Tabelog에 대해서FAQ

店内の雰囲気も珈琲も安定の椿屋さん : Tsubakiya Ko-Hi-

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Tsubakiya Ko-Hi-

(椿屋珈琲)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

¥1,000~¥1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.5
2023/08방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

店内の雰囲気も珈琲も安定の椿屋さん

椿屋さんは、東京・神奈川・埼玉・千葉の1都3県に展開している珈琲店としてあまりに有名です。

一時期よりだいぶ店舗数も減ってしまったように感じ、私は千葉そごうデパートで利用する程度。
見慣れたお店である為、自分から率先して行くことはないですが、焼肉後に此方に誘われました。

理由は単純。23時迄営業していますし喫煙室があるからです。有楽町駅で解散するのに丁度良い
場所ですし、2階・3階で92席という広さを誇るので、こんな時とても使い勝手の良いお店です。

テーマは銀座の古き良き時代の洋館。大正時代をモチーフにしたシックなインテリアでいかにも
大人のための空間。アンティークの調度品や絵画・繊細なステンドグラスなど落ち着いた雰囲気
で、自分より目上の人とお茶する時やちょっと改まったお話がある時に安心して使えるお店です。

時間も遅いですし2階にも空席は目立ちましたが、喫煙室のある3階の1番奥にある3卓のフロアへ
その隣に喫煙室がありました。店員さんは黒い制服に白いエプロン・男性はクラシックなベスト
という装いで、以前と変わらず上品で丁寧な接客。これこそが椿屋さんの安定の魅力でしょうか。

自分の身近で珈琲好きな人は本当に限られていて、唯一この日のメンバーは3人共大の珈琲好き。
たまたま好みがバラバラな為、浅煎り・深煎り・スペシャリティと分かれましたが、3杯ともに
同じロイヤルコペンハーゲンのカップで(笑)食べログ的には面白味のない見た目となりました。

銀座周辺には美味しい珈琲店も多いのでずば抜けてということでないにしても、安定の美味しさ
で外すことがないので安心して知人をお誘い出来ます。全ての珈琲に国際資格を持つ焙煎士が
厳選した、クリアで風味豊かなスペシャルティコーヒーの豆を使用しているというのが自慢です。

1杯1130円となかなかの価格ですが、店内・接客・味を総合的に見て特に不満に思うこともなく
利用客の年齢層も高いので静かで過ごしやすい空間ですし、都会の喧騒を忘れさせてくれますね。

ちなみに千葉県では千葉そごうと柏高島屋にありますが、すでにレビュー済みの船橋ららぽーと
にあるダッキーダックでも椿屋さんの珈琲が頂けます。同系列だけあり此方もやはり高価格です。

  • Tsubakiya Ko-Hi- - 椿屋浅煎りブレンド1130円

    椿屋浅煎りブレンド1130円

  • Tsubakiya Ko-Hi- - 椿屋スペシャルティブレンド1130円

    椿屋スペシャルティブレンド1130円

  • Tsubakiya Ko-Hi- - 椿屋深煎りブレンド1130円

    椿屋深煎りブレンド1130円

  • Tsubakiya Ko-Hi- - 同じカップだし3つとも同じにしか見えません(笑)

    同じカップだし3つとも同じにしか見えません(笑)

  • Tsubakiya Ko-Hi- - 店員さんがテーブルでサイフォンから注いでくれます

    店員さんがテーブルでサイフォンから注いでくれます

  • Tsubakiya Ko-Hi- - お姉さんの名札は塗りつぶしておきましょう

    お姉さんの名札は塗りつぶしておきましょう

  • Tsubakiya Ko-Hi- - 2階ケーキショーケース

    2階ケーキショーケース

  • Tsubakiya Ko-Hi- - 2階コーヒー豆販売

    2階コーヒー豆販売

  • Tsubakiya Ko-Hi- - 2階カウンター席

    2階カウンター席

  • Tsubakiya Ko-Hi- - 2階テーブル席

    2階テーブル席

  • Tsubakiya Ko-Hi- - 私達は3階席へ行きます

    私達は3階席へ行きます

  • Tsubakiya Ko-Hi- - 3階店内①

    3階店内①

  • Tsubakiya Ko-Hi- - 3階店内②

    3階店内②

  • Tsubakiya Ko-Hi- - 廊下を通って1番奥のフロアへ行きます(すぐ傍に喫煙室あり)

    廊下を通って1番奥のフロアへ行きます(すぐ傍に喫煙室あり)

  • Tsubakiya Ko-Hi- - 3階店内③

    3階店内③

  • Tsubakiya Ko-Hi- - 珈琲メニュー

    珈琲メニュー

  • Tsubakiya Ko-Hi- - 紅茶・ココア・ジュース

    紅茶・ココア・ジュース

  • Tsubakiya Ko-Hi- - 食事メニュー

    食事メニュー

  • Tsubakiya Ko-Hi- - サラダプレート

    サラダプレート

  • Tsubakiya Ko-Hi- - 自家製ケーキセット

    自家製ケーキセット

  • Tsubakiya Ko-Hi- - かき氷メニュー

    かき氷メニュー

  • Tsubakiya Ko-Hi- - お食事セット

    お食事セット

  • Tsubakiya Ko-Hi- - ケーキセット

    ケーキセット

  • Tsubakiya Ko-Hi- - 1階入口(階段を上った2階にあります

    1階入口(階段を上った2階にあります

  • Tsubakiya Ko-Hi- - 階段を上がった2階入口

    階段を上がった2階入口

레스토랑 정보

세부

점포명
Tsubakiya Ko-Hi-
장르 찻집、카페

03-3519-5753

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都千代田区有楽町1-2-5 椿屋珈琲ビル 2・3F

교통수단

도쿄 메트로 각선 히비야역 도보 3분 JR 유라쿠초역 도보 5분

히비야 역에서 142 미터

영업시간
    • 10:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 10:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 10:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 10:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 10:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 10:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 10:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、iD)

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

92 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

흡연/금연석 분리(가열식 담배 한정)

종이 권은 흡연 부스

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,소파자리 있음

메뉴

요리

영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

https://www.towafood-net.co.jp/shop/cafe/

가게 홍보

커피 마이스터가 끓는 본격파의 사이폰 커피를