FAQ

迫力満点「きんし丼」大津に行ったら食べるべし(^^)b : Ousakayama Kaneyo

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

일본 제일의 장어

Ousakayama Kaneyo

(逢坂山 かねよ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

迫力満点「きんし丼」大津に行ったら食べるべし(^^)b

NNNNNNNNNNNNNNNNNNNN
あをによし(2泊3日)1人鉄旅
2日目②

NNNNNNNNNNNNNNNNNNNN

ホテルエルシエント京都」で京おばんざい朝食を楽しみチェックアウトした後。

JR琵琶湖線新快速・米原行
京都発 07:52
彦根着 08:43

彦根城見学。
彦根城までの坂も大変なら、彦根城内の急な階段も大変。
翌々日、筋肉痛でした(^^;

JR琵琶湖線・河口湖行
彦根発 10:36
山科着 11:36

京阪京津線
京阪山科発 11:47
大谷着 11:54

のどかな無人駅。
駅を降りたらすぐ「かねよ」に向かう看板あり。

「本店」と「レストラン部」があり、本店は和室造りで予約で時間がかかるとレビューにあったので「レストラン部」へ。
店前にいた、案内係の人も同じアナウンスをしてました。

1階にメニューサンプルがあり、2階がレストラン。
レストランといっても、外観も内装も落ち着いた和風造り。

水曜の12時頃。
2/3程の客入り、後客10人程、まだ空席あり。

4人用の席に案内され1人着席。
フロアーの女性達はキリリと作務衣を着用、テキパキだけど丁寧な接客。

注文は、
生ビール(中) 605円
きんし丼 2970円

吸い物は、肝吸いか湯葉を選べ、湯葉で。

ビールはサッポロ黒ラベル。
3色の漬物をポリポリつまみに、のんびり呑みつつ、彦根城で疲れた足を休める。

20分程で着丼。
きんし丼も湯葉吸いも、湯気がすごい、熱々。

巨大「きんし」は玉子3個分、ふわっふわ。
その下にはウナギ、ご飯には甘じょっぱいタレがたっぷり。
追いダレもくれたけど、必要なし。

御吸い物の湯葉には「日本一」の焼き印。
そのほかに、麩とじゅんさいかな?
柚子の爽やかな香りと苦味がアクセント。

汗かきかき、鼻水たら~り、フーフーしながら完食。
やりきった感、半端ない♪

御馳走様でした。

滞在時間 50分
支払金額 3575円

混んでて並ぶ事や、配膳されるまでかなり待つ覚悟してたけど、平日だったからか待たずに食べれてラッキー(^^)v

「のぐりの各県で何か食べるぞ旅」滋賀県で25県目(^^)/

京阪京津線 太秦天神川行
大谷発 12:55
京阪山科 13:01

JR琵琶湖線新快速 姫路行
山科 13:08
京都 13:13

再び京都駅に到着。

---------------
食べ物以外の写真多めはamebloで♪

彦根城見学のため京都から彦根へGO!
https://ameblo.jp/noguri-tukiyo/entry-12825106811.html

桝形にやられつつ彦根城本丸前に到着!
https://ameblo.jp/noguri-tukiyo/entry-12825518347.html

やっと彦根城本丸についた!でも城内がまた大変!!
https://ameblo.jp/noguri-tukiyo/entry-12825677834.html

滋賀県大津市【逢坂山かねよ】迫力満点「きんし丼」
https://ameblo.jp/noguri-tukiyo/entry-12825776745.html

  • Ousakayama Kaneyo - 生ビール(中) 605円(2023年10月)

    生ビール(中) 605円(2023年10月)

  • Ousakayama Kaneyo - 漬物(2023年10月)

    漬物(2023年10月)

  • Ousakayama Kaneyo - 熱々のお茶(2023年10月)

    熱々のお茶(2023年10月)

  • Ousakayama Kaneyo - きんし丼 2970円(2023年10月)

    きんし丼 2970円(2023年10月)

  • Ousakayama Kaneyo - きんし丼、玉子3個分(2023年10月)

    きんし丼、玉子3個分(2023年10月)

  • Ousakayama Kaneyo - きんし丼、巨大きんしの下には鰻(2023年10月)

    きんし丼、巨大きんしの下には鰻(2023年10月)

  • Ousakayama Kaneyo - 御吸い物(ゆば)、日本一の焼き印のゆば(2023年10月)

    御吸い物(ゆば)、日本一の焼き印のゆば(2023年10月)

  • Ousakayama Kaneyo - 窓側は座敷席(2023年10月)

    窓側は座敷席(2023年10月)

  • Ousakayama Kaneyo - テーブル席(2023年10月)

    テーブル席(2023年10月)

  • Ousakayama Kaneyo - 外観(2023年10月)

    外観(2023年10月)

  • Ousakayama Kaneyo - 京阪「」駅で降りてすぐの道案内(2023年10月)

    京阪「」駅で降りてすぐの道案内(2023年10月)

  • Ousakayama Kaneyo - 逢坂山かねよ本店は予約でいつも待ち発生(2023年10月)

    逢坂山かねよ本店は予約でいつも待ち発生(2023年10月)

  • Ousakayama Kaneyo - 物販(2023年10月)

    物販(2023年10月)

  • Ousakayama Kaneyo - 1階のメニューサンプル(2023年10月)

    1階のメニューサンプル(2023年10月)

  • Ousakayama Kaneyo - きんし丼メニュー(2023年10月)

    きんし丼メニュー(2023年10月)

  • Ousakayama Kaneyo - ドリンクメニュー(2023年10月)

    ドリンクメニュー(2023年10月)

  • Ousakayama Kaneyo - 彦根城&ひこにゃん(2023年10月)

    彦根城&ひこにゃん(2023年10月)

  • Ousakayama Kaneyo - 京阪電車・大谷駅(2023年10月)

    京阪電車・大谷駅(2023年10月)

  • Ousakayama Kaneyo - 京阪電車(2023年10月)

    京阪電車(2023年10月)

레스토랑 정보

세부

점포명
Ousakayama Kaneyo
장르 장어、일본 요리

050-5890-8288

예약 가능 여부

예약 불가

주소

滋賀県大津市大谷町22-13

교통수단

게이한 전철 게이즈선 오타니역에서 도보 2분 교토 히가시IC에서 차로 5분 오츠 IC에서 차로 5분

오타니 역에서 149 미터

영업시간
    • 11:00 - 20:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    火曜日(不定休あり)
예산

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

예산(리뷰 집계)
¥2,000~¥2,999¥3,000~¥3,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

なし

좌석 / 설비

좌석 수

100 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

약 50대

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,좌식 있음,휠체어 입점 가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음

요리

생선 음식을 고집함,영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다,야경이 보인다,숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

서비스

축하・서프라이즈 가능,음료 지참 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),어린이 메뉴 있음

홈페이지

http://www.kaneyo.in/

전화번호

077-522-6151

비고

HP에 연간 영업 예정 캘린더 있음.