Tabelog에 대해서FAQ

お客さんが比較的いつもいるお店 : Tatsumi An

Tatsumi An

(たつみ庵)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2016/02방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

お客さんが比較的いつもいるお店

2019年 4月
平日限定のそば定食を食べました。
大きなかき揚げにとろっとろのモツ煮、お蕎麦は冷たいのとあったかいのか選べます。
お蕎麦が美味しいお店なのでそば定食は満足感ありました!
(2017年7月)
最近はその都度書いてはいませんが、久しぶりに頼んだ豚丼がお肉がかたくて噛みきれなくてビックリ( ; ゜Д゜)
あれれ…。一枚の肉はかなり大きめスライスですが噛んでも噛んでも噛みきれない。
ああ、お蕎麦やうどんにしておけばよかったと後悔(-_-;)
(2016年2月)
「小さめ納豆おろしとんかつ定食」注文です。

こちらのお店の良いところは週末に法事客と重なっていてもそれほど提供時間が遅くならないというところ。

この日もそれほど待たずに出してもらいました。

以前はこのトッピングでのメニューはありませんでした。

納豆、おろし共にたっぷりのっています。

大口開かないと食べられないかも(^O^)

油ものですが、納豆おろしがのることでちょっと健康的な感じと自分に言い聞かせることができます(^∇^)
ポン酢と醤油がついてきますがポン酢の方が私は合うと思いました。
私はおいしい!と思いましたよ。


[2015年11月]
久しぶりに行き、「ロースカツ定食」を頼んだのですが、油がきつくて残念でしたね。
おいしいときはおいしいのですが、日によって完成度にばらつきがあります( ; ゜Д゜)
付け合わせの小鉢も味が濃かったです。
法事と重なると忙しくてこうなっちゃうのかなぁ?
この日も繁盛して満席状態でした。
満席でもお食事の提供時間に待たせないのがこちらのお店の良いところではあるのですが…(>_<)
[2015年3月]
けっこうな頻度で行っているので、その都度レビューを書いてはいませんが、ロースカツ定食 小さめはオススメです。
通常サイズを頼んだことがないのでわかりませんが、ここのお店の小さめというのはいわゆる普通のボリュームです。
豚カツソースもレジ横で売られています。

[2014年 冬]
先日、天ぷらうどんを注文したのですが海老が一本入っているのですが衣の割合がスゴかったです。

以前、天丼を頼んだ時にも思ったのですが衣が豪快でした。(・o・)

カレー南うどんが最近食べた中ではおいしかったです。

こちらのお店のうどんの麺がヒラヒラしているというか不規則な部分も入っていたりして機械的な感じがしなくておいしいです。

[2014年5月中旬]
豚丼を注文しました。

一枚肉の厚さ5ミリくらいのお肉は見た目にボリュームあり。

お肉のカットがもう少し細かいと食べやすいかな~と思いました。

ごはんと豚肉がなかなか一緒に一口では食べにくいので。

お味はおいしかったですよ~。
[2014年5月中旬]
前回うどんがおいしかったので、今回は「鶏南うどん」にしました。

あたたかいうどんになっても、冷たい時のうどんの食感のよさをそれほどくずすことなくいただけました。

鶏がけっこう入っていてコスパはよいかも。

ネギの風味と鶏とうどんの食感を交互に食べれて満足がいくと思います。

[2014年5月上旬]
こちらのお店には週末に気軽にサッと行くことが多いのですが、この日は駐車場もいっぱいでした。

比較的、年齢層の高いお客様(^_^;)が多いです。

お客さんがいっぱいだったので、さぞかし出てくるのも遅いんだろうな~と思いつつも意外に早くてビックリ。Σ(゚д゚lll)

