FAQ

この辺りで私の一番のイタリアン♡ : Pastaio Cocco

Pastaio Cocco

(パスタイオ・コッコ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.2

¥5,000~¥5,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비4.2
  • 술・음료4.2

4.2

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛4.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.2
  • 술・음료3.5
2024/02방문39번째

4.2

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.0
  • 분위기3.7
  • 가성비4.2
  • 술・음료4.2
JPY 5,000~JPY 5,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2024年2月休日の夜に再訪しました。

こちらのお店は、美味しいイタリアンが、
お得な価格で頂けるお気に入りのお店です。


スパークリングワイン(660円税込)×2
久しぶりなので、スパークリングで乾杯です。\(^o^)/


サリーチェ・サレンティーノ・リゼルヴァ ネグロアマーロ(3800円)
鼻に抜けるとても甘い香り!!
私には、とても高級な味に感じました。
何せ、普段は、1000円以下のワインしか飲んでいないので(;゜∇゜)

アンティパスト(3品)(960円)
スモークサーモン
鶏白レバーパテ
ミニカプレーゼ
コースの他にアンティパストも頼んじゃいました。
カプレーゼのチーズが美味しかったです。

魚or肉コース(2565円)×2
サラダ
バケット
お好きなパスタorピザorドリア
日替わりお魚orお肉料理
お好きな飲み物

サラダは、ドレッシングのゴマ油の甘味と、葉っぱの美味しさが
マッチしているグリーンサラダです。


ゴルゴンゾーラのペンネ
濃厚なゴルゴンゾーラの味なのですが、それだけじゃなくて、
生クリームの美味しさもあります。
ベンネがアルデンテで、噛むともっちりしています。

わたりがにのトマトクリーム
定番のトマトクリームは、やはり濃厚なクリームで、
とっても美味しいんです。


常陸牛のタリアータ
一口食べると、和牛の美味しい旨味が溢れだします。


ホウボウのソテー
お魚も新鮮な味で、皮までパリッと焼けていました。


ルイボス キャラメル
エスプレッソ


パスタもメインもついていてお安いし、そして美味しいお店なので、
毎回来週もまた来ようと思って帰るのですが、
なかなか他の誘惑に勝てずに、
たまにしか訪れていなくて、ホントスミマセン・・・・

2023/10방문38번째

4.2

  • 요리・맛4.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.2
  • 술・음료3.5
JPY 3,000~JPY 3,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2023年10月休日の昼に再訪しました。

こちらのお店は、美味しいイタリアンが、
お得な価格で頂けるお気に入りのお店です。


デキャンタワイン赤(1485円)
今日は、お昼ですが、デキャンタの赤ワインで乾杯です!

ランチセット(1280円)×2
パン・サラダ・パスタorピザ
ちなみに、前菜+600円は、予約しかやっていないそうです。
今日は予約していなかったからなぁ。残念。

自家製のパンは、オリーブオイル付きで美味しいです。

パスタ
渡りがにのトマトクリーム
一番好きなパスタで、トマトクリームの味が
とても美味しいパスタです。

サーモンとほうれん草のクリーム
旦那さんはこちらを頼みました。
ほうれん草が入っていて、美味しいクリームパスタでした。


この他のメニューには、ドルチェやコーヒーがつくメニューもあります。

2023/08방문37번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.8
JPY 4,000~JPY 4,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2023年8月平日の夜に再訪しました。

こちらのお店は、美味しいイタリアンが、
お得な価格で頂けるお気に入りのお店です。


スパークリングワイン(660円)×2
平日の夜19時までなら、330円かも。

今日はコースではなく、単品の注文です。

グリーンサラダ(625円)
ドレッシングのゴマ油の甘味と、葉っぱの美味しさが
マッチしているグリーンサラダです。


天然鮮魚のカルパッチョ(1370円)
真鯛でした。
新鮮な感じです。

ゴルゴンゾーラペンネ(1255円)
おつまみにももってこいです。
濃厚なゴルゴンゾーラの味ですが、
クリームの美味しさもあります。
ベンネがアルデンテで、噛むともっちりしています。


ハウスワインデキャンタを750mlに変更(1615円?)赤
前より、味がよくなり美味しくなりました。


わたりがにのトマトクリーム(1370円)
定番のトマトクリームは、やはり濃厚なクリームで、
とても美味しいです。

2023/07방문36번째

4.2

  • 요리・맛4.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.2
  • 술・음료3.5
JPY 3,000~JPY 3,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2023年7月休日のランチに再訪しました。


こちらのお店は、美味しいイタリアンが、
お得な価格で頂けるお気に入りのお店です。


スパークリングワイン グラス(660円)
ミニエビス生ビール(440円)
スパークリングとビールでお昼に乾杯です。

メインセット(2200円)×2
サラダ・バケット・パスタorピザ・魚or肉・ドルチェ・飲み物


バケットは手作りで暖かいです。
オリーブオイルがついてきます。

サラダは、葉っぱの美味しいサラダです。

セットのパスタは、裏に書かれたメニューから選ぶようになっていました。

ちなみに、ピザは日替わりのシェフの気まぐれピザだけみたいです。

パスタ
イタリアサルシッチャとキノコのトマトスパ

渡りがにのトマトクリーム
一番好きなパスタで、トマトクリームの味が
とても美味しいパスタです。

赤ワインデカンタ500ml?
お値段忘れました。
前より美味しい味がする赤ワインです。

お肉
黒樺牛のタリアータ
お肉は美味しい旨みがたっぷりです。
黒毛和牛はやはり美味しいですね。

須藤牧場の豚肉のグリエ
豚肉にも旨味がありました。

ドルチェ
ティラミス
バニラアイス

飲み物
ルイボスティー
エスプレッソ


パスタもメインもついていてお安いし、そして美味しいお店なので、
毎回来週もまた来ようと思って帰るのですが、
なかなか他の誘惑に勝てずに、
たまにしか訪れていなくて、ホントスミマセン・・・・

2023/04방문35번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.8
JPY 4,000~JPY 4,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2023年4月休日のランチに再訪しました。

こちらのお店は、美味しいイタリアンが、
お得な価格で頂けるお気に入りのお店です。


グラススパークリングワイン(660円税込)×2
スパークリングで乾杯です。。。


ハウスワイン、デキャンタ(赤)
いい香りの赤ワインでした。

魚or肉コース(2565円)
サラダ
バケット
お好きなパスタorピザorドリア
日替わりお魚orお肉料理
お好きな飲み物


ゴルゴンゾーラペンネ
おつまみにも、美味しいペンネです。
濃厚なゴルゴンゾーラの味がします。


渡りガニのトマトクリーム
生パスタがモチモチしているけど、アルデンテです。
トマトクリームソースが何とも言えず、美味しい味です。


お肉
黒樺牛のタリアータ
お肉は美味しい旨みがたっぷりです。
とても美味しい黒毛和牛でした。


金目鯛のソテー
旦那さんが頼んだものを一口味見をさせてもらいました。
皮が丁度よく焼けていて、ソースも美味しかったです。


ソフトピーチ
エスプレッソ

2023/02방문34번째

4.2

  • 요리・맛4.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.2
  • 술・음료3.5
JPY 3,000~JPY 3,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2023年2月休日のランチに再訪しました。

こちらのお店は、美味しいイタリアンが、
お得な価格で頂けるお気に入りのお店です。


ハウスワイン、デキャンタ(白)(1480円)
トレッビアーノ
桃の香りがする白ワインです。

魚or肉セット(1900円)
サラダ・バケット・パスタorピザorドリア魚or肉・ドルチェ・飲み物

ピザを選びました。
トマト・モッツァレラ・バジリコ
バジルソースとバジルがのっています。

サーモンクリームパスタ
クリームの味が濃厚です。
サーモンも美味しいし、
クリームの味がとても美味しいパスタです。


お肉
黒樺牛のタリアータ
お肉は美味しい旨みがたっぷりです。
黒毛和牛はやはり美味しいですね。


真鯛のソテー
旦那さんが頼んだものを一口味見をさせてもらいました。
皮が丁度よく焼けていて、美味しい真鯛でした。

ティラミス
コーヒー風味のパンナコッタ

ルイボスティー
エスプレッソ


パスタもメインもついていてお安いし、そして美味しいお店なので、
毎回来週もまた来ようと思って帰るのですが、
なかなか他の誘惑に勝てずに、
たまにしか訪れていなくて、ホントスミマセン・・・・

2022/10방문33번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.8
JPY 4,000~JPY 4,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2022年10月休日の夜に再訪しました。

こちらのお店は、美味しいイタリアンが、
お得な価格で頂けるお気に入りのお店です。


ジンファンデル プーリア オーガニック(3600円)
新しいボトルワインが入っていました。
少し高級な価格ですが、飲んだらビックリの美味しさです。
鼻から抜けるとても香りでした。
思い切って頼んでよかった!(^^)!

