Tabelog에 대해서FAQ

2022年6月にオープンしたうしみつグループ10店舗目となるこちらの店舗は近重泰輔氏が振る舞う銀座のカウンター焼肉! : Edo Yakiniku

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Edo Yakiniku

(江戸焼肉)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.5

¥30,000~¥39,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2023/09방문6번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 30,000~JPY 39,9991명

2022年6月にオープンしたうしみつグループ10店舗目となるこちらの店舗は近重泰輔氏が振る舞う銀座のカウンター焼肉!

グループ10店舗目となるこちらの店舗はグループ初のカウンター焼肉。同フロア隣に9店舗目のちかみつ銀座並木通り店があり、並列して店舗がございます。

お店に立つのは総料理長「近重泰輔」氏。

数年前、近重前を初めて頂いた時のことを思い出す。こちらのグループの飛躍を支えた功労者。銀座並木通りにできたHULICの新しいビルだが、テナントには空きがちらほら。

コース内容は今までの他店舗の近重前と似ていますが、映え要素はほぼなくなっていて、かなりシンプルな内容となっております。序盤は生肉多めとなっており、生肉好きには嬉しい展開。

雲丹ドッグも顕在でやっぱりめちゃくちゃ美味しい。

焼き物は、タン、サーロ、ヒレ、ハラミと好きな部位が目白押し。神谷さんのタンが相変わらず圧倒的に美味。

有名店のパティシエも入ったみたいで更に今後飛躍しそう。

【注文】
<おまかせコース> 33,000円
◻︎冬瓜の翡翠煮 削り牛がけ
◻︎冷たいニラレバ
◻︎肉鮨
◻︎雲丹ドック
◻︎神のタン 厚切り
◻︎神のハラミ 厚切り 柚子胡椒
◻︎万葉牛ヒレ 厚切り
◻︎タレ カンボジアの故障 クメールラビット アンサンブル
◻︎上ミノ南蛮漬け
◻︎万葉牛ヒレのカツサンド クメールラビット エイプリル
◻︎神のサガリ コチュジャン
◻︎ツラミ つけだれ
◻︎自家製冷麺
◻︎デザート
・ヨーグルトのジェラート
◻︎デザート
・ピオーネのムースケーキ

2023/08방문5번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 30,000~JPY 39,9991명

2022年6月にオープンしたうしみつグループ10店舗目となるこちらの店舗は近重泰輔氏が振る舞う銀座のカウンター焼肉!

グループ10店舗目となるこちらの店舗はグループ初のカウンター焼肉。同フロア隣に9店舗目のちかみつ銀座並木通り店があり、並列して店舗がございます。

お店に立つのは総料理長「近重泰輔」氏。

数年前、近重前を初めて頂いた時のことを思い出す。こちらのグループの飛躍を支えた功労者。銀座並木通りにできたHULICの新しいビルだが、テナントには空きがちらほら。

コース内容は今までの他店舗の近重前と似ていますが、映え要素はほぼなくなっていて、かなりシンプルな内容となっております。序盤は生肉多めとなっており、生肉好きには嬉しい展開。

雲丹ドッグも顕在でやっぱりめちゃくちゃ美味しい。

焼き物は、タン、サーロ、ヒレ、ハラミと好きな部位が目白押し。神谷さんのタンが相変わらず圧倒的に美味。

有名店のパティシエも入ったみたいで更に今後飛躍しそう。

【注文】
<江戸焼肉 〜近重前〜> 30,000円
◻︎純血但馬万葉牛のサーロインのお刺身
◻︎冷たいニラレバ
◻︎肉鮨 黒酢と蜂蜜 クメールラビット
◻︎雲丹ドック
◻︎神のタン厚切り
・厚切り 上 エゴマの葉 エゴマソース
・厚切り 下 玉ねぎ
◻︎タレ肉 
・純血但馬万葉牛 シャトーブリアン厚切り
◻︎とうもろこしのすりながし 
・和牛の削り牛 
◻︎サーロインの焼きすき
・黄身泡醤油 辛味大根
◻︎メンチカツ
◻︎タレ肉
・神のサガリ
・神のハラミ
◻︎自家製冷麺
・カクテキの紅葉おろし
◻︎白桃の杏仁豆腐
◻︎シャインマスカットのかき氷

2023/04방문4번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 30,000~JPY 39,9991명

2022年6月にオープンしたうしみつグループ10店舗目となるこちらの店舗は近重泰輔氏が振る舞う銀座のカウンター焼肉!

