FAQ

家庭料理のように気取らず、ちょっと変わり種のメニューに出会える店。コスパも抜群です! : Kunihachi

Kunihachi

(国八)
예산:

-

-

정기휴일
월요일、화요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

¥3,000~¥3,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
2022/02방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
JPY 3,000~JPY 3,9991명

家庭料理のように気取らず、ちょっと変わり種のメニューに出会える店。コスパも抜群です!

[静岡県伊東市]
2022/2/11(祝️)
伊東温泉の中心街、東海館の近くにある居酒屋。
ちょっと変わり種のメニューに出会える店。

場所は… 伊東駅から正面のバス通りを南下。
キネマ通り(スカイドーム)出口、くるまやラーメンの交差点を左折。次の交差点角に見つかる。
伊東駅から徒歩10分。駐車場なし。月曜・火曜定休。

客席はカウンター6席、奥にテーブル席と座敷がある様子。
全席禁煙。BGMは映画音楽。

物静かな年配のご夫婦が切り盛り。常連客もお年寄りの方が多い様子。
重要文化財の東海館や、いくつかの温泉旅館に近い立地もあってか、
コロナ禍の前は外国人観光客も多く訪れ、その記念に残したメッセージが店内各所に飾られている。

メニューはなんと100種類!
すべてに英語・中国語の説明が付いているのも特徴的。
注文は、紙に書いて店員さんに渡す形式。
伝達ミスが防げる上、外国人にとっても便利なスタイルといえそうだ。

お酒にはこだわりがあるようで、独特な書体でしたためられた、直筆の紹介文が印象的。
その価格設定も、非常に良心的なレベルに抑えられている。

--------------------------------------------------
■ドリンク
◎生ビール(¥550)※税込10%
 銘柄はサントリー「プレミアムモルツ」。
 なかなか良心的なお値段なのが嬉しい♪

◎冷酒「伊豆の里」本醸造(¥550)
 伊豆市・万大醸造。伊豆半島唯一の酒蔵。
 甘すぎずクセがなく、万人好みと思える一杯。

◎芋焼酎「一本釣り」(¥600)
 東京都・八丈島産。泡盛を思わせる個性的なクセが素晴らしい~

--------------------------------------------------
■お通し
アジの唐揚げに、金時豆・とうがん・フキを散らした一品。
お通しから凝っており、非常に創作性の高い一品。

--------------------------------------------------
■マンボー酢みそ(¥650)
メインとなるのは、おそらくマンボウの腸。
素材自体はほぼ無味無臭で、ジャキジャキした「歯触り」がたまらない。
柚子香る酢味噌でいただく。
フキに加え、カブが添えられており季節感あり。

--------------------------------------------------
■地魚の唐揚げ・四川ソース(¥670)
レタスが散らされており、見た目にはサラダ仕立て。
今日の地魚はブダイ。小骨はあるが、淡泊な味わいがどんな酒にも合う。
四川ソースは濃い味で、ほんのりピリ辛。
軽やかな衣にソースが絡み、いかにもビールが進む味付け。

--------------------------------------------------
■冬やさいとふぐのピリ辛炒め(¥630)
ふぐに加え、白菜・玉ねぎ・じゃがいも・ミニトマトが炒められている。
先ほどの四川ソースはピリ辛程度だったが、こちらはしっかり「ピリリ」。
特筆すべきは、ふぐの半レアな火加減! 独特の食感を楽しめる。
グリーン色したミニトマト、そのフレッシュさがアクセントに。

--------------------------------------------------
■イカスミ焼きむすび(¥250)
港町の居酒屋らしい、変わり種のシメ。
黒々とした海苔が、惜しげもなく使われている。これで250円とは信じられない…
味付けは穏やかで、イカスミの香りが鼻に抜ける!

これに加え、味噌汁までサービスしてくれて本当に嬉しい♪
三つ葉・ねぎ・わかめがたっぷり。
無料でいただくのは勿体ないような、心温まる一杯だった。
--------------------------------------------------

3杯飲んで、満腹になるまで食べて、お会計¥3560。

創作性豊かな料理といい、抜群のコストパフォーマンスといい、
地元の方が勧めるお店に、やはり間違いはなかった(^-^)

  • Kunihachi - 生ビール・プレミアムモルツ(¥550)。良心的なお値段!

    生ビール・プレミアムモルツ(¥550)。良心的なお値段!

