FAQ

ランチの「半チャーハン」は100円。 : Tori Paitan Semmonten Goseimura

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Tori Paitan Semmonten Goseimura

(鶏白湯専門店 五星村)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2024/02방문19번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ランチの「半チャーハン」は100円。

お昼休みに「鶏白湯専門店 五星村」さんへ。
会社近所で、またサービス券を持っている
事もあり、時々利用させていただいています。
今回で19回目のレビューです。

2024年2月
オリジナルメニュー(期間限定メニュー)
から「味噌ラーメン」770円とランチ限定の
「半チャーハン」+100円を注文。

「味噌ラーメン」チャーシューにもやし、
もやしに貝割れ大根です。スープには
ゴマが浮いています。味噌感ありながらも
切れ味あるスープです。味わい的には
サッポロ一番味噌ラーメン的な感じが
好みです。

麺は中太麺の縮れ。モチっとした麺が
濃いめの味噌スープに合います。

「半チャーハン」は相変わらずのボリュームと
美味しさで、安定感あります。前回から感じた
事ですが、以前より塩気が抑えられ程良い
印象です。味噌ラーメンと合わせて、
お腹一杯になりました。

2024年3月
本日のおすすめ「うま辛ラーメン」700円を
サービス券で大盛りとトッピングで「味玉」
100円で注文。日替りメニュー、以前は
メニュー名がホワイトボードに書かれていた
だけでしたが、ラーメンの写真も一緒に
貼ってありました。

「うま辛ラーメン」もやしに貝割れ大根、
辛い肉みそ、それにトッピングの味玉です。
スープは醤油味の中華そばのベースと思われます。
ピリッと辛味の油が浮いています。前回より
辛味が強くなった気がしますが、その辛さが
美味しいなと。コクもありますが、キレも
あるので辛いながらも食べやすいラーメンです。

お手軽感がある「五星村」さん。半チャーハン
と頼んでも1,000円以内で十分に収まるのが
魅力です。引き続きお世話になります。
ごちそうさまでした。

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 味噌ラーメン

    味噌ラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 味噌ラーメン

    味噌ラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - うま辛ラーメン(大盛 味玉トッピング)

    うま辛ラーメン(大盛 味玉トッピング)

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - うま辛ラーメン(大盛 味玉トッピング)

    うま辛ラーメン(大盛 味玉トッピング)

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - うま辛ラーメン

    うま辛ラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

2023/12방문18번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ランチの「半チャーハン」は100円。

お昼休みに「鶏白湯専門店 五星村」さんへ。
会社近所で、またサービス券を持っている
事もあり、時々利用させていただいています。
今回で18回目のレビューです。

2023年11月
本日のおすすめ「うま辛ラーメン」700円と
ランチ限定の「半チャーハン」+100円
を注文しました。サービス券で海苔を
トッピングです。

「うま辛ラーメン」もやしに貝割れ大根、
辛い肉みそ、それにトッピングの海苔5枚です。
チャーシューなどのお肉類はありません。
スープは醤油味の中華そばのベースと思われます。
辛味の油が多めで層をなしています。何度か
食べた事ありますが、今回は辛さが強めに感じ、
最初の一口は喉に刺さる位です。同僚も同じ様に
感じたので、間違いないと思います。
が、その辛さが心地よく美味しいなと。

「半チャーハン」は変わらずのボリュームと
美味しさです。この日は玉子がふんわりで、
また普段より薄味に思いました。辛いラーメン
と合わせたので、味加減はこの位がいいかなと。

2023年12月中旬
本日のおすすめ「うま辛ラーメン」700円と
ランチ限定の「半チャーハン」+100円
を注文しました。サービス券で海苔を
トッピングです。
この日は野菜ラーメン」700円と
ランチ限定の「半チャーハン」+100円
を注文しました。サービス券で味玉子を
トッピングです。

「野菜ラーメン」はもやし、キャベツ、
ニラ、人参が茹でてあります。これに
チャーシューとトッピングの煮玉子。
スープは醤油ですが、脂多めでコクがあります。
なので野菜がよく合います。

2023年12月下旬。
年末近くでこの日は本日のおすすめ(ランチ
メニュー)はありませんでした。なので
通常メニューから「赤鶏白湯」800円を
「大盛り」+100円で注文。
辛さが選べ1~3辛が値段変わらず。
5~10辛が+100円。相変わらず4辛の値段
だけが表示されていません(何故か抜けて
います) 3辛でお願いしました。
また無料のライスバーを利用しました。

具はチャーシュー、ネギに紫玉ねぎ、ナルト、
貝割れ大根です。
真っ赤なスープで3辛はそこそこの辛さが
あります。激辛は苦手なので、程良く辛さを
感じ、3辛位が自分には丁度いいかなと。
辛いだけでなく鶏白湯のコクと旨味があり、
中太麵のモチっとしたコシある麺と合います。
刻んだ玉ねぎがいいアクセントです。

お手軽感がある「五星村」さん。引き続き
お世話になります。ごちそうさまでした。

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 赤鶏白湯

    赤鶏白湯

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 赤鶏白湯

    赤鶏白湯

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 無料のライスバー

    無料のライスバー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 野菜ラーメンと半チャーハン

    野菜ラーメンと半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 野菜ラーメン

    野菜ラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - うま辛ラーメン

    うま辛ラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 赤鶏白湯部分のメニュー 何故か4辛が抜けています。

    赤鶏白湯部分のメニュー 何故か4辛が抜けています。

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 店内

    店内

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 外観

    外観

2023/09방문17번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
~JPY 9991명

「五星村まぜそば」と「ランチ限定メニュー」

お昼休みに「鶏白湯専門店 五星村」さんへ。
会社近所で、またサービス券を持っている
事もあり、時々利用させていただいています。
今回で17回目のレビューです。

2023年9月末
もうすぐこのメニューも変わるかな…
と思いながら(夏季)限定メニューの
「五星村まぜそば」750円を「麺大盛り」100円
サービス券を利用してトッピングで「海苔」を
追加してお願いしました。

具はチャーシュー1枚、味玉半個に白髪ネギ、
青ネギ+トッピングの海苔です。
香ばしい醤油タレの香りがします。食べても
仄かな甘みを感じながらも香ばしさが鼻を抜け、
少し濃いめの味わい。麺は細麺でモッチモチ
の食感。白髪ネギや青ネギがアクセントに
なりますが途中で単調に感じ、後半は卓上の
フライドオニオンを掛けました。同僚は
辛味が欲しかったらしく、ラー油をかけて
いました。

2023年10月上旬
ランチ限定メニュー、この日は「トマト
ラーメン」700円でしたので、それを注文。
久々にランチ限定の「半チャーハン」+100円
も注文しました。