グループ10店舗目となるこちらの店舗はグループ初のカウンター焼肉。同フロア隣に9店舗目のちかみつ銀座並木通り店があり、並列して店舗がございます。

お店に立つのは総料理長「近重泰輔」氏。

数年前、近重前を初めて頂いた時のことを思い出す。こちらのグループの飛躍を支えた功労者。銀座並木通りにできたHULICの新しいビルだが、テナントには空きがちらほら。

コース内容は今までの他店舗の近重前と似ていますが、映え要素はほぼなくなっていて、かなりシンプルな内容となっております。序盤は生肉多めとなっており、生肉好きには嬉しい展開。

雲丹ドッグも顕在でやっぱりめちゃくちゃ美味しい。

焼き物は、タン、サーロ、ヒレ、ハラミと好きな部位が目白押し。神谷さんのタンが相変わらず圧倒的に美味。

有名店のパティシエも入ったみたいで更に今後飛躍しそう。

【注文】
<江戸焼肉 〜近重前〜> 30,000円
◇先付
・ロースのタレ 
・芽葱 花穂

◇茶碗蒸し
冷製茶碗蒸し 春キャベツの餡掛け
・からし粉 げすり牛

◇焼肉鮨 〇
→にえばなが意外に相性良いです

◇雲丹ドック 〇

◇塩肉 (備長炭)
・神のタン 生粒胡椒 筍の醤油焼き ネギ塩
・筍 牛脂醤油焼き
・純血但馬万葉牛ハラミ 蕗の薹味噌
・神のハラミ シマチョウもみだれ

◇八寸
・熟成レバー ナスタチウム
・シマチョウ南蛮 新玉ねぎ 春菊
・和牛ブレザオラ 寒熟いちご 白和ソース
・ユッケ キャビア
・雲丹 テールジュレ マイクロひまわり

◇純血但馬万葉牛サーロイン(備長炭)
・サーロインの焼きすき

◇純血但馬万葉牛ヒレカツサンド

◇タレ肉
・純血但馬万葉牛ヒレ 山葵 
・岡崎牧場 近江牛 ヒレヤンニョム

◇食事
・藁焼きの土鍋ご飯
<薬味>
・花山椒
・筍の木の芽味噌和え
・卵黄ソース

◇デザート
宮崎マンゴーのケーキ

2022/12방문3번째

4.2

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 30,000~JPY 39,9991명

近重泰輔氏が振る舞う銀座のカウンター焼肉

2022年6月にNEWOPENしたけんしろうグループの新店舗。

グループ10店舗目となるこちらの店舗はグループ初のカウンター焼肉。同フロア隣に9店舗目のちかみつ銀座並木通り店があり、並列して店舗がございます。

お店に立つのは総料理長「近重泰輔」氏。

数年前、近重前を初めて頂いた時のことを思い出す。こちらのグループの飛躍を支えた功労者。

銀座並木通りにできたHULICの新しいビルだが、テナントには空きがちらほら。

コース内容は今までの他店舗の近重前と似ていますが、映え要素はほぼなくなっていて、かなりシンプルな内容となっております。序盤は生肉多めとなっており、生肉好きには嬉しい展開。

焼き物は、タン、サーロ、ヒレ、ハラミと好きな部位が目白押し。神谷さんのタンが相変わらず圧倒的に美味。

雲丹ドッグや土鍋ご飯、デザートにかき氷と相変わらず贅沢な内容でした。

【注文】
<近重前>
◇茶碗蒸し
◇純血但馬万葉牛 サーロインのタレユッケ
◇神の繋ぎタン
◇タンハラミ
・神のタン厚切り
・神のハラミ 但馬牛シマチョウもみだれ 
・神のサガリ
◇塩肉 ヒレ2種 厚切り食べ比べ
・純血但馬万葉牛 雌 36ヶ月
・常陸牛 去勢
◇キムチとナムル盛り合わせ
・雪下人参のしりしり
・芽キャベツのキムチ
・ブロッコリーのキムチ
・滝野川牛蒡のキムチ
・蕪のセンナムル
◇焼きすき食べ比べ
・純血但馬万葉牛 サーロイン 雌 36ヶ月
◇肉料理
・但馬牛ヒレカツサンド
◇タレ肉 ヒレ2種食べ比べ 
・純血但馬万葉牛 雌
・常陸牛 去勢
◇食事
・但馬ハラミの土鍋ご飯(テール、ハラミ、シビレ)
◇デザート
・完熟いちごのかき氷

