Tabelog에 대해서FAQ

淡海地鶏 x 割烹:焼鳥好きは此処で喰ってみろ!生産者のみが成し得る料理の構成と圧倒的なCP : Onza

Onza

(じどりや 穏座)
예산:
정기휴일
화요일、수요일、목요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.6

¥8,000~¥9,9991명
  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.3
  • 분위기4.3
  • 가성비4.9
  • 술・음료-

3.8

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2020/11방문3번째

4.6

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.3
  • 분위기4.3
  • 가성비4.9
  • 술・음료-
JPY 8,000~JPY 9,9991명

淡海地鶏 x 割烹:焼鳥好きは此処で喰ってみろ!生産者のみが成し得る料理の構成と圧倒的なCP

再訪

前月のBBQランチ訪問時に単訪予約。
養鶏場+直売所の「活地鶏専門 かしわの川中」も運営している同店の主力地鶏「淡海地鶏食べ尽くし」(別5800円:鶏冠〜ホルモンまで色んな部位が登場します)を頂きます。

京都の美食家バーテンダーさんに「関西在住時に大阪+神戸の焼鳥店はひと通り喰っておくべし」とのアドバイスを頂きました...焼鳥コースに1万円前後も払うのを躊躇っておりましたが、10店舗位なら...と試してみることにした次第。
その前に此方で鶏料理の真髄+自分なりの物差しを再確認すべくお邪魔です。

到着1810。翌日の肴を隣接する「かしわの川中」で購入して入店1815。
カウンター6席のみのプレミアムシートは勿論満席です... ※ 11/13より「近江シャモすき焼き」コースも再開されてました。

1830にスタートしたお料理の構成は、
1 . 野菜スティック、ラフランス+奈良漬(大津「八百与」宮内庁御用達)
薬味:サウザン、鶏味噌、xxxのタルタル

2 . 鶏白湯スープ(具:鶏モモ、鶉、青菜、大根)

3 . 刺身1(♂笹身、♀砂肝、♀胸肉)
薬味:醤油、山葵、紫蘇花、大葉

4 . 刺身2(♀笹身の湯引き、湯葉(守山「比叡ゆば」)
薬味:茗荷、刻み山葵

5 . 生ハム(♂胸肉、♀胸肉、鴨)、バケット(ガーリックオイル、鶏皮のパテ白ワイン仕立て)、ピオーネ
薬味:燻製岩塩

6 . 胸肉と笹身の漬け、山芋千切り+刻み海苔のせ
薬味:山葵

7 . ♀肝+心臓のボイル
薬味:生姜

8 . モモの藁焼き
薬味:生姜醤油、酢橘、葱、玉葱

9 . ♂白子+鶏冠
薬味(味付け):ポン酢

10. ♀手羽先のオーブン塩焼、香川県かめびし醤油3年熟成フリーズドライのパウダー掛け
薬味:北海道産ホースラディッシュの醤油漬け

11. 口直サラダ

12. ♀尻皮焼、茸(舞茸、エノキ、エリンギ)+獅子唐の尻皮油炒め、パン(油の拭取り用)

