FAQ

満月2@沼津 絶対悪者がいそうな場所にある! : アイアン・グルメイデン : Mangetsu Tsuu

Mangetsu Tsuu

(満月2)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.3

¥1,000~¥1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2017/12 업데이트)1번째

3.3

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

満月2@沼津 絶対悪者がいそうな場所にある! : アイアン・グルメイデン

今回は久々の深夜のラーメンです。なかなかこの深夜のラーメンというプレイは年を取って来ていろんな意味で難しくなって来ますから貴重な体験です。夜の10時半くらいの訪問です。深夜のラーメンとしてはやや早い時間帯ですが、仕方ないですよね。このお店は沼津の線路沿いの15番街というところにあります。この15番街はかなり古い寂れた飲食店街です。しかしながら飲み屋やスナックなのにこの時間にやっていない店が多く、半分以上の店が明かりがついていません。要するに、よく街歩きの人がブログとかで書いている寂れた風俗街ですね。そしてこの満月2は15番街の更に横丁みたいなところにあります。なんか静岡のおでん横丁とかもそうなんですが、こんな感じのところ静岡には多い気がするんですがどうなんでしょうか。
今回伺った店は「満月2」なのですが「1」の方の満月も同じ横丁にあります。こちらは居酒屋かなんかですよね。でも電気付いてないからやってないですね。突き当たりの満月2に入ります。結構この店に入るのは新感覚お化け屋敷に入るくらい勇気いりますね。入ってみると狭い店内に予想外に人がいっぱいです。15番街自体に人がほとんど歩いていないのに、ここだけ満員です。これは不思議な現象ですね。一席だけ空いていた入り口付近の席に座ります。うーんかなりの人気店ですね。
注文です。ニンニク醤油ラーメン(600円)と瓶ビール(値段不明600円位か)を購入です。ラーメンは細麺と中太麺を選べるようです。選べる場合、自分は大体、太い方を選択するという法則から中太麺をセレクトです。ビールもキリンかアサヒから選べるようです。こちらは太さ関係ないのでキリンにしました。
来ました。ラガーの大瓶です。これにお通しが付きます。3種類から選べるようで、今回はトマトサラダにしました。これを食べながらビールを飲みます。
ラーメンというより飲み屋利用のお客が多いかなぁ。純粋にラーメンだけ食べに来ている人は少ないと思います。
来ました。ニンニク醤油ラーメンです。縮れた麺ですが中太というよりはやや細めですね。スープは色の濃い醤油ベースで背脂が浮いています。背脂が溶けたものだと思いますが、ラードがスープ表面を覆っています。これに万能ネギ、メンマ、小型のバラチャーシューです。そして中央にゆで卵のハーフ。この卵がもしかして満月なのでしょうか。でも半分だから半月ですよね。
食べてみます。大体予想通りの味ですね。昔、亀有にあった東京ラーメンみたいな味です。敢えて言うとホープ軒の系統かな。そこまで背脂は効いてないんですが、ニンニクが入っているのでやや酸味がありますね。この辺もいいですね。麺は普通かな。手打ち的な感じだったら、もっとピロピロしててもいいかもしれません。量は少なめですね。茹で前100グラムくらいでしょうか。この辺は一通り飲んだ酔っ払いがメインターゲットだからでしょうか。
こちらのお店は窓から沼津駅のホームが見えます。新幹線とか特急とか見えちゃうと真剣に見ちゃうんですが、見えるのは在来線なんで非常にいいですね。のんびりできます。電車を眺めながら背脂を嗜む。この辺の雰囲気も含めてなかなかいいと思います。この窓の汚い感じもいいですよね。
この日の店内にいる酔客の中で、このラーメンを絶賛している人がいます。「東京で食べるラーメンより全然うまい」と。なんとなく言ってることは分かりますね。冷静に考えると最新のラーメンとか人気店とかの方が全然おいしいとは思いますが、酔っ払って食べるとこっちの方がいい感じがしますもん。一通り飲んだあと凝ったラーメンは嫌ですもんね。この安っぽい大雑把な感じがいいんです。
例えば「TRYラーメン大賞」とかあると思うんですけど、あれって「しょうゆ」、「しお」、「みそ」、「Mix」、「つけ麺」、「まぜそば」みたいなカテゴライズで競っていると思います。これはただ調味料をベースに区分しただけですよね。そのルールだとこの店は絶対にランキング出てこないですね。しかしこの酔っ払いのオヤジを審査員にした上で、ルールの変更で「泥酔後」とか「場末感」、「クダ巻いて食える」なんかの部門が新設されればランクインすることができるかもしれません。この辺、時代に沿ったルール変更も必要かもしれませんね。

ネジ3つで

ラーメンLINEスタンプも販売中です
パート2もあります。

레스토랑 정보

세부

점포명
Mangetsu Tsuu
장르 일본 요리、라멘、소주
예약・문의하기

090-3449-0986

예약 가능 여부

예약 가능

주소

静岡県沼津市大手町1-2-7

교통수단

누마즈 역에서 119 미터

영업시간
    • 17:00 - 00:30
    • 17:00 - 00:30
    • 17:00 - 00:30
    • 17:00 - 00:30
    • 17:00 - 00:30
    • 17:00 - 00:30
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

좌석 수

32 Seats

( カウンター7席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

비고

2階の座敷席を2時間貸しきりで、
4名から12名迄の
飲み放題付きの宴会を始めました。
お一人様5,000円+税