白ワイングラス
旦那さんが頼んでいました。

魚or肉コース(2565円)×2
サラダ
バケット
お好きなパスタorピザorドリア
日替わりお魚orお肉料理
お好きな飲み物


ペンネゴルゴンゾーラ
おつまみにもってこいです。
濃厚なゴルゴンゾーラの味がします。

サーモンクリームパスタ
クリームの味が濃厚です。
味がとても美味しいパスタです。


豚肉のロースト
柔らかで味がしっかりした豚肉でした。

黒華牛のタリアータ
お肉は美味しい旨みがたっぷりです。
黒毛和牛はやはり美味しいですね。

飲み物
エスプレッソ
ローズヒップティー

他のお店で頂いたら、パスタコースのお値段でメインもついてくる
イメージですかね。

2022/06방문32번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.8
JPY 4,000~JPY 4,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2022年6月平日の夜に再訪しました。

こちらのお店は、美味しいイタリアンが、
お得な価格で頂けるお気に入りのお店です。


今日は平日なので、平日限定ハッピーアワーを頼みます
スパークリングワイン(320円税抜)×2
スパークリングで乾杯です。。。


赤ワインデカンタ750ml(2200円)
今はボトルワインを頼まれる方が少ないので、
ボトルを置かなくなっているそうです。
ハウスワインは、思ったより味がちゃんとして
良かったです。


魚or肉コース(2565円)×2
サラダ
バケット
お好きなパスタorピザorドリア
日替わりお魚orお肉料理
お好きな飲み物


ペンネゴルゴンゾーラ
おつまみにももってこいです。
濃厚なゴルゴンゾーラの味です。

サーモンクリームパスタ
クリームの味が濃厚で、味がとても美味しい
サーモンパスタです。


真鯛のロースト
皮がパリパリでソースも美味しいです。
主に旦那さんが食べています。

黒華牛のタリアータ
お肉は美味しい旨みがたっぷりです。
黒毛和牛はやはり美味しいですね。

飲み物
エスプレッソ
ローズヒップティー

他のお店で頂いたら、パスタコースのお値段でメインもついてくる
イメージですかね。

2022/04방문31번째

4.2

  • 요리・맛4.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.2
  • 술・음료3.5
JPY 3,000~JPY 3,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2022年4月休日昼に再訪しました。

こちらのお店は、美味しいイタリアンが、
お得な価格で頂けるお気に入りのお店です。


APPASSIMENT プーリア州
ネグロアマーロ種(2500円税込)
ちょうどいいほのかな甘さの赤ワインボトルです。

魚or肉セット(1900円)
サラダ
バケット
お好きなお好きなパスタorピザorリゾット
お好きなお飲み物・お好きなドルチェ

バケットは自家製で、オリーブオイル付きです。

パスタ
サーモンクリームパスタ
刻まれた玉ねぎの味わいと、生クリームの濃厚な美味しさを感じるパスタです。
やはり美味しさが一味違います。

わたりがにのトマトクリーム
一番好きなパスタで、トマトクリームの味が美味しいパスタです。


ヒラメのロースト
旦那さんはお魚です。
皮がパリッとして美味しかったです。

黒華牛のタリアータ
お肉のソースにニンニクが効いていて美味しいです。
お肉もとても旨味があって、口の中に旨味が広がります。

飲み物
ローズヒップ
エスプレッソ


デザート
なめらかプリン
バニラアイス
バニラビーンズがたっぷり入ってました。

今日もお腹いっぱい美味しいお料理を頂きました。

2021/11방문30번째

4.2

  • 요리・맛4.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.2
  • 술・음료3.5
JPY 3,000~JPY 3,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2021年11月休日の昼に再訪しました。

こちらのお店は、美味しいイタリアンが、
お得な価格で頂けるお気に入りのお店です。


ポールメッサーブリュット(3300円税込)
スパークリングワインです。
本日は、昼から\(^^)/ボトルで頂きました。
フランス産の辛口でした。
お昼にスパークリングを飲むと楽しいですね。


魚or肉セット(1900円税込)×2
サラダ・バケット・お好きなパスタorピザorリゾット・
お好きなお飲み物・お好きなドルチェ

サラダは、新鮮な葉っぱ系のサラダで、
ゴマ油のドレッシングが美味しいです。

バケットは焼き立てが提供されます。


パスタ
ゴルゴンゾーラのペンネ
サーモンクリームのパスタ
どちらもとても濃厚で美味しいです。
パンにつけて最後までクリームを頂きます。


日替わりお魚orお肉
黒華牛のタリアータ
お肉は、旨みがたっぷりです。

黒鯛のロースト
旦那さんが頼んだのを一口味見をさせてもらいました。
カリッとした鯛の皮と、味付けが美味しかったです。

ドルチェ
ティラミス
コーヒー風味のパンナコッタ

飲み物
エスプレッソ
ローズヒップティー

今日もお昼から大変美味しく頂きました。

2021/07방문29번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.8
JPY 4,000~JPY 4,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2021年7月平日の夜に再訪しました。

こちらのお店は、美味しいイタリアンが、
お得な価格で頂けるお気に入りのお店です。

グラススパークリングワイン
平日ディナーハッピーアワー(330円)×2
今日は暑い日だったので、スパークリングで乾杯です!!
なんだ良く飲んでいるじゃないかって?
その通りです(^_-)-☆
スパークリングも好きなんです。
爽やかで美味しいスパークリングです。


ハウスワイン750ml(2200円税込)赤
モンテプルチアーノだそうです。
意外と飲み後耐えがある赤ワインでした。


前菜3品盛り合わせ(970円税込)
鮮魚のカルパッチョ
ポテトサラダ
肉のテリーヌ
お肉のテリーヌが美味しかったです。

シーザーサラダ(740円)
シーザードレッシングが何とも言えない美味しい味です。


トマト・モッツァレラ・バジリコ(1140円)
トマトが甘いピザでした。


サーモンクリームパスタ(1085円)
クリームの濃厚な味がとても好きなサーモンパスタです。

また食べに行きたいなぁ・・・

2021/04방문28번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.8
JPY 4,000~JPY 4,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2021年4月休日の夜に再訪しました。

こちらのお店は、美味しいイタリアンが、
お得な価格で頂けるお気に入りのお店です。

スパークリングワイン(660円税込)×2
今日はお祝いの日に近かったので、スパークリングで乾杯です!!
爽やかで美味しいスパークリングです。
ポールメッサー ブリュット
初めて名前をよく見ました。


オーガニックメルロー(2640円税込)
オーガニックなので、癖がなくて飲みやすい赤ワインです。
ワインが3000円位だと、私たちには安心なお値段の範囲です(._.)


自家製スモークサーモン(685円)
コース料理も頼みますが、今日は前菜を追加してみました。
サーモンが厚くて美味しいサーモンです。

魚or肉コース(2565円)×2
サラダ
バケット
お好きなパスタorピザorドリア
日替わりお魚orお肉料理
お好きな飲み物

ベーコンとキノコのクリームニョッキ
クリームがとても濃厚で、ベーコンのスモークが美味しいです。
初めて頼んだかも。

わたりがにのトマトクリーム
何度食べても、トマトクリームの旨み・濃厚さが
ビックリするほど美味しいです。

黒樺牛タリアータ
こちらのお肉も、黒毛和牛の美味しさが詰まっています。

大山鶏ロースト
旦那さんが頼んだ頼んだのを一口味見をさせてもらいました。
鶏肉は鶏肉の良さがありますね。

ルイボス キャラメル
アールグレイ
もう少しお酒を頂きたいけど我慢です。


今日は、土曜日だったので、店内はなかなか混んでいて、
その間に持ち帰りも入るし、注文・お酒・お料理が出てくるのに
少々お時間がかかりましたが、
お酒を飲んでいれば、お料理が美味しいので、
待ち時間もそんなに気になりませんでした(^^♪

都心で食べると、最低でもこの1.5倍の料金はするのかと思うだけで、
私の満足度が上がります。

2021/01방문27번째

4.2

  • 요리・맛4.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.2
  • 술・음료3.5
JPY 2,000~JPY 2,9991명

ランチは1000円代後半で、パスタ(又はピッツァ)&メイン料理も食べられるお得なお店です。

2021年1月休日の昼に再訪しました。

こちらのお店は、美味しいイタリアンがお得な価格で頂けるお気に入りのお店です。

ランチは1000円代後半で、パスタ(又はピッツァ)&メイン料理も食べられるお得なお店です。

マ フェルメット オーガニック・シャルドネ(2400円税抜)
お昼にはちょうどいい爽やかな白ワインです。
お昼からボトルを頼むなんて久しぶり( ;∀;)
2人で乾杯です!


