FAQ

三越銀座備長!美味しかった! : Unagi Hitsumabushi Binchou

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Unagi Hitsumabushi Binchou

(鰻ひつまぶし備長)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.2

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

4.2

  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
JPY 4,000~JPY 4,9991명

三越銀座備長!美味しかった!

本日は天下の銀座三越へ。
11階にあるレストラン街に久々に来ました。
百貨店のレストランフロアは混んでますね〜
昔からここに来るとワクワクします 笑
お目当てはもちろんうなぎ〜
久しぶりに備長さんに来ました。

備長さんといえば愛知に本店を構える人気店。
中庄さんみたいに店舗が多いです。
チェーン展開されてるので有名ですね。
私はマロニエゲート銀座店には訪問済みで、
なかなか良かった記憶があります。
なのでこちらにも期待してやって来ました。
そろそろ地焼き不足で死にそうでした 笑
そういえば、ここの備長さんは、鰻百選だったかな。

今回は予約して伺いましたが、
平日のお昼時でもすでに1時間待ちだそう。
待ちたくない方は予約必須です。

店内はあまり広くはないですが、
お琴がなっていて和風な雰囲気。
店員さんたちの接客も丁寧です。
何度もお茶を入れてくださって嬉しいな。
菊川さんもそうですけど、
備長さんもやはりこの辺は素晴らしい。
結局接客や雰囲気って大切ですもん。

店名にもなってる通りで、ひつまぶしが人気ですが、
私はいつも通りうな重をオーダー。
切数によって値段が変わります。
名古屋の焼きならうな丼が好きですけど、
備長さんには期待してるので6切れは欲しい。
ちなみに、上うな重で1尾みたいでした。

本日のうなぎは鹿児島か宮崎とのこと。
地焼きでガス焼きです。

▶︎注文商品
・うな重 4150円
 漬物、吸い物
肝吸いにする場合は別注です。

12分くらいで出てきました。

うなぎは3.5Pくらいですかね。
触っただけでわかるふわふわ感。
これは期待できます。

いただいてみると、、

おぉー!これは美味しい〜!!!

表面は名古屋らしいジャリっとした感じで、
身はしっとりふわとろ、脂の口溶けも綺麗です。
皮は勝手についてくる系の焼き方で、
ほどよくパリッとしていました。
うんうん、理想的な名古屋らしい地焼きの食感。
まさに、ジャリ、ふわ、とろ、パリ、です!
あと、なんてったって、火入れが素晴らしいです。
まったくパサつきやムラがなく、ジューシー。
うなぎの旨味もしっかり引き出されてました。
タレでコーティングしながら、
きちんと旨みを閉じ込めてありますね。
このサイズ感でさらに皮もパリパリすぎると、
表面との対比で少しくどいんですけど、
今回のはそれもなくて良いバランスで食べやすかった。
そこもちゃんと計算されてたのかな。

肝心のうなぎも旨味だけでなく香りも強かったな。
身も立っててなかなか良かったです。
ガスって特有の焼き目の香りとか食感があり、
食べた瞬間炭でないのはわかります。
でも、ここはきちんとタレの香りもたってるので、
ガスでもさほど気になりませんでした。

タレはわりとしっかり甘めで濃厚。
そういえばこんな感じでしたね。
けっこう甘いので、苦手な方は注意です。
コク深くて上品さもありますので、
私的にはうなぎの旨味と良くあってたと思います。
きちんとうなぎの旨味が引き出されてるのが大きい。
菊川さんはどちらかというと甘さを抑えてますが、
こちらの方が名古屋らしくて本場に近いかな。
タレ付けの塩梅もちょうど良かったです。

ごはんは少し柔らかめに感じました。
300gって書いてたけど、そんなにあったかな?笑
けど、やっぱりこの焼き方なら
私はうな丼の方がいいなーなんて。
うな重だと少し食べづらいかな。

漬物、吸い物は普通。
奈良漬があるのはポイントたかし。

いやー、ここの焼き手さんは上手いですね。
なかなか美味しかったです。ちょっとびっくり。
東京でこの地焼きに出会えるのは幸せですね。
やっぱり同じチェーン展開されてるので、
どうしても菊川さんと比べちゃいます 笑
うなぎに関しては菊川さんはだいたい中国ですし、
あちらよりはうなぎの質はこちらが上かと。
旨味のコクが全然違います。
焼きもここの備長さんならこちらが上かな。
お値段も似通ってるので難しいですけど 笑
あとはタレの好みもありますね。
同じ備長といえども、結局大事なのは焼き手。
今の焼き手さんがここにいるあいだは、
こちらの備長さんはオススメですね。
また変わっちゃったらわかりませんけどね 笑
ごちそう様でした〜!

레스토랑 정보

세부

점포명
Unagi Hitsumabushi Binchou
장르 장어、일본 요리
예약・문의하기

050-5596-4023

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越 11F

교통수단

도쿄 메트로 긴자선·마루노우치선·히비야선 “긴자역” A6, A7 출구 바로 도쿄 메트로 유라쿠초선 “긴자 잇쵸메역”(9번 출구)에서 도보 5분 도영 아사쿠사선·도쿄 메트로 히비야선 “히가시긴자역” 긴자역 방면 지하통로 경유 도보 2분

긴자 역에서 165 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 14:45)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 14:45)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 14:45)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 14:45)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 14:45)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 14:45)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 14:45)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • ■ 営業時間
    ランチタイムのご予約は14:00まで、ディナータイムのご予約は19:00までとさせて頂きますので、あらかじめご了承頂きますようお願い申し上げます。
    ■ 定休日
    銀座三越に準ずる
예산

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

예산(리뷰 집계)
¥4,000~¥4,999¥6,000~¥7,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay、라쿠텐 페이、au PAY)

좌석 / 설비

좌석 수

32 Seats

개별룸

불가

반개실석은 마로니에게이트긴자점, 개인실석은 마루빌점에 있습니다.

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

긴자 미츠코시 주차장

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,소파자리 있음,바리어 프리,무료 Wi-Fi있음,휠체어 입점 가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주,엄선된 와인,엄선된 칵테일

요리

영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

홈페이지

http://hitsumabushi.co.jp/

오픈일

2018.9.25

전화번호

03-6263-2157

비고

■QR코드 결제 PayPay, Rakuten Pay, D 지불, Aupay, Merpay, LINEPay, Alipay, WechatPay를 이용하실 수 있습니다. ■ 스탭의 마스크 착용에 관해서 저희 당점에서는 건강 관리에 유의한 후에 점포 스탭의 마스크 착용에 관해서는, 개인 판단으로 하고 있습니다. 덧붙여 고객으로부터의 종업원에 대한 마스크 착용의 요망에는 대응하기 어렵기 때문에, 미리 양해의 부탁 말씀드립니다. ■AI에 의한 전화 예약 접수 서비스를 실시하고 있습니다.