13. モモ+葱の炭焼き
薬味:ガラムマサラ

14. ♀モモ粗挽きのハンバーグ(つくね?)、北海道産カジュアルチーズ掛け
薬味:発酵ペッパーの塩漬け

15. 軟骨+ポン尻
薬味:ホースラディッシュ+檸檬

16. 土鍋炊きご飯の焼鳥(リンパ節+横隔膜)親子丼
薬味:山葵+葱

17. 丸鶏+昆布出汁スープのラーメン

18. バニラアイス、ドライマンゴーの自家製ヨーグルト戻しのせ、焙じ茶

食した所感は、
・以前の構成からパワーアップしたとの事でしたが、10+18 以外は総取っ替え...後半は一皿毎の創作性と重厚感が増したように感じました。
・目を見張ったのは、皿毎に変化する薬味の豊富さ。被ったのは、3+6+16 の山葵位でしょうか?
正直、高評価の焼鳥専門店でも味付けは、塩orタレの2択に七味or山椒or塩をお好みでど〜ぞ、なので自分は途中で飽きてきますが、此方では感じません。
・本日のMVD(皿)は「16」。使われている部位の、リンパ:3羽分、横隔膜(脂身の多い部分のみ使用):6-7羽分との事でした。ホルモン特有の食感+淡海地鶏の有精卵の濃厚な黄身も加わり、国内で食せる最高峰の焼鳥丼かと思われます。
・準MVD-1は「7」。シンプルな調理ながら、ボイルされる事で溢れ出た脂により、自らオイル塗れとなっておりました...
・準MVD-2は「12」。「7」と同じく溢れ出た脂をパンに浸して食する発想はコース名の「食べ尽くし」を具現化してます。創作性を最も感じたお料理かも?
準MVD-3は「6」。鶏肉の漬けは初体験と思います。刺身との食感の違いに驚きでした。同店舗では、同じ部位でも♂♀の食べ比べもウリでしたが、新たな境地の開拓と感じました。
・3度目の訪問にして、初めてメニュー表を見ましたが、地酒:500円均一、ウィスキー(アイラのみ):700円均一 で、このクラスの御食事処では有り得ないお値段設定です。

腹パン退店2115。
お会計は、ポン酒x3グラス+ハイボールを頂いて8910円です。
人気焼鳥店でも此方には敵わないと感じておりましたが、新メニューで確信に変わりました...
関西の焼鳥店の訪問は、計10店舗から5店舗へ減らしてもイイかな?

焼鳥好きな方は予約困難店ですが、此方を訪問してみて下さい。鶏料理の世界観が変わるかも?

  • Onza - 外観1

    外観1

  • Onza - 1 . 野菜スティック、ラフランス+奈良漬(大津「八百与」宮内庁御用達)
                薬味:サウザン、鶏味噌、xxxのタルタル

    1 . 野菜スティック、ラフランス+奈良漬(大津「八百与」宮内庁御用達) 薬味:サウザン、鶏味噌、xxxのタルタル

  • Onza - 2 . 鶏白湯スープ(具:鶏モモ、鶉、青菜、大根)

    2 . 鶏白湯スープ(具:鶏モモ、鶉、青菜、大根)

  • Onza - 2 . 鶏白湯スープ(具:鶏モモ、鶉、青菜、大根)

    2 . 鶏白湯スープ(具:鶏モモ、鶉、青菜、大根)

  • Onza - 3 . 刺身1(♂笹身、♀砂肝、♀胸肉)
                薬味:醤油、山葵、紫蘇花、大葉

    3 . 刺身1(♂笹身、♀砂肝、♀胸肉) 薬味:醤油、山葵、紫蘇花、大葉

  • Onza - 3 . 刺身1(♂笹身、♀砂肝、♀胸肉)
                薬味:醤油、山葵、紫蘇花、大葉

    3 . 刺身1(♂笹身、♀砂肝、♀胸肉) 薬味:醤油、山葵、紫蘇花、大葉

  • Onza - 4 . 刺身2(♀笹身の湯引き、湯葉(守山「比叡ゆば」)
                薬味:茗荷、刻み山葵

    4 . 刺身2(♀笹身の湯引き、湯葉(守山「比叡ゆば」) 薬味:茗荷、刻み山葵

  • Onza - 5 . 生ハム(♂胸肉、♀胸肉、鴨)、バケット(ガーリックオイル、鶏皮のパテ白ワイン仕立て)、ピオーネ
                薬味:燻製岩塩

    5 . 生ハム(♂胸肉、♀胸肉、鴨)、バケット(ガーリックオイル、鶏皮のパテ白ワイン仕立て)、ピオーネ 薬味:燻製岩塩

  • Onza - 5 . 生ハム(♂胸肉、♀胸肉、鴨)、バケット(ガーリックオイル、鶏皮のパテ白ワイン仕立て)、ピオーネ
                薬味:燻製岩塩

