FAQ

리뷰 목록 : Gansou na yoshi

Gansou na yoshi

(元祖うなよし)
이 음식점은 휴업기간 미확정, 이전 및 폐업 사실 확인 불가 등 음식점 운영상황이 확인되지 않아 게재가 보류된 상태입니다.
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

101 - 120 of 295

3.5

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2017/03방문1번째

鰻丼の魅力を満喫しました(^o^)

伊豆白浜まで来て、せっかくですから下田の名店「小川屋」に行きたかったのですが時間が合わずに断念し、天城越えをして三島まで鰻を食べに行ってきました。

まずは電話しましたが、食べログ一番人気の「桜家...

더 보기

사진 더 보기

3.6

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.6
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2017/01방문1번째

ふわっととろけます

クルマを入れ換え、本日、新車が納車。
試運転で東名を走らせ、沼津まで来ました。沼津漁港で魚料理にするか、三島で鰻にするか迷ったのですが、久しぶりに鰻を食べようということになり、『うなよし』さんに12...

더 보기

사진 더 보기

-

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/01방문1번째

三島鰻の有名店の一角

静岡三島市内にある鰻屋。三島駅からはそこそこ距離があるので、車を利用するのが良いでしょう。

この時期(1月の三連休)は、年間の恒例行事として古くからの友人たちと伊豆にゴルフ&温泉旅行に来て、ここ...

더 보기

사진 더 보기

3.8

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.0
  • 분위기3.3
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2016/12방문1번째

並うな丼定食

 2016年を締めくくるのは温泉旅です。三島駅で降りて定番の三嶋大社へ立ち寄ります。
初詣準備をしていて、少々バタついていましたが年末なんだという事を否応無しに感じられます。
ざっと散策を終え、少...

더 보기

사진 더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/12방문1번째

三島で鰻といえばうなよしさん 昼の時間はどんどん焼いているので 店がいっぱいでもあまり待ちません

昼のランチに豪華のうなぎ
平日なのに駐車場には整理人がいて
混雑店が分かります
三島で鰻といえばうなよしさん
昼の時間はどんどん焼いているので
店がいっぱいでもあまり待ちません
鰻はとって...

더 보기

사진 더 보기

3.0

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스2.8
  • 분위기2.8
  • 가성비2.7
  • 술・음료-
2016/09방문1번째

三島のうなぎ

仕事で沼津の帰りに三島のウナギが旨いとの事で、
行ってきました。

沼津から三島へ車で移動中、調べてこのお店へ。

平日の昼すぎだったので、駐車場、お店共にすんなり入れました。

ただ、...

더 보기

3.7

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.6
  • 분위기3.5
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2016/08방문1번째

富士の恩恵、三島のウナギ。

伊豆の名物数々あれど
うなぎと言えば
元祖うなよしさんへ行って来ました。

初訪問&ちょっと早く着いたので、
開店まで待っている間、
列に並ぶ地元の人にお話しをうかがうと、 
「ウチはい...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.2
2016/07방문1번째

ウナギの街、そこで人気のウナギ店

2016年7月
静岡最終日は、ウナギの街三島市でウナギです

トレッキングで知り合った人が三島の人で、他の
人気店を聞いたら、地元の者はそこは行かず
皆んなうなよしだよっていうから、決まりで...

더 보기

사진 더 보기

3.8

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2016/07방문1번째

元祖うなよしさんのうなぎ丼

2016年7月 来店

だいぶ暑くなって土用の丑の日も近づいて来たのでうなぎをいただきに
三島へ向かいます。
人気のある元祖うなよしさんへ行ってみます。
こちらは以前はよく行っていたのですが...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스4.1
  • 분위기4.0
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2016/07방문1번째

霊峰富士・伏流水の恵みを得た鰻

 休みの昼ごろ、三島を通るついでがあったので、鰻屋さんを食べログ検索すると、
 1位 桜家
 2位 元祖うなよし

 12時頃とりあえず1位の桜家さんに電話したところ、すでに昼の部は品切れで夜...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2016/06방문1번째

富士山伏流水鰻

熱海へ宿泊旅行。翌日、鰻が食べたくなり10年位前、来訪した「うなよし」さん思い出し、いざ出陣。
カーナビにセットしながら、空腹感、わくわく感、たっぷりの2時間のドライブ。
近づいてきてありました。...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/06방문1번째

並ぶけど、食べる価値あり、うなよしのうな丼

家族の希望で、静岡から帰る途中、
どうしても三島のうなぎが食べたいと
言うことなので、こちらのうなよしさんに
行って来ました。

日曜の昼なので、外まで人が並んで待っています。
駐車場には...