ランチ・魚or肉セット(1680円)×2
サラダ
バケット
お好きなパスタorピッツァorドリア
パスタはハーフサイズまたはフルサイズ
日替わりお魚orお肉
お好きなドルチェ
お好きな飲み物

ゴルゴンゾーラとモッツァレラのピッツァ
ゴルゴンゾーラが効いていてピッツァをパクパク頂きました。

サーモンクリームのパスタ
やはりとてもクリームが美味しいパスタです。
パンにつけて最後までクリームを頂きます。

黒華牛のタリアテッレ
和牛の赤身が美味しいお肉です。

本日のお魚料理真鯛のロースト
旦那さんが頼んだのを一口味見をさせてもらいました。
パリッとした皮にバルサミコソースがマッチしています。

コーヒー風味のパンナコッタ


安納芋のプリン
旦那さんが頼んだのを一口味見をさせてもらいました。
お芋の滑らかなプリンでした。

ルイボス キャラメルティー
ノンカフェインです。

エスプレッソ

本日のお昼も美味しいお料理ありがとうございました。

2020/12방문26번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.8
JPY 4,000~JPY 4,9991명

お肉も美味しいイタリアン

2020年12月平日の夜に再訪しました。

こちらのお店は、美味しいイタリアンがお得な価格で頂けるお気に入りのお店です。

スパークリングワイン(600円)×2
今日はクリスマスシーズンなので、スパークリングで乾杯です!!
爽やかで美味しいスパークリングです。

ロッカブリアプーリアロッソアパッシメント(3000円)
ネグロアマーロ・メルロー・プリミティーボ
甘い花の香りがとてもする、なんだか美味しいワインでした。
ワインもいつもよりはちょっと奮発。

アンティパストミスト(3品)(850円)
ナスマリネ×2
鮮魚のカルパ
久しぶりに美味しいナスマリネを頂きました。

魚or肉コース(2250円)×2
サラダ
バケット
お好きなパスタorピザorドリア
日替わりお魚orお肉料理
お好きなドリンク

パスタは定番の
わたりがにのトマトクリームソース
トマトクリームソースが濃厚で美味しいです。

サーモンクリームのパスタ
こちらのクリームも濃厚で美味しい生クリームソースです。
バケットにクリームをつけると、また美味しいです。
麺も生パスタなので、モチモチです。

リブロースステーキ(プラス500円)
旦那さんが頼んだのを一口味見をさせてもらいました。
うそっ!!っていう位大きいサイズのお肉が出てきて、
びっくりしました。
イヤー、和牛は美味しいですね。

牛頬肉の赤ワイン煮(プラス500円)
いいソースの赤ワイン煮で、美味しいお肉を堪能しました。

すっかりお腹がいっぱいです。

この後、食後のエスプレッソと、ノンカフェインのルイボスティーを頂き、
今年のクリスマスシーズンは終わりを迎えたのでした。

2020/09방문25번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.8
JPY 4,000~JPY 4,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2020年9月休日の夜に再訪しました。

こちらのお店は、美味しいイタリアンがお得な価格で頂けるお気に入りのお店です。

スパークリングワイン グラス(600円税抜)
旦那さんはスパークリングからです。

私はお店に登録しているLINEの特典でサービスで、ブルーベリースムージーを頂きました。
お砂糖は一切不使用だそうですが、富岡産の無農薬だそうで、
自然な甘味が美味しかったです。

ドージ サレンティーノネグロ(3000円)
いつもよりちょっと高い赤ワインを頂きました。
ネグロアマーロなので、ちょっと濃いめの味が美味しいです。

グリーンサラダ(550円)
ドレッシングのゴマ油の甘味と葉っぱの美味しさがあっているグリーンサラダです。

アンティパスト 3種類(850円)
鮮魚のカルパッチョ
鶏白レバーパテ
肉のテリーヌ
お魚のドレッシングがいい感じです。
パテもテリーヌも美味しかったです。


ピッツァ
トマト・モッツァレラ・バジリコ(1000円)
定番のマルゲリータです。
大きさも大きめです。


ボルチーニとキノコとルッコラのクリームパスタ(1500円)
ボルチーニ茸って、キノコの味が美味しいんですよね。
それに生クリーム等のソースがまた一段と絡まって
とっても美味しかったです。

今日はクリームパスタを堪能しました。

2020/07방문24번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.8
JPY 4,000~JPY 4,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2020年7月休日の夜に再訪しました。

こちらのお店は、美味しいイタリアンがお得な価格で頂けるお気に入りのお店です。

エピクロ(2400円税抜)
今日はめずらしくアリアニコです。
普段は3200円を超える価格だそうですが、期間限定でお安くなっているそうです。
しっかり味がして、大地の香りがちょっとするところが
私には良かったのですが、
旦那さんは、アリアニコ系の匂いが
余り好きではないらしいです。


シーザーサラダ(650円)
コースの他にこちらは追加で頼みました。
ドレッシングが美味しいシーザーサラダです。


魚or肉コース(2250円)×2
サラダ
バケット
お好きなパスタ
日替わりお魚orお肉料理
お好きなドリンク

サーモンクリームのパスタ
やはりなんと言っても濃厚で美味しい生クリームソースです。
バケットにクリームをつけると、また美味しいです。
麺も生パスタなので、モチモチです。

A5牛スジとほうれん草のトマトスパ
酸味の少ないトマトソースが牛スジと合っています。
少しチーズの味がするところも美味しいです。


黒華牛タリアータ
付け合わせは夏らしくアスパラガスとおくらです。
お肉は噛むほどにギュっと美味しさが溢れます。
今日のA5は、A5の中でもなかなかいいA5かな?
ニンニクとショウガが合わさったようなソースもまた美味しさを引き立てています。
お皿が温かいのもポイントです。

ひみつ豚のグリエ
脂の味自体が美味しい豚肉です。
今日は牛に比べるとさっぱり美味しく頂けました。

食後に私は、マンゴージュース
旦那さんはエスプレッソを頂きました。

本日もごちそうさまでした。


2020/05방문23번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.4
  • 술・음료3.8
JPY 3,000~JPY 3,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2020年5月休日の夜に再訪しました。

今回も歩いて訪れました。

こちらのお店は、美味しいイタリアンがお得な価格で頂けるお気に入りのお店です。


オーガニックシャルドネ(2400円税抜)
珍しく白ワインになりました。
歩いて暑かったので、白ワインのすっきりとした味わいが
渇いた喉に美味しく感じられます。
もちろんお水も駆け付け2杯です。


魚or肉コース(2250円)×2
サラダ・パン・パスタ・魚or肉・飲み物
パスタとメインがついて2500円以下っていいですよね。

パスタは
菜園風をハーフで
カポナータのような感じで具沢山のパスタです。
白いんげん豆、ひよこ豆、うずら?豆、ズッキーニ、ほうれん草、パプリカ等
パスタは生パスタで、トマトソースが優しい味わいです。

サーモンクリームは普通の量で
クリームの味がとっても濃厚で、サーモンと合っていて美味し~い!(^^)!
玉ねぎの甘さもいいのかも。

メインは
黒樺牛タリアータ
いつも美味しい牛肉です。
ソースは玉ねぎ系の味とバルサミコソースかな。

メジナのロースト
旦那さんはお魚を選びました。
こちらのソースもクリーミーなホワイトソース系が
美味しかったです。
メジナの皮もパリッと焼けてました。

飲み物は
ルイボスアールグレイ
エスプレッソ

今日もたいへん美味しく頂きました。
 

2020/04방문22번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.4
  • 술・음료3.8
JPY 3,000~JPY 3,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2020年4月休日の夜に再訪しました。

今は余り電車に乗ってもいけないので、歩いていきました。
だいたい1時間30分位かかったかな。
夕食前の腹ごなしという感じですね。
うちは都心よりも所沢が隣なので、よっぽど近く生活圏なんです。
所沢といっても所沢市はすご~く広いんですけどね。
都心に住んでいる人は、電車に乗ってもすぐに隣の駅があるから
わからないと思いますが、
こちらは一つひとつの駅も結構離れているんですよね。


さすがに休日ですが空いています。
私にとってはありがたいけれど、お店にとってはとても
厳しい経営になってしまいますね((+_+))・・・

ここは少しでもお金を使わないと
といっても普段と同じような感じで頼んでしまいましたが。

生ビール(小)(400円税抜)
のどが渇いたから美味しいと旦那さんが言っていました。

私は着くなりお水のお代わりです。
その後にいつも通りワインを頂きました。

オーガニックメルロー(2400円)
オーガニックなのでつんとすることもなく、
素直で優しい味わいです。

グリーンサラダ(550円)
たっぶりのグリーン系です。
胡麻油の味が何だかとっても美味しいんです。


アンティパストミスト(850円)
鮮魚のカルパ
タコマリネ
スモークサーモン
中でもタコマリネの味がほどよいニンニクの味でとても美味しかったです。


ゴルゴンゾーラとモッツァレラのピッツァ(1200円)
トマトソースがのったゴルゴンゾーラです。
これはこれでいいかも。

サーモンのクリームパスタ(950円)
口の中にクリームの美味しさが広がり、思わず笑み(^q^)がでます。
クリームパスタの旨みが出ている美味しいパスタです。

ー 방문(2020/04 업데이트)21번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.4
  • 술・음료3.8
JPY 3,000~JPY 3,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2020年2月休日の夜に再訪しました。

こちらのお店は、美味しいイタリアンがお得な価格で頂けるお気に入りのお店です。

スパークリングワイン(300円平日ディナー限定ハッピーアワー19時迄)×2
平日なので、お得なスパークリングで乾杯です。

オーガニック メルロー(2400円税抜)
オーガニックなので、優しい味わいです。
お値段もお安いし。

コッコのおまかせサラダ(1000円)
久しぶりに豪華なお任せサラダを注文です。
葉っぱ系の他に、オリーブ、フルーツ?トマト、サラミ、生ハム、スモークサーモン
ドレッシングは酸味が効いた味です。
前菜の代わりになります。

カニのアランチーニ(500円)
ライスコロッケです。
平たく言うと、ご飯とカニを混ぜて揚げたものです。
回りにオーロラ風のソースがかかっています。
レモングラス?が入っていました。