「トマトラーメン」トマトが入った真っ赤な
スープに溶き玉子です。具はチャーシューと
ネギです。(期間)限定メニューで「トマ玉
ラーメン」800円がありますが、内容は
変わりません。
スープにはトマトの酸味と旨味が広がり、
また溶き玉子が円やか。真っ赤なスープ
ですが、辛くはありません。麺が中太麺で
程良いコシあります。なので、濃いスープに
合うのですが、今回はスープが前回以上に
濃く感じました。

「半チャーハン」は熱々で「半」ながらも
ボリュームあります。しかもパラパラで味良く
これ100円?と思う程のクオリティー。
ガッツリ食べたいのなら「大盛り」+100円に
するより、おススメです。

2023年10月中旬
ランチ限定メニュー「わかめラーメン」690円
と「半チャーハン」+100円を注文。
サービス券を使用して海苔増し(5枚)です。
「わかめラーメン」は1年振り以上です。
豚と鶏の厚切りチャーシューが1枚づつ
入っています。気のせいかもしれませんが、
ワカメの量がちょっと減ったかな? 
それでも醤油のスープは脂多めながら、
すっきりで美味しく、ワカメとの相性が
いいですね。少し太めの麺も美味しいです。

引き続きお世話になります。
ごちそうさまでした。

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 五星村まぜそば

    五星村まぜそば

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 五星村まぜそば

    五星村まぜそば

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - トマトラーメン

    トマトラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - わかめラーメン

    わかめラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

2023/08방문16번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ランチ限定&期間限定メニューを。

お昼休みに「鶏白湯専門店 五星村」さんへ。
会社近所で、またサービス券を持っている事もあり、
時々利用させていただいています。
今回で16目のレビューです。

2023年8月上旬
日替わり(週替わり?)ランチ限定メニューが
この日は「カレーラーメン」700円。これを
サービス券を利用して「味玉」を注文。
無料のライスバーで少しだけご飯を貰いました。

「カレーラーメン」チャーシュー、ネギ+
トッピングの味玉です。スープには人参、
タマネギ、ジャガイモが入っていました。
以前食べた事がありますが、その時はスープが
ドロドロで麺が持ち上がらず、食べるのに苦労
しましたが、今回は粘度が下がり改善されて
いました。辛味は少なく日本のカレーの中辛位
です。サラっとしたカレーをそのまんま麺で
食べている感じですが、悪くはありません。

2023年8月下旬
限定メニューの「冷し汁なし担々麺」830円
を注文。サービス券を利用して味玉を
トッピング。

具はチャーシュー、味玉がサービス券を含めて
半玉×3個、ネギに大量の水菜、辛い肉みそです。
ルックスを見て、去年も食べた事を思い出しました。
タレはオイリーな感じでコクはありますが、
昨年に比べて辛さは押えぎみで、痺れも感じず
食べやすくなった感じです。タレにマヨネーズ
も入っているのかな?風味を感じました。

麺は氷水で〆てあり、冷たく表面締まって
いて、ツルツル感あるのがいいですね。
前年よりもあっさりした印象で(と言っても
薄くはないですが)、卓上の揚げネギを
入れて香ばしさをプラスしました。

2023年8月下旬
限定メニューの「冷やし中華」850円を注文。
サービス券で大盛りをお願いしました。

チャーシュー豚と鶏の2枚、煮玉子にきゅうり、
トマト、白髪ネギにからしが添えてあります。
甘酸っぱさがある醤油ダレの典型的な冷やし中華
の味わいです。この典型的な冷やし中華の
味付け、実はあまり好きではありません。なので
夏になっても冷やし中華を頼む事はないのですが、
暑い日が続きさっぱり食べたく、頼んでみました。
好みの問題で、こちらの味付けはけして悪くは
ありません。また中細麺がしっかり〆てあり
キュっとしたコシがあります。むしろこの食感が
良く、美味しく食べられました。また大盛りで
程良くお腹一杯になりました。

こちらのご主人、同じメニューでも、少しづつ
変化をつけているように見受けられます。
勿論その味つけに好みはありますが、
何回も通っていると楽しいお店だなと。
ごちそうさまでした。

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - カレーラーメン

    カレーラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - カレーラーメン

    カレーラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 無料のライスバー

    無料のライスバー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 冷し汁なし担々麺

    冷し汁なし担々麺

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 冷し汁なし担々麺

    冷し汁なし担々麺

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 冷やし中華

    冷やし中華

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 冷やし中華

    冷やし中華

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 冷やし中華

    冷やし中華

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - サービス券

    サービス券

2023/07방문15번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
~JPY 9991명

「トマ玉ラーメン」と「辛つけ麺」

お昼休みに「鶏白湯専門店 五星村」さんへ。
会社近所で、またサービス券を持っている事もあり、
時々利用させていただいています。
今回で15目のレビューです。

2023年5月
日替わり(週替わり?)ランチ限定メニューが
この日は「トマ玉ラーメン」750円。これを
サービス券を利用して大盛り無料で注文。
+100円の「半チャーハン」は同行した同僚
のみ注文。ところが聞き間違えたのか、
私の分も出てきました。麺大盛を頼んだので、
厳しいかな…と思いましたが、勿体ない精神が
出てしまい、そのまま食べる事に。

「トマ玉ラーメン」トマトが入った真っ赤な
スープに溶き玉子です。具はチャーシューと
ネギです。スープにはトマトの酸味と旨味が
広がり、溶き玉子で円やかなんですが、この日は
前回食べた時に比べてが酸味強く、少しバランス
が悪かったです。真っ赤なスープですが、辛味は
ありません。
「半チャーハン」は変わらずのクオリティ。
これで100円は驚きです。ですが、大盛りと
合わせて、お腹はパンパンです。

2023年7月
全てメニューを制覇したつもりでいましたが、
「辛つけ麺」930円を食べていない事に気付き
注文する事に。サービス券を使用して「味玉」
をお願いしました。また、無料のライスを
お茶碗半分だけよそいました。

麺には鶏むね肉と豚のチャーシュー2枚とナルト、
貝割れ大根に白ネギが添えてあります。
チャーシュー2枚とも柔らかいのですが、
水で〆た麺の上なので、脂身が固まって
います。熱々のスープに浸して温めながら
食べました。
そのスープは鶏白湯+魚介で辛味が付いています。
と言ってもピリ辛程度で、苦無く食べられます。
鶏白湯が濃厚ですが魚介と辛味、また玉ねぎの
の微塵切りが入っていて、後味キレがあります。
魚粉かな?苦手なザラつきがあるのが、ちょっと
残念で、また塩気は強めに感じました。