더 보기

3.3

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2016/02방문1번째

箱根と伊豆にレッツ&ゴー!! vol.6 元祖うなよし@三島|腹ペコ探検隊!!

さてっす

2月の話なのにまたまた時間掛かって、もー5月ではありますけども

よーやくオーラスのお話でごぜーやすっす



三島スカイウォークのバビっちまう級な吊り橋のお陰様をもちま...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2015/11방문1번째

三島の老舗店で昔ながらのうな丼をいただきました

雨になりそうで何とか持ちこたえた今年の11/23祝日。
珍しく妻とドライブ。ノープランで走り出す。
なんとなく、三島をめざし車を走らせる。

昼は、うなぎを食べよう!
数年前に桜家に行ったの...

더 보기

3.4

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스4.0
  • 분위기3.2
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2015/10방문1번째

☆元祖うなよし☆ うなぎVol.03 三島うなぎの老舗です。

*2015.10初訪*

久しぶりにうなぎでも食べようかと…いう事になり
老舗のこちらへ伺いました。

いつもうなぎは浜松が多いので、
三島では5回くらいしか食べたことがなくて…

同...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/10방문1번째

うなぎ丼並

三島といえば、うなぎ丼ということで
うなよしへ訪問

平日の1時ちょい前でしたが、店内は7割くらいの入りでした
一人だったのでカウンターでメニューを眺めます
うなぎって高いよね
ということ...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/09방문1번째

元祖

三島で有名な元祖「うなよし」
店名でいろいろ揉めていた、うなよしです。

さて、開店の11時過ぎに到着してこんな感じ
さて、注文は
せっかくなので1,5匹の上を

けっこうデカいです。
...

더 보기

3.2

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.7
  • 술・음료-
2015/09방문1번째

三島といえばやっぱり元祖うなよし

2015.9.1
三島と言えばうなぎ。
うなぎといえば『元祖うなよし』
記憶は定かではないがもう40年近く前から家族で行っていた気がする。
某有名店は激混みだが、ここうなよしも大人気店。
オ...

더 보기

사진 더 보기

4.7

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛4.7
  • 서비스4.7
  • 분위기4.7
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/09방문1번째

鰻といえば三島

9月5日(土)
熱海温泉一泊するんですが三島でうなぎを食べる計画だったので
朝ごはんは軽めに済ませました
三島の行列が出来る人気鰻店「元祖うなよし」
伊豆箱根鉄道駿豆線三島広小路駅より徒歩6分...

더 보기

사진 더 보기

4.1

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.0
  • 분위기3.2
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2015/08방문1번째

国産うなぎを持続可能な食文化に。

今日の一品 うな丼(並)¥3,300
 唐突に三島名物のうなぎが食べたくなり、前日にこちら「元祖うなよし」へ予約の電話をしたら「予約は承っておりません」とのこと。情報と違うので気をつけて下さい。しか...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
掲載保留Gansou na yoshi(Gansou na yoshi)
이 음식점은 휴업기간 미확정, 이전 및 폐업 사실 확인 불가 등 음식점 운영상황이 확인되지 않아 게재가 보류된 상태입니다.
장르 장어、해물、덮밥
주소

静岡県三島市緑町21-6

교통수단

伊豆箱根鉄道駿豆線「三島広小路」駅より徒歩8分

미시마히로코지 역에서 518 미터

영업시간
  • ■営業時間
    11:00~19:30(L.O.19:00)
    なくなり次第終了ですので、お店の人の話では、現在は平日でもお昼で終了し、夜まで営業することはないそうです。

    ■定休日
    木曜日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥2,000~¥2,999¥4,000~¥4,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

좌석 / 설비

좌석 수

150 Seats

( 1階(カウンター、テーブル、座敷)50席(全席禁煙)、2階(座敷)100席、2階は席料として一人100円)

개별룸

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

大型駐車場(大型バス駐車可)

공간 및 설비

카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://www.unayoshi.co.jp/

비고

新型コロナウィルス感染予防の一環として、店内でのお食事の提供を休止しております。

お持ち帰り・宅配便は、承っております。