フォカッチャ(350円)
オリーブオイル付きです。
焼きたてでアツアツでした。

キノコとベーコンのクリームニョッキ(800円)
クリームの味がとっても濃厚で美味し~い!(^^)!
ベーコンもいい味出しています。


菜園風パスタ(1000円)
白いんげん豆、ひよこ豆、うずら?豆、ズッキーニ、ほうれん草、パプリカ等
パスタは生パスタです。
トマトソースで具沢山です。

2019/12방문20번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.4
  • 술・음료3.8
JPY 4,000~JPY 4,9991명

今日はChristmasディナー

2020年12月の夜のクリスマスに利用しました。
こちらのお店で、クリスマスディナーを頂くのは数年ぶりです。


グラススパークリングワイン(600円)×2
最初は、スバークリングで乾杯です。
クリスマスですしね。
えっ?たまにスバークリング飲んでいるって?
よくご存じで(^_^;)


ネーロディ トロイア(4000円)
今日はいつもより高いワインにしてみました。
さすが、お味も鼻に抜ける香りもいいです。

クリスマスコース(3500円)×2
クリスマスですが、他のお店のコースに比べたら
大変リーズナブルなお値段で頂けます。

バケットとフォカッチャ

お野菜前菜
バーニャカウダ
ナスマリネ
エリンギのバルサミコ合え

お魚前菜
イワシのマリネ、海老のオーロラソース、タコマリネ、
サーモンのイクラのせ、真鯛のカルパッチョ、ホタテとじゃがいもの揚げ物

お肉前菜
モルタデッラ、大仙鶏のマリネ、生ハム、パテ、鶏レバー

前菜だけで3皿ありました。
やっぱりお肉前菜が美味しかったです。


選べるパスタ又はピッツァ
サーモンクリームパスタ
牛スジ肉とルッコラのトマトスパ(ハーフサイズ)
パスタは1つハーフサイズにしました。
牛スジが美味しかったです。

選べるメイン
黒樺牛のタリアータ×2
いつもよりも高級な牛肉のタリアータです。

飲み物
ルイボスティー
エスプレッソ

クリスマスドルチェ
ストロベリーアイスのチョコレートがけ、ブルーベリー、ミカン、バナナ、クレープ

すっかりお腹がいっぱいになりました。

2019/12방문19번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.0
  • 분위기3.8
  • 가성비4.4
  • 술・음료3.8

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2019年12月休日の夜に再訪しました。

こちらのお店は、美味しいイタリアンがお得な価格で頂けるお気に入りのお店です。

今日は私にとって珍しく休日での利用です。
地元の方々で賑わっています。

オニオングラタンスープ
LINEの無料クーポンで頂きました。
最近LINEを旦那さんが登録しました。
たまにお得なクーポンがくるみたいです(^_^)v
私は実はLINE自体やってないです(^_^;)

赤ワイン(2600円税抜)
TERRE SICILIANE
シラーです。
新しいワインを入荷したとのことで、試しに飲んでみました。
お値段の割に、香りも少ししてなかなか良かったです。

グリーンサラダ(550円)
たっぶりのグリーン系です。
胡麻油の味が何だかとっても美味しいんです。


アンティパストミスト3品(850円)
ナスマリネ×2
鮮魚のカルパッチョ
ナスマリネの味がお気に入りで、3種類選べるのについ2倍にしてしまいます。
鮮魚にもこだわりがあるらしく、本日のカルパッチョも新鮮で美味しかったです。

ゴルゴンゾーラ・ペンネ(1100円)
ワインのおつまみにぴったりな濃厚クリームソースのゴルゴンゾーラです。

わたりがにのトマトクリーム(1200円)
たぶん誰が食べても美味しいと思うんじゃないかと思ってしまう、トマトクリームの味がとても美味しいパスタです。

2019/11방문18번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비4.4
  • 술・음료3.8
JPY 4,000~JPY 4,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2019年11月平日の夜に再訪しました。

こちらのお店は、クオリティーが高く
その上良心的な価格で、美味しいものが食べられる
お気に入りのお店です。


グラススパークリングワイン
平日ディナー限定ハッピーアワー(600円が半額税抜)×2
スパークリングワインってやはり美味しいですね。

アンティパストミスト3種(850円)
カルパッチョ(本日はヒラマサ)
ナスマリネ×2
ナスマリネが美味しくてお気に入りです。

ソグノミオ ビノロッソ(2400円)
モンテプルチアーノ、サンジョベーゼ
このお値段で普通に美味しく飲めるのがいいですね。

魚or肉コース(2250円)×2
サラダ(夜でもつくようになったようです)

パン(自家製です)

ゴルゴンゾーラのペンネハーフ(ハーフとフルサイズが選べます)
ワインに合っていて濃厚で美味しいです。

サーモンクリーム
クリームかぶりですが、こちらもサーモンと
玉ねぎの甘さがまたとっても美味しいです。

ひみつ豚グリエ
旦那さんが頼んだのを一口頂きました。
豚の味わいに旨みがあります。

ホホエミ牛タリアータ
いつも美味しい牛肉です。

エスプレッソ
ルイボスティ

美味しいのでつい食べ過ぎてしまいます(^^♪

2019/08방문17번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.4
  • 술・음료3.8
JPY 4,000~JPY 4,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2019年8月平日の夜に再訪しました。

こちらのお店は、クオリティーが高く
その上良心的な価格で、美味しいものが食べられる
お気に入りのお店です。


スパークリングワイン(600円)×2
オーガニックメルロー(2400円)

前菜盛り合わせ(3種類)( 850円)
カルパッチョ(本日は真鯛)
ナスマリネ×2
ナスマリネがとても美味しいんです。
トマトソースとマッチしています。


魚or肉セット(1980円)×2
バケット
手作りのパンです。
前回とほほ同じ内容です( ;∀;)

お好きなパスタ(ハーフまたはフルサイズ)
飛騨高山のモッツァレラ・バジリコ・トマトスパ(フルサイズ)
トマトソースの味とモッツァレラが相まって美味しいです。

ペンネゴルゴンゾーラ (ハーフ)
ペンネと生パスタが選べます。
今回もゴルゴンゾーラはペンネでワインのおつまみのように頂きます。
濃厚でこちらも凄く美味しいです。

ホホエミ牛のタリアータ
ひみつ豚のグリエ
今回もホホエミ牛を美味しく頂きました。
旦那さんの豚肉もジューシーです。

お好きなドルチェ
桃の白ワイン煮
ブラッドオレンジゼリー

ルイボスバニラ
エスプレッソ

今日はお盆の週間だった為?満席でした。
お腹がいっぱいだったけど、桃のパフェがとても美味しそうでした。
来年の夏には食べたいな。

2019/07방문16번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.4
  • 술・음료3.8
JPY 4,000~JPY 4,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2019年7月平日の夜に再訪しました。

こちらのお店は、クオリティーが高く
その上良心的な価格で、美味しいものが食べられる
お気に入りのお店です。


ハッピーアワーができていました!
平日限定で19時までです。
アルコール類1杯300円
ソフトドリンク類1杯200円

ハッピーアワーを見てギリギリの時間だったので
急いで頼みました。
スパークリングワイン300円×2
旦那さんと乾杯です。
最近雨ばかりなので、ちょっと寒いけど美味しかったです。

オーガニックカベルネ(2400円)
香りがいい赤ワインです。

前菜盛り合わせ(3種類)( 850円)
カルパッチョ
ナスマリネ×2
ナスの季節になったので、ナスマリネがメニューにありました!
これがとても美味しいんです。
トマトソースとマッチしています。


魚or肉セット(1980円)×2
バケット
手作りのパンです。

お好きなパスタ(ハーフまたはフルサイズ)
わたりがにのトマトクリーム(フルサイズ)
コッコの定番わたりがにのトマトクリームです。
クリームが濃厚でとても美味しいんです。
ペンネゴルゴンゾーラ (ハーフ)
ペンネと生パスタが選べます。
ゴルゴンゾーラはペンネでワインのおつまみのように頂きます。
濃厚でこちらも凄く美味しいです。
パンにつけてソースまで頂いちゃいます。


ホホエミ牛のタリアータ
ひみつ豚のグリエ
今回もホホエミ牛を美味しく頂きました。
旦那さんの豚肉もジューシーです。

お好きなドルチェ
マンゴー風味のパンナコッタ
バニラアイス
一口サイズですが、パンナコッタ濃厚でした。
旦那さんのアイスも美味しかったです。

お好きなドリンク
ルイボスティバニラ
カモミール
ルイボスティはカフェインが入っていないので私でも飲めます。
コーヒーすくの旦那さんには珍しくカモミールを
頼んでいました。

2019/04방문15번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.4
  • 술・음료3.8
JPY 4,000~JPY 4,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡今日はお祝い

