【祝20回目の訪問!!】銀座 「鮨あらい」 : 趣味の為に生きて行く。 : Arai

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Arai

(鮨 あらい)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

5.0

¥50,000~¥59,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

4.5

JPY 20,000~JPY 29,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문20번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 50,000~JPY 59,9991명

【祝20回目の訪問!!】銀座 「鮨あらい」 : 趣味の為に生きて行く。

「The Tabelog Award 2024 Gold」受賞の予約困難店。
定期訪問。今年初で、祝!累計20回目です。
備忘録として。鮪のみ写真OK。

三つ葉とお揚げ
クエ
北寄貝
渡り蟹の日本酒漬け
竹岡ののどぐろ

ここから握りです。



コハダ
スミイカ
ほんあら
赤貝
トリガイ
車海老


ムラサキウニ
穴子
玉子焼き

今日も素晴らしかったー。
渡り蟹の日本酒漬け、大好き。
鮪は言うまでも無く、貝も穴子も最高でした。

次回は8月!大体、4ヶ月に1回ペースですね。

使ったお金:59,000円
点数:5点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。

2023/12방문19번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 50,000~JPY 59,9991명

銀座 「鮨あらい」 : 趣味の為に生きて行く。

「TheTabelogAward2023Gold」受賞の予約困難店。
定期訪問です。今年3回目、累計19回目!備忘録として。

鮪のみ写真OK。
鮪のベストシーズンですね。素晴らしかった…。

他、セコ蟹の日本酒漬けや生の帆立、白子雑炊、穴子も良かったなぁ。

次回は4月!記念すべき20回目の訪問!

使ったお金:53,000円
点数:5点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。

2023/08방문18번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 40,000~JPY 49,9991명

銀座 「鮨あらい」 : 趣味の為に生きて行く。

「The Tabelog Award 2023 Gold」受賞の予約困難店。定期訪問です。今年2回目、累計18回目!
備忘録的に頂いたものを。

三つ葉とお揚げ
アマテカレイ
あかうに
翡翠銀杏
鳴門のワカメ
いくら

唐墨とシラス 
マナガツオ

ここから握り

あら
スミイカ
鬼鯵
鮪×4
コハダ
車海老
雲丹の海苔巻き
穴子
玉子焼き

鮪のみ写真OKです。
方々のお鮨屋さんから鮪の仕入れに苦労されている(特に夏)話を聞いている中で、あらいさんはこれだけ揃えられるのはさすが。

年内もう1回行けるかな?と思っていたのだけど、次回予約は来年1月・・・!
あらいさんも半年に1度しか取れなくなってきたな・・・。

使ったお金:47,000円
点数:5点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。

2023/03방문17번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 40,000~JPY 49,9991명

銀座 「鮨あらい」 : 趣味の為に生きて行く。

「The Tabelog Award 2023 Gold」受賞の予約困難店。
定期訪問です。
今年初、累計17回目!

備忘録的に頂いたものを。

梅の茶碗蒸し
メジマグロ
佐島の蛸
帆立の磯部巻き
あん肝と奈良漬け
酔っ払い蟹
白子

ここから握りです。

白甘鯛
アカイカ
サヨリ
トリガイ
赤貝
ひもきゅう
鮪4連発
コハダ
車海老
雲丹
穴子
玉子焼き

今日も大変美味しかったです。
鮪の一体感よ!
鮪はもちろんのこと、ツマミのマジマグロと蟹、握りのアカイカと穴子が特に好みでした!

次回は8月!

使ったお金:49,000円
点数:5点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。

2022/11방문16번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 40,000~JPY 49,9991명

銀座 「鮨あらい」 : 趣味の為に生きて行く。

「TheTabelogAward2022Gold」受賞の予約困難店。
定期訪問です。
今年4回目、累計16回目!