2022/09방문2번째

4.2

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 30,000~JPY 39,9991명

カウンターで頂く超贅沢なコース内容の近重前

2022年6月にNEWOPENしたICE Inc.の新店舗。

グループ10店舗目となるこちらの店舗はグループ初のカウンター焼肉。同フロア隣に9店舗目のちかみつ銀座並木通り店があり、並列して店舗がございます。

お店に立つのは総料理長「近重泰輔」氏。

数年前、近重前を初めて頂いた時のことを思い出す。こちらのグループの飛躍を支えた功労者。

銀座並木通りにできたHULICの新しいビルだが、テナントに入っているのはこちらのグループともう1店舗のみ。銀座の厳しさを物語っていますね。

コース内容は今までの他店舗の近重前と似ていますが、映え要素はほぼなくなっていて、かなりシンプルな内容となっております。序盤は生肉多めとなっており、生肉好きには嬉しい展開。

焼き物は、タン、サーロ、ヒレ、ハラミと好きな部位が目白押し。神谷さんのタンが相変わらず圧倒的に美味。

雲丹ドッグや岩手県産松茸の炊き込みご飯など贅沢すぎる内容でした。

【注文】
<近重前>
◇名刺代わり
由良の赤雲丹 雲丹ドック

◇ユッケ
ハラミのタレユッケ
N25キャビアのせ

◇タン
神のタン 片面焼き

◇お鮨
ツラミのなめろう寿司

◇お椀
松茸と油かすのお椀
岩手県産の松茸
鰹と利尻昆布、油かすでとったお出汁

◇タン
神のタン 厚切り 昆布出汁焼き
大分県産どんこ椎茸、利尻昆布のお出汁をかけながら焼く

◇神のハラミ 厚切り 日本酒ベースの塩のもみだれ

◇ヒレ
純血但馬万葉牛ヒレの塊焼き
山葵、砂漠塩、タレ塩

◇お口直し
シマチョウの南蛮漬け

◇お肉料理
サーロインとハラミのメンチカツ
サーロイン、ハラミの味の濃い部分を使用したメンチカツ
味付けはシンプルに塩、テールスープのみ

・タルタルソース
淡路島の玉ねぎ ハラペーニョピクルス
栃木県産の頂 卵で作った自家製の燻製マヨネーズ

◇タレ肉
・神のサガリ
・純血但馬万葉牛 サーロイン

◇食事
松茸の土鍋ご飯
一杯目 そのまま
二杯目 しぐれ煮
三杯目 お出汁をかけて

◇デザート
梨とラムマスカットのかき氷

───・─── ・─── ・─── ・
◇instagram
和牛ジャーナル(@wagyu_journal)
https://www.instagram.com/wagyu_journal/?hl=ja

◇tiktok
和牛ジャーナル(@wagyu_journal)
https://vt.tiktok.com/ZSJJgKcHk/

◇YouTube
https://youtube.com/channel/UC__keb7-eVj8BkJ2EF28uIw

◇オンラインサロン
https://nikukai.net
───・─── ・─── ・─── ・

2022/06방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 30,000~JPY 39,9991명

けんしろうグループ10店舗目となる新店舗はグループ初のカウンター焼肉

2022年6月にNEWOPENしたICE Inc.の新店舗。

グループ10店舗目となるこちらの店舗はグループ初のカウンター焼肉。同フロア隣に9店舗目のちかみつ銀座並木通り店があり、並列して店舗がございます。

お店に立つのは総料理長「近重泰輔」氏。

数年前、近重前を初めて頂いた時のことを思い出す。こちらのグループの飛躍を支えた功労者。

銀座並木通りにできたHULICの新しいビルだが、テナントに入っているのはこちらのグループともう1店舗のみ。銀座の厳しさを物語っていますね。

コース内容は今までの他店舗の近重前と似ていますが、映え要素はほぼなくなっていて、かなりシンプルな内容となっております。序盤は生肉多めとなっており、生肉好きには嬉しい展開。

