Tabelog에 대해서FAQ

魅惑のノスタルジックカフェでアイスコーヒーとパンナコッタを頂きました : Hikari no cafe

Hikari no cafe

(ヒカリノカフェ)
예산:
가격대
월요일、일요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.0
  • 분위기4.8
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2024/06방문2번째

4.2

  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.0
  • 분위기4.8
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

魅惑のノスタルジックカフェでアイスコーヒーとパンナコッタを頂きました

とら食堂さんで思い出に残る絶品ラーメンを頂いた後白河を後にし水戸への帰路途中那須町にある湧水スポット「吉の目湧水」に立ち寄りました。里山の中にあるひっそりとした場所で雰囲気抜群。ポリタンクに採取し家でこのお水を使用したコーヒーを楽しみます。

この後は大田原市にある黒羽城址公園に向かいました。黒羽城は安土桃山時代に戦国大名大関高増が築城したお城です。現在お城自体はありませんが城郭の跡が保護され公園になっております。
この公園で小一時間ほど散策、探鳥しその後近くにあるこちらのカフェ「ヒカリノカフェ 蜂巣小珈琲店」さんに立ち寄りました。
昨年8月に立ち寄って大変気に入ったカフェです。いつかまた来たいと思っていたのが翌年早くも実現しました。

13:45ころ到着。
校庭であった場所は駐車場となっており沢山の車が停まっておりました。
早速中に入りましょう。

ちわ~(*'ω'*) いらっしゃいませ~
案の定店内はけっこうな賑わいです。
席は少し待てば窓際席も案内できるようでしたが、もしくはこちらの席でよろしければと案内された席が今回座った席。校長先生の席です。(笑)

メニューを拝見し今回はアイスコーヒーと季節のパンナコッタをお願いしました。
ちなみに14時以降になるとお得なドリンクデザートセットをオーダーする事ができます。

しばらく待っているとウエルカムドリンクがやって参りました。
そうでした!このカフェはウエルカムドリンクなるものが頂けるのでした。
早速頂いて乾いた喉を潤しましょう。
うむ。水出しのアイスコーヒーと言っておりましたがすっきりと雑味がないクリアなアイスコーヒーで美味しいです。

オーダーから5分くらいで今回頼んだドリンクとデザートが到着です。
アイスコーヒーがウエルカムドリンクと被ってしまいましたが(;^ω^)まあいいでしょう。
一口飲んで喉を潤します。うむ。美味しいですね。
パンナコッタを頂きます。
パンナコッタなんてしばらくぶりです。レモン風味ですっきりさっぱりのスイーツです。

しかし今日はいい天気です。雲ひとつ無い快晴もいいですが私は晴れた天気に雲がかかる天気が好きです。
青と白のコントラストが学校の風景の中に溶け込んでなんとも郷愁を誘う風景です。

会計時にふと気づいたのですが周りを見ると男性客は私一人で他は全員女性客でした。
アウェー感満載ですがもうそんなことはあまり気にならなくなりました。井之頭五郎の気分です。(;^ω^)

会計後店舗の隣にあるギャラリーに立ち寄りました。
教室の風景がそのまま保存されておりなんともノスタルジックな気分になります。
私が50年近いくらい前(;^ω^)に通った小学校も木造校舎でしたので当時を思い出しながら今から約12年前までこの教室を元気に走り回っていたであろう子供達の姿を投影します。

さてそろそろ旅を終えて帰る事にしましょう。今回の福島白河の旅を締めくくる良い思い出となりました。

この後は水戸に真っすぐ帰るのみとなりました。家に帰るまでが旅ですので気を引き締めて帰りましょう。最後まで文章を読んで頂きありがとうございました。


  • Hikari no cafe - アイスコーヒーと季節のパンナコッタ

    アイスコーヒーと季節のパンナコッタ

  • Hikari no cafe - アイスコーヒー@550円

    アイスコーヒー@550円

  • Hikari no cafe - 季節のパンナコッタ@378円

    季節のパンナコッタ@378円

  • Hikari no cafe - レモン風味でとぅるん食感のパンナコッタ  アルミのトレーもいい味を出している

    レモン風味でとぅるん食感のパンナコッタ  アルミのトレーもいい味を出している

  • Hikari no cafe - 水出しアイスコーヒーのウエルカムドリンク

    水出しアイスコーヒーのウエルカムドリンク

  • Hikari no cafe - メニュー1

    メニュー1

  • Hikari no cafe - メニュー2

    メニュー2

  • Hikari no cafe - メニュー3

    メニュー3

  • Hikari no cafe - メニュー4

    メニュー4

  • Hikari no cafe - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Hikari no cafe - 校長先生の席?(;'∀')

