FAQ

これは再訪のテストレビューです。 : Haru jirou

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Haru jirou

(はるじろう)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

¥2,000~¥2,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2016/12방문2번째
Translated by
WOVN

3.5

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 2,000~JPY 2,9991명

이것은 재방문 테스트 리뷰입니다.

[b:2017년 1월 6일부터, 타베로그의 시스템이 상당히 변경이 되었습니다. 키틴과 일을 해주면 문제는 없습니다만 과거에 4회 있었던 시스템 변경에서는 반드시 「팔로워」씨에게 폐를 끼치고 있습니다. 그래서, 새롭게 재방문도 한 건으로 꼽히게 되었기 때문에, 리뷰 업 예정은 없었다 작년 생활의 현지 기타모토의 「하루지로우」를 거론해 보겠습니다. 시스템 변경 후에는 재방문을 올리면 「로그」의 숫자가 늘어납니다. 다음은 먹은 것입니다 · 괄호 안은 가격으로 세금 포함입니다.・통통(270) ・병 맥주(¥626) ・감자 소주 ・밝은 농촌(¥540) ・쓰쿠네 하바네로(¥194) ・쓰쿠네 소금(¥129) ・쓰쿠네 오로시 폰즈(¥183) ・쓰쿠네 줄기 산 아오이 ) ・허벅지 소금(¥172) ・피염 구이(¥172) 합계로¥2480입니다. 아무도 맛있었습니다 · · 잔치까지했다 ♫

  • Haru jirou - お通しの湯葉

    お通しの湯葉

  • Haru jirou - 瓶ビール

    瓶ビール

  • Haru jirou - 鳥皮塩

    鳥皮塩

  • Haru jirou - つくねおろしポン酢

    つくねおろしポン酢

  • Haru jirou - つくね茎山葵

    つくね茎山葵

  • Haru jirou - つくねハバネロ

    つくねハバネロ

  • Haru jirou - 鳥腿肉塩焼き

    鳥腿肉塩焼き

  • Haru jirou - つくね3本

    つくね3本

  • Haru jirou - つくね塩

    つくね塩

2014/07방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 3,000~JPY 3,9991명

北本駅西口からすぐの場所にある新しく出来た「焼き鳥屋さん」

北本駅の西口を降りたら右の鴻巣方面に歩くこと1分で右側にあります。
その間の飲食店はイタリアンのマルサーラ、ジャズ歌手が経営する
あんぽんたんがあってその隣位です。以前は「S」と言う少し見劣り
する和食やさんがあったのですが、マイレビュワーである「あかかもめ」
さんの情報によって新しい塩つくねが美味しい店が出来た事を知りました。
さんざん通っているはずなのに気が付かなかったです。

7月28日の月曜日に仕事が早く終わり16:50分位に店前にたつと支度中
の看板、外で焼き鳥ようの炭の手入れをしていた60才オーバーの女性に声を
かけると17:00からの営業ですが、10分前だからどうぞお入り下さい・・
親切な方々です、店内には店主らしき30代後半の男性が焼き場にたってます。
ホールは若い女性、調理場には若いスタッフも居ました。推定ですが外で炭の
手入れをしていたのは店主の母上のような気がしました。

店内は1,2階があってカウンターとテーブル席がありまして早い時間なので
混雑はしていませんでしたが、スタッフはインカムを付けていたので、それで
連絡を混雑時はするようです・・少し大手居酒屋っぽいですね!

メニューはドリンク、食べ物、張り出されたお勧めメニューとありまして飲み物
はサントリーモルツのドラフト・・プレミアムでも通常のでもないです、少なくとも
私は初めてみましたので1本頂きました(¥580、料金は税抜表示)。お通しは
蒟蒻を少し辛めに煮た物ですが、よく叩いてあるので歯ですぐちぎれます・・
下処理が丁寧ですね(¥250)

つまみは、おすすめで鮪のほほ肉がステーキ、串焼き、刺身、カルパッチョ、ユッケ
とあったので「ユッケ」をお願いしました(¥530)。鮪ほほ肉ユッケは以前焼肉
屋さんにあった甘目のタレに生のウズラ卵の黄身と青葱で頂きました。
頬肉は細切りにされていて、食感は魚・・と言うよりは噛みごたえがあって野趣タップリ
です、刺身だと少し筋がめだってしまうのでユッケスタイルで食べるのは旨かったです。

