • Teuchi Udon Hasenuma -
  • Teuchi Udon Hasenuma - 「かけうどん(温)(550円)+とり天(200円)」です

    「かけうどん(温)(550円)+とり天(200円)」です

  • Teuchi Udon Hasenuma - 「かけうどん(温)」(550円)です

    「かけうどん(温)」(550円)です

  • Teuchi Udon Hasenuma -
  • Teuchi Udon Hasenuma -
  • Teuchi Udon Hasenuma -
  • Teuchi Udon Hasenuma -
  • Teuchi Udon Hasenuma -
  • Teuchi Udon Hasenuma - 「とり天」(200円)です

    「とり天」(200円)です

  • Teuchi Udon Hasenuma -

레스토랑 정보

세부

점포명
Teuchi Udon Hasenuma(Teuchi Udon Hasenuma)
장르 우동、튀긴 음식

049-277-4838

예약 가능 여부

예약 불가

주소

埼玉県川越市中原町2-1-13

교통수단

・西武鉄道 西武新宿線「本川越駅」から徒歩1分
・東武東上線「川越市駅」から徒歩8分
・JR川越線、東武東上線「川越駅」から徒歩10分

혼카와고에 역에서 188 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
  • ■ 定休日
    他臨時休業あり

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、au PAY)

서비스료 / 차치

サービス料、チャージ料なし

좌석 / 설비

좌석 수

21 Seats

( カウンター5席、長テーブル8席、4名用テーブル2台)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

付近にコインパーキング、本川越ペペの駐車場あり

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

요리

영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

오픈일

2013.3.31

비고

コロナ対策で夜の営業はお休み中です。

店頭に外待ち用の椅子(2〜3人用長椅子1脚、丸椅子5脚)あり。