FAQ

お気に入りカフェでのんびり休日コーヒー : Coffee atta

Coffee atta

(コーヒー オッタ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.3
  • 분위기5.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료5.0
2022/07방문2번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.3
  • 분위기5.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

お気に入りカフェでのんびり休日コーヒー

近江八幡の住宅街にあるお気に入りカフェ
不定期にオープンするので、ホームページで確認して数ヶ月に一度伺っています。
写真がかなりたまりましたので公開します。

珈琲と自家製の焼き菓子(ケーキ)を注文して、読みたい本を片手にのんびり過ごすことが多いです。
随時スペシャル珈琲が3種類ほどあり、サイズもほっこりとたっぷりがあります。
珈琲カップはその日の洋服なのかその人の雰囲気でなのか選んでくださるんで、そのチョイスも楽しみにしています。
ここのお客さまはお一人様が多いですが、お二人でも静かに過ごされる方が多い印象ですね。
でも小さなお子さま連れでも問題なしですよ。

また寄せてもらいます。
ごちそうさまでした。

  • Coffee atta - カボチャのチーズケーキとフルーティーで爽やかなエクアドル

    カボチャのチーズケーキとフルーティーで爽やかなエクアドル

  • Coffee atta - 濃厚なブラジルとオレンジピールとココナッツのバターケーキ(2022.6)

    濃厚なブラジルとオレンジピールとココナッツのバターケーキ(2022.6)

  • Coffee atta - 珈琲はパナマ、桜のチーズケーキ(2022.3)

    珈琲はパナマ、桜のチーズケーキ(2022.3)

  • Coffee atta - 栗といちじくのケーキとたっぷりサイズのルワンダ(2021.11)

    栗といちじくのケーキとたっぷりサイズのルワンダ(2021.11)

  • Coffee atta - 春になるとセムラも気になる…ケーキメニュー(2022.3)

    春になるとセムラも気になる…ケーキメニュー(2022.3)

  • Coffee atta - 何度も来てるのに初カウンター(2021.11)

    何度も来てるのに初カウンター(2021.11)

  • Coffee atta - この日のスペシャル珈琲は3種類あります(2021.11)

    この日のスペシャル珈琲は3種類あります(2021.11)

  • Coffee atta - 外は秋晴れでした(2021.11)

    外は秋晴れでした(2021.11)

2016/07방문1번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.3
  • 분위기4.6
  • 가성비3.3
  • 술・음료5.0
~JPY 9991명

おいしいコーヒーとほっこりするひと時を

 食べログで知ったこちらのお店、ずっと行きたくてようやく念願叶いました。

(2013年11月中旬)
 近江八幡のエコ村内、県道2号線と326号線の交差点(小舟木町)を少し東側に走った点滅信号を入ったところに店舗があります。
 
 水色の可愛い一軒家。
 店舗前の駐車場には車がなく、お昼前に訪ねたからか先客は誰もいらっしゃらなかったです。
 店内は一目で気に入るほど居心地の良さそうなお店で、コーヒーの香りが漂っていました。
 入って直ぐにカウンターがあり、オープン式のキッチンから可愛い店主さんが笑顔で挨拶して下さいました。
 カウンターの横には可愛い食器や本がおしゃれに並んでいます。購入可の小物や食器がたくさんありました。
 その奥にテーブル席が並んでいます。4人掛けと大きなテーブル席と、ロッキングチェアで座る2人掛け(なんだかこんなのめずらしいので、座ってみたかった。)
 私は一番奥の窓に向かったカウンター席に座りました。(窓からは景色ではなくお隣の家が見えるのは微妙・・・)
 

 店主さんがメニューを持って、「今日のコーヒー」の説明を丁寧にして下さいました。
 3種類ある本日のコーヒーの中で、一番酸味がない物をとお願いしたところ、「ブラジル セルトン農園」をすすめられましたので、即それに決めました。
 サイズが二種類あり、ほっこり(ふつうサイズ)400円とたっぷり450円になります。初トライのコーヒーなので、普通サイズのほっこりにしました。

 「さつまいものチーズケーキ350円」も頼みました。ケーキは4種類ありましたが、焼き菓子中心のようで、チーズケーキタイプとパウンドケーキタイプでした。

 こちらのコーヒー本当においしかったぁ。あんなにまろやかでおいしいコーヒーを飲んだのはもしかして初めてかもしれません。こんな事なら「たっぷり」を注文すれば良かったと後悔してしまいました。

 それにケーキがすごくこちらのコーヒーに合っていて、控えめな甘さのケーキに、濃厚なアイスクリームが添えていてベストマッチでした。

 結局帰るまでに豆を購入されるお客様だけの来店で、のんびり過ごすことが出来ました。

 コーヒーメインのお店ですので、メニューは至ってシンプルで、本日のコーヒー3種類、アイスコーヒー500円、ケーキ各種、 アイスクリーム300円、あと紅茶とリンゴジュースだけだったかな?


