巨大なナンに挑戦 : Indo Kare Hausu Chai

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Indo Kare Hausu Chai

(インドカレーハウス チャイ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/07방문1번째

-

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

巨大なナンに挑戦

インドカレーハウスチャイ@呉服町

 週末の金曜日ですが、今日もまたもや雨降りです。
こういう時には普段ならば外出はしないところですが、ブログのネタがない。
仕方がなく、雨の合間を縫って自転車で静岡の繁華街にやってきました。
思えばこれが間違いの始まりでした。

 軽く小雨が降っていますが、夏場ですし少しぐらいは濡れてもいいかな。
本日のお店は初めて行くお店です。
しかも私としては珍しいジャンルになります。
駐輪場に自転車を停めて、お店に向かいました。

 こちらがそのお店で、「インドカレーハウスチャイ」さんです。
呉服町の通り沿いになるので以前から気にはなっていましたが、さすがにインドカレーでは行く機会がありませんでした。
看板を見ると正式には、「インド&ネパールレストラン」のようですね。
私にはその違いはよく分かりません。

 開店時間までまだ3分ほどあるので、店頭のメニューを見て確認します。
テイクアウトもありますが、ランチのセットがよさそうです。
まあ初回ですから無難なものにしておきましょうか。
お店の入り口には開店しているという掲示が出ていました。

 中を見るとお店の方と目が合って、もう大丈夫だそうです。
それではと一番乗りでお店に入りました。
意外と広いお店でしたが、入口の近くの二人掛けのテーブルに座ります。
おもむろにランチメニューを見て確認をします。

 女性の店員さんがお冷やとおしぼりにカトラリーを出してくれます。
そこで決めていた注文を告げます。
それはランチメニューのBセットでした。
カレーにナンかライス、サラダにドリンクが付いたセットです。

 「本日のカレーはチキンとオクラです」
と言われたのでそれにも心を動かされましたが、最初に決めていたものを選びました。
すると、カレーは何かと聞かれて、チキンと答えます。
ナンかライスかの選択にはナンを選びました。

 そしてドリンクはラッシーにしました。
まあこれもめったに口にしませんから、珍しいついでに選んだわけです。
ともかく何とか注文が済んで、一安心しました。
ルールがよくわからないので、初めてのお店というものは緊張しますね。

 しばらくしてまずはサラダが出てきました。
このどぎつい色のドレッシングは何だろうかな。
千切りのキャベツが主体のサラダで、とりあえずこれを食べてしまいます。
カトラリーにはお箸が入っていたので、これが役に立ちました。

 そしてラッシーも出てきました。
ドリンクでストローを使うのは何十年ぶりでしょうかね。
これはけっこう甘かったですね。
待っている間に写してあるのは、入口あたりの風景です。

 いろいろとインド風のものが並んでいて異国情緒豊かです。
アルコールもわずかですが置いてありました。
もちろん今日はダメですが、軽く飲むのもいいかな。
そしてメインがすぐに出てきました。

 最初にチキンカレーです。
辛さが選べるので、上から二番目の「辛口」にしましたが、それほど辛くはなかったですね。
まあランチタイムですからそこそこでいいんでしょうが、夜なら激辛でも十分でしょう。
そしてこの後が問題でした。

 これはナンですか。
驚くほど巨大なナンが籠に乗ってやってきました。
もちろん焼き立てで柔らかく、熱々ホカホカです。
この大ボリュームには驚きましたね。

 メニューには「ナン、ライスのお代わりは1回だけ無料」と書いてありました。
そう書いてあるのはたぶん量が少ないからなんだろうと勝手に思い込んでいました。
ですからもしも足りなかったらライスを半分だけお代わりできるようにナンを選んだわけです。
しかしこの目論見はあっけなく頓挫しました。

 この巨大なナンがはたして食べきれるのか。
まずはひとちぎりしてカレーとともに口に運びます。
うん、これは美味しいぞ。
久しぶりに本物のナンをいただきましたが、これが予想以上に美味しくて感激しました。

 フカフカのナンが辛いカレーによく合います。
そして嬉しいことにカレーには大きなチキンがゴロゴロ入っています。
これは松屋さん並の大サービスだな。
このチキンも食べ応え十分でした。

 最初の一切れを食べ終わって二切れ目にかかります。
ナンの表面には油が塗ってあるので、それで後半は手がギトギトしてきます。
帰りの自転車ではハンドルが滑りそうで慌てました。
しかしこのナンは美味しいですね。

 ナンとカレーだけなので飽きそうですが、不思議なことに最後まで飽きないで食べきれました。
お腹も一杯で、とてもお代わりができるような状態ではありません。
私としては食べ過ぎに当たる事態ですが、残すわけにはいかないので頑張りました。
すると後半になって、ようやくほかのお客さんがお店に入ってきました。

 今日は雨降りなのでいつもよりも客足が鈍いんでしょう。
中年女性の三人グループで、やはりランチのセットを注文されていました。
そうかキーマカレーというのも良さそうだな。
巨大なナンを何とか食べきって、ラッシーも飲み干しました。

 お冷やで落ち着いて、これでお会計です。
大ボリュームのランチが880円なら大満足ですね。
しかし悲劇はこの後にやってきました。
なんと外に出たら土砂降りです。

 そしてしばらく待っても状況は変わらない。
仕方なく諦めて濡れながら家まで帰りました。
私は最近、雨との相性が悪く毎回困らせられますね。
ともかくごちそうさまでした。


레스토랑 정보

세부

점포명
Indo Kare Hausu Chai
장르 인도 요리、네팔 요리、인도 카레
예약・문의하기

054-273-1550

예약 가능 여부
주소

静岡県静岡市葵区呉服町2-1-3 更科ビル 1F

교통수단

신시즈오카 역에서 498 미터

영업시간
    • 11:00 - 22:00
    • 11:00 - 22:00
    • 11:00 - 22:00
    • 11:00 - 22:00
    • 11:00 - 22:00
    • 11:00 - 22:00
    • 11:00 - 22:00
예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

오픈일

2016.11.25