レビューでうどんがおいしいっていうのを見て、うどんとお蕎麦の両方食べられる「合盛りざる」を注文。

以前、冷たいおそばをセットメニューで食べた際に、お蕎麦わりとおいしいかもと思っていたのですがそれ以上にうどんの方がおいしかったです。

麺が平べったくなくて、よじれてるんです。

豚丼も気になったけど、今日はうどんを味わえて良かったと思いました。

薬味もごま・ねぎ・わさび入れて暑い日にはサッパリいただけました。

[2014年4月]
久しぶりに週末のお昼に来店。

たまに法事の方々が奥の部屋に通されているのを目にしますが、お食事はそんなに待たされることなく出てきます。

今日は「天丼」を注文しました。

お膳にのってきた天丼の器が意外と大きいことにびっくりしました。

お味噌汁と筍の似たのとカブの小鉢がついてきました。

天丼は蓋を開けてボリュームがある感じ。

天丼の具のひとつひとつが大きかったです。「具が大きい~」ゴロゴロという感じです。

ピーマン・かまぼこ・白身魚×2・さつまいも・かぼちゃ・海老でした。

が しかし、ご飯は薄く盛られていて少なめ。だけど全部食べるとお腹いっぱいになります。

ご飯が少ないだけによく染み込んだヒタヒタになった部分、少し濃く甘すぎる感じを受けました。

店内の造りは和風でしっかりとした造りで思わず高い天井を見上げます。

[2013年年末に来店]
そばがおいしいと知人から聞いたことがあったのですが、この日は「もつ定食」を注文。

もつ定食にはもつ煮・ごはん・お味噌汁・ミニおそば・おつけもの二点。

まずはおそば、Σ(゚д゚lll) 「お、おいしい~」

思った以上においしかったのでビックリしました。

こんなことなら、おそばオンリーでもよかったなぁ、と思いました。

細いけど、コシがあってツルッと一気に食べちゃいましたよ。

もつ煮は良心的ボリュームです。もつ煮が食べたいと思ったなら十分食べられます。

ただ、もつ煮とお味噌汁、おつけものと同じような味の並びなので、何か一品変わるものがあればうれしいなぁと思ってしまいました。

大人数で来れば、大きな窓のある川沿いの景色のある座敷席でいただけたら尚いいだろうなと思いました。

次に行くなら、冷たいおそばを食べたいです。

2014年・年始に「天ぷらそば」を注文。

ざるそばを注文するつもりが、エビの天ぷらがのったおそばにひかれてしまった。

のですが、あたたかいおそばは思ったより「う~ん」って感じでした。

やっぱり冷たいおそばの方が麺のコシが感じられ美味しさがダイレクトに感じ。

冷たいおそばのおいしさに期待して温かいおそばでも十分美味しいかなと思ったのですが、ちょっと麺がのびちゃってる感じでした。

温かい麺でおそばはムズカシイな~。(´・ω・`) 次はカツ丼に注目しています。

後日カツ丼を食べに行きました。

カツ丼はお肉大きめで見た目にgoodでしたが、お肉以外のご飯の上とお肉の下に玉ねぎイッパイヽ(;▽;)ノ

玉ねぎ嫌いじゃないけど、多すぎ~(´・ω・`)

付け合せのたけのこ少々とおつけものの白菜とお味噌汁ついてきました。

毎回思うのですが、つけあわせの味が他のものだとうれしいです。酢の物とかマヨネーズ系だったりするとメインとの相互バランスがいいなぁと勝手ながらに思います。

  • Tatsumi An - ロースカツ定食 小さめ

    ロースカツ定食 小さめ

  • Tatsumi An - カレー南うどん

    カレー南うどん

  • Tatsumi An - 天ぷらうどん

    天ぷらうどん

  • Tatsumi An - もつ煮定食

    もつ煮定食

  • Tatsumi An - 天丼

    天丼

  • Tatsumi An - 合盛りざる¥890

    合盛りざる¥890

  • Tatsumi An - 合盛りざる¥890

    合盛りざる¥890

  • Tatsumi An - 鶏南うどん

    鶏南うどん

  • Tatsumi An - 豚丼

    豚丼

  • Tatsumi An - ほうとう

    ほうとう

  • Tatsumi An -

레스토랑 정보

세부

점포명
Tatsumi An(Tatsumi An)
장르 소바、돈까스
예약・문의하기

0545-85-2363

예약 가능 여부

예약 가능

주소

静岡県富士市北松野4068

교통수단

시바카와 역에서 989 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(AMEX)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

흡연/금연석 분리

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