FAQ

瀬戸大也選手行きつけの味噌ラーメン専門店 巽やさんで食した 瀬戸大也選手ネーミングの「GOLDラーメン」 : Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya

(蔵仕込味噌らぁめん 味噌の巽や)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

3.8

  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

瀬戸大也選手行きつけの味噌ラーメン専門店 巽やさんで食した 瀬戸大也選手ネーミングの「GOLDラーメン」

この日は、遥々埼玉県入間郡毛呂山町へ。
えっ、それ何処?と仰る方もおられるかもしれませんが、日本水泳界の第一人者として活躍する、あの瀬戸大也選手のホームタウンなんです。

東京都心から東武東上線、同越生線、JR八高線を乗り継いで2時間弱かけてわざわざランチしに訪れた先は、味噌ラーメン専門店の巽やさん。このお店、瀬戸大也選手行きつけのお店で、店主自らSNSでTEAM DAIYAの一員と公言。私が訪れる直前の週末にも瀬戸大也選手がフラッと訪れていたようで、店主とのツーショット写真がお店のInstagramにアップされていました。

開店予定時刻直後くらいに着くのがベストだったのですが、何せこのお店の最寄り駅である毛呂駅を通るJR八高線は超ローカル線。1時間に1本しか走っていないので、上手く時間の調整がつきません。
開店予定時刻前に着く列車に乗ると、開店まで15分くらい、帰りの列車まで40分くらい待たされることになります。その次の列車に乗ると、開店20数分後の到着になりますが、帰りの列車まではそんなに待たなくて済みます。その代わり、先客が多くて注文したラーメンが出てくるのに時間がかかると、帰りの列車に間に合わないリスクもありましたが、その時は毛呂駅近辺でカフェを見つけて時間を潰すか、炎天下を20〜30分歩いて八高線よりは本数の多い東武越生線の東毛呂駅まで歩くか、はたまたタクシーでJR高麗川駅まで行くしかないと腹を括りました。

行きの列車は定刻に毛呂駅に到着。改札を出ると、直ぐ左に客待ちのタクシーが1台停まっています。駅前の道を左に歩いていくと、最初の交差点の手前左角にお店がありました。
開店予定時刻23分後、直前に着いた初老の男性に続いて入店したところ、先客は高校生3人。入口から見て手前右側に並ぶテーブル3卓の一番奥に陣取っていました。
私は、中年女性スタッフに案内され、入口正面にある厨房の手前左右に分かれているカウンター席の右側一番手前に腰を下ろしました。

そもそもこのタイミングでお店を訪れることにしたきっかけは、お店のInstagramで紹介されていた8月限定メニューの「胡麻味噌坦々麺」が美味しそうだったからなのですが、その後、このお店と瀬戸大也選手の深い繋がりを知り、かつ、瀬戸選手が命名したという「GOLDらぁめん」をメニューに見つけてから、どちらにしようかかなり悩みました。
結局、都心からお店までのアクセスの労力を考えると、またいつ訪れることができるかわからないので、瀬戸選手所縁のGOLDらぁめん1,000円を味玉トッピング追加 120円(いずれも税込)で注文することにしました。

この日、店内にいたスタッフは店主と思しき男性1人と中年女性スタッフ2人。先程席に案内してくれた方が接客と配膳を担当。他の2人は厨房内に籠って男性が調理を一手に担い、もう1人の女性スタッフがその補助と食器の片付けに当たっていました。

私が席に着いた後、続々と客が来店。11時38分頃に6人のグループ客が来店したところで店内は満席となりました。

私が注文した時点では、先客の高校生3人の配膳がまだでしたが、それでも待つこと10分足らずでGOLDらぁめんが運ばれて来ました。
GOLDというネーミングは瀬戸選手が目指す金メダルから由来しているのかも知れませんが、スープの色も何となく黄金色に見えて来ます。
先ず、そのスープからいただいてみると、カレー風味ながら味噌ラーメンのような旨味とコクが感じられます。これが味噌ラーメンにぴったりのやや固茹での中太麺と良く絡み、予想以上の美味しさ。
牛丼で使うようなタレで煮込んだ牛バラ肉がたっぷり載っていて、他にもやし、豆苗もトッピング。更に白胡麻が振りかけてあります。ラーメンのトッピングにカイワレ大根や刻みネギではなく、豆苗を使っているのもユニークですね。
カレー味ということもあり、特に味変用の調味料は使いませんでしたが、それでも全く飽きることはなく最後の一滴まで堪能できました。
ボリュームも並盛で十分な位でした。