 店主さんとお話ししたのですが、物腰柔らかく本当にこちらのお店にぴったりな方でした。

 お一人で切り盛りされていらっしゃるようで、 「お客様が多い時はかなり待っていただくことがあるんです」
と言われていました。

 今日は素敵なお店を独り占めできたので、本当にラッキーでした。


(2014年3月中旬・再)
 平日オープンと同時に再訪。
 今回はゆっくり出来るよう、読み物を持参し伺いました。

 たっぷりサイズのコーヒーと「ほうじ茶とチョコのパイ」を注文しのんびりさせていただきました。
 コーヒーは今回もおいしかったです。
 ただパイをいただくのに木製のフォークとスプーンでは食べ辛く、本当に苦戦してしまいました。
 すごくおしゃれにカトラリーを選ばれているんで仕方ないのかな?
 パイはあっさりと美味しいパイでした。

 (2016年7月中旬・再々…)
 育休でお休みされている間も、こちらのお店の事は忘れてませんでしたよ。
 なんと2年ぶりに寄せてもらいました。
 不定期にオープンされているとの事で、しっかりホームページでチェックして来店したのは、平日の3時前。
 店内にはおひとり様の男性客と女性客。あと4名様グループがにぎやかに。
 あとからもおひとり様が2人来られ、私と同じような方が多くて頼もしかったわ。
 それとお子様連れの方もいらっしゃってました。

 さてさて今回注文は「エチオピア・イルガチェフェG1、たっぷり450円」と言うコーヒーと「抹茶とうずら豆のバターケーキ300えん」を。
 本を読みながら待ちました。
 メニューに書いているコーヒーの説明が「紅茶にも似たお花のような香りと、柑橘系のフルーティーな味わい」とのこと。
 コーヒーが来て、まず香りをかいで、ゆっくり飲んでみました。
 本当に美味しいコーヒーなんだけれど、この説明を堪能出来る鼻も舌も私にはないようですね。
 とにかく最後まで美味しくいただけるコーヒーで、ケーキも相変わらず素朴で、このコーヒーに合うんですよね。
 他の2種類のコーヒーにも「黒砂糖のような甘み」だとか、「リンゴのようなさわやかさ」、なんて表現がされています。
  
 久しぶりに美味しいコーヒーを堪能できました。
 また寄せていただきます。
 ごちそうさまでした。


 

  • Coffee atta - たっぷりのコーヒーと抹茶とうずら豆のバターケーキ(2016.7・再々)

    たっぷりのコーヒーと抹茶とうずら豆のバターケーキ(2016.7・再々)

  • Coffee atta - こっそり店舗内撮っちゃいました(2016.7・再々)

    こっそり店舗内撮っちゃいました(2016.7・再々)

  • Coffee atta - 店舗にで~んと焙煎機ですね?(2016.7・再々)

    店舗にで~んと焙煎機ですね?(2016.7・再々)

  • Coffee atta - 店舗前です(2016.7・再々)

    店舗前です(2016.7・再々)

  • Coffee atta - オープンの表示にホッとしました(2016.7・再々)

    オープンの表示にホッとしました(2016.7・再々)

  • Coffee atta - たっぷりサイズのコーヒー ほうじ茶とチョコのパイ (2014.3・再)

    たっぷりサイズのコーヒー ほうじ茶とチョコのパイ (2014.3・再)

  • Coffee atta - ほっこりサイズのコーヒー さつまいものチーズケーキ

    ほっこりサイズのコーヒー さつまいものチーズケーキ

  • Coffee atta - 秋晴れに水色の店舗が映えます

    秋晴れに水色の店舗が映えます

  • Coffee atta - メニューはシンプル

    メニューはシンプル

레스토랑 정보

세부

점포명
Coffee atta(Coffee atta)
장르 카페
예약・문의하기

0748-26-7968

예약 가능 여부

예약 가능

주소

滋賀県近江八幡市小船木町733-22

교통수단

오미하치만 역에서 2,077 미터

영업시간
    • 11:00 - 16:00
    • 11:00 - 16:00
    • 11:00 - 16:00
    • 11:00 - 16:00
    • 11:00 - 16:00
    • 11:00 - 16:00
    • 11:00 - 16:00
  • ■ 定休日
    不定期営業

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

https://www.coffee-atta.com/

비고

営業日はブログで要確認。急なお休みもあります。