2019年4月平日の夜に再訪しました。

こちらのお店は、クオリティーが高く
その上良心的な価格で、美味しいものが食べられるお店です。

グラススパークリング(600円税抜)
今日はお祝いなので、スパークリングで乾杯。


オーガニック・メルロー(2400円)
いつも思いますが、このお値段でお安いのに
そこそこ美味しいです。

月替わりコース(2780円)
お好きな前菜
バケット(おかわり自由)
パスタ
メイン
お好きなドルチェorグラッパorリモンチェッロ
お好きな飲み物

・生ハムサラダ
私が選びました。生ハムの塩加減がちょうどいい感じです。

・魚前菜盛り合わせ
旦那さんが頼んだのを一口頂きました。
稚鮎のマリネ、サーモン、スズキのカルパッチョ、一緒にのっていたトマトがとっても甘くて美味しいです。

牛スジ肉と月野原の野菜のパスタ
お肉も軟らかくて野菜がまた美味しかったです。
パスタはハーフサイズも選べます。
というか、コースなのに普通の量が出てきますよ。
ビックリです。

サーモンクリーム
旦那さんが頼んだのを一口頂きました。
定番の美味しさです。

鮮魚のロースト スズキ
旦那さんが頼んでいました。


ホホエミ牛タリアータ
やはり微笑みますね。

グラッパは熟成でまろやかでおいしいです。

コースは3000円以下で、都心ならパスタしか出てこないお値段
だと思いますが、こちらでは、メインまでしっかり頂けます。
そして最後に美味しいグラッパ

2019/02방문14번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.4
  • 술・음료3.8
JPY 2,000~JPY 2,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2019年2月休日の夜に再訪しました。

こちらのお店は、お安いお値段で美味しいイタリアンが食べられるお店です。

グリーンサラダ(550円)
たっぶりのグリーン系です。
胡麻油の味が何だか美味しいです。

前菜3品盛り合わせ(850円)
本日は記載の品を選びました。
鮮魚のカルパッチョ
ナスマリネ×2
いつもナスマリネがあるわけではないのですが、
あったら必ず頼む美味しい一品です。

トマト・モッツァレラ・バジリコのピッツァ(1000円)
いわゆるマルゲリータです。
素朴ですがモッツァレラが美味しくてほっとする味です。

このほか、パスタを頂きました。

ディナーの月替わりコースと魚or肉コースが少し変わっていました。
月替わりコース(2780円)
お好きな前菜
バケット
お好きなパスタorピザ
日替わりお魚orお肉料理
お好きなドルチェorグラッパorリモンチェッロ
お好きなドリンク

魚or肉コース(2250円)
サラダ
バケット
お好きなパスタ(ハーフサイズまたはフルサイズ)
日替わりお魚orお肉料理
お好きなドリンク

また、コースを食べてみたくなりました。

2019/02방문13번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.4
  • 술・음료3.8
JPY 2,000~JPY 2,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2019年2月平日の夜に再訪しました。

モンテプルチアーノ(2300円)
このお値段で
なかなか楽しめる赤ワインです。

コッコのおまかせサラダ(1000円)
盛りだくさんなサラダです。
オリーブ、トマト、サラミ、生ハム、サーモン、葉っぱ系も色々入っています。
バルサミコ酢の酸味が効いていました
トマトがとても甘くて美味しかったです。


ゴルゴンゾーラとモッツァレラ(1150円)
チーズが美味しいピッツァです。

牛スジ肉と月夜原農園ホウレン草、里芋のトマトスパ(1200円)
こちらもトマトソースの味が抜群に美味しいです。
里芋も泥臭さがなくパスタソースに絡んで美味しかったです。

2018/10방문12번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.4
  • 술・음료3.8
JPY 2,000~JPY 2,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2018年10月平日の夜に再訪しました。

オーガニックカベルネ・ソーヴィニヨン(2400円税込)
オーガニックのワインは素直な味でやはりいいですね。

グリーンサラダ(550円)
相変わらずモリモリ食べられます。
ゴマ油が食欲をそそります。

アンティパストミスト(3品)(850円)
鮮魚のカルパッチョ
鶏白レバーのパテ
キノコのマリネ
ブリが新鮮で美味しかったです。

ほほえみ牛スジ肉とナスのトマトスパ(1250円)
牛の味がアクセントで、もっちりした手打ちパスタに絡んで美味しかったです。

サーモンクリームパスタ(900円)
旦那さんが頼んだのを一口頂きました。
やはりクリームの味がとても美味しくて、
最後の一滴まで飲み干したくなるお味です。

2018/08방문11번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.4
  • 술・음료3.8
JPY 3,000~JPY 3,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2018年8月平日の夜に利用再訪しました。

オーガニックカベルネ・ソーヴィニヨン(2400円税込)
オーガニックのワインは素直な味で飲みやすくていいですね。

アンティパストミスト(3品)(850円)
鮮魚のカルパッチョ、ナスマリネ×2
今日はお気に入りのナスマリネがありました。
やはり味付けが美味しいです。

グリーンサラダ(550円)
胡麻油の香りが食欲をそそる美味しいサラダです。


イタリア激ウマモッツァレラのカプレーゼ(950円)
確かに美味しいモッツァレラでした。
新鮮な味がします。

キノコとベーコンのクリームニョッキ(800円)
生クリーム・玉ねぎ・ベーコンの旨味がすごく美味しかったです\(^_^)/

わたりがにのトマトクリーム(1050円)
お皿も熱々で、何と言っても濃厚なトマトクリームソースが美味しいです。

2018/07방문10번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.0
  • 분위기3.6
  • 가성비4.4
  • 술・음료3.8
JPY 2,000~JPY 2,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2018年7月平日の夜に再訪しました。

モンテプルチアーノ・ダブルッオ(2300円税込)
お手頃価格です。
美味しさも安定していて、お買い得な赤ワインです。

コッコのお任せサラダ(1000円)
生ハム・イタリアの大きいサラミ・サーモン・アンチョビのポテトサラダサラダ等入っていて豪華です。
ドレッシングは、オリーブオイルベースてさっぱりしていて野菜をもりもり食べられる感じです。
野菜の味がちゃんとするところが美味しいです。


ペンネゴルゴンゾーラ(800円)
とても美味しいゴルゴンゾーラです。
お酒のおつまみにもなります。


渡り蟹のトマトクリームパスタ(1050円)
やはり濃厚な旨味です。
特に生クリームの味とトマトソースの絶妙な味が
とっても美味しかったです!(^^)!

  • Pastaio Cocco - コッコのお任せサラダ

    コッコのお任せサラダ

  • Pastaio Cocco - ペンネゴルゴンゾーラ

    ペンネゴルゴンゾーラ

  • Pastaio Cocco - 渡り蟹のトマトクリームパスタ

    渡り蟹のトマトクリームパスタ

2018/05방문9번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비4.4
  • 술・음료3.8
JPY 2,000~JPY 2,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2018年5月平日の夜に再訪しました。

ポールメッサーブリュト(600円税込)×2
スパークリングワインです。まぁまぁなお味です。


サンジョベーゼリゼルヴァ(3000円)
久しぶりにこのお値段ですごーく美味しい赤ワインに出会いました\(^^)/
味わいがあり、香りがあり、サンジョベーゼっぽくないです。

シーザーサラダ(650円)
こちらのお店のシーザードレッシングがとても好みで、美味しいんです。

アンティパストミスト3品(850円)
鮮魚のカルパッチョ
タコマリネ
悠然鶏の白レバーパテ
タコマリネは、柔かで新鮮。味付けも美味しかったです。
白レバーの美味しさは衝撃的‼
美味しさが口の中に広がります。


モッツァレラ・ゴルゴンゾーラ(1150円)
直径28㎝の大きなピッツァです。
ゴルゴンゾーラの味が美味かったです。

ホホエミ牛、すじ肉と月野原農園ルッコラのトマトスパ(1250円)
パスタの味付けもやはりとても美味しかったです。

2018/04방문8번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비4.3
  • 술・음료3.7
JPY 3,000~JPY 3,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2018年4月平日の夜に再訪しました。

こちらのお店は、新所沢駅から徒歩で4分位の所にある
お手頃価格の美味しいお気に入りのイタリアンです♡


スパークリングワイン(600円税込)グラス×2
乾杯用に頼みました。
量もそれなりに入っていてスッキリした飲みごごちです。

オーガニック・カベルネ・ソーヴィニヨン(2400円)
オーガニックワインは、素直で美味しい味です。
お買得価格だと思います。


月替わりコース(2480円)
バケット・前菜・メイン・パスタ・飲み物が選べます。

前菜
生ハムサラダ
生ハムもサラダもたっぷり入っています。

メイン
ほほえみ牛のタリアータ
やはり日本の牛は美味しいですね。

パスタ
自家製ミートソース
少なめにしてもらいました。
ミートソースの味が良かったです。

旦那さんの前菜
鮮魚のカルパッチョが新鮮で美味しかったです。

食後に
ブラッドオレンジジュース(+100円)を頂きましたが、
これもまた濃厚で美味しかったです。

2480円で前菜・パスタ・お肉と食べられますので、
お得なお値段だと思います。

2018/02방문7번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비4.3
  • 술・음료3.7
JPY 2,000~JPY 2,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2018年2月平日の夜に再訪しました。

こちらのお店は、新所沢駅から徒歩で4分位の所にある
お手頃価格のとても美味しいイタリアンです。


オーガニックメルロー(2400円税込)
オーガニックで素直な味わいのカベルネです。
このお値段で、オーガニックワインを味わえます。


イタリア激ウマモッツァのカプレーゼ(950円)
今日はイタリヤからの空輸ではないそうですが、美味しいモッツァレラでした。
トマトがとってーも甘くて、凄く美味しかったです。


