Tabelog에 대해서FAQ

なか卯の朝御飯。 : Naka u Shizuoka Kutsuya Ten

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2024/06방문23번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

なか卯の朝御飯。

2024/05방문22번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

鶏の照り焼き丼。

早朝、お出かけ前に寄りました。
6時前の到着。先客無し。
新発売の鶏の照り焼き丼を選択です。お新香とみそ汁のセットも追加。
なか卯の鶏料理は一味違いますからね。
炭火焼きと言うだけあった、香ばしい香りがします。
そして、おこげの味も炭火風。
鳥は柔らかで歯がいらないくらい。
たれも甘口で美味でした。
お味噌汁、タケノコでした。嬉しい!!

ご馳走様でした。

2024/03방문21번째
Translated by
WOVN

-

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

나카 우의 봄 메뉴! ️

속의 봄 메뉴입니다. 닭고기 계란덮밥에 유채 꽃이 들어갔다. 노란색과 녹색이 아름다운 일품입니다. 유채꽃은 조금 쓴맛과 단맛이 있어 닭고기 계란덮밥에 의외로 잘 맞는 것입니다. 이 조합, 버릇이 될 것 같습니다. 닭고기는 부드럽고 소스와 궁합이 좋습니다. 치료 님이었습니다.

2024/02방문20번째
Translated by
WOVN

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-

속에 말하면, 역시 닭고기 계란덮밥.

이른 아침의 이용입니다. 24 시간 영업하고 정말 도움이됩니다. 글쎄, 오늘은 닭고기 계란덮밥 주문합니다. 가운데 말하면 닭고기 계란덮밥. 엄선한 맛의 진한 계란과 프리프리의 닭고기. 그리고 소스. 최고입니다. 된장국과 절임 세트도 추가. 된장국에는 친겐채가 들어있었습니다. 된장국은 잘 재료가 바뀌고 질리지 않습니다. 아침부터 대만족. 치료 님이었습니다.

2024/01방문19번째
Translated by
WOVN

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

京風つけ 것이 맛있기 때문에 추가.

외출 도중에 이용. 은 연어 정식을 받았습니다. 다만, 오늘은 쿄카제 츠케모노를 추가했습니다. 이 붙이는 것이 상당히 좋아합니다. 그래서, 정식에 붙어 있습니다만, 또 1접시‼ ️ 은연은 껍질이 고소하게 처리되고 있습니다. 치료 님이었습니다.

2024/01방문18번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

吉野家よりお徳。銀鮭牛小鉢定食。

朝御飯での利用です。
納豆が売り切れ。年始だから入荷が無かったのでしょう。
残念。

なので、奮発して銀鮭牛小鉢定食にしました。
吉野家と比べると、漬物が付いていて、80円位安いのです。
ご飯を小盛りにするので、100円は安くなります。
鮭に違いはありませんが、牛小鉢は違いますね。
甘めな味つけです。限りなくすき焼に近い。

味噌汁も具が多く美味い。
漬物が付くのも嬉しい。

値段、味。全てで吉野家以上です。
御馳走様でした。

  • Naka u Shizuoka Kutsuya Ten - 銀鮭牛小鉢定食  ご飯小盛り   560円

    銀鮭牛小鉢定食 ご飯小盛り 560円

  • Naka u Shizuoka Kutsuya Ten -
2023/11방문17번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

なか卯の親子丼は最高ですね。

今日は、朝から親子丼です。
なか卯の親子丼は、最高なのです。
大きめの鶏肉と、絶妙なタレ。
鶏肉はシコシコで、玉子はコクがあります。
漬物と味噌汁のせっとを追加。
味噌汁はなめこでした。

何度食べても飽きないなか卯の親子丼。
御馳走様でした。

2023/11방문16번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

こだわり玉子朝食に焼魚を追加。

朝の移動途中に寄りました。
新北街道沿いにあるので便利なのです。
さて、今日はこだわり玉子朝食に焼き鮭を追加しました。
結構豪華になります。
ご飯は小盛りなので、490円なのです。
タマゴは、黄身がしっかりしていて、味の濃いタマゴはなのです。
それをタマゴかけご飯にします。
鮭はベチャッとしておらず、好印象です。

御馳走様でした。

  • Naka u Shizuoka Kutsuya Ten - こだわり玉子朝食(小盛り)  焼き鮭トッピング   490円

    こだわり玉子朝食(小盛り) 焼き鮭トッピング 490円

2023/11방문15번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

新登場、鶏の照焼き丼。

夜勤帰りの利用です。
朝6時半ごろ、お客は私だけ。
朝定食も良かったのですが、先日伺ったときに気になった、新登場の鶏の照焼き丼にしました。
あと、バランスを考えて、味噌汁おしんこセットを追加です。