    5 . 生ハム(♂胸肉、♀胸肉、鴨)、バケット(ガーリックオイル、鶏皮のパテ白ワイン仕立て)、ピオーネ 薬味:燻製岩塩

  • Onza - 6 . 胸肉と笹身の漬け、山芋千切り+刻み海苔のせ
                薬味:山葵

    6 . 胸肉と笹身の漬け、山芋千切り+刻み海苔のせ 薬味:山葵

  • Onza - 7 . ♀肝+心臓のボイル
                薬味:生姜

    7 . ♀肝+心臓のボイル 薬味:生姜

  • Onza - 8 . モモの藁焼き
                薬味:生姜醤油、酢橘、葱、玉葱

    8 . モモの藁焼き 薬味:生姜醤油、酢橘、葱、玉葱

  • Onza - 8 . モモの藁焼き
                薬味:生姜醤油、酢橘、葱、玉葱

    8 . モモの藁焼き 薬味:生姜醤油、酢橘、葱、玉葱

  • Onza - 9 . ♂白子+鶏冠
                薬味(味付け):ポン酢

    9 . ♂白子+鶏冠 薬味(味付け):ポン酢

  • Onza - 10. ♀手羽先のオーブン塩焼、香川県かめびし醤油3年熟成フリーズドライのパウダー掛け
                薬味:北海道産ホースラディッシュの醤油漬け

    10. ♀手羽先のオーブン塩焼、香川県かめびし醤油3年熟成フリーズドライのパウダー掛け 薬味:北海道産ホースラディッシュの醤油漬け

  • Onza - 11. 口直サラダ

    11. 口直サラダ

  • Onza - 12. ♀尻皮焼、茸(舞茸、エノキ、エリンギ)+獅子唐の尻皮油炒め、パン(油の拭取り用)

    12. ♀尻皮焼、茸(舞茸、エノキ、エリンギ)+獅子唐の尻皮油炒め、パン(油の拭取り用)

  • Onza - 12. ♀尻皮焼、茸(舞茸、エノキ、エリンギ)+獅子唐の尻皮油炒め、パン(油の拭取り用)

    12. ♀尻皮焼、茸(舞茸、エノキ、エリンギ)+獅子唐の尻皮油炒め、パン(油の拭取り用)

  • Onza - 12. ♀尻皮焼、茸(舞茸、エノキ、エリンギ)+獅子唐の尻皮油炒め、パン(油の拭取り用):パンを尻皮油に浸してみました...

    12. ♀尻皮焼、茸(舞茸、エノキ、エリンギ)+獅子唐の尻皮油炒め、パン(油の拭取り用):パンを尻皮油に浸してみました...

