Tabelog에 대해서FAQ

針江の生水(しょうず)で作るもめん豆腐♪ 松の花と一緒に頂きました♪ : Uehara Toufu Ten

Uehara Toufu Ten

(上原豆腐店)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.6
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2021/09방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.6
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
~JPY 9991명

針江の生水(しょうず)で作るもめん豆腐♪ 松の花と一緒に頂きました♪

2021秋の湖国周遊ぶらり途中下車の旅で

新旭にやって来た旅浪漫であります。

新旭駅のある高島市には、針江生水の郷があります。

比良山系に降った雨や雪が、長い年月をかけて伏流水となり、

地下からこんこんと湧き出し、

「針江・霜降」地区では家々に沿って流れる水路が、

川端(かばた)といわれる仕組みで、暮らしに利用され、

残飯などを鯉が食べ浄化された水が琵琶湖へと流れ込んでいます。

その針江地区にある上原豆腐店に行ってみます。


JR新旭駅から歩いて15分ほど。

静かな街に水の流れる音が響いています。

もう少し早い時期なら白い梅花藻の花が見られたのに。

先に上原豆腐店の近くにある川島酒造店に立ち寄り、

松の花 特別純米定温熟成原酒ひやおろしの4合瓶を購入し

上原豆腐店に到着しました。 豆腐店というより民家です。

青い「とうふ」の看板が無ければ

そのまま通り過ぎてしまったかもわかりません。


針江で120年続く上原豆腐店。

現在は三代目の上原忠雄さんと政江さんの高齢のご夫婦と

娘さんの三人で営まれています。 人の好さそうなご夫婦です。

毎朝5時頃から作り始める豆腐は、もめんと油揚げの2種類のみ。


◇ もめん豆腐 一丁 ・・・ 200円 (税込)

◇ 油揚げ(なたね) 一枚 ・・・ 150円 (税込)


地下水が湧き出す庭先にあるコンクリート造りの水槽には

カゴに入れられた白い豆腐が水に沈めてあります。

サイズは縦横はそれほどではありませんが、高さが凄いです。

スーパーで販売している豆腐の倍のサイズはあるようです。

聞くとイートインも可能だというので、

玄関前の椅子に座って食べさせてもらうことにします。

醤油と割り箸、皿代わりの豆腐の容器をセッティングして

頂きました。 おおきにです。

一応言っておきますが、ここは飲食店でないので、

潔癖症の方はあまりお勧め出来ません。 ワタクシは全然OK。


政江さんが包丁で半分に切って容器に入れてくれました。

「ゆっくり食べて」 容器を持つとやはり重たい。

一口食べてみます。 想像以上にしっかりとした食感。

どちらかと言えば硬め。 大豆の味がします。

材料は国産の大豆と天然にがり、湧き出す地下水。

水に一晩漬けた大豆をすり潰して羽釜で煮る。

出来た豆乳ににがりを混ぜて、木枠で固めて作るもめん豆腐。

午前中に集落の常連さんに配達し、

残った豆腐を川端(かばた)に沈めて販売しているそうです。


半分だけ食べてごちそうさんにしようと思いましたが、

残った豆腐は廃棄される運命。 う~ん、それは勿体ない。

「あっ、そうや!」 思い出しました。

先ほど買った松の花、ぐい飲みも買ったことやし

半丁はこれのアテにしていただきましょう(笑)

川島さんに許可をもらって、朝からもめん豆腐と松の花ひやおろし。

頑張って一丁食べ切りました。

「全部食べてくれておおきに」 

娘さんと三人でお礼を言ってくれました。

確かにお腹は一杯になりましたが、酒も回ってええ調子です(笑)

車やバイク、自転車ではこんなことは出来ませんが

公共交通機関で来た特権です。 あ~、美味しかった。

また機会があれば行かせてもらいます。 お元気で。

ごちそうさんでした。

  • Uehara Toufu Ten - もめん豆腐 一丁 200円 (写真は半丁)

    もめん豆腐 一丁 200円 (写真は半丁)

  • Uehara Toufu Ten - もめん豆腐 (半丁)

    もめん豆腐 (半丁)

  • Uehara Toufu Ten - 松の花 ひやおろしと一緒に♪

    松の花 ひやおろしと一緒に♪

  • Uehara Toufu Ten - いろんなメディアに取り上げられています

    いろんなメディアに取り上げられています

  • Uehara Toufu Ten - 名水の豆腐です

    名水の豆腐です

  • Uehara Toufu Ten - 外観①

    外観①

  • Uehara Toufu Ten - 外観②

    外観②

  • Uehara Toufu Ten - 霜降 かばた

    霜降 かばた

레스토랑 정보

세부

점포명
Uehara Toufu Ten
장르 기타
예약・문의하기

0740-25-2230

예약 가능 여부

土日・祝日は早くに売り切れることがあります

주소

滋賀県高島市新旭町針江322

교통수단

JR湖西線 新旭駅より徒歩15分

신아사히 역에서 1,001 미터

영업시간
  • ■ 営業時間
    8:00頃~商品売切次第終了


    ■定休日
    年中無休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

좌석 / 설비

좌석 수

( イートイン可)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

お店の近くにお寺さんの駐車場あり

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

비고

創業から120年の豆腐店です (2021年現在)