  • Kunihachi - 芋焼酎「一本釣り」(¥600)。八丈島産で、泡盛を思わせる個性的なクセが素晴らしい

    芋焼酎「一本釣り」(¥600)。八丈島産で、泡盛を思わせる個性的なクセが素晴らしい

  • Kunihachi - お通し。アジの唐揚げに、金時豆・とうがん・フキを散らした一品。お通しから凝っている!

    お通し。アジの唐揚げに、金時豆・とうがん・フキを散らした一品。お通しから凝っている!

  • Kunihachi - マンボー酢みそ(¥650)。フキに加え、カブが添えられて季節感あり。柚子香る酢味噌で

    マンボー酢みそ(¥650)。フキに加え、カブが添えられて季節感あり。柚子香る酢味噌で

  • Kunihachi - マンボウの腸だろうか?ジャキジャキした歯触りがたまらない!

    マンボウの腸だろうか?ジャキジャキした歯触りがたまらない!

  • Kunihachi - 地魚の唐揚げ・四川ソース(¥670)。今日の地魚はブダイ。ピリ辛ソースは濃い味で、ビールが進む味付け

    地魚の唐揚げ・四川ソース(¥670)。今日の地魚はブダイ。ピリ辛ソースは濃い味で、ビールが進む味付け

  • Kunihachi - 冬やさいとふぐのピリ辛炒め(¥630)。ふぐのレアな火加減が良い、グリーントマトがアクセントに

    冬やさいとふぐのピリ辛炒め(¥630)。ふぐのレアな火加減が良い、グリーントマトがアクセントに

  • Kunihachi - イカスミ焼きむすび(¥250)。味噌汁と漬物まで付いて、このお値段で良いの…

    イカスミ焼きむすび(¥250)。味噌汁と漬物まで付いて、このお値段で良いの…

  • Kunihachi - 惜しげもなく使われた、黒々とした「海苔」。これだけでも値段以上の価値を感じる

    惜しげもなく使われた、黒々とした「海苔」。これだけでも値段以上の価値を感じる

  • Kunihachi - イカスミの香りが鼻に抜ける! 港町の居酒屋らしい、変わり種のシメを堪能!

    イカスミの香りが鼻に抜ける! 港町の居酒屋らしい、変わり種のシメを堪能!

  • Kunihachi - 味噌汁のサービスはとても嬉しい。三つ葉・ねぎ・わかめがたっぷり♪

    味噌汁のサービスはとても嬉しい。三つ葉・ねぎ・わかめがたっぷり♪

  • Kunihachi - この「気のおけない」感じが、何ともいい

    この「気のおけない」感じが、何ともいい

  • Kunihachi - コロナ前は外国人旅行客が多かったようで、記念の書き置きが多数飾られる。読んでいて飽きない

    コロナ前は外国人旅行客が多かったようで、記念の書き置きが多数飾られる。読んでいて飽きない

  • Kunihachi - 店内はごちゃっとしているが、それがまた楽しく、リラックスできる雰囲気

    店内はごちゃっとしているが、それがまた楽しく、リラックスできる雰囲気

  • Kunihachi - 伊東駅から徒歩10分、東海館の近くにある居酒屋「國八」。多数書かれたお品書きに惹かれる

    伊東駅から徒歩10分、東海館の近くにある居酒屋「國八」。多数書かれたお品書きに惹かれる

  • Kunihachi - 金目鯛煮魚・地魚にぎり寿しは、観光客に好まれそう。なすカルパッチョというのも、珍しい…

    金目鯛煮魚・地魚にぎり寿しは、観光客に好まれそう。なすカルパッチョというのも、珍しい…

  • Kunihachi - 鳥肉バジル焼、中華オムレツ、ジャンボお好焼、揚げ餅生春巻… ご主人の創造性を遺憾なく発揮

    鳥肉バジル焼、中華オムレツ、ジャンボお好焼、揚げ餅生春巻… ご主人の創造性を遺憾なく発揮

레스토랑 정보

세부

점포명
Kunihachi
장르 이자카야
예약・문의하기

0557-37-9186

예약 가능 여부

예약 가능

주소

静岡県伊東市東松原町10-2

교통수단

伊東駅から徒歩10分

이토 역에서 579 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 17:30 - 23:30
    • 17:30 - 23:30
    • 17:30 - 23:30
    • 17:30 - 23:30
    • 17:30 - 23:30
  • 공휴일
    • 17:30 - 23:30

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)

좌석 / 설비

개별룸

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

요리

영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.