  • Onza - 12. ♀尻皮焼、茸(舞茸、エノキ、エリンギ)+獅子唐の尻皮油炒め、パン(油の拭取り用):パンを尻皮油に浸して、尻皮焼きをのせてみました

    12. ♀尻皮焼、茸(舞茸、エノキ、エリンギ)+獅子唐の尻皮油炒め、パン(油の拭取り用):パンを尻皮油に浸して、尻皮焼きをのせてみました

  • Onza - 13. モモ+葱の炭焼き
                薬味:ガラムマサラ

    13. モモ+葱の炭焼き 薬味:ガラムマサラ

  • Onza - 14. ♀モモ粗挽きのハンバーグ(つくね?)、北海道産カジュアルチーズ掛け
                薬味:発酵ペッパーの塩漬け

    14. ♀モモ粗挽きのハンバーグ(つくね?)、北海道産カジュアルチーズ掛け 薬味:発酵ペッパーの塩漬け

  • Onza - 15. 軟骨+ポン尻
                薬味:ホースラディッシュ+檸檬

    15. 軟骨+ポン尻 薬味:ホースラディッシュ+檸檬

  • Onza - 16. 土鍋炊きご飯の焼鳥(リンパ節+横隔膜)親子丼
                薬味:山葵+葱

    16. 土鍋炊きご飯の焼鳥(リンパ節+横隔膜)親子丼 薬味:山葵+葱

  • Onza - 17. 丸鶏+昆布出汁スープのラーメン

    17. 丸鶏+昆布出汁スープのラーメン

  • Onza - 18. バニラアイス、ドライマンゴーの自家製ヨーグルト戻しのせ、焙じ茶

    18. バニラアイス、ドライマンゴーの自家製ヨーグルト戻しのせ、焙じ茶

  • Onza - ポン酒1

    ポン酒1

  • Onza - ポン酒2

    ポン酒2

  • Onza - ポン酒3

    ポン酒3

  • Onza - ハイボール

    ハイボール

  • Onza - 内観1

    内観1

  • Onza - 内観2

    内観2

  • Onza - 内観3

    内観3

  • Onza - 内観4:大将自慢のオーディオ

    内観4:大将自慢のオーディオ

  • Onza - 外観2

    外観2

  • Onza - オマケ:堅田駅

    オマケ:堅田駅

2020/10방문2번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

穏やかに座って地鶏BBQ...

再訪:ランチ初訪

鶏肉が食べたくなり、訪問当日の0830に営業再開の確認を兼ねて駄目モトでTEL...

夜:10/16から、カウンター:6席のみで営業再開
昼:07/01から、ランチBBQ営業を開始
されていたとの...夜の予約を所望しましたが、プレミアム席との事で当然不可。ランチBBQならキャンセルが出たとの事で第1部(1130-1300、別:2800円)なら可との事で予約です。
※ 初訪時も当日予約のカウンタープレミアム席だったりと、当店との相性はスコブル良いようです。

到着1120。気が昂ぶり直売所でお買物...BBQテラスは、敷地内の右手前に在りました。本日のランチ1Rd目は、2組3名のようです。

悪天候時は少々、心許ないテラス席は10席位は確保出来そうですが、Max:6席運用との事。
ご登場したお料理は、
① 琵琶湖稚鮎甘露煮、お新香
② 淡海地鶏の肝+ハツ旨煮
③ 淡海地鶏モモ肉ワラ焼
④ A:名古屋コーチン♀(ホルモン込み)
  B:淡海地鶏♀ムネ肉+トサカ
⑤ 野菜焼:玉葱、茄子、南瓜、人参、万願寺、椎茸
⑥ 淡海地鶏炊込みご飯+ツクネ入りスープ
⑦ ドライマンゴ−の自家製ヨーグルト戻し+アイス

ハイボール(350ml缶x2)を頂いて会計は、込3850円です。食した所感は、

・朝〆の肉は新鮮ソノモノで、刺身としても食せる新鮮さは、生産者の顔を持つ同店舗ならでは
・飼育されている地鶏は看板の「淡海地鶏」の他に「名古屋コーチン」「近江シャモ」「東京シャモ」「横斑プリマスロック」の5種。
・①~③+⑦ は夜のコースも彷彿させる内容。
・流石に「もう勘弁して下さい」と思ってしまう位に品数の多い夜のコース(別5000円)との比較では、見劣りしてしまいますが、同価格帯において他店舗との比較では魅力的なラインナップ
・メインの④は、
 A:フランス産粗塩+山葵タタキ
 B:揉みダレ+自家製付けダレ
で食しますが、結構なボリューム。Aはホルモンを含め色んな部位があるのに対して、Bは少々、単調です。
⑥でご飯はありますが、白飯も欲しいところ。

11月の平日に6席のみのプレミアム席(淡海地鶏食べ尽しコース:更にパワーアップしたとの...)を確保出来てしまったので、再訪決定。遠出した甲斐がありました。

腹パン退店1310。1330からランチ2Rd目だそうです。

  • Onza - 外観1

    外観1

  • Onza - 外観2

    外観2

  • Onza - ハイボール

    ハイボール

  • Onza - ① 琵琶湖稚鮎甘露煮、お新香

    ① 琵琶湖稚鮎甘露煮、お新香

  • Onza - ② 淡海地鶏の肝+ハツ旨煮

    ② 淡海地鶏の肝+ハツ旨煮

  • Onza - ③ 淡海地鶏モモ肉ワラ焼

    ③ 淡海地鶏モモ肉ワラ焼

  • Onza - ③ 淡海地鶏モモ肉ワラ焼

    ③ 淡海地鶏モモ肉ワラ焼

  • Onza - ④ A:名古屋コーチン♀(ホルモン込み)
                  B:淡海地鶏♀ムネ肉+トサカ

    ④ A:名古屋コーチン♀(ホルモン込み)   B:淡海地鶏♀ムネ肉+トサカ

  • Onza - ④ A:名古屋コーチン♀(ホルモン込み)