待つことしばし、丼の登場です。
割りと大きな鳥モモ肉が乗っています。
味噌汁ななめこ。
鶏肉は、とても柔らか。甘辛のタレがご飯に良く合います。
皮めを炭火で炙ってある様ですが、香ばしさや香りは全くありません。

全体的には美味しい丼でした。
御馳走様でした。

  • Naka u Shizuoka Kutsuya Ten - 鶏の照焼き丼(小盛り)550    味噌汁おしんこセット150

    鶏の照焼き丼(小盛り)550 味噌汁おしんこセット150

  • Naka u Shizuoka Kutsuya Ten -
2023/11방문14번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

こだわり玉子の豚汁定食

朝御飯に利用です。
新北街道沿いにあり、とても便利な場所にあります。
今日は朝方冷え込み、かなり寒かったので、豚汁にしました。
具沢山で満足感があります。
こだわり玉子は、味が濃くしっかりとした黄身が特徴です。
鶏小皿も追加しました。
醤油ベース汁で煮てあります。

御馳走様でした。

2023/09방문13번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

こだわり卵朝食に焼鮭を追加。

お出掛け途中に寄りました。
最近、よく利用します。
今日はちょっと志向を変えて、こだわり卵朝食に焼鮭を追加です。
う~ん。豪華。

卵の味が濃く、卵かけご飯は最高です。
出汁醤油と相まって、良い味です。
鮭は紅生姜とよく合うのです。

お腹いっぱい。
御馳走様でした。

2023/09방문12번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

なか卯と言ったら親子丼。

朝食として利用です。
朝から親子丼です。
なか卯と言ったら親子丼です。
なか卯のこだわり玉子で作られた親子丼。
トロトロの玉子と、シコシコの鶏肉がたまりません。
味噌汁は茄子が入っていました。
具が変わるのが嬉しいですね。
お新香も良い味でした。

御馳走様でした。

2023/09방문11번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

柚子の効いた豚汁。

朝の利用です。
移動途中に寄りました。
朝はしっかりと食べたものです。
なか卯は玉子自慢。
だから、玉子掛けごはんと豚汁のセットです。
玉子は味が濃い。だから、美味い。
そして豚汁。柚子の皮が入っています。
良い香りがしてサッパリ。でも、少し入れすぎかな⁉️
御馳走様でした。

2023/03방문10번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

なか卯のうどんは、つゆが決めて。

今日は、朝から家族でお出掛け。
藤枝博物館に手塚治の原画展を見に行きます。
朝御飯は外でって事で、なか卯に寄りました。
食欲旺盛な子供達。納豆定食とうどんを注文。
私は定番の鯖です。
うどんを少しお裾分けしてもらいました。
つゆが美味いです。
優しい味。出汁の香りと深みが良いです。
これは美味い。
御馳走様でした。

2023/03방문9번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

鯖ほぐしたまかけ朝食。

2023/03방문8번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

朝定食の種類が増えてました。

前回、そばを食べた時、朝メニューが増えている事に気が付きました。
その日は、どうしてもそばが食べたかったので、頼みませんでしたが、やはり気になり再訪です。

なか卯の自慢の玉子と、ほぐし鯖やそぼろなどをご飯の上に乗せ、頂くのです。

やはり鯖が気になります。
券売機にてチケットを購入。店員さんに渡します。
待つことしばし。定食の登場です。

写真より、微妙に鯖が少ない様な…。
それは、私の暗い心が見ている物。

鯖はタレに絡めてある様な感じもします。
玉子をといて掛けます。
白身もいれますよ。もったいない。

あっ‼️意外と鯖と生タマゴって合うんだな。
新しい発見。これはハマルかも。
漬物に海苔も付いて、結構お得感があります。

御馳走様でした。

2023/03방문7번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

なか卯の蕎麦。

久しぶりのなか卯です。
なか卯と言えば、親子丼。
でも、今日は蕎麦を頂きました。
二八蕎麦です。
そして、牛丼の具を乗せた、牛蕎麦にしました。
トッピングで生タマゴを追加です。

蕎麦は、意外にもツルッとしています。
歯切れも良く、美味い蕎麦でした。
肉と生タマゴで、コクが増してます。
結構お腹にたまります。

御馳走様でした。

2021/11방문6번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스2.5
  • 분위기2.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