    校長先生の席?(;'∀')

  • Hikari no cafe - 内観1

    内観1

  • Hikari no cafe - 内観2

    内観2

  • Hikari no cafe - 内観3

    内観3

  • Hikari no cafe - 内観4

    内観4

  • Hikari no cafe - 内観5

    内観5

  • Hikari no cafe - 駐車場となっている広い校庭①

    駐車場となっている広い校庭①

  • Hikari no cafe - 駐車場となっている広い校庭②

    駐車場となっている広い校庭②

  • Hikari no cafe - 入口

    入口

  • Hikari no cafe - 看板

    看板

  • Hikari no cafe - 外観

    外観

  • Hikari no cafe - 吉の目湧水(那須町)この鳥居を潜った奥に湧き水がある

    吉の目湧水(那須町)この鳥居を潜った奥に湧き水がある

  • Hikari no cafe - 名水 吉の目湧水(那須町)周りには誰もおらずゆっくりと採水できました

    名水 吉の目湧水(那須町)周りには誰もおらずゆっくりと採水できました

2023/08방문1번째

4.2

  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.0
  • 분위기4.8
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

廃校となった小学校をリノベーションしたモダンカフェ

那須でお土産を購入しその足で最近凝っている湧水探索に向かいました。塩谷町の尚仁沢湧水の美味しい湧水にはまってからいろいろな湧水地を訪れています。今回は那須町にある吉の目湧水地に向かいお水をありがたく汲ませて頂き帰路につく事に。
水戸までの帰路の途中大田原市を通ります。事前にどこかカフェに寄って帰ろうと思ってマークしておいたお店がこちら「ヒカリノカフェ 蜂巣小珈琲店」さんです。

294号線から途中細い農道に入りgoogleナビを信じて進むとありました!一見するとおよそカフェなんかなさそうな場所にあるので半信半疑でしたがそれもそのはず。ヒカリノカフェ 蜂巣小珈琲店さん今は廃校となった小学校をリノベーションしたカフェです。
廃校になった蜂巣小は明治8年(1875年)創立で2013年に廃校になったようです。
小学校のグランドが駐車場となっているためたっぷりと駐車スペースがあります。
車を降りると確かにカフェのようです。外観はまんま小学校です。(;^ω^)
なお帰ってからよく調べると過去にマロニエ建築賞という賞を受賞している建物らしく懐かしい小学校の雰囲気とモダンなカフェがうまく融合しているところを評価されたとの事です。

さっそくお店に入ってみましょう。到着時刻は13:50ころ。
ちわ~(*'ω'*) いらっしゃいませ~
店員さんからランチ利用かカフェ利用か聞かれカフェ利用である事を告げると席を案内するのでしばしお待ちくださいと言われ待合所の席に座っていると店員さんに席を案内されました。

お店の正面カウンター前にあるソファテーブル席に着席。せっかくなので外が見える方面へ向かって座ります。
テーブル席にメニューがありましたのでメニューを確認していると店員さんがウエルカムドリンクなるものを持って頂きました。おぉ~(*'ω'*) さわやかなゼリー入りのトマトジュースで良く冷えておりこれはいいです。この時点で評価うなぎのぼり中です。(;^ω^)

暑いのでつい何も考えずにアイスコーヒーを注文しそうになりますがメニューにはいろいろな珈琲がありましたのでホットコーヒーを頼む事に。
良く見るとケーキセットがありますが14時からとなっております。14時まであと5分くらいありますが店員さんにOKをもらいましたので「おまかせハーフケーキ2種+セットドリンク」をオーダー。本日のコーヒーはコロンビアとの事。追加料金を払えば変更もできますがそのまま本日のコーヒーをオーダーです。

