FAQ

三島の美味い家系ラーメン : Kaishin no raamen makuriya

Kaishin no raamen makuriya

(会心のラーメン 捲り家)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/05방문1번째

3.5

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

三島の美味い家系ラーメン

5月21日(木) くもり時々小雨

沼津のアパートから小雨の中30分かけてチャリンコで訪問です。
到着は11時30分。店内をのぞくと6名ほどが密状態で着席です。
30分もペダルを漕いできたのにあきらめたくないし・・・
とりあえず、券売機で「中盛ラーメン」900円「のりたまごセット」150円を購入。
12席?ほどのカウンター、6名が密のため逆に自分はソーシャルディスタンスで間隔を
空けて座ることができました。ラッキーでした。
お好みを聞かれ「かため」のみお願いしました。

出来上がるまで店内観察です。店員さんは店主と奥さん?にもう一人女性がいました。
あと、幼児の女の子がカウンターの1番端に座ってました。幼稚園とかもやってないからね。
12席でスタッフ3名ですがお冷はセルフ。
情報では、店主さんは伊東の家系吉田家出身とのこと。その吉田家の店主は六角家出身。
六角家は実家に近く自分が家系にハマった店なのでワクワクしますね。
(ちなみにその六角家本店は閉店しちゃいました)

ラーメン登場です。デフォでキャベツがトッピングされています。普通のラーメンが
800円と高め設定ですけどキャベツラーメンと思えば納得の値段。(キャベツは生です)
まず、スープをひとくち。 フムフム、六角家を思い出す鶏油感。美味いぞ。
懐かしさがこみ上げてきました。
かためで頼んだ麺もアルデンテ状態。他の家系店で「かため」注文すると
硬すぎることがありますがココのは丁度良い感じ。
具の家系3点セットの中では、チャーシューが美味かった。六角家では滅多に美味い
チャーシューに巡り合わなかったからね。海苔、ほうれん草以外の
味玉は、固ゆでと半熟の中間の茹で加減。黄身まで味が染みてます。
ココ、美味いよ。だからか、後客ゾクゾク状態。早く、食べて退店しよっと。

※コチラのコロナ対策ですが、入口、後方の戸は開けっ放し、店員さんマスク着用。
 そして、店内は清潔に保たれて店主さんの元気のよい接客で悪くは書きたくないのですが
 正直に報告するのが自分のポリシー。まず、味変用のニンニク、豆板醬の容器にフタが無い。
 お客の啜った液体が完璧に入ります。レンゲがカウンターの1段上に置いてあるので同じように
 1段上に置けばイイと思いました。コロナだけじゃなく衛生的に考えてもね。


레스토랑 정보

세부

점포명
Kaishin no raamen makuriya
장르 라멘、교자

055-982-5156

예약 가능 여부

예약 불가

주소

静岡県三島市松本300-1

교통수단

다이바 역에서 2,099 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:30
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:30
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 15:30
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 15:30
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 15:30
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 15:30
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ■ 定休日
    第3水曜日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

12 Seats

( カウンターのみ)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

店舗正面に2〜3台、店舗が入っているテナントビル北側(店に向かって右側)に2台の計4〜5台。北側は捲り家の看板あり分かりやすい。

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

오픈일

2016.8.3