プリプリの鶏肉の親子丼。

久々になか卯に来ました。
なか卯と言えば、やっぱり親子丼です。
今日の朝は、寒かったので、豚汁も頂きました。
親子丼は小盛りです。

プリプリの鶏肉と、滑らかな玉子。お出汁も良い味です。
半分食べたら、七味を掛けて香りをプラス。

豚汁は具沢山。野菜の甘味が良く出ています。
豚肉も結構な量が入ってました。

お腹いっぱいです。

2021/05방문5번째

3.0

  • 요리・맛3.5
  • 서비스2.5
  • 분위기2.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

味噌の具がタケノコでした。

今日も、ウォーキング途中に寄りました。
やっぱり親子丼。美味しくたんぱく質補給です。
さて、トロトロの親子丼は、相変わらず美味いのですが、今日は味噌汁の具がタケノコでした。
これは嬉しいですね‼️
シーズンは若干過ぎてしまいましたが、歯応えが良く美味しく頂きました。

次の味噌汁は何かなぁ⁉️

2021/01방문4번째

3.0

  • 요리・맛3.5
  • 서비스2.5
  • 분위기2.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

なか卯と言えば、親子丼‼️

やっぱり、親子丼を注文してしまいます。
さらに、今日はサラダも追加しました。

親子丼は、トロトロのタマゴと、シコシコの鶏肉が良い感じ‼️
ご飯との相性バツグン。
七味をかけて、あじの変化を楽しみます。

サラダは、ドレッシングが選べます。
フレンチドレッシングにしました。
酸味が、親子丼との縁をきり、違う世界にいきます。

この組み合わせも有りです。

2020/10방문3번째

3.0

  • 요리・맛3.5
  • 서비스2.5
  • 분위기2.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

炭焼き親子丼と豚汁。

今日は、朝から運動し、ウォーキングついでに寄りました。
たんぱく質補給という事で、親子丼を食べにきたのですが、クーポンがあり、炭火焼き親子丼を注文してみました。
お味噌汁は豚汁で注文です。

親子丼は、時間がかからず、意外と早く出てきます。
普通の親子丼と、炭火焼き親子丼の違いやいかに?
では、いただきます。

見た目ですが、鶏肉が少し黒く焦げ目があります、それほど香ばしさを感じる事はありません。
ん~。100円プラスする価値があるのか?クーポンで同じ値段だから注文したって感じにになってしまいます。
でも、美味しいんですよ!!違いが判らないだけなのです。
若干の違いなのです。

豚汁は具だくさんで食べ応えらり。
ちょっとお肉が硬いですが、全体からすればいい感じです。

  • Naka u Shizuoka Kutsuya Ten -
  • Naka u Shizuoka Kutsuya Ten - 炭火焼き親子丼

    炭火焼き親子丼

  • Naka u Shizuoka Kutsuya Ten - 豚汁

    豚汁

2020/06방문2번째
2020/01방문1번째

3.0

  • 요리・맛3.5
  • 서비스2.5
  • 분위기2.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

銀鮭と豚汁で、豪華な朝ごはん。

今日は、いつもと変わり、なか卯で朝ごはんです。
なか卯での朝ごはんは初めてです。

券売機を見ると、いろいろな朝定食があります。
目を引いたのが銀鮭定食。そして、豚汁変更です。
これで、480円とお得な感じです。

食券を店員さんに渡し、待つ事数分。定食の登場です。

銀鮭と豚汁、思っていたより、気持ち小さい。
でも、お味は申し分なく、鮭は柔らかく味がしっかりしていました。
豚汁も旨みたっぷりで、美味しくいただけました。

480円なので、文句なしの朝ごはんでした。

레스토랑 정보

세부

점포명
Naka u Shizuoka Kutsuya Ten
종류 규동、오야코동、우동

예약 가능 여부

예약 불가

주소

静岡県静岡市葵区沓谷3-6-11

교통수단

시즈오카 철도 시즈오카 시미즈 선 나가 누마 역 JR 도카이 도카이도 선 히가시 시즈오카 역

나가누마 역에서 823 미터

영업시간
    • 04:00 - 01:00
    • 04:00 - 01:00
    • 04:00 - 01:00
    • 04:00 - 01:00
    • 04:00 - 01:00
    • 04:00 - 01:00
    • 04:00 - 01:00
가격대(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가 (없음)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가 (없음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능 (있음)

공간 및 설비

자리가 넓은,카운터석

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.nakau.co.jp/

비고

드라이브 스루 있음