麺は太麺で縮れ(捻じれ)で、しっかりした
コシがあります。塩気強めのスープとの
相性いいです。

メニューを見ると期間限定で冷たいラーメン
のラインナップされていました。次はこの中から
選んでみたいと思います。ごちそうさまでした。

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 辛つけ麺

    辛つけ麺

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 辛つけ麺

    辛つけ麺

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 辛つけ麺にトッピングの味玉

    辛つけ麺にトッピングの味玉

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 辛つけ麺

    辛つけ麺

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 無料のライスバー

    無料のライスバー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - トマ玉ラーメン(大盛り)+半チャーハン

    トマ玉ラーメン(大盛り)+半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - トマ玉ラーメン(大盛り)

    トマ玉ラーメン(大盛り)

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

2023/05방문14번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
~JPY 9991명

「ピリ辛チャーハン」と「半チャーハン」

お昼休みに「鶏白湯専門店 五星村」さんへ。
会社近所で、またサービス券を持っている事もあり、
時々利用させていただいています。
今回で14回目のレビューです。

2023年4月
その日のランチメニュー(本日のおすすめ)
「マヨラーメン」650円(通常は750円)と
たまには変わったメニューをと思い、
「ピリ辛チャーハン」750円を注文。
同僚と半分個する事にしました。何度もレビュー
していますが、ランチ時は半チャーハンが
+100円なので、かなり割高です(笑)
サービス券でマヨラーメンには海苔を
トッピングしました。

「ピリ辛チャーハン」は見た目から真っ赤
です。具はいつも食べる半チャーハンと一緒で、
刻んだ鶏と豚のチャーシュー2種類とネギと
玉子です。食べると思わず目が覚める様な
ピリッと刺激的な辛さです。
ところがこの辛さはキレがあり、後まで
ヒリヒリと残らず、食べやすがあります。

2023年5月
ランチ限定「ネギラーメン」750円を注文。
醤油か塩を選べるので塩で注文。サービス券を
利用して海苔トッピングで。また+100円の
「半チャーハン」も注文しました。

「ネギラーメン」チャーシュー1枚に海苔1枚
+5枚で6枚、それに白髪ネギです。以前から
こちらのラーメンはどのメニューを頼んでもネギ多め。
いつもよりちょっとだけ多い感じです。
いつもと違うと思ったのは脂の量です。
今回は少な目でスープあっさり。少しだけ
胡椒が香ります。ネギや麺にも負けない旨味が
あり、あっさりですが美味しいなと。
お昼限定メニューの「ネギラーメン」、今まで
ある様で無かった、新メニューでした。

4月よりちょっとだけ(30円)だけ値上がり
しましたが、まだまだお得感あるお店です。
引き続きお世話になります。ごちそうさまでした。

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - ネギラーメン(塩)

    ネギラーメン(塩)

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - マヨラーメン

    マヨラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - ピリ辛チャーハン

    ピリ辛チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 店内

    店内

2023/03방문13번째

3.4

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
~JPY 9991명

改良!牡蠣ラーメン

お昼休みに「鶏白湯専門店 五星村」さんへ。
会社近所でサービス券を持っているので、
時々利用させていただいています。
今回で13回目のレビューです。

2023年2月
ラーメン全てのメニューを制覇しているんので、
お昼の(週替わりかな?)の限定メニューが
楽しみです。そんな中でこの日は「牡蠣ラーメン」
700円でした。4回目でレビューでしている
のですが、当時は醤油スープの中華そばベース
に牡蠣が7・8個浮いているラーメンでした。
ところが牡蠣の生臭さがスープに出てしまい、
今一つ。なので悩みましたが、同僚が食べたいと
言うので注文しました。+100円の「半チャーハン」
も一緒に注文です。

「牡蠣ラーメン」
白濁したスープで、前回と全く違ったルックス
に驚きです。具はチャーシューと白髪ネギのみ。
あれ?牡蠣は…と思いながらスープを飲むと
スープの中に牡蠣の風味が溶け込んでいます。
コクがあり牡蠣がしっかり感じられ、そして
今回は臭みがありません。上手に融和しています。

麺は中太麺の縮れ。モチモチした麺はいつもの
鶏白湯で食べる麺と一緒だと思いますが、
コクあるスープに合います。

食べ進めるとスープの中から、細かくなった
牡蠣の身が出てきました。他のお店でも砕いた
牡蠣の身を見かける様になりました。
流行りなんでしょうか?

2023年3月
「鶏白湯」780円+サービス券を利用して
トッピングで「海苔」、それに+100円の
「半チャーハン」も注文です。

「鶏白湯」は豚と鶏のチャーシュー2枚
とナルトに紫玉ねぎ、白ネギに貝割れ大根
が入っています。
鶏白湯のスープは思いのほかサラっとした
スープです。メニューの説明では鶏の部位
数種類と牛仔骨のWスープとかかれていますが、
魚介と思われる旨味を感じます。鶏白湯の
コクが無い訳ではないのですが、想像よりも
あっさりした美味しさです。

麺は中太麺の縮れ。強めの弾力あるモッチリ
した麺は変わらずですが、スープがサラっと
している分、ちょっと絡みが弱くも感じました。

2回とも半チャーハンも合わせ、お腹一杯に
なりました。今回は牡蠣ラーメンのフルモデル
チェンジに驚きました。ご主人、努力されて
いるんですね。ごちそうさまでした。

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 牡蠣ラーメン

    牡蠣ラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 鶏白湯

    鶏白湯

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 鶏白湯

    鶏白湯

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

2023/01방문12번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2023年1月から30円の値上がりです。

お昼休みに「鶏白湯専門店 五星村」さんへ。
会社近所でサービス券を持っているので、
時々利用させていただいています。
今回で12回目のレビューです。

2022年12月上旬
本日のおすすめ(ランチ限定)の「辛みそラーメン」
700円+サービス券を利用して「味玉」を
トッピングしました。また無料のライスバー
を利用しました。

具はチャーシューともやし、貝割れ大根+
トッピングの味玉です。これで2回目ですが、
やっぱり味噌感はあまり感じられません。
ですが、ヒリヒリした辛さがあり、この味
わいは好きです。

2022年12月中旬
ランチ限定「マヨラーメン」650円を注文。
ベースは鶏白湯では無く、醤油ベースの
中華そばのスープだと思われます。具は
豚と鶏のチャーシューが各1枚とナルトに
ネギです。サービス券を利用して海苔を
トッピングしました。マヨネーズが混ざり
切っておらず、粒々となって浮いています。
それでもマヨネーズの酸味とコクが加わり、
好きな味です。