シーザーサラダ(650円)
ここのシーザードレッシングが私には大変おいしく感じられる(^^)/
大変お気に入りのシーザーサラダです。


飛騨高山のモッツァレラとバジリコのトマトスパ(1250円)
今日はモッツァレラ祭り!?
こちらのモッツァレラも、トマトソースと絡み合って
モチモチしたパスタとの相性抜群です。

また次回違うメニューを頂きたいと思います。

  • Pastaio Cocco - オーガニックメルロー

    オーガニックメルロー

  • Pastaio Cocco - シーザーサラダ

    シーザーサラダ

  • Pastaio Cocco - イタリア激ウマモッツァのカプレーゼ

    イタリア激ウマモッツァのカプレーゼ

  • Pastaio Cocco - 飛騨高山のモッツァレラとバジリコのトマトスパ

    飛騨高山のモッツァレラとバジリコのトマトスパ

2017/10방문6번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비4.3
  • 술・음료3.7
JPY 3,000~JPY 3,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2017年10月平日の夜に再訪しました。

夏の間に来れず、ちょっと残念でしたが、
新しく、お肉前菜盛り合わせや、お肉の盛り合わせができていました(^○^)

オーガニック・カベルネ・ソーヴィニヨン(2400円税込)
オーガニックで素直な味わいのカベルネでお手頃価格です。

シーザーサラダ(650円)
こちらのシーザーサラダは、チーズの味がとても美味しくて、
シーザーサラダを余り食べない旦那さんにも大好評です。

お肉前菜盛り合わせ(2000円)
モルタデッラ、生ハム、サラミ、ほほえみ牛たたき
量もそこそこあるので、3~4人位で食べるのがいいですかね。
モルタデッラが、美味しかったです。

月野原農園の野菜とポルチーニのスパゲッティー(1500円)
赤かぶ、かぶ、ピーマン、オクラ、大根等の野菜が入っていました。
ぺぺロンチーノの味のポルチーニは初めて食べたかもしれないです。
クリームソースにはもちろん合いますが、ぺぺロンチーノの味もとても美味しかったです。

  • Pastaio Cocco - 赤ワインボトル

    赤ワインボトル

  • Pastaio Cocco - シーザーサラダ

    シーザーサラダ

  • Pastaio Cocco - お肉前菜盛り合わせ

    お肉前菜盛り合わせ

  • Pastaio Cocco - 月野原農園の野菜とポルチーニのスパゲッティー

    月野原農園の野菜とポルチーニのスパゲッティー

  • Pastaio Cocco - シーザーサラダ取り分け後

    シーザーサラダ取り分け後

2017/06방문5번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비4.3
  • 술・음료3.7
JPY 3,000~JPY 3,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2017年6月平日の夜に再訪しました。

今日は、選べるコースにしました。
コースでも、とてもクオリティーがよくコストパフォーマンスも
いいお店です。


黒ビール(600円税込)
旦那さんが頼んでいました。

サレンティーノ・リゼルヴァ(3000円)
複雑な味わいで、とてもいい匂いが口と鼻に広がります。

選べるコース(2480円)
前菜・パン・パスタ・お肉又はお魚・ドリンク

前菜
前菜3品盛り合わせ
こちらも選べました。
イタリアサラミ(ナポリ又はミラノ)、鶏白レバーパテ、鮮魚のカルパッチョ
白レバーが濃厚で美味しかったです。

旦那さんは、前菜にカプレーゼを頼んでいました。
たっぷりな量です。

パンは2種類で温ためられています。


パスタ
サーモンクリームを選びました。
クリームソースがとても美味しいです。

ペンネゴルゴンゾーラ
一口味見をさせてもらいました。濃厚なゴルゴンゾーラクリームです。
味わい深いです。


ほほえみ牛のタリアータ
お肉は柔らかくとても美味しいです。

ひみつ豚のグリエ
こちらも味見ですが、豚肉も美味しいです。

ドリンクは、ルイボスバニラを頂きました。
旦那さんのエスプレッソも美味しそうだったです。

本日も大変お腹がいっぱいで満足なディナーを頂きました。

2017/03방문4번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비4.3
  • 술・음료3.6
JPY 3,000~JPY 3,9991명

この辺りで私の一番のイタリアン♡

2017年3月平日の夜に再訪しました。

サレンティーノ リゼルヴァ(イタリア製)(2800円税込)
少し濃いめで美味しい赤ワインでした。


アンティパスト(5品目)(1350円)
黒板に記載してあるものから好きなものを選びます。
スペイン黒オリーブ、鮮魚のカルパッチョ、イタリア産生ハム、鶏白レバーのパテ、紅豚のローストポーク
レバーのパテが臭みがなくとても美味しかったです☆

シーザーサラダ(650円)
最近のお気に入りです。
シーザードレッシングの味がとっても私の好みです(^◇^)

魚介のトマトクリームスパ(1250円)
やはり、トマトクリームスパはとっても味が濃厚です。
パスタももちもちして相変わらず美味しいです。


ハマグリと生野菜のりのスパ(1250円)
一口味見をさせてもらいました。
魚介類の旨味がとてもよく出ています。

やはり、どのお料理も美味しいお店です。

  • Pastaio Cocco - シーザーサラダ

    シーザーサラダ

  • Pastaio Cocco - アンティパスト(5品目)

    アンティパスト(5品目)

  • Pastaio Cocco - 魚介のトマトクリームスパ

    魚介のトマトクリームスパ

  • Pastaio Cocco - ハマグリと生野菜のりのスパ

    ハマグリと生野菜のりのスパ

2017/02방문3번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.6
  • 가성비4.3
  • 술・음료3.6

味が美味しいこの辺りで私の一番のイタリアン!今日はコースで2

2017年2月休日の夜に再訪しました。

こちらのお店は、いつ来ても美味しいイタリアンです。

今日は少し人数が多いので少し品数が多いです。

ポールメッサ―ブリュット(3000円税込)
少し辛めで美味しいスパークリングワインでした。

赤ワインボトル(2400円)
カベルネ・ソーヴィニヨンで、前回と一緒の物です。
お値段の割にいいワインです。

今日は、魚or肉セットにしました。
バケット、選べるパスタ(ハーフ)、選べるメイン、選べるドルチェ、選べるドリンク(1980円税込)

サラダを別に頼みました。
コッコのお任せサラダ(1000円)
シーザーサラダ(650円)
どちらもサラダの味が美味しいサラダですが、シーザーサラダのドレッシングが
私のすごい好みでとてもいいお味です。

パスタ・ピッツァ
トマト・モッツァレラ・バジリコのピッツァ
渡り蟹のトマトクリーム
飛騨高山のモッツァレラバジリコトマトスパ等々
どれもそれぞれのお味がとても美味しかったです。
生パスタはやはり麺がモチモチしているところがいいですね。
ソースによく絡みます。

メイン
ほほえみ牛もも肉タリアータ・その他
噛み締めると軟らかくていいお肉です(^◇^)。

ドルチェや飲み物もこの日は付いていたので頂きました。
すっかりお腹がいっぱいで、幸せな気分です。

  • Pastaio Cocco - コッコのお任せサラダ

    コッコのお任せサラダ

  • Pastaio Cocco - シーザーサラダ

    シーザーサラダ

  • Pastaio Cocco - 赤ワインボトル

    赤ワインボトル

  • Pastaio Cocco - トマト・モッツァレラ・バジリコのピッツァ

    トマト・モッツァレラ・バジリコのピッツァ

  • Pastaio Cocco - 渡り蟹のトマトクリーム・飛騨高山のモッツァレラバジリコトマトスパ

    渡り蟹のトマトクリーム・飛騨高山のモッツァレラバジリコトマトスパ

  • Pastaio Cocco -
  • Pastaio Cocco - ほほえみ牛もも肉タリアータ

    ほほえみ牛もも肉タリアータ

  • Pastaio Cocco - 鮮魚のロースト

    鮮魚のロースト

  • Pastaio Cocco - 本日のドルチェ

    本日のドルチェ

2016/12방문2번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.6
  • 가성비4.3
  • 술・음료3.6
JPY 3,000~JPY 3,9991명

味が美味しいこの辺りで私の一番のイタリアン!今日はコースで

2016年12月年末近くに再訪しました。

こちらのお店は、いつ来ても美味しいイタリアンです。

赤ワインボトル(2400円税込)
カベルネ・ソーヴィニヨンで、前回と一緒の物です。
お値段の割に美味しいワインです。

今日は、久しぶりにコースにしました。
選べる前菜、バケット、選べるパスタ又はピッツァ、選べるメイン(2480円税込)

前菜
カプレーゼ
二人分位あります。美味しいモッツァレラチーズです。
旦那さんは、鮮魚のカルパッチョを頼んでました。
一口味見をさせてもらいました。
イナダが分厚くて新鮮でした。

