FAQ

真夏の夜の『天ぷら』…銀座泉屋支店とは? : Ten fuji

Ten fuji

(天ふじ)
예산:
정기휴일
수요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

2.9

¥1,000~¥1,9991명
  • 요리・맛2.7
  • 서비스3.0
  • 분위기3.3
  • 가성비2.9
  • 술・음료-
2013/07방문1번째

2.9

  • 요리・맛2.7
  • 서비스3.0
  • 분위기3.3
  • 가성비2.9
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

真夏の夜の『天ぷら』…銀座泉屋支店とは?

釣り用具を購入したら、今夜は『中華料理屋』へ行く予定だったのだが…。

いつも通り慣れた道なのに…何故か気付かずにいたお店の灯りが目に留まった。
薄暗くなりかけた景色の中、二人同時に『てんぷら』の文字が白い暖簾に浮き上がって見えた。

「こんな所に、天婦羅屋あったかな~?」

釣具購入後、気になってもう一回お店の前まで行って見る。
大きな海老のオブジェの看板…そういえば、この看板は以前から見ていたような気もするのだが、昼間は何故かお店の存在を気に留めもしなかった…。
「天婦羅専門店って行った事が無かったから、今日は天婦羅にしてみようか…」

かくして私達は、夏の虫が灯りに惹きつけられるかのごとく、その店の暖簾を潜る事となる…覇気の無い『天ぷら』の文字が少し気掛りだったが。


お店自体は年数が経っている様で、設え的には古いが小奇麗にはされている。

中央に古木の一枚板で天板を作られた、立派なテーブル。
小上がりのテーブルも立派だ。

カウンター席もある…が、店側のおじいさん(?)がカウンターで腰を降ろしていた。
給仕は女性。調理場の方には板さんもいるようで、総勢3名の店員さん。
閉店時間間際という事もあったのか、お客は誰も居なかった。

雰囲気は悪くは無いが…この節電の夏に、(凍死するんじゃなかろうか?)と本気で思う位冷房がガンガン掛かっていたのには閉口した。

メニューを拝見すると、どうやら天婦羅は『江戸前天婦羅』らしい。
江戸前天婦羅とは…
元々江戸近海で採れた小魚などに衣を付け、ごま油で揚げた天婦羅で然るに衣が茶色味を帯びている。
魚などの生臭さを消す為で、ごま油の芳醇な香りが特徴…。

そんな中、夫は『富士山天丼』なるものにオーダーを決めたらしい。
私は江戸前天婦羅御膳にしてみたかったが…万が一『富士山天丼』に夫の嫌いな『海老』やら『イカ』やらが入っていると、私の所に必然的に相当量の天婦羅が集まってくる事になるので…季節限定だという『鯵づくし』(正確な名前失念)をお願いした。

オーダーして暫くすると、調理場の方から『トン、トン』と何かを刻む音が結構長い時間聴こえてくるのが不思議だった…。

その音を訊きながらメニューを見返してみると、此方には定食や『トンカツ』『うな重』等…天婦羅専門店ではない様な片鱗が伺える。

うな重は2000円と今時破格値だが…『トンカツ』は更に興味深い
余り聞いた事のない『梅山豚(メイシャントン)』という種類の豚を使っているらしい
何でもカの『西遊記』猪八戒のモデルでもあるというその豚は、脂身が多いらしいが…その脂身がメチャクチャ旨いらしい。

猪八戒がドウダと言われても別に食べたいとは思わないが…そんなに珍しい『トンカツ』ならば、いずれは食べてみたいが…。
しかしそれは、『今』では無い。
天婦羅屋さんに来たからには、今日はあくまで天婦羅なのだ。


…結構な時間が経ったような気がする。
テーブルに、味噌汁・ご飯・箸休めのキャベツのお浸し・お櫃に入ったお替り様の『白飯』と…天婦羅用の『カレー塩』?