2022年12月下旬
「赤鶏白湯」800円を注文。サービス券を
利用して海苔をトッピングしました。
辛さが選べ1~3辛が値段変わらず。
5~10辛が+100円。よく見ると4辛の値段
だけが表示されていません(笑)
またこの日も無料のライスバーを利用しました。

具はチャーシュー、ネギに紫玉ねぎ、ナルト、
貝割れ大根+トッピングの海苔です。
真っ赤なスープで3辛はそこそこの辛さが
あります。辛いのが好きですが激辛苦手な
自分は、この位が限界かなと思っています。
辛いだけでなく鶏白湯のコクと旨味があり、
旨辛と言っていいと思います。

前回食べた「辛みそラーメン」はベースが
清湯系のスープと思われ、「赤鶏白湯」は
メニュー名通り鶏白湯を使用しています。
なので鶏白湯らしいコクがありますが、
かと言って「辛みそラーメン」も、旨味あり
シャープ味わいで、物足りなさは感じません。

2023年1月初旬
店のドアに「2023年1月1日より、ラーメン全品
30円の値上げをします。」と張り紙が。
貧乏サラリーマンにとっては厳しいですが、
このご時世で30円アップなら、良心的です。

本日のおすすめ「中華そば」600円とランチ時の
「半チャーハン」100円を注文。またサービス券
で海苔をトッピングしました。
「中華そば」はグランドメニューの750円と
具は変わらず、豚と鶏のチャーシュー1枚ずつと
ネギ、ナルトです。150円もお得です。
週替わり?でホワイトボードに書かれている
「本日のおすすめ」はお得感あります。

今回値上がりましたが、お手頃感は変わりません。
引き続きお世話になります。
ごちそうさまでした。

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 辛みそラーメン+味玉

    辛みそラーメン+味玉

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 無料のライスバー

    無料のライスバー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - マヨラーメン+海苔

    マヨラーメン+海苔

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 赤鶏白湯

    赤鶏白湯

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 無料のライスバー

    無料のライスバー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 中華そば

    中華そば

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

2022/10방문11번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

10月から新限定メニューが始まりました。

お昼休みに「鶏白湯専門店 五星村」さんへ。
会社近所でサービス券も持っているので、
ちょくちょくと利用させていただいています。
今回で11回目のレビューです。

2022年9月
「限定メニュー」の「冷し塩ラーメン」730円
とランチ時のみ提供の「半チャーハン」+100円
を注文です。
「冷し塩ラーメン」具はチャーシュー2種類に
ナルトとネギ。サービス券を利用して味玉を
トッピングしました。
冷たいスープは脂も少な目でさっぱりとシャープ
な味わい。冷たいので若干塩気が強く感じなくも
ないですが、さほど気になりません。。また
相変わらずネギが多めで、冷たいスープにも合います。
冷水で〆た麺はツルツル感あり、弾力強めの
コシがあります。暑い時期にはピッタリです。

「2022年10月」
10月になり限定メニューが終わってしまった…
と思ったら、冬季の「限定メニュー」が始まり
ました。その中から「豚モツラーメン」830円
注文。サービス券で「大盛」を選択しました。

土鍋での提供で熱々です。豚モツ、もやし、
ニラが入っています。豚モツは切れいに
洗ってあるのか、全く臭みがありません。
一方で旨味も流れてしまっているのか、モツ
特有の歯応えはありますが、淡白な味わいです。
スープは塩ベースで、どちらかと言うとあっさり。
麺は中細麺で若干縮れ。熱々のスープにモチモチ
した食感がいいですね。

「2022年10月」
10月末に再訪です。今度は「麻辣豚モツラーメン」
880円を注文。サービス券で「味玉」をトッピング。
久々に無料のライスを利用しました。
「豚モツラーメン」とベースのスープは一緒かな?
あっさりしていますが、真っ赤なスープは
ピリ辛で痺れも程良く感じます。
豚モツ、もやし、ニラ、トッピングの味玉&
スープでご飯を楽しめば、ミニもつ鍋を食べて
いる気分です。麺は〆といったところでしょうか。

サービス券は何度でも使えてお得です。
店員さんに言えば貰う事が出来ます。
引き続き、お世話になります。ごちそうさまでした。

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 麻辣豚モツラーメン

    麻辣豚モツラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 無料のライス

    無料のライス

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 豚モツラーメン

    豚モツラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 豚モツラーメン

    豚モツラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 豚モツラーメン

    豚モツラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 豚モツラーメン

    豚モツラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 冷製塩ラーメン

    冷製塩ラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - +100円の半チャーハン

    +100円の半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 冬季 限定メニュー

    冬季 限定メニュー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 夏季 限定メニュー

    夏季 限定メニュー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - サービス券

    サービス券

2022/08방문10번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

限定メニューは9月まで。

お昼休みに「鶏白湯専門店 五星村」さんへ。
今回で10回目のレビューです。

ランチ時のみ提供の「半チャーハン」+100円と
週替わり(若しくは2週替わり?)のランチ
限定ラーメンが楽しくて訪問していたんですが、
全メニュー制覇し、週替わりのラーメンも
一周回ってしまった感があり、ちょっと寂しく。

2022年8月
そんな中、メニューを眺めると「限定メニュー」
が追加されています。夏季限定という事でしょうか。
「冷し中華そば」730円など麺4種類と、ご飯物が
5種類ラインナップ。
その中で「トマ玉ラーメン」800円を注文。
+100円の「半チャーハン」も一緒に
お願いしました。

「トマ玉ラーメン」トマトが入った真っ赤な
スープに溶き玉子です。具はチャーシューと
ネギです。こちらのラーメン、常にネギ多め
なのはネギ好きな私にとって高ポイントです。
スープにはトマトの酸味と旨味が広がり、
また溶き玉子が円やかです。真っ赤なスープ
ですが、辛味が無いので、辛いのが苦手な
人でも食べられます。

2022年8月
限定メニューの「冷し汁なし担々麺」800円
を注文。サービス券を利用して無料の大盛り
にしました。
具はチャーシュー、味玉、ネギに大量の水菜、
辛い肉みそです。以前食べた「汁なし担々麺」
の冷たいバージョンです。
かき混ぜる前に麺を一口食べましたが、
辛い肉みそが絡む前から、辛味と痺れを
感じます。コクと辛さがそれなりにあり、
ただちょっと塩気が強く。なので早々に
卓上のお酢を入れて調整しました。
麺は氷水で〆てあり、冷たく表面締まって
いて、ツルツル感あるのがいいですね。

帰り際、限定メニューは何時まで?と聞くと
9月末までだそうです。個人的には「トマ玉
ラーメン」が美味しかったので、通常メニュー
になるといいかなと。
引き続きお伺いします。ごちそうさまでした。