パスタ
小エビとキノコのクリームスパ
エビはほとんど食べてませんが、エビの出汁とキノコが合わさって、
濃厚なクリーム味でとても美味しいです。

メイン
ほほえみ牛もも肉タリアータ
噛み締めると美味しさが伝わります。

牛ホホ肉の赤ワイン煮
何かのメニューがない代わりにこちらがありました。
一口頂きましたが、こちらも柔らかくて味が美味しく、
こっちを頼んでも良かったなぁ、
二人で来て両方味わえてうっしっしー\(^^)/
という感じです。

  • Pastaio Cocco - 赤ワインボトル

    赤ワインボトル

  • Pastaio Cocco - コースの前菜

    コースの前菜

  • Pastaio Cocco - コースの前菜

    コースの前菜

  • Pastaio Cocco - コースのパン

    コースのパン

  • Pastaio Cocco - 小エビとキノコのクリームスパ

    小エビとキノコのクリームスパ

  • Pastaio Cocco - ペペロンチーノ

    ペペロンチーノ

  • Pastaio Cocco - 牛ホホ肉の赤ワイン煮

    牛ホホ肉の赤ワイン煮

  • Pastaio Cocco - ほほえみ牛タもも肉タリアータ

    ほほえみ牛タもも肉タリアータ

2016/12방문1번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스3.6
  • 분위기3.5
  • 가성비4.3
  • 술・음료3.8
JPY 3,000~JPY 3,9991명

4.2

  • 요리・맛4.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.2
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

味が美味しいこの辺りで私の一番のイタリアン ♡

ダイエット中の方に朗報!! パスタはベジパスタ(糖質制限中の方や
小麦アレルギーの方用)に変更できるそうです。


2016年12月平日の夜に再訪しました。

カベルネ・ソーヴィニオン(2400円税込)
赤ワインボトルです。お手頃価格です。


グリーンサラダ(550円税込)
前よりも入っている葉っぱの種類がふえた気がします。
素材の味がよく、ごま油が美味しいです。

アンティパストミスト5品(1350円)
・月の野原農園の人参ラペ
人参の味が良かったです。

ナスマリネ×2
久しぶりに食べて美味しかったです。
・スペイン産黒オリーブ
とってもジューシィーで旨味がある黒オリーブでした。
・鮮魚のカルパッチョ
お魚の名前忘れました。
つけあわせのサラダのドレッシングがシーザーサラダ味で、美味しかったです。

ゴルゴンゾーラとモッツァレラのピッツァ(1150円)
濃厚なゴルゴンゾーラでした。

ペペロンチーノ(750円)
珍しく最後はペペロンチーノにしました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年9月平日の夜に再訪しました。

赤ワインボトル(2800円税込)
オーガニック ネロ ダヴォラ を頂きました。
濃厚系で良かったです。

日替わりコース(2480円税込)
選べる前菜・バケット・お好きなパスタ又はピッツァ・日替わりお肉料理又はお魚料理、ドリンク

珍しく、コースにしてみました。コースもとってもお得なお値段です。

前菜は、私は、銘柄牛のタタキ、旦那さんは鮮魚のカルパッチョ(ワラサ)にしました。
量も多く、新鮮でどちらも美味しかったです。

パスタ
渡り蟹のトマトクリームパスタを久しぶりに頂きましたが、やはり濃厚な旨味で
とても美味しかったです。
飛騨高山のモッツァレラとバジリコのトマトスパ
モッツァレラとトマトが美味しかったです。

お肉料理
ほほえみ牛のタリアータ
やはり和牛は美味しくて、ほほ笑みます(^◇^)

ヒミツ豚グリエ
こちらのお肉も豚肉の旨味が美味しかったです。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年6月平日の夜に再訪しました。

オルテンセロッソ(2200円税込)
ボトルが750ml以上あるみたいなので、デキャンタでの提供です。
お値段以上の飲みごたえがあります。

アンティパストミスト 3品(850円)
・天然鮮魚のカルパッチョ
本日は、淡路島のマダイでした。
新鮮で味がちゃんと、していました。
・新人参ラペ
人参が美味しかったです。
・スペイン産イベリコ豚のサラミ
脂身が美味しかったです。

グリーンサラダ(550円)
いつもより、胡麻油の感じがしなかかったです。
野菜がいっぱいです。

トマト・モッツァレラ・バジリコ(950円)
マルゲリータです。生地が前よりももっともっちりとしていました。

ホホエミ牛サーロインタリアータ(2400円)
イヤー\(^o^)/
やばい美味しさです。旨味があふれます。
和牛って、やっぱり美味しいですねー!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2016年4月休日の夜に再訪しました。

何回か伺おうとしたのですが、お店が貸切りだったり、ちょうど定休日だったりして
少し間の空いた訪問になってしまいました(..)


シェフのお任せサラダ
前菜3種盛り合わせ
マルゲリータ
和牛のタタキ?
和牛なので、味がしっかりありとても美味しいです。
渡り蟹のトマトクリームパスタ等々
パスタは、一緒に伺った方達にも大好評でした♡

スパークリングワインボトル
赤ワインボトル×2本だったか3本だったのか???
4人でいっぱい飲んだり食べたりして大変美味しく頂きました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2015年12月休日のランチに再訪しました。

ランチは久しぶりです。
コッコセット(1350円税込)
サラダ、バケット、パスタ又はピザ・ドリア、選べるドルチェ、ドリンク
ものすごくお安い訳ではありませんが、
夜と同じクォリティーのパスタやピザが頂けます。
旦那さんは、念願のウニのクリームパスタ(セットの金額+500)を頂きました。
クリームが濃厚で美味しかったようです。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2015年11月平日の夜に再訪しました。

スパークリングワイン・シェフのお任せサラダ・マルゲリータ・
渡り蟹のトマトクリームパスタ・その他にニョッキ等
友達と一緒だったので、写真が余りありませんが、
渡り蟹のトマトクリームパスタは、友達にも大好評でした♡


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2015年10月平日の夜に再訪しました。

赤ワインボトル(2200円位)
お値段がお手軽で、味はそこそこの飲みやすいワインです。

グリーンサラダ
葉っぱだけのサラダですが、量が意外と多くて味はゴマ油が効いていて
なんだか不思議と美味しいサラダなんです。

ゴルゴンゾーラとモッツァレラのピッツァ(1150円税込)
ゴルゴンゾーラもいっぱいのっていて美味しいナポリ風のピッツァです。

この他に、前菜3種とパスタを頂きました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2015年8月平日の夜に再訪しました。

暑い日だったので、まずグラススパークリング。
その後、赤ワインボトルを頂きました。

コッコのお任せサラダ(1000円税込)
生ハム・オリーブの実等色々入っていて楽しめました。

トマト・モッツァレラ・バジリコのピッツァ(950円税込)
マルゲリータピザです。ナポリ風の生地でサックリ美味しいです。
モッツァレラの味も好きです。

和牛肉のタリアータ?
名前を控えるの忘れました。
旨味と甘味が噛みしめる度に美味しいお肉でした。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2015年5月休日の夜に再訪しました。
ワインは2800円位の赤ワインにしました。

前菜3種盛
白レバーは、とても美味しく、最近ダイエット暮らしだったのでぼっぺたが落ちるようでした。
鮮魚は、やはり新鮮な上油がのっていて良かったです。
ナスマリネは、やはり定番の美味しさです。

渡り蟹のトマトクリームパスタ
期待を裏切りません。
常にやはり味が美味しいです。

豚肉のソティーみたいなもの。
豚肉は、美味しい油がのっていて目が飛び出るほどジューシィーでした。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2015年3月平日の夜に再訪しました。

白ワインボトル
前菜3品盛り合わせ(850円税込)

サーモンのクリームパスタ
クリームが濃厚で美味しいです。

パルミジャーノレジャーノのリゾット
さすがに
チーズが濃厚です。
お腹がいっぱいになりました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


2015年1月平日の夜に再訪しました。

前菜3品盛り合わせ(850円税込)
今日は、ゴルゴンゾーラのはちみつがけ、本日のカルパッチョ、生ハム
こちらを選びました。
ゴルゴンゾーラのはちみつがけは、はちみつの甘さとチーズのちょっとした
苦味みたいな感じがとてもマッチしていて美味しいです。

メイン料理をお肉かお魚を選ぶコースにしました。(1980円(税込))
パンは2種類出てきます。
パスタは、基本はハーフサイズになっていますが、追加料金なしで普通のサイズにも
できるそうです。
私は最近余り多くを食べられないので、ハーフのままいただきました。
魚介のトマトクリームパスタ
イカ、エビ、ムール貝、ホタテ、貝類等色々な具材が入っています。
魚介の旨味とトマトクリームのソースがマッチしていて美味しいです。
旦那さんは、ゴルゴンゾーラのペンネにしました。
ゴルゴンゾーラが、被っていますが(笑)、ソースが大変濃厚で美味しくて、
赤ワインのつまみにピッタリなペンネです。
お肉は、仙台牛もも肉のタリアータにしました。
もも肉は、大変柔らかく、和牛の旨味が詰まっています。
旦那さんが注文した、真鯛のポアレも味見させてもらいました。
鯛の皮もパリッとしていて、バルサミコソース?みたいな味で
美味しかったです。
食後に、選べるデザートと飲み物がついています。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2014年11月平日の夜に再訪しました。
新しいボトルワインが増えていました。
バデスコ(サンジョベーゼ主体です。)3000円税込
わたりがにのトマトクリームは、相変わらす美味しかったです。
グリーンサラダは、イタリアンソースではなく
ゴマ油の風味です。
和牛のタタキ(イタリアン風)?
名前を覚えていませんが、牛肉の味も美味しかったです。

