FAQ

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

61 - 80 of 399

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

7の抹茶ジェラートとほうじ茶ジェラートを注文しました!
7の抹茶はとにかく濃厚なのに食べやすいお味で、とてもおいしかったです。
ほうじ茶の香ばしいお味がして、大満足でした!
また静岡に行く時に是...

더 보기

2.8

1명
2023/07방문13번째

いつものようにジェラートを買って
今日はお世話になった方々へお土産を買いました。

私だけじゃなかった()
この店の接客が悪いと感じる人!!

私が入店する時におじさんが
「この店の店員...

더 보기

2.8

1명
2023/07방문12번째

今日は暑いのでジェラート日和。
接客は相変わらずですがそこは割り切って
ジェラートを買います。

今日のジェラートはジャリジャリしていました。
何でだろう?

店舗内はきれいですが裏に回...

더 보기

사진 더 보기

-

~JPY 9991명
2023/06방문1번째

ななや本店

前回、静岡駅の近くを利用し
世界一濃い抹茶ジェラートである、抹茶No.7に感動
あまりにも美味しかった為に、こちらの藤枝本店も利用しました


今回も、No.7とNo.1と味を比較するためダ...

더 보기

3.0

1명
2023/06방문1번째

ななやの本店

ダブル6と7(上に乗ってるやつが6番)
680

一度浅草の系列店に行った時は、濃いって謳ってる割には加糖されてて嫌やなと感じたが、今回はまぁまぁしっかり濃くてうまかった。

大福 160
...

더 보기

2.8

1명
2023/05방문11번째

寒かったけど折角なので。

今日はお客さんが少なかった。
やはり雨で寒いからかな?

女性客3人の方が話しかけてきて
「抹茶の味しますか?」っと私に聞いてきた。
私は1番濃いジェラートを...

더 보기

4.5

1명
2023/05방문1번째

抹茶好きのオアシス

世界一濃い抹茶ジェラート7番、ミルク、黒ごまの3種類をいただきました!!

なんと言っても7番!!
抹茶の濃さが段違いでとても美味しいです
個人的な感想としては苦味渋みはそこまでで抹茶の香りを...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.5
  • 분위기-
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/05방문1번째

世界一の濃さ

シングルカップNo.7 ¥580 2023/05/04

5月のとある休日の朝。

GWレジャーで関西方面へ向かったわが家。
最終日は静岡県に宿泊し、あとは関東の自宅へ帰宅するのみとなりま...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.6
  • 분위기3.8
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/05방문2번째

他のグルメ情報 @nagoya_gourmet.syun

ななや 藤枝店
静岡県藤枝市内瀬戸坂下141-1

お店のアカウント
@nanaya_fujieda

ダブルカップ...

더 보기

사진 더 보기

2.8

1명
2023/04방문10번째

ななやで休憩〜
この日はGWということもあり県外ナンバーが
多く感じた。

そこまでは混んでいませんでした~

今日のレジ担当の方、態度がよくないと思った。
やっぱりななやは接客が上から...

더 보기

3.5

1명
2023/04방문1번째

No.2、No.6、No.7、黒ゴマを注文。No.6とNo.7も濃さがかなり違う。個人的に甘さ控えめのNo.7が好み。黒ゴマも一般のジェラートよりも濃いが甘め。No.7と甘めのアイスをダブルで食べるの...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/03방문9번째

抹茶のジェラートを食べました。

ななやってなぜか店員さんの態度が気になる。
今日のレジの方はよかったよ〜
久しぶりに感じのいい態度でした。

ジェラートの形は相変わらず丸・・・

夜...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스2.9
  • 분위기3.0
  • 가성비2.8
  • 술・음료-
2023/02방문1번째

確かにおいしいけど、高すぎかな。急かされるのも辛い。

駐車場のある藤枝店へ。
お茶の葉やお菓子など、お土産品も色々置いてあります。

アイスクリームの前に行くとまだ考えたかったのに『お決まりでしたら~』『こちらはどうされますか(カップかコーンか)』...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.5
  • 분위기3.3
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2023/02방문1번째

創業1907年の老舗お茶メーカーが営む
世界で1番濃い抹茶ジェラートを食べにななやへ

種類は7段階あり、その他にも黒ゴマや焙じ茶、和紅茶などバラエティー豊富なジェラート揃い♡♡
一般的な抹茶...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
2023/02방문1번째

藤枝の抹茶を使用した抹茶ジェラート♡

☻日曜日 13:00

県外ナンバーがいっぱい!
観光客に人気のお茶屋さん。

アイスのところには
3組くらい列ができていました。


藤枝ハイボールが好きだから
藤枝ハイボールの...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2023/01방문1번째

世界一濃い抹茶ジェラート。

本日はこちらへ。
世界で1番濃いといわれる抹茶ジェラートを食べに伺いました。
濃さはNO.1からNO.7まであります。
白玉や小豆とジェラート2種類が選べる「パフェ」を注文、抹茶ジェラートNO....

더 보기

사진 더 보기

4.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/01방문1번째

ななや 藤枝店 @藤枝

ジェラート トリプル(No.7、No.4、ほうじ茶)

スコア 4.4/5

No.X は1~7まであって、数値が上がるほど濃くなっていく。7は追加料金。
6年...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
2022/12방문1번째

素材の甘みを楽しめるジェラートでした

トリプルのジェラートで、【No.7】【プレーン】【黒ゴマ】を選択。お茶のジェラートが圧巻する種類でした。本当に美味しそうで、迷いましたねー。これくらい拘りを感じるのは見てるだけで楽しいです。

そ...

더 보기

사진 더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.7
  • 분위기3.6
  • 가성비4.3
  • 술・음료-
2022/10방문1번째

"世界で一番濃い抹茶ジェラート"で知られるno.7は抹茶アイスの完成形。ベースのジェラートの質の高さがポイントになっていますね。

静岡に行った際、蕎麦の名店「藪蕎麦 宮本」へ行った帰りに立ち寄った藤枝市の「ななや 藤枝本店」。

藤枝市は焼津市と隣り合っており、静岡県の中では浜松近辺についで広域で平野が広がるエリア。新幹線が...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
2022/10방문1번째

抹茶食べ比べ★

✳︎ななや@藤枝

ジェラート詰め合わせを買いました。
ハイボール★
あまり味が良くわかりませんでしたがさっぱり!

抹茶ジェラートNo.1★
ほのかに香る抹茶。まろやかです。一般的な抹茶...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Nanaya
장르 젤라토/아이스크림、카페、화과자 가게

054-646-7783

예약 가능 여부

예약 불가

주소

静岡県藤枝市内瀬戸坂下141-1

교통수단

후지에다 역에서 1,777 미터

영업시간
    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 18:00
    • 정기휴일
    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 18:00
  • ■ 定休日
    水曜日(祝日の場合は営業)、不定休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

https://nanaya-matcha.com/

오픈일

2010.3.14