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 冷し汁なし担々麺

    冷し汁なし担々麺

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 冷し汁なし担々麺

    冷し汁なし担々麺

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - トマ玉ラーメン

    トマ玉ラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 店内

    店内

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

2022/07방문9번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

「ランチ限定」ラーメンが楽しくて。

お昼休みに「鶏白湯専門店 五星村」さんへ。
今回で9回目のレビューです。ランチ時のみ
提供の「半チャーハン」+100円と週替わり
(若しくは2週替わり?)のランチ限定ラーメン
が楽しくて訪問です。

2022年5月
ランチ限定の 「みそラーメン」650円と
「半チャーハン」+100円。
2週間後に同じくランチ限定「うま辛ラーメン」
680円と「半チャーハン」+100円を頂きました。

「みそラーメン」具はチャーシューにもやしに
貝割れ大根です。脂は少な目でシャープな味噌感
です。サッポロ○番味噌ラーメン的な味わいで
すが、それが好みです。「うま辛ラーメン」は
具はもやしに貝割れ大根、辛い肉みそがのって
います。スープは醤油味の中華そばのベースで
辛さがありますが、脂ありコクもあります。
どちらもサービス券も持っているので、無料で
トッピングの海苔付きです。
美味しいのですが、どちらも過去に食べた事が
あり、週替わりメニューもネタが尽きたかな…

と思って訪問した2022年6月は
ランチ限定の「野菜ラーメン」700円が
ありました。一般的なメニューですが、こちら
のお店では初め見るメニューです。
「半チャーハン」+100円も注文します。
サービス券で味玉を注文しました。
キャベツ、もやし、人参、ネギにチャーシュー
です。スープは醤油で脂多め。その脂が野菜に
からみ美味しく食べられます。麺は中細麵~並麺
程度の太さで、しゃっきりと茹でられてます。

2022年7月 
ランチ限定「ワンタンラーメン」750円。
食べた事がありますが、前回は塩を注文したので、
今回は醤油を注文。また半チャーハンばかり
頼んでいたので、今回は無料のライスバーを
利用しました。サービス券では海苔をトッピング。

ワンタンはしっかりあん(お肉)が詰まっている
タイプで食べ応えがあります。お店看板の鶏白湯
では無く清湯系のスープなんですが、脂が多めで、
コクがあり、しかもネギも多めが嬉しいです。

ランチ限定のメニュー、1周してしまったのか
新しいメニューに巡り合う事が少なくなって
きました。それだけお世話になっている証拠
かな?お手頃価格で半チャーハン&ライスバーで
お腹一杯になり、サービス券も持っているので、
引き続きお伺いします。ごちそうさまでした。

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - ランチ限定 ワンタンラーメン(醤油) 海苔トッピング

    ランチ限定 ワンタンラーメン(醤油) 海苔トッピング

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 無料のライスバー

    無料のライスバー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - ライスバー

    ライスバー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - ランチ限定 野菜ラーメン 味玉トッピング

    ランチ限定 野菜ラーメン 味玉トッピング

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 野菜ラーメン

    野菜ラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - ランチ限定 うま辛ラーメン 海苔トッピング

    ランチ限定 うま辛ラーメン 海苔トッピング

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - ランチ限定 みそラーメン 海苔トッピング

    ランチ限定 みそラーメン 海苔トッピング

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - サービス券

    サービス券

2022/03방문8번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

「ランチ限定」ラーメンが楽しくて。

お昼休みに「鶏白湯専門店 五星村」さんへ。
今回で8回目のレビューです。ランチ時のみ
提供の「半チャーハン」+100円も目的ですが、
それより週替わり(若しくは2週替わり?)の
ランチ限定ラーメンが楽しくて訪問です。

2022年3月
ランチ限定「ワンタンラーメン」750円
塩か醤油が選べたので塩で。+100円の
「半チャーハン」も注文です。
ワンタンは通常メニューにありません。

具がワンタン4個に煮玉子、ネギです。
ワンタンは皮が厚めでモッチリタイプ。具が
たっぷり入っていて食べ応えあります。
スープは脂多めで、コクあるタイプです。

2022年4月
ランチ限定「マヨラーメン」650円と
「マヨ辛ラーメン」750円があります。
おっ また新しいラーメンだ。と「マヨラーメン」
を注文しました。
ベースはこちらのウリの鶏白湯では無く、
中華そばのスープだと思われます。具は
豚と鶏のチャーシューが各1枚とナルトに
ネギです。マヨネーズが混ざり切っていない?
のかスープに粒々となって浮いています。
マヨネーズの風味とコクがあり、これアリと
思いながら食べました。

2022年4月
「マヨラーメン」を食べた6日後に訪問。次の
週でしたが、ランチ限定メニューは変わって
いませんでた。なので「マヨ辛ラーメン」を
注文。前回と具は一緒ですが、スープが赤く
染まっています。マヨネーズも今回の方が
溶け込んでいる感じです。マヨネーズの風味に
辛さが加わり、個人的には気に入りました。

2022年4月
その4日後に再訪問。ランチ限定は
「わかめラーメン」650円 昨年12月に食べた
ラーメンでちょっとガッガリ。でもワカメたっぷり
で、醤油スープとの相性良く好きです。

全て+100円の半チャーハンを頼んでいます。
つい最近気が付いたのですが、半チャーハンに
入っているチャーシューは、ラーメンで使用されて
いる鶏チャーシューも使用されています。
最初は入っていなかった(と思います)ので、
モデルチェンジしているのかもしれません。
引き続きお世話になります。ごちそうさまでした。

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - ワンタンラーメン

    ワンタンラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - ワンタンラーメン

    ワンタンラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - マヨラーメン

    マヨラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - マヨ辛ラーメン

    マヨ辛ラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - わかめラーメン

    わかめラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

2021/12방문7번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ランチの「半チャーハン」100円は魅力です。

お昼休みに「鶏白湯専門店 五星村」さんへ。
今回で7回目のレビューです。ランチ時のみ
提供の「半チャーハン」+100円も目的の
一つです。

2021年12月
本日のランチ限定 「わかめラーメン」650円と
「半チャーハン」+100円を注文。
ランチ限定は通常のメニューに比べちょっと
安い価格設定です。その分チャーシューが
少なかったりしますが「わかめラーメン」は
豚と鶏の厚切りチャーシューが2枚も入って
いました。そしてワカメがたっぷり。
醤油のスープはすっきりで美味しく、ワカメと
よく合います。