焼き物は、タン、サーロ、ヒレ、ハラミと好きな部位が目白押し。この日は神谷さんのタンが圧倒的によかった。

小丼や塩パン、締めのごはんなど新メニューもありました。これからまた楽しみな店舗ができました。OPENおめでとうございます。

【注文】
<近重前> 30,000円
【名刺代わり】
純血但馬万葉牛サーロインの海苔巻き

【レバー】
熟成肝  にんにく醤油漬け 5日間熟成

【刺身】
タン刺 ポン酢 淡路島玉葱だれ 花穂

【刺身】
ハラミとアキレスのトロ味噌ユッケ

【温かいつまみ】
和牛のコブクロ炭火焼き チーズがけ 胡椒

【鰻】
青天鰻の白焼き 木の芽 有馬山椒 わさび
出荷の0.02%中国産の青天鰻

【塩焼き物】
神のタン 瞬間昆布締め すだち

【タレ焼き物】
純血但馬万葉牛サーロイン タレ 卵黄

【お口直し】
焼肉屋のガリ

【丼】
リブロースの蒸し寿司 柚子胡椒焼 橘の雲丹 N25キャビア

【肉料理】
レバーマヨタルタル
自家製焼きたての塩パン

【タレ肉】
・純血但馬万葉牛シャトーブリアン
・神のハラミ 麻辣だれ

【食事もの】
・牛テール、蛤、鰹出汁で炊いた土鍋ごはん
・漬物
・赤だし

<ご飯のおとも>
・芽葱
・なめ茸(アワビ茸、キクラゲ、茶えのき、原木椎茸)おゆばいまいの汲み上げ湯葉
・鰻の蒲焼き

【甘味】
・さくらんぼ
・白桃のシャンパンジュレ

【食後】
オーガニック抹茶

───・─── ・─── ・─── ・
◇instagram
和牛ジャーナル(@wagyu_journal)
https://www.instagram.com/wagyu_journal/?hl=ja

◇tiktok
和牛ジャーナル(@wagyu_journal)
https://vt.tiktok.com/ZSJJgKcHk/

◇YouTube
https://youtube.com/channel/UC__keb7-eVj8BkJ2EF28uIw

◇オンラインサロン
https://nikukai.net
───・─── ・─── ・─── ・

레스토랑 정보

세부

점포명
Edo Yakiniku
장르 야키니쿠、일본 요리、쇠고기 요리
예약・문의하기

050-5890-1619

예약 가능 여부

완전 예약제

주소

東京都中央区銀座6-6-5 HULIC & New GINZA NAMIKI 6 4F B

교통수단

도쿄 메트로 히비야 선 히가시 긴자 역 도보 5 분 히가시 긴자 역에서 250m 긴자 역에서 183m

긴자 역에서 183 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 17:00 - 23:30
    • 17:00 - 23:30
    • 17:00 - 23:30
    • 17:00 - 23:30
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    ご予約の受付時間は13:00~23:30までとなりますので、予めご了承ください。

    ■ 定休日
    不定休 
예산

¥30,000~¥39,999

예산(리뷰 집계)
¥30,000~¥39,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T4011001119683

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

서비스료 / 차치

サービス料10%頂いております。

좌석 / 설비

좌석 수

6 Seats

( 카운터 6석)

연회 최대 접수 인원

6명 (착석)
개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주,엄선된 와인

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

소믈리에가 있음

홈페이지

https://edo-yakiniku.com

오픈일

2022.5.30

전화번호

03-6263-9925

비고

자매점 정보 「불고기 아자부 켄시로」2015년 8월 5일 오픈 https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130703/13184885/ .com/tokyo/A1303/A130302/13204541/ 「야키니쿠 우시미츠 일문 메구로점」2017년 6 불고기 29일 오픈 https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13208975/ 「USHIMITSU 2 14일 오픈 https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13234449/ 「긴자 치카미츠」 미츠 롯쵸메 2021년 7월 4일 오픈 https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13259532/ 요코하마 우시미츠 /A140101/14083688/ 「에비스 우시미츠」2022년 3월 12일 오픈 https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13267853/ /tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13270036/