FAQ

ニューヨークを思い出す美味しさ!! : Shake Shack

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Shake Shack

(シェイクシャック)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥1,000~¥1,9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.0
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.0

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.3
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
2022/12방문5번째

4.0

  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.3
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ニューヨークを思い出す美味しさ!!

なかなか行けずに久しぶりの訪問となってしまった。東京には美味しいハンバーガー屋さんが多くあるが、手軽さと美味しさを天秤にかけるとどうしてもこちらに行ってしまうのである。

またここ国際フォーラムは東京駅にも近く私のような新幹線を使う者にとってもアクセス抜群なのである。

今回は11時のオープン時に行ってみた。

休日ということもあって外まで並ぶぐらいの繁盛ぶりであった。ただ対面決済ではなくキャッシュレス決済だとまあまあ早くオーダーすることができた。

そして今回もシャックバーガーダブルとレモネードであった。

バンズが甘くアンガス牛のパテは肉の味がしっかりしてとても美味しい!!やはりハンバーガーってこうでなくっちゃ!!という感じなのである。高級店では和牛を使うこともあるようだがことハンバーガーに限って言えばアンガス牛に軍配が上がる気がするのである。

かつてはNYでしか食べることができなくて、NYに行くたびに楽しみにしていたハンバーガーだったがこうやって東京とか京都などでほぼ同じ味のハンバーガーを楽しむことができるのは嬉しいことなのである。

2020/02방문4번째

4.0

  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.3
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ニューヨークと同じ味に感動!!

ハンバーガーでどこが一番好きか?と聞かれれば間違いなくこちらのお店をあげたくなるぐらい私のお気に入りのお店なのである。残念ながら私の住んでいる名古屋にはないので友人で味を知っている人が少ないのであるが、東京ではいつも長蛇の列ができているのでやはり皆さん私と同じようにこちらのハンバーガーの魅力にとりつかれているようである。

「美味しいものは美味しい」

これはやはり世界共通のようである。この日もランチは別の店で食べたのだが、せっかく銀座にいるのでお腹はいっぱいではあるが知らない間に足が向いてしまった。もうオーダーはいつも同じである。シャックバーガーというこちらを代表するハンバーガーである。オーダーすると出来上がりを知らせるビーパーを渡されひたすら待つのであるが、今回は約10分ほどでハンバーガーを受け取ることができた。


2月だがそんなに寒くもなかったので外の席にて食べることにした。食べてみるといつもの美味しいハンバーガーである。こういうアメリカのフランチャイズは現地で食べると美味しいのだが、とかく味が変わってしまい残念な結果になることが多い。しかしこちらは現地ニューヨークと全く同じ味なのだ。こういうところに運営会社の素晴らしさが表れていると思う。これは当たり前のようでなかなかできないことのである。

パテの肉肉しさ、バンズのしっとりとした甘み、そしてそれをまとめるソースの仕上がりは完璧である。マックと同じようなファストフードの店であるにも関わらずそのこだわりは尊敬に値すると思うのだ。

最近京都にも支店ができたようである。ぜひこの調子で他の都市にも支店を広げていって欲しいものである。

2018/08방문3번째

4.0

  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.3
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

NY名物の何度食べても飽きないハンバーガー‼️

たまに東京に行くと真っ先に行きたくなるお店である。有楽町の駅から歩いて2分ほど、私たち東京の住人じゃない者にとっては、とてもアクセスが良い場所になるのが嬉しい。新幹線の駅にも近くて帰りの時間も読めるのである。かつてはかなり並ばないといけなかったが最近ではそうでもないようである。今回もオーダーまでに5分程度並んだだけであった。

こちらでのオーダーはNYと同じシャックバーガーのダブルである。シングルでも十分美味しいのだが、次に来れるのはいつになるんだろうなあ??と考えるとやはりパテはダブルを食べたくなってくるのだ。ダブルにしても2倍楽しめるわけではないんだけどね(笑)

オーダーして呼び出しのベルをもらい待つこと約10分、やっとシャックバーガーにありつけることができた。今回はフレンチフライも一緒にオーダーした。

小ぶりのシャックバーガーもパテダブルとなると少々大きくなる。厚みが出るので一口でパクリとはなかなかいかないのだ。
食べてみると赤身の牛独特の牛の旨味が口いっぱいに広がる。そして甘いバンズがこれをしっかりと受け止めてくれるのだ。

この味はニューヨークのマディソンスクエアガーデンの1号店で食べる味と全く変わらない。アメリカで美味しくても日本に出店すると明らかに味が落ちる店が多い中、これほどアメリカと同じ味を楽しめるのはあまりないと思うのだ。