なお、追加の味玉は初めから半分ずつにカットしてトッピングされていましたが、黄身が殆ど固茹でに近い状態で、しかも味付けも特に感じられず、普通の茹で玉子といった感じ。これだけがちょっと期待外れでした。

途中、首筋にポタリと冷たいものが落ちたのに気付いてふと頭上を見ると、どうも真上の天井埋め込み型エアコンから水滴が垂れている模様。見上げていた私の目尻付近にもまた水滴が落ちて来ました。
接客担当の女性スタッフにそのことを告げたところ、その時点でまだ空いていた一番左奥のカウンター席への移動を提案されましたが、そちらの席はエアコンから遠く、しかも厨房の調理スペースの真ん前でかなり暑そう。水滴の落下には目を瞑り、そのまま席をキープしました。
でも、幸いなことにその後は水滴の落下は気にならず、事なきを得ました。もしかしたら、ワイシャツの背中には多少落ちていたのかも知れませんが。

会計時、接客・配膳担当の女性スタッフと暫し会話。お店のInstagramにアップされていた瀬戸大也選手来訪の話題を振ると、「私も丁度お店に出ていてお目にかかれたんですよー」ととても嬉しそう。やっぱり我が町の偉大なヒーローなんですね。
瀬戸大也選手とツーショットしていた店主やもう一人の中年女性スタッフは厨房内での作業で忙しく、お客との接点はありませんでしたが、この接客担当の女性の明るく気さくな接客がとても好印象。最後まで気持ち良く過ごすことができました。

会計を終えて外に出たのが11時45分頃。入口を出て直ぐ左脇にあるベンチに3人の客が腰を下ろして待っていました。
平日のこの時間帯で早くもこの並びですから、このお店の人気の程が伺われます。
店頭には軒下の日陰が無く直射日光が当たるので、ベンチに座ることができても中々辛そうな感じ。暑い季節には開店から11時半までの間に訪れた方が良さそうです。

お陰様で帰りに乗る予定にしていたJR八高線の高麗川行き列車には余裕で間に合い、高麗川駅で30分近く待ってJR川越線の川越行き列車に乗り換え、川越からは東武東上線・東京メトロ副都心線・東急東横線直通のFライナーに乗って帰途に着きました。


《注記》
店舗自らが店舗情報を管理している公式ページなので修正できないのですが、写真でも投稿したように、2022年11月より定休日と営業時間が変更になっているようです。
特に、定休日は無くなったようですので、ご注意を。

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - GOLDらぁめん1,000円、味玉トッピング追加 120円(いずれも税込)

    GOLDらぁめん1,000円、味玉トッピング追加 120円(いずれも税込)

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - GOLDらぁめん スープ 何となく黄金色に見えません?

    GOLDらぁめん スープ 何となく黄金色に見えません?

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - GOLDらぁめん トッピングは牛バラ肉、豆苗、白胡麻