    ④ A:名古屋コーチン♀(ホルモン込み)

  • Onza - ④ B:淡海地鶏♀ムネ肉+トサカ

    ④ B:淡海地鶏♀ムネ肉+トサカ

  • Onza - ⑤ 野菜焼:玉葱、茄子、南瓜、人参、万願寺、椎茸

    ⑤ 野菜焼:玉葱、茄子、南瓜、人参、万願寺、椎茸

  • Onza - 焼1Rd目
                ④ A:名古屋コーチン♀(ホルモン込み)
                ⑤ 野菜焼:玉葱、茄子、南瓜、人参、万願寺、椎茸

    焼1Rd目 ④ A:名古屋コーチン♀(ホルモン込み) ⑤ 野菜焼:玉葱、茄子、南瓜、人参、万願寺、椎茸

  • Onza - 焼2Rd目
                ④ B:淡海地鶏♀ムネ肉+トサカ
                ⑤ 野菜焼:玉葱、茄子、南瓜、人参、万願寺、椎茸

    焼2Rd目 ④ B:淡海地鶏♀ムネ肉+トサカ ⑤ 野菜焼:玉葱、茄子、南瓜、人参、万願寺、椎茸

  • Onza - 焼3Rd目
                ④ B:淡海地鶏♀ムネ肉+トサカ
                ⑤ 野菜焼:玉葱、茄子、南瓜、人参、万願寺、椎茸

    焼3Rd目 ④ B:淡海地鶏♀ムネ肉+トサカ ⑤ 野菜焼:玉葱、茄子、南瓜、人参、万願寺、椎茸

  • Onza - 焼3Rd目
                ④ B:淡海地鶏♀ムネ肉+トサカ
                ⑤ 野菜焼:玉葱、茄子、南瓜、人参、万願寺、椎茸
                トサカがイイ感じに焼きあがりました〜

    焼3Rd目 ④ B:淡海地鶏♀ムネ肉+トサカ ⑤ 野菜焼:玉葱、茄子、南瓜、人参、万願寺、椎茸 トサカがイイ感じに焼きあがりました〜

  • Onza - ⑥ 淡海地鶏炊込みご飯+ツクネ入りスープ

    ⑥ 淡海地鶏炊込みご飯+ツクネ入りスープ

  • Onza - ⑥ 淡海地鶏炊込みご飯

    ⑥ 淡海地鶏炊込みご飯

  • Onza - ⑥ ツクネ入りスープ

    ⑥ ツクネ入りスープ

  • Onza - ⑦ ドライマンゴ−の自家製ヨーグルト戻し+アイス

    ⑦ ドライマンゴ−の自家製ヨーグルト戻し+アイス

  • Onza - 外観3:テラス席

    外観3:テラス席

2019/10방문1번째

4.3

  • 요리・맛4.2
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비4.4
  • 술・음료-
JPY 6,000~JPY 7,9991명

3連休やる事ないので食べ歩き:滋賀で地鶏の鶏冠(トサカ)から脚の先までを鶏懐石で食べ尽くし!

初訪

前日深夜に空席確認の留守録を入れたら、当日朝0800頃、カウンターに空席1有りとの電話で起こされました...ラッキー!京都のランチを予約をして2度寝...