写真も追加します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2014年10月平日の夜に利用しました。

こちらのお店には、2~3ヵ月位に1度の頻度で訪れています。
今までにかなりの回数になります♪
味付けがよく、コストパフォーマンスもいいので、大変お気に入りのお店なんです♡

カベルネソーヴィニヨン(2400円税込)
レ・ヴィノー・オーガニックだそうです。
お手頃価格で、カベルネらしい優しいが香りがします。

前菜3品盛り合わせ(850円)
鶏白レバーのパテ・しいたけマリネ・天然鮮魚のカルパッチョ(本日はさわら)
私の好きなナスマリネがなくて残念でしたが、白レバーは臭みがなくて
パンにのせても、芳醇な感じがしました。
しいたけマリネはマリネらしい酸味があります。
鮮魚は、瀬戸内産です。

クアトロフロマッジョ(1500円)
モッツァレラ、グラナチーズ、ゴルゴンゾーラ、クリームチーズ
4種類のチーズがたっっぷりのっていました。
チーズのうま味があふれ出します。
都内のいいお店なら、2000円後半はしそうなチーズの量です。
また、生地は窯焼き等ではないのですが、何故か上手く焼けています。

わたりがにのトマトクリーム(1050円)
トマトクリームのソースが本当に美味しいです。
かにとクリームの旨みがとてもあり、ソースが濃厚です。
パスタはもっちりの生パスタです。

本当に美味しいので、みんなに1度食べていただきたいと思うお店です。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以下は、7月のクチコミを一緒にupします。

2014年7月平日の夜に利用しました。

ホントいつ食べても味付けが好みなんです。

まずは、スパークリングワン(600円)を頼みました。
夏はやっぱり、爽やかなスパークリングですね。

赤ワインは、モンテプルチアーノダブルッオ

今日は、
選べる前菜5種類(1350円)
ナスマリネ ×2、大山鳥ササミのシーザー仕立 、ローストポーク 、天然鮮魚カルパッチョ
を頼みました。
鳥ササミのソースの味がなんともいえず美味しいかったです。
こちらのお店では、お魚も瀬戸内産の天然鮮魚にこだわっています。
私は前菜の中で、ナスマリネが一番のお気に入りです。マリネといっても、
ラタトゥイユのような味付けです。


ゴルゴンゾーラのペンネ
ペンネが売りきれでパスタでしたが、生クリームとブルーチーズの混じり合った感じが絶妙でいい味が出でいます。


菜園風パスタ
これは、初めて頼みました。
トマトソース系です。
カポナータを濃いパスタにしたような味で野菜がナス・ズッキーニ等が入っています。

自分で作ると水っぽくてパスタが伸びて間延びした味になってしまいますが、やはりプロが作ると、全然違います。


  • Pastaio Cocco - 赤ワインボトル

    赤ワインボトル

  • Pastaio Cocco - アンティパストミスト5品

    アンティパストミスト5品

  • Pastaio Cocco - グリーンサラダ

    グリーンサラダ

  • Pastaio Cocco - ゴルゴンゾーラとモッツァレラのピッツァ

    ゴルゴンゾーラとモッツァレラのピッツァ

  • Pastaio Cocco - ペペロンチーノ

    ペペロンチーノ

  • Pastaio Cocco - ほほえみ牛のタリアータ

    ほほえみ牛のタリアータ

  • Pastaio Cocco - 赤ワインボトル

    赤ワインボトル

  • Pastaio Cocco - パン

    パン

  • Pastaio Cocco - 鮮魚のカルパッチョ

    鮮魚のカルパッチョ

  • Pastaio Cocco - 銘柄牛のタタキ

    銘柄牛のタタキ

  • Pastaio Cocco - 飛騨高山のモッツァレラとバジリコのトマトスパ

    飛騨高山のモッツァレラとバジリコのトマトスパ

  • Pastaio Cocco - 渡り蟹のトマトクリームパスタ

    渡り蟹のトマトクリームパスタ

  • Pastaio Cocco - ヒミツ豚グリエ

    ヒミツ豚グリエ

  • Pastaio Cocco -
  • Pastaio Cocco -
  • Pastaio Cocco -
  • Pastaio Cocco -
  • Pastaio Cocco - マルゲリータ

    マルゲリータ

  • Pastaio Cocco - 前菜3種盛り合わせ

    前菜3種盛り合わせ

  • Pastaio Cocco - 赤ワインボトル

    赤ワインボトル

  • Pastaio Cocco - 赤ワインボトル

    赤ワインボトル

  • Pastaio Cocco - シェフお任せサラダ

    シェフお任せサラダ

  • Pastaio Cocco - ウニのクリームスパ

    ウニのクリームスパ

  • Pastaio Cocco - シェフのお任せサラダ

    シェフのお任せサラダ

  • Pastaio Cocco - 渡り蟹のトマトクリームパスタ

    渡り蟹のトマトクリームパスタ

  • Pastaio Cocco - ?クリームニョッキ

    ?クリームニョッキ

  • Pastaio Cocco - バケット

    バケット

  • Pastaio Cocco - セットのデザート

    セットのデザート

  • Pastaio Cocco - セットのサラダ

    セットのサラダ

  • Pastaio Cocco - 赤ワインボトル

    赤ワインボトル

  • Pastaio Cocco - グリーンサラダ

    グリーンサラダ

  • Pastaio Cocco - 前菜3種盛り合わせ

    前菜3種盛り合わせ

  • Pastaio Cocco - ゴルゴンゾーラとモッツァレラのピッツァ

    ゴルゴンゾーラとモッツァレラのピッツァ

  • Pastaio Cocco - スバークリングワイン

    スバークリングワイン

  • Pastaio Cocco - コッコのおまかせサラダ

    コッコのおまかせサラダ

  • Pastaio Cocco - 赤ワイン

    赤ワイン

  • Pastaio Cocco - マルゲリータ

    マルゲリータ

  • Pastaio Cocco - お肉料理(和牛)

    お肉料理(和牛)

  • Pastaio Cocco - 和牛のタリアッテレ?

    和牛のタリアッテレ?

  • Pastaio Cocco - 白ワインボトル

    白ワインボトル

  • Pastaio Cocco - 真鯛のポアレ

    真鯛のポアレ

  • Pastaio Cocco - サーモンのクリームパスタ

    サーモンのクリームパスタ

  • Pastaio Cocco - パルミジャーノレジャーノのリゾット

    パルミジャーノレジャーノのリゾット

  • Pastaio Cocco - 前菜3種盛り

    前菜3種盛り

  • Pastaio Cocco - ゴルゴンゾーラのペンネ(ハーフ)

    ゴルゴンゾーラのペンネ(ハーフ)

  • Pastaio Cocco - 仙台牛もも肉のタリアッタ

    仙台牛もも肉のタリアッタ

  • Pastaio Cocco - わたりがにのクリームパスタアップ

    わたりがにのクリームパスタアップ

  • Pastaio Cocco - なめらかプリン

    なめらかプリン

  • Pastaio Cocco - ホットチョコレート

    ホットチョコレート

  • Pastaio Cocco - 魚介のトマトクリームパスタ(ハーフ)

    魚介のトマトクリームパスタ(ハーフ)

  • Pastaio Cocco - アンティパストミスト

    アンティパストミスト

  • Pastaio Cocco - わたりがにのトマトクリームパスタ

    わたりがにのトマトクリームパスタ

  • Pastaio Cocco - クワトロフロマッジョピッツア

    クワトロフロマッジョピッツア

  • Pastaio Cocco - 赤ワインボトル

    赤ワインボトル

  • Pastaio Cocco - 赤ワイン

    赤ワイン

  • Pastaio Cocco - ワインメニュー

    ワインメニュー

  • Pastaio Cocco - 秋のピッツァ

    秋のピッツァ

  • Pastaio Cocco - パスタメニュー

    パスタメニュー

  • Pastaio Cocco - ワインメニュー

    ワインメニュー

  • Pastaio Cocco - トマトとモッツァレラチーズのピザ(マルゲリータ)

    トマトとモッツァレラチーズのピザ(マルゲリータ)

  • Pastaio Cocco - 和牛のタタキ(イタリア風)?

    和牛のタタキ(イタリア風)?

  • Pastaio Cocco - バデスコ(赤ワインボトル)

    バデスコ(赤ワインボトル)

  • Pastaio Cocco - 赤ワインボトル

    赤ワインボトル

  • Pastaio Cocco - 前菜3種盛り

    前菜3種盛り

  • Pastaio Cocco - HIMITU豚のソテー?

    HIMITU豚のソテー?

레스토랑 정보

세부

점포명
Pastaio Cocco(Pastaio Cocco)
장르 이탈리안、파스타、피자
예약・문의하기

04-2925-0746

예약 가능 여부

예약 가능

주소

埼玉県所沢市緑町2-3-9 1F

교통수단

西武新宿線 新所沢駅 徒歩3分

신토코로자와 역에서 384 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • ■ 定休日
    第一火曜日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

22 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

店舗横に2台分

메뉴

음료

엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능