    GOLDらぁめん トッピングは牛バラ肉、豆苗、白胡麻

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - GOLDらぁめん 追加トッピングの味玉

    GOLDらぁめん 追加トッピングの味玉

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - GOLDらぁめん 麺リフト

    GOLDらぁめん 麺リフト

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - ご馳走様でした

    ご馳走様でした

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - メニュー 表面

    メニュー 表面

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - メニュー①

    メニュー①

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - メニュー②

    メニュー②

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - メニュー③

    メニュー③

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - メニュー 裏面

    メニュー 裏面

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - 夏季限定メニュー

    夏季限定メニュー

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - 2023年8月限定メニュー

    2023年8月限定メニュー

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - 揚げ物メニュー

    揚げ物メニュー

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - 定休日と営業時間変更のお知らせ

    定休日と営業時間変更のお知らせ

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - 初めに出された冷水と箸

    初めに出された冷水と箸

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - 出入口すぐ横のテーブル席

    出入口すぐ横のテーブル席

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - 私のカウンター席から見た出入口方向

    私のカウンター席から見た出入口方向

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - 私の席から見たキッチン

    私の席から見たキッチン

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - 棚に置かれた調味料とおしぼり

    棚に置かれた調味料とおしぼり

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - その上には子ども用の茶碗とスプーン、フォーク

    その上には子ども用の茶碗とスプーン、フォーク

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - TEAM DAIYAメンバーの証し

    TEAM DAIYAメンバーの証し

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - 東武東上線坂戸駅で下車 越生線に乗り換えます(マスキング修正済み)

    東武東上線坂戸駅で下車 越生線に乗り換えます(マスキング修正済み)

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - 越生線乗り場へ

    越生線乗り場へ

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - 坂戸駅で発車待ちの越生行き列車(マスキング修正済み)

    坂戸駅で発車待ちの越生行き列車(マスキング修正済み)

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - 越生駅に到着

    越生駅に到着

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - 今度はJR八高線に乗り換えます

    今度はJR八高線に乗り換えます

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - 越生駅跨線橋からの眺め 停まっているのは私が乗って来た越生線列車

    越生駅跨線橋からの眺め 停まっているのは私が乗って来た越生線列車

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - JR八高線越生駅プラットフォーム

    JR八高線越生駅プラットフォーム

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - 八高線高麗川行き列車が到着しました

    八高線高麗川行き列車が到着しました

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - 八高線ワンマン列車の利用方法

    八高線ワンマン列車の利用方法

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - 毛呂駅に着きました

    毛呂駅に着きました

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - 毛呂駅改札口

    毛呂駅改札口

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - 改札口側から見た毛呂駅前

    改札口側から見た毛呂駅前

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - 駅前の通りを左へ

    駅前の通りを左へ

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - お店に着きました

    お店に着きました

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - お店の前の立て看板

    お店の前の立て看板

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - 毛呂駅外観

    毛呂駅外観

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - 毛呂駅 こちらは高崎方面行きプラットフォーム 八高線の「高」は高麗川ではなく高崎です

    毛呂駅 こちらは高崎方面行きプラットフォーム 八高線の「高」は高麗川ではなく高崎です

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - 毛呂駅 高麗川方面行きプラットフォームからの眺め①

    毛呂駅 高麗川方面行きプラットフォームからの眺め①

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - 毛呂駅 高麗川方面行きプラットフォームからの眺め②

    毛呂駅 高麗川方面行きプラットフォームからの眺め②

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - 毛呂駅 高麗川方面行きプラットフォームからの眺め③

    毛呂駅 高麗川方面行きプラットフォームからの眺め③

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - JR八高線の路線図

    JR八高線の路線図

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - 高麗川駅に着きました

    高麗川駅に着きました

  • Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya - 高麗川駅 川越線プラットフォームからの眺め 停まっているのは私が乗って来た八高線列車

    高麗川駅 川越線プラットフォームからの眺め 停まっているのは私が乗って来た八高線列車

레스토랑 정보

세부

점포명
Kura jikomi miso raamen miso no tatsumiya
장르 쓰케멘、라멘、교자

049-295-5155

예약 가능 여부

예약 불가

주소

埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷1604-1

교통수단

JR 하치코선 모로역 하차 도보 5분

모로 역에서 170 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • ■ 定休日
    無休(正月休み)
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

26 Seats

( 카운터석 10석 / 테이블석 6명 2개 / 4명 부상 1개)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

11대

공간 및 설비

카운터석 있음,소파자리 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://tatsumiya-ramen.jp

비고

【이루마군 모로야마초 니시도 960-2로부터 이전】

가게 홍보

수고를 아끼지 않는, 열정이 담긴 수프! 감칠맛과 맛이 입 가득 퍼지는 한잔! !