2021年12月
「赤鶏白湯」800円と「半チャーハン」+100円
を注文。辛さは3辛で注文。チャーシュー、
ナルトに刻んだレッドオニオン、ネギに
貝割れ大根です。真っ赤なスープは少しトロっと
していて辛さがあります。やっぱり鶏白湯は
後味に濃厚さがあります。

2021年12月
「中華そば」730円と「半チャーハン」+100円
を注文。これでこちらのメニューをコンプリート
しました。前回食べた「わかめラーメン」の
スープと一緒です。具はチャーシュー2種類に
ナルトとネギ。ランチの650円と比べると少し
割高に感じてしまいます。すっきりした醤油
スープですが、脂もそこそこ浮いていてコクも
感じられ、好みの味わいです。

2022年1月
本日のおすすめ(ランチ限定)、この日は2種類
ありました「みそラーメン」650円と
「辛みそラーメン」700円です。「辛みそラーメン」
と「半チャーハン」+100円を注文。
具はチャーシューともやし、貝割れ大根+
以前もらったサービス券を使用して「海苔」を
トッピング。味噌感はあまり感じられません
でしたが、ヒリヒリした辛さがあります。
海苔、初めてトッピングしましたが、厚みある
海苔でスープに浸してチャーハンを巻いて
食べると美味しく。12月に「赤鶏白湯」を
食べましたが、スープのベースが違うものの
同じ辛いラーメンとして100円安いのは魅力です。
ただ、「赤鶏白湯」の方がコク強く感じます。

毎回「半チャーハン」をお願いします。
熱々で「半」ながらボリュームもあります。
引き続きお世話になります。ごちそうさまでした。

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - わかめラーメン

    わかめラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 店内

    店内

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 赤鶏白湯

    赤鶏白湯

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 中華そば

    中華そば

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 辛みそラーメン

    辛みそラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

2021/11방문6번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ランチの「半チャーハン」100円は魅力です。

お昼休みに「鶏白湯専門店 五星村」さんへ。
今回で6回目のレビューです。会社からも近いので、
時々利用させていただきます。

2021年11月
本日のおすすめ(ランチ限定)の 「みそラーメン」
650円と「半チャーハン」+100円を注文。
ランチ限定は通常のメニューに比べちょっと
安い価格設定です。メニューが変わるので一概には
言えませんが、過去3回注文して2回はハズレ
(個人的感想です)でしたのでちょっとドキドキ。

「みそラーメン」具はチャーシューにもやしに
貝割れ大根です。オーソドックス?な感じの
味噌ラーメンで、脂は少な目で味噌感はあります。
サッポロ○番味噌ラーメン的な味わいで、キレが
あり好みです。麺は細麺で弱めのウエーブ。
シャキッと茹でられています。特筆する部分は
正直ありませんが、普通に美味しく、どちらかと
言うと好みの味わいでした。

2021年12月
食べた事の無いメニューと思い「鯛塩ラーメン」
720円と「半チャーハン」+100円を注文。
チャーシュー2枚とナルト、ネギと揚げネギが
多めに浮いています。チャーシューは豚と鶏の
2種類でどちらも柔らかく。
スープは鯛の出汁と思われる魚介の香りが強く、
浮いているのは鶏油(かな?)とのバランスが
いいですね。揚げネギが香ばしくパンチが
あります。鶏白湯がウリのお店ですが、
この透明感あるスープの「鯛塩ラーメン」は
かなり美味しく。後日ラーメンフリークの
同僚も食べ、評価高かったです。

今回も「半チャーハン」を付けました。
熱々で「半」ながらボリュームもそこそこ。
なかなかのクオリティーで外せません。
引き続きお世話になります。ごちそうさまでした。

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - みそラーメン(ランチ限定)

    みそラーメン(ランチ限定)

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - みそラーメン(ランチ限定)

    みそラーメン(ランチ限定)

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 鯛塩ラーメン

    鯛塩ラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 鯛塩ラーメン チャーシュー

    鯛塩ラーメン チャーシュー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

2021/04방문5번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ランチの「半チャーハン」100円は魅力です。

お昼休みに「鶏白湯専門店 五星村」さんへ。
今回で5回目のレビューです。会社からも近いので、
時々利用させていただきます。

2021年4月 「ランチ限定 辛ラーメン」700円
ランチ限定は通常のメニューに比べちょっと
安い価格設定となってます。また日(週?)に
よってメニューも変わります。が、過去2回とも
相性悪くイマイチ(個人的感想です)
それでも食べた事の無いメニューだったので
頼んでみました。
具はもやしに貝割れ大根、辛い肉みそがのって
います。スープはこちらのウリの鶏白湯では無く
醤油味の中華そばのスープがベースと思われます。
そこそこの辛さでスープに切れがあります。
麺は細麺で弱めのウエーブ。シャキッと茹でられて
美味しいなと。今回は好みでした。

2021年9月 「香港担々麺」800円
香港ってなんだろう?と思いながら注文。
(食べても不明でしたが)
水菜に辛い肉みそ、高菜がたっぷりと入っていて、
また全体に胡麻が散らしてあります。ベースは
鶏白湯なのでコクがあります。辛さはそれなり
に感じますが、それよりも山椒の香りが高く
若干の痺れも感じます。どことなくなりき
(静岡弁で粗雑の)な感じも受けましたが、
見た目以上に、香り高く美味しいなと思います。

因みに同僚は「赤鶏白湯」の「5辛」900円を
注文。辛いけれどそれ程でも無い。とスープまで
完食。店内に名前が張り出され、アイスクリーム
のおまけがありました。まだ余裕との事。同僚の
密かな特技を発見です(笑)

2021年10月「汁なし担々麺」800円
太麺か細麺が選べるので太麺で注文。
チャーシュー、白髪ネギ、水菜、煮玉子と
具材が他のラーメンに比べて豪華です。
それに毎度お馴染み?の辛い肉みそです。
汁なしですが、スープが見え意外と多いなと。
かき混ぜるとスープはドロドロで麺に絡み付き
メニュー通り汁なしとなりました。鶏白湯が
ベースでコクがあり濃厚。また太麺はモッチリ
です。水菜やネギが多めで嬉しいのですね。
コクがありそこそこ辛さが加わり、途中で
テーブル調味料の揚ネギやお酢を入れて、
バランスを取ると、好みの味わいに。

今回3回とも「半チャーハン」+100円を付けました。
これが熱々でボリュームもそこそこ。しかも
パラパラで味良くこれ100円?と思う程の
クオリティー。ガッツリ食べたいのなら「大盛り」
+100円にするより、絶対におススメです。
またお伺いします。ごちそうさまでした。

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 日(週?)替りランチ限定 辛ラーメン

    日(週?)替りランチ限定 辛ラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 辛ラーメン

    辛ラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 香港担々麺

    香港担々麺

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 赤鶏白湯(5辛)