備忘録的に頂いたものを。

三つ葉とお出汁

マカジキ
無洗浄白子

カマス
あん肝と奈良漬け

ここから握りです。

スミイカ
白甘鯛の昆布〆
カンヌキ

鮪4連発
コハダ
いくらの小丼
雲丹
車海老
穴子
玉子焼き

感動的に鮪が美味しい。
なのでそこら辺のお鮨屋さんで鮪が出ると、無理して一年中鮪を出さなくても良いのになと思ってしまう。

マカジキ、鰤、鰆もすごかったなぁ。

使ったお金:47,000円
点数:5点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。

2022/08방문15번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 40,000~JPY 49,9991명

銀座 「鮨あらい」 : 趣味の為に生きて行く。

備忘録用です。
今年3回目、累計15回目の鮨あらいさんへ。お写真は鮪のみ。

頂いたものをメモするのを途中から忘れてしまい記憶を頼りに…。
順番が違っているかも。

【つまみ】
三つ葉とお揚げのお出汁
アマテカレイ
小浜の雲丹
佐島の蛸
毛蟹の酒煮
生のカラスミとシラスと葛素麺
白甘鯛の酒蒸し
あん肝ペーストと小玉スイカ

【にぎり】
ほんあら
新烏賊
ゲソ
羅臼の鰤
気仙沼の鮪×3+おはぎ
シンコ

雲丹
海老
穴子
玉子焼き

鮪はもちろんのこと、今しか食べられないゲソと鰤が食べられて嬉しい。
生のカラスミとあん肝ペーストもすごく美味しかった。
というか本当に全て美味しくて選べない・・・!

次は11月!! 

使ったお金:45,000円
点数:5点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。

2022/05방문14번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 40,000~JPY 49,9991명

銀座 「鮨あらい」 : 趣味の為に生きて行く。

すみません。自分の備忘録用です。今年2回目、累計14回目の鮨あらいさんへ。
お写真は鮪のみ。

鮪はもちろんのこと、ぼたん海老、春子鯛、赤貝、鯵、雲丹の軍艦、美味しかったなぁ。
次回は8月!

使ったお金:45,000円点数:5点5点: ぜひ再訪したい!!4点: 機会があれば再訪したい!3点: 再訪してもよい。2点: 一度行けばよいかな。1点: 行く必要無し。

2022/02방문13번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 40,000~JPY 49,9991명

銀座 「鮨あらい」 : 趣味の為に生きて行く。

すみません。もはや自分の備忘録用です。
今年初、累計13回目の鮨あらいさんへ。

お写真は鮪のみ。

明石の鯛、帆立の磯部巻き、鯖、コハダ、穴子も美味しかった!

使ったお金:42,000円
点数:5点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。

2021/11방문12번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 40,000~JPY 49,9991명

銀座 「あらい」 : 趣味の為に生きて行く。

今年3回目、累計12回目のあらいさんへ。
備忘録まで。

写真は鮪のみとなっています。
鮪、良い季節になってきまして、ものすごく美味しかったです。

でも、あらいさんは鮪だけではありませんから!
昨夜は鰯が素晴らしかった。
毎回、驚くほど美味しいものがあるのですが、昨夜は鰯がナンバー1でした!

そして、驚きの出会いが2つ(天国と地獄)もあり、楽しかったなぁ。
まさかあのお店のオーナーと一緒になるなんて・・・。
(私のブログをチェックしてくれている人なら分かるかも。)

使ったお金:43,000円
点数:5点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。

2021/07방문11번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 40,000~JPY 49,9991명

銀座 「鮨 あらい」 : 趣味の為に生きて行く。

今年2回目、累計11回目の鮨あらいさんへ。
「TheTabelogAward2021Gold」受賞店です。

前回、4月に伺った時に内覧させてもらった2Fへ!
そして写真は鮪のみになっていました。

という訳で、頂いたものを備忘録として。

秋田のじゅんさい
明石のマコガレイ
カワハギ
佐島の蛸



鉄火巻き


あん肝

ここから握りです。

あら
トリガイ
まぐろ4連発
おはぎ
コハダ

雲丹2連発
車海老
煮蛤
かんぴょう巻き

玉子焼き

鮪は厳しい時期ですが、さすがあらいさんでした。
改めて、こちらの煮つめが好きですー!
あと、鯵と雲丹も良かったなぁ。

使ったお金:42,000円
点数:5点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。

2021/04방문10번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 40,000~JPY 49,9991명

銀座 「鮨あらい」 : 趣味の為に生きて行く。

今年初、記念すべき10回目の「鮨あらい」さん。
今、食べログ見たら、私の前回の投稿がピックアップ!口コミになっているのですが、食べたものを羅列しているだけなのでお恥ずかしい…。(すぐに下がると思います。)

備忘録的に写真をアップ。

鮪はあらいさんで最高のものを頂いているので、他店では中途半端な鮪を頂くなら他のお魚を頂きたいなと思ってしまう。
今日はツマミで頂いた明石の鯛とぼたんえび、ホタテもとても良かった!