JR湖西線堅田駅からタクシーで4-5分の距離。お食事処の隣には、直売所や養鶏場もありました。
入店1830、カウンターで最後の入店でした...着席と同時にお料理スタートです。

お料理はテンポよく出されますが、これでもか!って位の品数で、ハイレベルながら街の居酒屋さんよりもCP高い印象。何より楽しかったのは、店主の「山中さん」のトークとお料理のご説明。事細かに、養鶏や鶏肉の部位、調理についてご説明頂きました。

カウンター席に於いては、エンターテイメント性があり、笑いが絶えませんでした。

ご登場したお料理は、
【先付1】
琵琶湖の恵み(鮎の飴炊きとゴリの醤油)

【先付2】
鶏スープ馬鈴薯風味

【先付3】
鶏肉燻製盛り(ササミのライ麦パンバーガー、自家製金柑ジャム、ドライ無花果、ナッツ各種、胸肉生ハム風、ササミのジャーキー風サラダ仕立て)

【先付4】
鶏冠(トサカ)のナマコ食感、柚子胡椒仕立て

*これから本番だそうです...
【鶏八寸】
野菜のピクルスとチアシード、
♀鶏ササミ蒸しレモンジュレ掛け、へベス添え
♀胸肉の漬け、山芋トロロ、白肝タタキ黄身醤油和え
♀上モモ肉の15日味噌漬け焼き、鶏味噌
♂+♀ミンチと茸のオムレツ
♀下モモ肉(スネ+ふくらはぎ)のアールグレイ煮込

【鶏造り】
♀ハツ
♂砂肝、♀脾臓、♂白子
♂ササミ、奈良古代醤(ヒシオ:大豆の発酵食品)添え
♀上モモ肉
♀胸肉
自家製藻塩と伊豆本山葵 添え

【焼物1】
手羽元塩焼き、ホースラディッシュの丸中醤油和え、かめびし醤油のフリーズドライ掛け

【口直】
サラダ

【揚物】
♀ムネ、♂♀モモ の唐揚、甘酢餡かけ

【炒物】
♀鶏冠、キンカン、脾臓、心臓、砂ズリ、腺胃、気管

【焼物2】
♀ポンジリ

【焼物3】
♀マツバ(鎖骨周り)

【焼物4】
♀ 鶏皮、白髪葱のせ、ニンニク味噌添え

【焼物5】
♀モモ肉の片面焼きしゃぶ

【焼物6】
ハラミ(4-5羽分)たれ串焼

【〆】
・モミジ(鶏の脚)のスープの炊き込みご飯
・同スープのラーメン

【甘味】
バニラアイス、ドライマンゴーの自家製ヨーグルト戻しのせ

もうお腹一杯です...口直しのサラダが終了した時点で、完食出来るか不安になったので、店主様になるべく小さな部位を提供して頂きました。

色んな新鮮な部位を頂けるのは勿論の事、同じ部位の♂♀食べ比べや、上下モモ肉食べ比べ等、趣向を凝らしたお料理です。

ポン酒x3グラス、烏龍茶x1 を頂いてお会計は7480円でした。今回頂いたお料理は、
別5000円:淡海地鶏食べ尽くしコース
だったようです...
* お会計時にお隣様に教えて頂きました...

退店2120、約3時間の滞在...
カウンターのお料理が1番遅い終了(始まりも遅い)のようです。

  • Onza - 外観1

    外観1

  • Onza - 外観2(右:店舗、左:地鶏直売所)

    外観2(右:店舗、左:地鶏直売所)

  • Onza - ポン酒1

    ポン酒1

  • Onza - 先付1:琵琶湖の恵み(鮎とゴリ)

    先付1:琵琶湖の恵み(鮎とゴリ)