    赤鶏白湯(5辛)

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 赤鶏白湯5辛以上を完食するとサービスでアイスクリームが貰えます。

    赤鶏白湯5辛以上を完食するとサービスでアイスクリームが貰えます。

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 汁なし担々麺

    汁なし担々麺

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 卓上調味料

    卓上調味料

2021/02방문4번째

3.2

  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

「濃厚魚介つけ麺」と限定「牡蠣ラーメン」

2021年2月 4回目の訪問です。
前回限定の「カレーラーメン」を食べて
(私が勝手に)評価を落とした「五星村」さん。
やっぱりグランドメニューから注文した方が
無難だと、今回お願いしたのは「濃厚魚介
つけめん」850円。これを大盛+100円で
注文します。

お昼の「半チャーハン」+100円がお得なのですが、
今回は大盛を頼んだので見送ります。が、一口だけ
ご飯を食べたく、無料のライスバーで小盛でご飯を
よそいました。

10分弱で配膳です。麺には鶏むね肉と豚ロースかな?
のチャーシュー2枚とナルト、貝割れ大根に比較的
たっぷりの白ネギが添えてあります。チャーシュー
2枚とも柔らかく食感いいですね。
スープは鶏白湯+魚介で少し苦手なザラつきが
ありますが鶏白湯が濃厚で重厚、また魚介との
バランスも良く、好みです。またスープ中には
レッドオニオンの微塵切りが良いアクセント。
麺は太麺で縮れ(捻じれ)で、もっちりとした
コシがあります。スープも絡み美味しいなと。

途中でテーブル上の調味料、柚子胡椒や揚げネギ
を入れたりして楽しみました。特に揚げネギは
香ばしく、好みでたっぷり入れました。

会計時「味玉」「海苔」「麺大盛り」の何れかが
無料となるサービス券を貰いました。数回訪問
していますが、今回初めてです。これでまた
訪問しようかなと(笑)

2021年2月 前回から2週間後の訪問です。
ランチ限定「牡蠣ラーメン」700円が目に
留まります。写真付きで見ると、牡蠣が
たくさん入っています。前々回食べた限定の
「カレーラーメン」は好みに合いません
でしたが、牡蠣に釣られ注文してみます。
そして早速無料サービス券を使用し、大盛を
頼みました。

牡蠣は大きのから小さいのまで7個も入って
います。また白ネギも多めに盛ってあります。
スープは醤油ベースで牡蠣の旨味(オイル?)が
漂います。想像より牡蠣を感じるスープです。
牡蠣はスープと一緒に軽く煮たのかな?
柔らかさはありますが、牡蠣の磯臭さが
残っていて、ちょっと残念。
麺は中太麺の縮れです。鶏白湯と同じ麺で、
モチモチしています。どちらかと言うと
あっさり気味のスープですが、この中太麺
との相性は悪くありません。

注文時にサービス券を提示しましたが、
会計時はその分を割り引きしてあるので、
不用との事。そのまま何度でも使用出来る
そうです。引き続きお世話になります。
ごちそうさまでした。

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 濃厚魚介つけめん(大盛)

    濃厚魚介つけめん(大盛)

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 濃厚魚介つけめん(大盛)

    濃厚魚介つけめん(大盛)

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 濃厚魚介つけめん スープ

    濃厚魚介つけめん スープ

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 濃厚魚介つけめん

    濃厚魚介つけめん

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - ライスバー 無料です。

    ライスバー 無料です。

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - テーブル調味料 揚ネギ

    テーブル調味料 揚ネギ

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 牡蠣ラーメン

    牡蠣ラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 牡蠣ラーメン

    牡蠣ラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 店内(メニュー)

    店内(メニュー)

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 店内

    店内

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - サービス券

    サービス券

2020/11방문3번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ランチ限定「カレーラーメン」

昼食で会社近くの「鶏白湯専門店 五星村」
さんへ。お昼の「半チャーハン」+100円
が魅力的で時々お世話になります。

メインメニューの「鶏白湯」750円
「黒鶏白湯」800円 「赤鶏白湯」800円等
価格に変わりはありません。

ラーメンフリークの同僚がランチ限定
「カレーラーメン」700円を見つけ
「半チャーハン」と一緒に注文すると
言うので、私も同じものを注文します。

チャーシュー1枚に斜め切りした青ネギが
山盛り。それに半チャーハンです。
カレーのスープはどろっとしていて
熱々です。スパイス感少々で、辛みは
ありません。コクはありますが、普通の
カレーライスのルーに麺が沈んでいる
感じです。

麺は鶏白湯と同じかな。中太麺の縮れです。
麺と青ネギをスープに混ぜて、絡ませながら
いただきます。熱々のスープにも負けず、
最後までしゃっきり感ありました。

「半チャーハン」は大きめのチャーシュー
に玉子、ナルト、ネギと具材たっぷりは
変わらず。しっかりとした味付けも
良く、+100円での提供はやっぱり
お得感あり、これおススメです。

鶏白湯スープにカレーの風味が溶け込んで
いる様なスープを想像しましたが、
極普通のドロドロしたカレーが麺に
絡んでいるタイプです。けして味わいは
悪くはありませんが、中華麺にカレーを
かけただけの印象で、麺も啜りにくく、
ちょっと好みから外れました。比較的限定を
好む同僚も、想像と違いちょっと
ガッカリした様子です。

スープが麺が絡み、麺を食べ終わった時点
でスープも少なくなり、完飲しました。
ライス無料もあるので、残りのスープに
ライス投入も楽しいかもしれませんね。
ごちそうさまでした。

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - カレーラーメン+半チャーハン

    カレーラーメン+半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - カレーラーメン

    カレーラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - カレーラーメン

    カレーラーメン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 店内

    店内

2020/02방문2번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

赤鶏白湯+お昼の「半チャーハン」+100円

お昼にラーメンフリークの同僚と
「鶏白湯専門店 五星村」さんへ。
限られた時間のお昼休み。比較的大きな
お店なので、スムーズに入れる事を
狙って、2回目の訪問です。

前回訪問時令和元年9月。つまり消費税
増税前ですが、メニューの価格は変わって
いませんでした。(税別表示かな?失念)
「鶏白湯」750円 「黒鶏白湯」800円
「赤鶏白湯」800円
その他 「濃厚鶏魚介つけ麺」850円
「鯛塩ラーメン」720円
「香港担々麺」800円 「中華そば」720円
「汁なし担々麺」800円
「餃子」(8個)320円
「チャーハン」700円
「半チャーハン」350円 等々

