Tabelog에 대해서FAQ

「フランス料理は常に“進化するクラシック”である」。「レムナード」「ジュヌヴォワーズ」「アルビュフェラ」--クラシカルなソースをメタモルフォーゼさせる驚愕の技! : Resutoran Rafinaju

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

미슐랭 도쿄 1성급

Resutoran Rafinaju

(レストラン ラフィナージュ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.6

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛4.8
  • 서비스4.8
  • 분위기4.0
  • 가성비4.8
  • 술・음료4.0
2023/10방문1번째

4.6

  • 요리・맛4.8
  • 서비스4.8
  • 분위기4.0
  • 가성비4.8
  • 술・음료4.0
JPY 10,000~JPY 14,9991명

「フランス料理は常に“進化するクラシック”である」。「レムナード」「ジュヌヴォワーズ」「アルビュフェラ」--クラシカルなソースをメタモルフォーゼさせる驚愕の技!

今年(2023年)10月8日で五周年を迎えたラフィナージュさん。シェフの高良康之氏は、皆さんよくご存じの日本フレンチ界の超有名人ですね。

今から30年近く前、プレセン(日本プレスセンタービル)にいた時、すぐ前にある「南部亭」(日比谷公園内、現在は「Curry Labo Tokyo」に)は、いつも意識しておりました。当時の南部亭シェフは、高良氏ではなく釜谷孝義氏だったと思いますが、「レカン」のイメージが強い高良氏が「南部亭」でシェフをなさっていたとは知りませんでした。

お店は銀座の晴海通りとみゆき通りを繋ぐ、あづま通り沿いにあるビルの2階。1階は「ケンゾーエステイトワイナリー銀座」。
6席のカウンターとテーブル席が3つ。非常にこじんまりとした、落ち着いた空間なので、声が大きい人は「個室」がよさそうです。

当日はダイナースさんの「フランスレストランウイーク」のランチメニュー(5000円税サ込み)を頂きました。

ダイナースカード提示によるウェルカムドリンクは「ミモザ」。ワインはボトルでなく、ペアリングでお願いしました(3種、5500円税サ込み)。

●アミューズ:バターナッツカボチャの冷製スープ
 スターターで驚かせるのは常套でしょうが、それでなくても甘いバターナッツカボチャに、甘い栗のトッピングとパンプキンシードオイルとは。それが嫌味なく、実に良い甘さなのが、流石でした。

●前菜:ホタテのマリネとシャインマスカット、根セロリのレムナードソース
 何かと話題のホタテですが、結構厚みのあるホタテが積み重ねられ、上品なシャインマスカットの甘みで彩られたところに、大好きな根ソロリのレムナードソース! お皿の周りにはバルサミコ。

●魚料理:マダラ(岩手県産)のポワレ、赤ワインのジュヌヴォワーズソース
 赤ワインと魚のアラで取ったジュヌヴォワーズ。このソースの塩梅も最高、独特の酸味が素晴らしい! タマネギのザブトンも効いています。

●肉料理:鶏むね肉のポッシェ・鶏もも肉のコンフィ、アルビュフェラソース
 最後は鶏のフォンで作るアルビュフェラ。鶏肉との鉄板相性でしょうが、付け合わせの舞茸が凄いです。
 山梨県北都留郡丹波山村の「丹波山舞茸(たばやままいたけ)」。“原木舞茸の最高峰”とは、全く知らず、不明を恥じます。素晴らしい香りでした。

●デザート:ラム酒香るババ、バニラアイス
 基本に忠実にしっかり作られているのが分かります。
 ラムをお好みで、と言うことで、手酌?でたっぷりかけて頂きました。バルバドスのラム酒は初めてだったかな。

●プティフール:オレンジのマカロン、蜂蜜のマドレーヌ、ラズベリーゼリー
 私はコーヒーでなく、ハーブティー(ハイビスカス)を選択。

本日メニューのペアリングワインは、

〇レオン・ベイエ 2020(仏アルザス)
 リースリング、ミュスカ、ピノ ブラン、シルヴァネール
 ⇒レムナードソース
 
〇ドメーヌ・ペレ メヌトゥー・サロン モローグ ブラン ヴィーニュ・ドゥ・ラティエ 2021(仏ロワール)
 ソーヴィニヨン・ブラン100
 ⇒ジュヌヴォワーズソース
 
〇ドメーヌ・ドミニクローラン ブルゴーニュ コート ドール No.1 2020(仏ブルゴーニュ)
 ピノ・ノワール100
 ⇒アルビュフェラソース
 (ドミニクローランのブルゴーニュは流石に美味しい!)