  • Onza - 先付2:鶏スープ馬鈴薯風味

    先付2:鶏スープ馬鈴薯風味

  • Onza - 先付3:鶏肉燻製盛り

    先付3:鶏肉燻製盛り

  • Onza - ポン酒2

    ポン酒2

  • Onza - 先付4:鶏冠(トサカ)のナマコ食感、柚子胡椒仕立て

    先付4:鶏冠(トサカ)のナマコ食感、柚子胡椒仕立て

  • Onza - 鶏八寸

    鶏八寸

  • Onza - 鶏八寸:野菜のピクルスとチアシード

    鶏八寸:野菜のピクルスとチアシード

  • Onza - 鶏八寸:♀鶏ササミ蒸しレモンジュレ掛け、へベス添え
                    

    鶏八寸:♀鶏ササミ蒸しレモンジュレ掛け、へベス添え     

  • Onza - ♀胸肉の漬け、山芋トロロ、白肝タタキ黄身醤油和え

    ♀胸肉の漬け、山芋トロロ、白肝タタキ黄身醤油和え

  • Onza - ♀モモ肉の15日味噌漬け焼き、鶏味噌

    ♀モモ肉の15日味噌漬け焼き、鶏味噌

  • Onza - ♂♀ミンチと茸のオムレツ

    ♂♀ミンチと茸のオムレツ

  • Onza - ♀下モモ肉(スネ+ふくらはぎ)のアールグレイ煮込

    ♀下モモ肉(スネ+ふくらはぎ)のアールグレイ煮込

  • Onza - 鶏造り

    鶏造り

  • Onza - ポン酒3

    ポン酒3

  • Onza - 藻塩の入った器(香合)

    藻塩の入った器(香合)

  • Onza - 手羽元焼いてます

    手羽元焼いてます

  • Onza - 焼物1

    焼物1

  • Onza - 口直

    口直

  • Onza - 揚物

    揚物

  • Onza - 炒物

    炒物

  • Onza - ポンジリ焼いてます

    ポンジリ焼いてます

  • Onza - 焼物2:ポンジリ

    焼物2:ポンジリ

  • Onza - 焼物3:マツバ

    焼物3:マツバ

  • Onza - 鶏皮?焼いてます

    鶏皮?焼いてます

  • Onza - 焼物4:鶏皮、白髪葱のせ

    焼物4:鶏皮、白髪葱のせ

  • Onza - 焼物5:モモ肉焼きしゃぶ

    焼物5:モモ肉焼きしゃぶ

  • Onza - ハラミ串焼いてます

    ハラミ串焼いてます

  • Onza - 焼物6:ハラミ串焼き

    焼物6:ハラミ串焼き

  • Onza - 店主:山中さん

    店主:山中さん

  • Onza - 〆:炊き込みご飯

    〆:炊き込みご飯

  • Onza - 〆:ラーメン

    〆:ラーメン

  • Onza - お茶

    お茶

  • Onza - 甘味

    甘味

  • Onza - 内観1:退店時

    内観1:退店時

  • Onza - 内観2:退店時

    内観2:退店時

  • Onza - JR湖西線堅田駅前

    JR湖西線堅田駅前

레스토랑 정보

세부

점포명
Onza(Onza)
장르 닭 요리、야키토리
예약・문의하기

0120-003-129

예약 가능 여부

완전 예약제

※現在、カウンター席・ランチ営業はお休みとのことです。
【重要】予約は1か月前の第一金曜日9時からの電話受付となります。(例:11月分の予約は10月の「第一金曜日」から)です。
※お一人様1回限り、キャンセル不可

주소

滋賀県大津市真野4-9-50

교통수단

JR코니시선·고타역에서 택시로 5분 초유명하므로, 택시 운전사 씨에게는 가게명 「온자씨까지」라고 말하면 틀림없이 도착합니다. 규다역에서 에와카 교통버스 사와구치 버스 정류장 하차 도보 6분(448m)

오노 역에서 1,025 미터

영업시간
    • 18:00 - 21:00
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 18:00 - 21:00
    • 18:00 - 21:00
    • 18:00 - 21:00
  • ※現在、カウンター席・ランチ営業はお休みとのことです。

    ■ 定休日
    不定休(お店のホームページを確認してください)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥8,000~¥9,999

예산(리뷰 집계)
¥8,000~¥9,999¥6,000~¥7,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

なし

좌석 / 설비

좌석 수

26 Seats

( 카운터석 6석, 토리카고(호리 코타츠석) 6석, 라운지석(테이블) 8석, 테라스석 6석)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

10대 정도 있습니다

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,좌식 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.,바리어 프리,휠체어 입점 가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주,엄선된 와인

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

데이트 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능

아이동반

※어린아이는 불가인 것 같습니다(파고 코타츠석, 테라스석의 “전세”의 경우를 제외한다)가, 만약을 위해 확인을 부탁합니다.

홈페이지

https://www.jidori.net/tenpo/onza.html

오픈일

2005.6.15

비고

※현재, 카운터석・런치 영업은 휴가입니다.