FAQ

知る人ぞ知る名店 : Maruhan Hesomagari

Maruhan Hesomagari

(まるはん へそ曲がり)
예산:
정기휴일
토요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.1

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.7
  • 분위기4.0
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

4.1

  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.7
  • 분위기4.0
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
JPY 4,000~JPY 4,9991명

知る人ぞ知る名店

もう20年以上前に、粋な趣味を持ち食通である職場の上司から、頑固な主人のちょっと変わった店のうなぎが静岡県中部でいちばん美味しいと聞いたことがある。不定休で看板も出ていないと。
まさに知る人ぞ知るといったこの店

それが今では店主は知ってか知らずか、食べログの上位人気店。
前々日に電話で予約して訪問しました。
その時の応対は、普通に優しかったです。
また、予約しないとほぼ入れないでしょう。

静岡市内からは大井川を渡らずに行ける藤枝にその店はある。
駐車場はあるが、そこには案内はまったくない。
不安ながらも奥に入っていくと、古民家風の佇まいに立派な門。そこに『まるはん』と書かれていて一安心。

店の扉を開け、名前を告げ、カウンターに。
うなぎ定食のみのため、オーダーすることなく、お茶が出されそのまま待つだけ。
もちろん、メニューもない。

20分ほどでうなぎ定食が到着。
うなぎは小ぶりで肉厚ではなく、それなりに焼きが入りふんわり柔らか。タレの色が全面ということはなく、やや白いところも。

食してみて、やや甘めのタレは多少の粘度はあるが、うなぎ自体に染み込んでいないので、うなぎの本来の味を活かしていることが分かる。
関東風と関西風をミックスして、この店のスタイルにしている感じ。
ごはんは、型を使っているとしか思えないほど平に丸いお重に敷き詰めらている。
粒が立っており、ごはん自体がおいしい。

うなぎ表面の香ばしさ、ふんわり軽やかなうまみとたれ、ごはんのうまみ、それぞれが邪魔せずにそれぞれ、また一緒にも食べることができる。
だから、最初からうな重にはせずに、うなぎと白いごはんに、あえて分けていると思う。

また、お新香もおいしい。
お茶もいいもの。

いい素材を良さを活かして、邪魔していない。
うなぎも下ろして時間が掛かっていない。 
素晴らしい

箸袋の裏側には店主の心意気が書かれてある。

帰宅して他の人のレビューを見て、皆さん気付いているんですね、箸袋の裏に書かれているもの。食べログレビュアーのレベルの高さを認識。
また、現代は情報がすぐに拡がることも再認識。

さすがは知る人ぞ知る名店。
長年の課題をひとつクリアできた気分。

  • Maruhan Hesomagari - うなぎ定食

    うなぎ定食

  • Maruhan Hesomagari - お新香とごはん

    お新香とごはん

  • Maruhan Hesomagari - 肝すい

    肝すい

  • Maruhan Hesomagari - 箸袋(表面)

    箸袋(表面)

  • Maruhan Hesomagari - 箸袋(裏側)

    箸袋(裏側)

  • Maruhan Hesomagari - 玄関

    玄関

  • Maruhan Hesomagari - 店舗

    店舗

레스토랑 정보

세부

점포명
Maruhan Hesomagari(Maruhan Hesomagari)
장르 장어
예약・문의하기

054-643-3251

예약 가능 여부

완전 예약제

주소

静岡県藤枝市立花1-12-9

교통수단

니시야이즈 역에서 2,106 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:00
    • 11:00 - 14:00
    • 11:00 - 14:00
    • 11:00 - 14:00
    • 11:00 - 14:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 14:00
  • ■ 定休日
    第1・第3日曜

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥3,000~¥3,999

예산(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

공간 및 설비

차분한 공간,좌식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