次は7月!その頃には2階に移転していますよね。
本日、内覧させて頂いたのですが、カウンターが長くなり、ゆったりした席間隔になっていました!

使ったお金:40,000円
点数:5点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。

2020/11방문9번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 40,000~JPY 49,9991명

銀座 「鮨あらい」 : 趣味の為に生きて行く。

今年3回目、通算9回目の「鮨あらい」さんへ。
大好きなお鮨屋さんです。

備忘録的に頂いたものを。

三つ葉とお揚げを炊いたもの
まだい

ぼたん海老
トロ巻き
ねぎま
カラスミ
のどぐろ
あん肝と奈良漬け
ぼたん海老の頭

ここから握りです。


スミイカ
鮪どどんと5種
コハダ
車海老

雲丹とイクラ
穴子
かんぴょう巻き
玉子焼き

鮪を思う存分頂きました。
これだけ美味しい鮪を食べると、他ではなかなか満足できないです。
他、ツマミのねぎまも良かったなぁ。一度焼いてから煮込むのだそうです。

次回は4月!
その頃は新たな装いになっていますね。楽しみです。

使ったお金:40,000円
点数:5点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。

2020/08방문8번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 30,000~JPY 39,9991명

銀座 「鮨あらい」 : 趣味の為に生きて行く。

今年3回目の鮨あらいさん。
大好きなお鮨屋さんです。
誰と一緒に行っても皆さん感動されるので嬉しいです。

備忘録的に頂いたものを。


マコガレイ
蒸し鮑
枝豆

冷や汁
鰻の骨


ここから握りです。

春子鯛
毛蟹
スミイカ
鮪4連発!!
コハダ

車海老
ミルガイ
イクラ
雲丹
穴子
トロ巻き
玉子焼き

今日も素晴らしかったー。
鮪はあらいさんが一番!

使ったお金:39,000円
点数:5点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
 

2020/05방문7번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 40,000~JPY 49,9991명

銀座 「鮨あらい」 : 趣味の為に生きて行く。

2ヶ月振り。大好きな鮨あらいさんの定期訪問。

備忘録的に頂いたものを。


マコガレイ
トリガイ
黒鮑
萩のあかうに
ホタルイカ

あん肝と奈良漬け
太刀魚

ここから握りです。
クロムツ
イサキ
アオリイカ
春子鯛
マグロ4連発!
コハダ

車海老
平貝
小柱
雲丹

トロ巻き
玉子焼き

本日も圧巻でした。
最近、胃腸の調子があまり良くなく、完食出来ない日が続いたのですが、あらいさんで完全復活しました。

次回は8月!!

使ったお金: 42,000円
点数: 5点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。

2020/03방문6번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 40,000~JPY 49,9991명

銀座 「鮨あらい」 : 趣味の為に生きて行く。

私の大好きなお鮨屋さん。
今年初訪問です。

備忘録的に写真だけ。

春なのでたくさん貝を頂きました。赤貝、北寄貝、美味しかったなぁ。
そしてやはり鮪が最高すぎる。
シマエビも印象的でした。

あらいさんは本当に美味しいし、そして量もかなりありますので、お昼をうどんにしてお腹を空かせて伺いました。
次回は5月!

使ったお金: 40,000円
点数: 5点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
 

2019/12방문5번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기4.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 30,000~JPY 39,9991명

銀座 「鮨あらい」 : 趣味の為に生きて行く。

今年3回目、そして今年最後の「鮨あらい」さんへ。

頂いたものを備忘録的に。

鰆の蕪蒸し
函館の平目
ぼたん海老

えんがわ
帆立の磯辺焼
佐渡の迷い鰹
鰻の白焼き
ノドグロ
ぼたん海老の頭
あん肝

ここから握りです。


真鯛
スミイカ
鰻4連発 銚子・大間・大間・銚子
コハダ
煮ハマグリ
車海老

小柱
雲丹
いくら
穴子
トロ巻き
玉子焼き

全部美味しかったですが、やはり鮪とぼたん海老はあらいさんがナンバー1だと思います。
おなかいっぱい!幸せ!!