続いて焼き鳥に入ります、鶏の種類が「つくね」以外は2種類あって1本¥210平均
のは佐賀県有田のブランド鶏、同じ部位で1本¥160平均の鶏もありましたが銘柄は
特に書いてなかったです、両方とも塩、タレが選べます。

注文は最初は塩で有田鶏の、腿肉、ぽんじり、皮、以上が1本¥210で、塩つくねは
鶏肉がちがうみたいで1本¥120でした、合計4本注文。

店主が炭火で焼き始めます・・最近は焼き鳥はけむり 赤羽店以外では食べて
無いほどハマっているのですが、はたして地元北本の焼鳥はどうだろうか?
塩焼きが4本登場しました、まずはぽんじり、皮、腿肉と串から外して1個ずつ頂きます
ハッキリ言って旨いです、けむり赤羽店の方が少し上ですが何の問題もないほどの美味しさ
です、自分の中で「けむり」に次いで2番目です・・両方とも通いやすいのは嬉しい・・

塩つくねも軟骨がたくさん入っていて十分な味です、焼き鳥を食べ始めると何故か芋焼酎を
飲みたくなるのが私の常で大好きな芋焼酎「明るい農村」があったので、暑い日だったのに
お湯割りで頂きました。

この塩つくねや焼き鳥の塩がこれだけ旨いのだから、後はタレでレバー、ツクネをタレで
お願いしました。ツクネは塩、タレ以外に創作系統がたくさんありました。
ツクネはタレでも充分美味しいですが、最初に塩で食べたので、やっぱり塩焼きの方が
美味しかったです。レバーはやっぱり塩焼きより甘目のタレがあっているようです。
焼き加減はもう少し火入れが少なくて、レバーのトロトロ感があったらベストなのですが
それでもレベルの高いレバーでした。

結論として自宅のある駅東口ではなくて西口ですが自宅に近い場所にレベルの高い焼き鳥
店が出来たのは嬉しいです、焼き物以外にも美味しそうな料理もたくさんあったし、今回は
たまたま1本¥210のブランド鶏から始めましたが、1本¥160の同じ部位の鶏も食べて
みたいと思います。夜のみ営業、フードラストオーダーが23:30、ドリンクが0:30
閉店が翌日1:00です、地元で人気が出そうな店でした、ごちそうさまです。

  • Haru jirou - 店の外観、西口ロータリーより撮影

    店の外観、西口ロータリーより撮影

  • Haru jirou - 店の看板

    店の看板

  • Haru jirou - 本日のお勧めメニュー

    本日のお勧めメニュー

  • Haru jirou - 焼鳥は2種類の鶏があります、上段がブランド。

    焼鳥は2種類の鶏があります、上段がブランド。

  • Haru jirou - つくねのメニュー

    つくねのメニュー

  • Haru jirou - サントリーモルツのドラフト

    サントリーモルツのドラフト

  • Haru jirou - お通しのピリ辛蒟蒻

    お通しのピリ辛蒟蒻

  • Haru jirou - 鮪ほほ肉ユッケ

    鮪ほほ肉ユッケ

  • Haru jirou - 塩つくね

    塩つくね

  • Haru jirou - 佐賀県有田鳥の焼鳥、左から腿肉、皮、ぽんじり

    佐賀県有田鳥の焼鳥、左から腿肉、皮、ぽんじり

  • Haru jirou - タレつくねと、有田鶏のレバータレ焼き

    タレつくねと、有田鶏のレバータレ焼き

레스토랑 정보

세부

점포명
Haru jirou
장르 야키토리、이자카야、닭 요리
예약・문의하기

048-501-8777

예약 가능 여부

예약 가능

주소

埼玉県北本市中央3-60

교통수단

JR 다카사키선・기타모토역 서쪽 출구 30초

기타모토 역에서 62 미터

영업시간
    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 요리23:00 음료23:30)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 요리23:00 음료23:30)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 요리23:00 음료23:30)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 요리23:00 음료23:30)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 요리23:00 음료23:30)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 요리23:00 음료23:30)

    • 정기휴일
  • ■ 定休日
    基本日曜日ですが、今月のお休みが洗面所や店内に張り出してあります。
예산

¥3,000~¥3,999

예산(리뷰 집계)
¥2,000~¥2,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

좌석 / 설비

좌석 수

65 Seats

개별룸

가능

2인 가능、4인 가능、6인 가능、8인 가능、10~20인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

근처에 동전 주차가 많이 있습니다.

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

축하・서프라이즈 가능

홈페이지

http://harujirou.com

오픈일

2012.9.14