オーダーを終えほっと一息。今日は登山したり温泉にはいったり充実した1日。ただ久々の登山で少し疲れていましたが席から見える小学校のグランドを眺めているとなんともいえないノスタルジックな気分に浸り癒されました。

5分くらい待つと最初にコーヒーが到着。アルミプレートに乗っており珍しいですね。
まずは一口頂くと苦みはおだやかでマイルド。フルーティーな味わいで美味しいです。
その後ハーフケーキ2種が到着。
ほぉ~(*'ω'*)シフォンケーキとガトーショコラにホイップクリーム、ミント、フルーツ、フローズンベリーが盛られています。
シフォンケーキはふんわりやわらか。美味しいです!ホイップクリームやフローズンベリーと一緒に食べるとさらに美味しさ倍増です。(*^-^*)
ガトーショコラはコーヒーとベストマッチなスイーツですね。

これはロケーションにだいぶ引っ張られた評価になりますが素晴らしいカフェです。カフェってコーヒーやスイーツの味も大事ですがやはり雰囲気も大事ですよね。
ランチが美味しそうだったので今回頂く事ができなかったのが少し心残りです。また近くに来る機会があればぜひ立ち寄りたいお店です。
沢山の癒しをありがとう。ご馳走様でした。・

  • Hikari no cafe - ウエルカムドリンク

    ウエルカムドリンク

  • Hikari no cafe - コロンビアコーヒー

    コロンビアコーヒー

  • Hikari no cafe - ハーフサイズケーキ2種@880円

    ハーフサイズケーキ2種@880円

  • Hikari no cafe - 素晴らしい風景のなかケーキを頂く

    素晴らしい風景のなかケーキを頂く

  • Hikari no cafe - ふんわりやわらかシフォンケーキ

    ふんわりやわらかシフォンケーキ

  • Hikari no cafe - メニュー表紙

    メニュー表紙

  • Hikari no cafe - メニュー1

    メニュー1

  • Hikari no cafe - メニュー2

    メニュー2

  • Hikari no cafe - メニュー3

    メニュー3

  • Hikari no cafe - メニュー4

    メニュー4

  • Hikari no cafe - メニュー5

    メニュー5

  • Hikari no cafe - メニュー6

    メニュー6

  • Hikari no cafe - メニュー7

    メニュー7

  • Hikari no cafe - メニュー8

    メニュー8

  • Hikari no cafe - カフェ店内から見える景色

    カフェ店内から見える景色

  • Hikari no cafe - お土産コーナー1

    お土産コーナー1

  • Hikari no cafe - お土産コーナー2

    お土産コーナー2

  • Hikari no cafe - お土産コーナー3

    お土産コーナー3

  • Hikari no cafe - テラス席

    テラス席

  • Hikari no cafe - 入口

    入口

  • Hikari no cafe - 外観

    外観

  • Hikari no cafe - 吉の目湧水@那須町

    吉の目湧水@那須町

  • Hikari no cafe - 竹筒から湧水が流れてきます。ペットボトルに汲んで早速頂きます。うむクリアで非常にマイルドな軟水。水温も低く旨い(*^-^*)

    竹筒から湧水が流れてきます。ペットボトルに汲んで早速頂きます。うむクリアで非常にマイルドな軟水。水温も低く旨い(*^-^*)

  • Hikari no cafe - 綺麗な湧水

    綺麗な湧水

  • Hikari no cafe - そばに神社があります

    そばに神社があります

레스토랑 정보

세부

점포명
Hikari no cafe(Hikari no cafe)
종류 카페
예약・문의하기

0287-54-2255

예약 가능 여부

예약 가능

주소

栃木県大田原市蜂巣295

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

    • 11:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

    • 11:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

    • 11:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

    • 11:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    【毎月第3水曜】
    11:30〜14:00(L.O.13:30)

영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

가격대

¥1,000~¥1,999

가격대(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(AMEX、JCB、VISA、Master)

전자 화폐 가능

(iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

개별룸

불가 (없음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능 (있음)

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,소파자리 있음,오픈 테라스 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

위치

뷰맛집

홈페이지

http://www.hikarinocafe.com/

오픈일

2016.4.26