FAQ

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

21 - 40 of 212

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/09방문5번째

駿東郡清水町の麺まる井さん。二郎風ラーメン醤油味、辛ネギトッピングでいただきました。ノーマルのラーメンも美味しいのにごま油香る辛ネギが合う。食べ進めてスープにごま油の香りが移り味変にお酢をひと回し、ま...

더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/08방문3번째

駿東郡清水町麺まる井さんの二郎風ラーメン醤油味。大判の豚が嬉しい、味付き脂で野菜をいただき自家製の中太麺へ。少し甘味のあるスープがぐびぐびいけちゃう。和やかなお店の雰囲気がお気に入りです。ご馳走様でした。

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2023/08방문7번째

つけ麺 野菜・ニンニク・あぶら

久し振りの訪問からたて続けに3回目の訪問。
 
二郎系のラーメン
二郎系の味噌
と食べたので、二郎系のつけ麺を、やさい・ニンニク・あぶの3種類全部多めでお願いします。 ※つけ麺 ¥950

...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2023/08방문6번째

味噌(二郎系()

平日のお昼12:35日到着。

珍しく駐車場は3台の空きがありました。

店内へ入ると中待ち3名。

店内は、カウンター9席。

先に注文を聞かれます。
・ 二郎風 味噌 ¥950
...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2023/08방문5번째

ラーメン(二郎系)

平日のお昼、12:30に到着。

駐車場は満車多く諦めることが多いのですが、この日は2台空きがありました。

外待ち1名おりましたが、数分で店内へ案内頂きます。

注文制です。

・ ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문8번째

仕事のついでに限定狙い

限定メニューの背脂にぼしラーメンを食べにお邪魔しました。

今日は13:30の入店だったので流石に待ちなしで着席。久しぶりでしたが女将さんと麺の固さ「バキバキ」と毎度の掛け合いをしました、女将さん...

더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문2번째

この暑さにやられ塩分チャージとまる井さんへ、ラーメンは余計に暑くなるかとつけ麺に。冷たく締められた麺をつけ汁に潜らせたら疲れがぶっ飛んだ。豚も脂っぽく無く肉肉しいのにホロホロ、野菜を挟んでまた麺をすす...

더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

店主と奥様が2人で切り盛りする繁盛店。お店の雰囲気も良く元気な奥様が明るく接客、職人堅気の店主もラーメンに向き合う姿勢が好印象。いただいたのは二郎風の醤油ラーメン。豚の甘みを感じるスープに分厚い豚、自...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.8
  • 분위기3.6
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2023/05방문1번째

二郎「風」ラーメン、味噌、野菜ニンニク多め

たまに食べたいこってりラーメン。

三島に二郎風のラーメンがあると聞いてやってきました。

店は田舎の道って感じのところにあります。
向かいにはパチ屋のフジコー。

19時頃、すでに店内...

더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

平日19時に訪問
待ちなしですが、満員入れない状態でした。
10分ほどで案内へ

油そば、つけめん、ラーメンと様々なラーメンがありましたが、その中でも油そばを注文し全マシをオーダー
味は美味...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

次郎系の味噌ラーメン!分厚めのチャーシューがgood!

清水町にある麺 まる井に行ってきました^^

ここはラーメン屋です。

メニューは大きく分けて、「次郎系のこってり」と「志那そばのあっさり」が選べます。

個人的にはあっさりが良かったので...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

久々の二郎系。

二郎さん、何しろ絵面に圧倒されるため、ラーメン大好きポパイさんですが、このジャンルにだけは及び腰だったりします。

今回、こちらに訪問したのは出張で初の駿東郡を訪問することになったからで、食べログ...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/02방문2번째

2回目麺まる井さん。
醤油ラーメン中900円
大豚400円、無料コールはアブラカラメ
勿論今回はチャーシューバラに変更。

丁寧で見事な3枚ありました。
先日頂いたキリッとスープに不思議プ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/02방문1번째

初訪麺。麺まる井さん
醤油大盛小1150円アブラマシカラメ
コールは先でした☝️

念願のまる井さんお腹すいたので大
ごわっと麺にキリッと非乳化スープがワクワクマッチ
チャー柔らロースでや...

더 보기

사진 더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기2.5
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2022/10방문3번째

10月は豚骨醤油と支那そば

先月までの二郎風スープからかわって
今月は豚骨醤油と支那そば。

今回は、
豚骨醤油ラーメンをチョイス。

オーダーは、
チャーシュー麺 1050えん
中盛り  50えん
半ライス ...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기2.5
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2022/09방문2번째

二郎風 味噌ラーメン中盛り 小ぶた ぼろ肉

11時15分オープン。

5分前について5人ほどならんでます。
焦らず車で待っていてオープンと同時にはいりました。

半ごろに満席になりました。

二郎風が、延長したとのことで2回目の訪...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기2.5
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2022/08방문1번째

二郎風?醤油ラーメン中盛り小ぶた

7月の中頃からかな?
二郎風をはじめたという事で、訪問です。
二郎系ではなく二郎風。
なにがちがうのかな?

13時過ぎに伺いました。
店内は満席です。
すこしして着席。

待ちの間...

더 보기

사진 더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2022/07방문2번째

味噌つけ麺

日曜日のお昼の利用です。
前回は2014年なので、なんと8年ぶりになります。

13時20分に到着。
運が良かったのか駐車場はそれほど混んでいなくて、カウンター席は空きが2席。
無事スムーズ...

더 보기

사진 더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2022/01방문4번째

豚骨醤油中盛り

平日のお昼に訪問。

つけ麺食べようと訪問しましたが、この日は、つけ麺提供しておらず、豚骨醤油・味噌、支那そば、油そばの4酒類。

豚骨醤油は、家系に寄せているだろうと予測。
・ 豚骨醤油 ...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.4
  • 분위기3.6
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2021/07방문1번째

らーめん、つけ麺、あぶら麺

ラーメン(麺180g)
つけ麺(麺240g)
あぶら麺(麺210g)

魚介系濃厚スープに自家製の白肌もっちり麺。
どれも正油味にしたので、
それぞれのバリエーションが楽しめました。
ら...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Mem Marui(Mem Marui)
장르 라멘、쓰케멘、기름소바/소바비빔

055-982-1661

예약 가능 여부

예약 불가

주소

静岡県駿東郡清水町的場83-10

교통수단

다이바 역에서 2,637 미터

영업시간
    • 11:15 - 14:15
    • 18:00 - 20:30
    • 11:15 - 14:15
    • 18:00 - 20:30
    • 11:15 - 14:15
    • 18:00 - 20:30
    • 정기휴일
    • 11:15 - 14:15
    • 18:00 - 20:30
    • 11:15 - 14:15
    • 18:00 - 20:30
    • 11:15 - 14:15
  • ■ 営業時間
    スープがなくなり次第終了
    ※日曜は昼のみ営業

    ■ 定休日
    日曜の夜、毎月第1金曜は別暖簾うらまるで営業

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

10 Seats

( カウンターのみ)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

店前に8台分ぐらい

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능

오픈일

2010.4.4

비고

旧店舗(安久)での営業は2010年3月24日(水)で終了。新店舗(清水町)での営業は2010年4月4日(日)から。2014年5月17日メニューがリニューアル(魚介豚骨→鶏清湯)。2015年7月、鶏清湯→魚介豚骨へ復活(ただし、以前の魚介豚骨とはレシピが異なる)。