使ったお金: 39,380円
点数: 5点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。

2019/09방문4번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 30,000~JPY 39,9991명

趣味の為に生きて行く。 : 銀座 「鮨あらい」

今年3回目の「鮨あらい」さんへ。

頂いたもの。

茄子
ぼたん海老

くえしゃぶ
枝豆
ツブ貝

平貝
あいなめ
海鰻
ぼたん海老の頭

ここから握りです。

さごし(さわらの幼魚)
すみいか
小鯛
鮪4連発!
北海道の噴火湾から2種
青森県の竜飛岬から2種
コハダ

車海老
いくら
しじみのお味噌汁
雲丹
穴子
鉄火巻き
追加のかんぴょう巻き
玉子焼き

やはり鮪は「あらい」さんが一番美味しいなぁ。
他、海鰻や穴子、そしてぼたん海老も印象的でした。
美味しいぼたん海老は頭もすごく美味しいのだなと。
次は12月!今から楽しみです!!

使ったお金:39,600円
点数:5点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。

2019/05방문3번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 30,000~JPY 39,9991명

趣味の為に生きて行く。 : 銀座 「鮨あらい」

念願叶って、新井さんカウンター再訪!!!
本当にようやっとです。嬉しい…。

本日頂いたもの。

あさりともずく
ぼたん海老
マコガレイ

ホタルイカの炙り
太刀魚
あん肝と奈良漬け
ぼたん海老の頭

ここから握りです。
かすごだい
きす
赤身
中とろ
大トロ
大トロ2
春の鮪
甘エビ

しゃこ
とりがい
車海老
ほっき貝
雲丹
煮はまぐり
お味噌汁
くろむつ
鉄火巻き
玉子焼き

やはり素晴らしかった!!
鮪が厳しい時期と仰っていましたが、十二分に美味しいです。これだけのものを出せるって凄い。

そして新井さんの雰囲気作り、大変感心致しました。新井さんのカウンターは気分が本当に上がります。次回訪問まで仕事頑張ろうと思えます。

使ったお金:33,000円
点数:5点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。

2019/03방문2번째

4.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 20,000~JPY 29,9991명

趣味の為に生きて行く。 : 銀座 「鮨あらい」 【ランチ】

2016年1月に行って以来、またたく間に予約が取れなくなってしまい、全然行けなくなってしまったこちら。
なぜ私が無理やり日帰りで京都に行ったかと言うと、こちらの予約を翌日に取っていたからなのです。
ようやく再訪できました。2番手さんの個室カウンターですが・・・。

おまかせです。頂いたもの。

筍とハマグリ
メジマグロ
子持ちヤリイカ
ホタテの磯辺焼き
ノドグロの酒蒸し
梅の茶碗蒸し

ここから握りです。
鰆の昆布締め
コハダ
スミイカ
マグロ三連発!
赤身
中トロ
大トロ
サヨリ
シメサバ
真蛸
車海老
小柱
ウニ
卵焼き

やはりハイレベルで美味しい。
マグロ三連発も素晴らしかったし、コハダとシメサバも美味しかったなぁ。
隣のロンドンから来たという外国人の方は、シメサバが今のところ、日本に来て一番良かった経験と言っていました。

2番手さんの個室カウンターでも十分美味しいのですが、やはりあらいさんのカウンターに座りたい・・・。
どなたか是非連れて行ってくださいーー

使ったお金:26,000円
点数:5点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。

2015/12방문1번째

-

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

레스토랑 정보

세부

점포명
Arai
장르 스시(초밥)
예약・문의하기

03-6264-5855

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都中央区銀座8-10-2 ルアンビル B1F 2F

교통수단

도쿄 메트로 “긴자역” A5 출구에서 도보 5~6분

긴자 역에서 443 미터

영업시간
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 23:00
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 23:00
    • 정기휴일
    • 18:00 - 23:00
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 23:00
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 23:00
    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 23:00
예산

¥50,000~¥59,999

¥50,000~¥59,999

예산(리뷰 집계)
¥40,000~¥49,999¥40,000~¥49,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

14 Seats

( 카운터 7석, 개인실 7석)

개별룸

가능

4인 가능、6인 가능

개인실 요금 별도 10,000엔 4명~이용 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

근처에 100엔 주차 다수

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주,엄선된 와인

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

아이동반

어린이 가능

개인실(카운터석)은 어린이 가능

홈페이지

https://sushi-arai.com

오픈일

2015.10.21