(なんで、ごま油で揚げた鯵の天婦羅にカレー味の塩が出てくるんだ…?)
コレを機に、今まで燻ぶっていたズレの歯車が一気に動いたのが自分で判った。

鯵の御膳は、鯵の天婦羅が2枚、変り天婦羅という事で紫蘇の葉を鯵で巻いた(←普通は反対の様な気が…)丸まった天婦羅が一つ。
天婦羅用の籠の中に、大雑把に…盛られている。

胡瓜と鯵の酢の物は、少々酢が濃すぎ…嫌いな方はむせ返ってしまいそうな酢の加減。
そんな中、『鯵のたたき(角切り?)』は旨かった。
小骨の処理もちゃんとしてあり、魚自体も新鮮だった。

…天婦羅屋に来て、『鯵のたたきが一番旨かった』というのもどうかと思うのだが、仕方が無い。

「ブルーベリーのゼリーです」と頂いたゼリーは…出されなくても良かった様な。


夫がオーダーした『富士山天丼』。
チャレンジャーである夫が、恐らくインパクトがあるからオーダーしたのだと思うが…レビューに困る『商品』だった事この上無い。

まず…色味が綺麗でない。
ごま油だから、多少は茶色味がかっているのは承知だが…違う気がする。
もしかしたら、メニュー構成からしてもここは『天婦羅専門店』では無いのかも知れない。

どうも具合が悪い…。

真ん中の山は…釜揚げシラスを頭に載せた…青い飯の富士山!
(※女将さんが言うに、野菜の色素なんだと…)

しかも、ご飯(白飯)はそれ以外は殆ど無いに等しい…。
タレも甘味や旨味を感じない…醤油風味(?)の薄いタレ。

天婦羅の具材は『静岡』を意識したと思われる、『桜海老』『黒はんぺん』…
『鮭』『鯵』『しそ』『サツマ芋』『かぼちゃ』『たけのこ』…
『マッシュルーム?』『ウインナー!?』。

一体どうしてしまったのか…??
江戸は、遙か彼方へ…。

これは『真夏の夜の夢』なのか…。

選んではいけないモノを選んでしまった只の選択ミスなのか…。
何かがズレている…今ひとつ…理解に苦しむ。

唯一確実な事があるのだとしたら『次に来る事があったらトンカツを食べてみよう!』という事のような気がする。

 ヾ(=゚・゚=)ノニャン?

  • Ten fuji - ごま油で揚げた『江戸前天婦羅』

    ごま油で揚げた『江戸前天婦羅』

  • Ten fuji - 夕闇に浮ぶ緑の大海老…

    夕闇に浮ぶ緑の大海老…

  • Ten fuji - 見事な一枚板の天板のテーブル

    見事な一枚板の天板のテーブル

  • Ten fuji - 『富士山天丼』¥1200

    『富士山天丼』¥1200

  • Ten fuji - シラスの雪を被った富士山が天婦羅の海に…

    シラスの雪を被った富士山が天婦羅の海に…

  • Ten fuji - もうちょっと、シャンとした字体でも良かったのでは…

    もうちょっと、シャンとした字体でも良かったのでは…

  • Ten fuji - 和風で落ち着きのある外観

    和風で落ち着きのある外観

  • Ten fuji - 季節限定『鯵づくし』(?)正確な名称失念

    季節限定『鯵づくし』(?)正確な名称失念

  • Ten fuji - かなり美味しい部類の『鯵のたたき』

    かなり美味しい部類の『鯵のたたき』

  • Ten fuji - 酢がキツメの『鯵と胡瓜の酢の物』

    酢がキツメの『鯵と胡瓜の酢の物』

  • Ten fuji - 鯵の膳についてきたデザート

    鯵の膳についてきたデザート

  • Ten fuji - カウンター席もあり

    カウンター席もあり

  • Ten fuji -
  • Ten fuji - 普通の天婦羅にすれば良かったかな~…

    普通の天婦羅にすれば良かったかな~…

  • Ten fuji -
  • Ten fuji - ところで、『銀座泉屋』って…?知っている方、教えて~!

    ところで、『銀座泉屋』って…?知っている方、教えて~!

레스토랑 정보

세부

점포명
Ten fuji
장르 덴푸라
예약・문의하기

0545-53-5058

예약 가능 여부

예약 가능

주소

静岡県富士市日乃出町119

교통수단

다테보리 역에서 1,981 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥2,000~¥2,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

좌석 수

25 Seats

( カウンター×5、6名デーブル×1、4名座敷×2 、6×1)

개별룸

가능

6인 가능

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

店前4台あります。

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

홈페이지

http://www.tenfuji.net/