少し肌寒い日でしたので2人とも
「赤鶏白湯」を注文。辛さを選択出来て
「1辛~3辛」は800円で値段そのまま
「5辛~10辛」は900円、11辛以上は
10辛毎に100円UPとなります。
2人とも3辛とお昼の「半チャーハン」
+100円も変わらずありましたので注文。
また無料のライスバーも健在でした。

10分程度で配膳です。
「赤鶏白湯」はチャーシュー、ナルトに
ネギに貝割れ大根、刻んだレッドオニオン
が入っています。
真っ赤なスープは少しトロっとしていて
そこそこの辛さがあります。レンゲで
飲むと耐えられるのですが、麺をすすると
辛みが喉に刺さり咽ました。しかし鶏白湯の
コクと旨味もしっかりあり、辛い辛いと
いいながらも食べられます。

麺も前回食べた「黒鶏白湯」と同じく
中太麺の縮れ。強めの弾力あるモッチリ
した麺で、スープも良く絡みます。

「半チャーハン」は前回食べた時より
パラパラ感がありました。チャーシューの
細切れが大きく、玉子、ナルト、ネギと
具材もたっぷり。しっかりとした味付けも
良く、+100円での提供はやっぱり
お得感あります。

カウンター上を見ると張り紙が。
5辛以上を完食した人は名前が張り出されて
いました。時間制限があるかどうか
分かりませんが、5辛程度ならヒーヒー
しながら食べられそうかな?

前回と同じ感想ですが、どこか業務チックな
感じがしない訳でもなく、感動も無いでの
ですが、普通に美味しく上手にまとまって
いるラーメンです。若干高く感じますが、
ライス無料や「半チャーハン」+100円と
合わせれば、CPは悪くありません。
ごちそうさまでした。

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 赤鶏白湯

    赤鶏白湯

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 赤鶏白湯

    赤鶏白湯

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

2019/09방문1번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
~JPY 9991명

お昼は「半チャーハン」が+100円

昼食に同僚を「鶏白湯専門店 五星村」さん
へ誘います。未訪問だったので訪問したいと
思ったのですが、ラーメンフリークの同僚は
いい顔をしません。パチンコ家さんに隣接
していて、チェーン店かどうかは不明
ですが、それらしい雰囲気で期待出来ないと
思われるからでしょう。

紺のれん」さん閉店後に入った
お店で、駐車場は店前に変わらず8台。
店内はカウンター7席+6席。テーブル4卓と
小上がり3卓。配置も変わっていません。

店名通り鶏白湯がウリで
「鶏白湯」750円 「黒鶏白湯」800円
「赤鶏白湯」800円
その他 「濃厚鶏魚介つけ麺」850円
「鯛塩ラーメン」720円
「香港担々麺」800円 「中華そば」720円
「汁なし担々麺」800円
「餃子」(8個)320円
「チャーハン」700円
「半チャーハン」350円 等々
トッピングあり、夜(17:00~22:30)は
居酒屋メニューもあります。
またラーメンを注文すると、ライスが
セルフで無料です。良く見るとラーメン
注文すると「半チャーハン」+100円も
貼り出されています。

そこで私は「黒鶏白湯」を同僚は「鶏白湯」
を+「半チャーハン」で注文します。

提供は早く5分強で両方とも配膳です。
「黒鶏白湯」は豚と鶏のチャーシュー2枚
とナルトに紫玉ねぎ、白ネギに貝割れ大根
が入っています。真っ黒なスープは
イカスミを使用しているとの事です。
イカスミのクセがあるかと思いましたが、
その様な事はありませんでした。
鶏白湯の旨味とコクを感じますが、
一方でパンチも無く当たり障りなく、
平均的?にまとまっている感じです。
同僚の鶏白湯と比べましたが、イカスミの
分、味わいが違いましたが、それが
イカスミの味わいだとは分かりません。
(イカスミの味その物を分かっていませんが)

麺は中太麺の縮れ。強めの弾力あるモッチリ
した麺で、スープも良く絡み好みです。

「半チャーハン」は作り置きでしょうか、
しっとりした食感。チャーシュー、玉子、
蒲鉾、ネギとオーソドックスな具材で、
しっかりとした味付けがいいですね。
+100円での「半チャーハン」は
お得感あります。

おっ と思うほどの感動は無かったですが、
具材もしっかり、麺量も普通にあり、
万人受けするように上手にまとまっている
ラーメンでした。ラーメンそのものは、
若干高く感じますが、ライス無料や
「半チャーハン」+100円と併用すれば、
CPは悪くありません。同僚も許せる
範囲かな。という顔をしていました(笑)
ごちそうさまでした。

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 黒鶏白湯

    黒鶏白湯

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 黒鶏白湯

    黒鶏白湯

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 半チャーハン

    半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 黒鶏白湯+半チャーハン

    黒鶏白湯+半チャーハン

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 鶏白湯

    鶏白湯

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - メニュー

    メニュー

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 店内 案内

    店内 案内

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 店内

    店内

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 店内

    店内

  • Tori Paitan Semmonten Goseimura - 外観

    外観

레스토랑 정보

세부

점포명
Tori Paitan Semmonten Goseimura(Tori Paitan Semmonten Goseimura)
장르 라멘
예약・문의하기

054-286-4200

예약 가능 여부

예약 가능

予算、人数、時間、連絡先、氏名を
教えてください。

주소

静岡県静岡市駿河区曲金7-8-13

교통수단

JR東海 東海道線 東静岡駅
静岡鉄道 静岡清水線 長沼駅

히가시시즈오카 역에서 376 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
    • 11:00 - 23:00
    • 11:00 - 23:00
  • 공휴일
    • 11:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    月曜日の夜、月曜日は祝日の場合には通常営業ですが、、翌日の火曜日の夜になる。
예산

¥1,000~¥1,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 가능

서비스료 / 차치

〇 無し

좌석 / 설비

좌석 수

44 Seats

( カウンター14席、テーブル18席、座席12席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

흡연/금연석 분리

カウンター6席

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

8台

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,엄선된 소주

요리

건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능(초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

お子様セットもございます。

오픈일

2017.3.1

비고

終日ライスを食べ放題

가게 홍보

鶏白湯専門店 五星村

静岡県産【イキイキ】鶏ガラをメインに15時間かけて抽出した、コラーゲンたっぷりスープ。それと、低温抽出法で牛仔骨からじっくり抽出した鮮やかなコクのあるスープ、二種類スープが合わせたものは当店自慢のWスープとなります。
2017年11月29日SBSTVの【イブアイシズオカ】番組に放送しました
2017/12/20静岡ウォーカーに新店ベスト3に選ばれた
2018/5/7朝日TVのとびっきり食堂に放送しました