FAQ

西伊豆の高級オーベルジュ内のイタリアンレストラン。外からのゲストを入れるのなら改善した方がいい点は? : Takeru Quindici

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Takeru Quindici

(タケル クインディチ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

¥10,000~¥14,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.3
  • 분위기3.9
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2022/09방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.3
  • 분위기3.9
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 10,000~JPY 14,9991명

西伊豆の高級オーベルジュ内のイタリアンレストラン。外からのゲストを入れるのなら改善した方がいい点は?

西伊豆・土肥にあるオーベルジュ「LAQUAT西伊豆」内にあるイタリアンレストラン。鎌倉にある人気イタリアン「タケル・クインデッチ」の西伊豆店でもあります。

「LAQUAT西伊豆」は2室+別邸1室。つまり3室だけの古民家オーベルジュ。そこの宿泊客はすべてこの店でイタリアン・ディナーを楽しみます。

本来ならオーベルジュのディナーは宿泊している人だけに提供される場合が多いですが、このレストランはディナーも外から食べに行くことが可能です。

宿泊客と外からの客は、食べる場所が少し離れていて、宿泊客はより庭園に近い席に案内されます。レストランでのサービススタッフはオーベルジュのスタッフでもあるので、サービスのレベルは高いです。

ディナーは8品12000円のコースです。

★赤座海老・・・深海の赤座海老。身は半生。殻から火を入れています。伊豆のトマトのピューレ、焼きナスのエシャロット。

★シャインマスカット・・・水牛のモッツァレラは柔らかくてジューシーでかなり好みの品質で嬉しくなります。ピーマン、クラウン、ニラの花などを和えていただきます。これは最高でした。

★いわし・・・カダイフ(小麦を繊維状にした)をまきつけて燻製モッツァレラをイワシの中に詰める。ミモレットチーズは黄色い粉末、柑橘の皮を乾燥させ粉末状に。

★クレソン・・・アーリオ・オーリオ、イタリア産カラスミのパスタ。

★落花生・・・伊豆のジャンボ落花生はジャガイモもようにホクホク。本当に大きい。その殻から出汁も取るリゾット。オリーブオイルとパルミジャーノ。

★金目鯛・・・金目鯛の鱗焼き。身は1割しか火入れしていない。バリバリ食べます。ハナビラタケはフリットで。天城軍鶏の出汁で。

★岡村牛・・・・2時間火入れ。肉質は噛みにくくて好みでなないのが残念でした。

★三島マンゴー・・・マンゴー、パッションフルーツのソース、ミルクジェラート

料理は12000円のディナーとしてはこんなものかと思います。悪くはありません。シャインマスカットやいわしは良かったです。逆に岡村牛はいま一歩でしたが。

ただし、1人1泊2食付きで65000円の宿の夕食として考えると、宿泊代と料理がマッチしていないかと思います。もう少し食材などに予算をかけないとアンバランスかも。

また、このレストランのディナーが宿泊者だけならともかく、外からも食べに来られて、しかも12000円で食べられるとなると、宿泊客の特別感がありません。この日は外からのゲストが多く騒がしかった。席は離れているのだけれど、トイレが私達の席に近く、次から次へと外からのゲストがトイレに来て、バタンバタンと真後ろで音がしてがっかりなディナータイムでした。

外から食べに来る人を入店させてもいいけれど、もっと宿泊客と差別化を図ったほうがいいのではと思います。例えば、ディナーの内容を変えるとか、もしくは宿泊ゲストだけはシェフズテーブルのような仕組みを考えるとか。そうしないと「LAQUAT西伊豆」に宿泊するメリットを感じられません。

 実際に他の宿でそういうやり方で成功しているところがありました。このあたりを改善したほうがいいのではないでしょうか?

  • Takeru Quindici - 赤座エビ

    赤座エビ

  • Takeru Quindici - 宿泊客用のテーブルは一応あるものの・・

    宿泊客用のテーブルは一応あるものの・・

  • Takeru Quindici - シャインマスカットとモッツァレラ

    シャインマスカットとモッツァレラ

  • Takeru Quindici - クレソン、カラスミのパスタ

    クレソン、カラスミのパスタ

  • Takeru Quindici - 金目鯛

    金目鯛

  • Takeru Quindici - 外来客用のテーブル

    外来客用のテーブル

  • Takeru Quindici - いわしの皿はユニーク

    いわしの皿はユニーク

  • Takeru Quindici - 岡村牛

    岡村牛

  • Takeru Quindici - 落花生のリゾット

    落花生のリゾット

  • Takeru Quindici -
  • Takeru Quindici -
  • Takeru Quindici -
  • Takeru Quindici -

레스토랑 정보

세부

점포명
Takeru Quindici(Takeru Quindici)
장르 이탈리안
예약・문의하기

0558-79-3170

예약 가능 여부

예약 가능

주소

静岡県伊豆市土肥365

영업시간
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 20:30
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 20:30
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 20:30
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 20:30
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 20:30
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 20:30
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 20:30
  • ■定休日
    無休
예산

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999¥4,000~¥4,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

30 Seats

개별룸

가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

차분한 공간

메뉴

음료

외인이 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능

홈페이지

https://loquat-nishiizu.jp/