後進の指導にも熱心な“熟成感”溢れる髙良シェフ逸品の数々を、実にリーズナブルに堪能しました。

クラシカルなソースの基本とその応用を、素晴らしい先生に伝授されているお弟子さんたちは、本当に幸せだと思います。

フランス料理をフランス料理ならしめている、伝統的なソースを、今どきキチンと教えてくれるお店はないでしょう。卒業生から時代を担うシェフが生まれるのではと期待します。

このような、美しく優しい「教場」が銀座にあるとは、全く知りませんでした。

「dancyu」の取材で「フランス料理は常に“進化するクラシック”である」と答える高良シェフのお言葉を実感させて頂きました。

夜に、再度、伺わないといけないですね。
ご馳走様でした!!!

  • Resutoran Rafinaju - バターナッツカボチャの冷製スープ

    バターナッツカボチャの冷製スープ

  • Resutoran Rafinaju - ミモザ

    ミモザ

  • Resutoran Rafinaju - ホタテのマリネとシャインマスカット、根セロリのレムナードソース

    ホタテのマリネとシャインマスカット、根セロリのレムナードソース

  • Resutoran Rafinaju - レオン・ベイエ 2020

    レオン・ベイエ 2020

  • Resutoran Rafinaju -
  • Resutoran Rafinaju - マダラ(岩手県産)のポワレ、赤ワインのジュヌヴォワーズソース

    マダラ(岩手県産)のポワレ、赤ワインのジュヌヴォワーズソース

  • Resutoran Rafinaju - ドメーヌ・ペレ メヌトゥー・サロン モローグ ブラン ヴィーニュ・ドゥ・ラティエ 2021

    ドメーヌ・ペレ メヌトゥー・サロン モローグ ブラン ヴィーニュ・ドゥ・ラティエ 2021

  • Resutoran Rafinaju -
  • Resutoran Rafinaju - 鶏むね肉のポッシェ・鶏もも肉のコンフィ、アルビュフェラソース

    鶏むね肉のポッシェ・鶏もも肉のコンフィ、アルビュフェラソース

  • Resutoran Rafinaju - ドメーヌ・ドミニクローラン ブルゴーニュ コート ドール No.1 2020

    ドメーヌ・ドミニクローラン ブルゴーニュ コート ドール No.1 2020

  • Resutoran Rafinaju -
  • Resutoran Rafinaju - 山梨県北都留郡丹波山村の「丹波山舞茸」

    山梨県北都留郡丹波山村の「丹波山舞茸」

  • Resutoran Rafinaju - エシュレ!

    エシュレ!

  • Resutoran Rafinaju -
  • Resutoran Rafinaju - バケット&カンパーニュ

    バケット&カンパーニュ

  • Resutoran Rafinaju - ラム酒香るババ

    ラム酒香るババ

  • Resutoran Rafinaju - バルバドスのラム

    バルバドスのラム

  • Resutoran Rafinaju - バニラアイス

    バニラアイス

레스토랑 정보

세부

점포명
Resutoran Rafinaju
종류 프렌치
예약・문의하기

050-5597-6471

예약 가능 여부

예약 가능

前々日のキャンセルに関しまして、お食事代金の25%
前日のキャンセルに関して、お食事代金の50%
当日のキャンセルに関して、お食事代金の100%をご請求させて頂きます。

주소

東京都中央区銀座5-9-16 GINZA-A-5 2F

교통수단

긴자역에서 도보 5분

긴자 역에서 212 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 12:00 - 15:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

    • 12:00 - 15:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

    • 12:00 - 15:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

    • 12:00 - 15:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

    • 12:00 - 15:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

    • 12:00 - 15:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

  • ■ 定休日
    第3火曜
가격대

¥30,000~¥39,999

¥10,000~¥14,999

가격대(리뷰 집계)
¥30,000~¥39,999¥10,000~¥14,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

サービス料10%

좌석 / 설비

좌석 수

20 Seats

( 카운터 8석, 테이블 12석)

연회 최대 접수 인원

16명 (착석)
개별룸

가능 (있음)

2인 가능、4인 가능、8인 가능

테이블석을 8명의 개인실로 하는 것도 가능 12명 착석에서의 전세 회식도 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능 (있음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가 (없음)

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석

메뉴

음료

외인이 있음,엄선된 와인

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

축하・서프라이즈 가능,소믈리에가 있음

아이동반

어린이 가능

전화로 문의하십시오 점심 초등학생 이상 개인실에서 대응 가능 저녁 고등학생 이상에서

드레스코드

엄격한 드레스 코드는 특별히 마련하고 있지 않습니다만, 남성의 하프 팬츠 샌들 신었을 때의 오점은 삼가해 주세요. 추천 스마트 캐주얼

홈페이지

http://laffinage.jp

오픈일

2018.10.8

전화번호

03-6274-6541