日本で出店するにあたってかなりこのあたりは詰められたのだろう。一度「マズい」というレッテルを張られると日本ではそれ以上展開が難しくなる。オープンしてもう数年経つと思うが評判も上々、この味ならお客さんも飽きることがないと思う。

ますます広げてできれば私たちの地方にも出店して欲しい。この味ならどこに行っても大丈夫であろう。関東限定では勿体なさ過ぎるのである。

2018/05방문2번째

4.0

  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.0
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ニューヨークと変わらない味

外苑前に1号店ができて以来、東京、横浜にどんどんと支店ができて、には既に9店舗あるようである。しかしながら私が住んでいる名古屋にはできる気配が全くなく、東京に来ると必ず寄ってみたいスポットでもある。
今回は他のお店で夕食を取った後であったので、その場で食べることはできなかったが、持ち帰って後で食べようと、テイクアウトでお願いした。

アメリカで流行ったものが日本に来ると名前だけは同じだが、味は全く異なるものであることが多いのだがこちらは違う。
私は少なくとも年に一度はNYでシェイクシャックを食べるのだが、味の差は感じたことがないのだ。

先日もシェイクシャックの発祥の地、マディソンパークの店舗で頂いたばかりなので味はしっかり覚えている。今回は持ち帰った後で頂いたのだが、こちらのハンバーガーは冷めても美味しいのだ。
バンス(ホントは英語ではBunと単数形)はNYと同じで甘めのしっとりとしたものである。そしてこちらの特徴のパテは牛肉の香りがしっかりとしたとても特徴的な物なのだ。私が知る限りどのハンバーガーのパテよりも肉肉しい。チーズもとても良いものを使用しているようで全体としたのハンバーガーに良いアクセントを与えているのだ。

名古屋に会ったら週1では通うであろう。以前はニューヨークに行かないと味わえないものであったが、日本で楽しめるのはとても嬉しい。

早くお店を増やして名古屋でも食べれるようになってほしいものである。

2016/11방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.3
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ここではNYと同じ味が楽しめる❗

昨年の青山の1号店のオープン以来、都内に3店舗目のシェイクシャックである。しかも今回は東京駅に程近い国際フォーラムの1階だ。私のように東京以外に住んでいる者としてはアクセスもとても良く嬉しい限りである。

前回食べたのは1ヶ月ほど前行ったNYのJFKの第4ターミナル店。帰国直前にシャックバーガーダブルを食べたのが最後である。

今回はランチは別のお店で予約がしてあったのだがこちらの看板を見たらつい寄りたくなり、行列に並んでしまった()
到着したのは朝11時前、オープンが11時からなのでスタッフの人たちが中でミーティングをしているのが見えた。このとき私の前には30人ぐらい並んでいたのだが、あっという間にその倍は後ろに並びスゴイ行列になってしまった。

しかし11時にオープンと同時に列は進み始め、私は5分程度でオーダーすることができた。NYのマジソンスクエアパークの1号店ではこうはいかない。
とにかく延々と待たされ、30分、40分待ちは当たり前なのだ。さすが日本!!規律が正しいからね。

今回オーダーしたのはレギュラーサイズのシャックバーガー。

写真は少し食べてから写真を撮るのを忘れたのに気が付いて撮ったものなので少し形が変である。
味は・・・NYと全く変わらない。あの甘いバンズ、そして肉汁溢れるパテ。この組み合わせに勝るハンバーガーはないだろう。

ホントはギザギザのポテトも食べたかったのであるが、今回は0次会、味見程度の訪問であった。
家のそばにあったら毎週行くのに・・・と思えるぐらい好きなハンバーガーなのだ。

  • Shake Shack -
  • Shake Shack - 国際フォーラム1階

    国際フォーラム1階

  • Shake Shack -
  • Shake Shack -
  • Shake Shack -
  • Shake Shack -
  • Shake Shack -
  • Shake Shack -
  • Shake Shack -
  • Shake Shack - これが鳴ってお呼び出し

    これが鳴ってお呼び出し

  • Shake Shack -
  • Shake Shack - 店内はとても広い

    店内はとても広い

레스토랑 정보

세부

점포명
Shake Shack(Shake Shack)
장르 햄버거、카페、다이닝 바

03-6273-4071

예약 가능 여부

예약 불가

※テイクアウトの事前注文は1品からお電話にて承ります。

주소

東京都千代田区丸の内3-5-1 東京国際フォーラム ホールC 1F

교통수단

JR「有楽町駅」より徒歩2分
JR「東京駅」南口より徒歩10分
東京メトロ「日比谷駅」A2出口より徒歩6分

유라쿠초 역에서 145 미터

영업시간
    • 10:00 - 22:30
    • 10:00 - 22:30
    • 10:00 - 22:30
    • 10:00 - 22:30
    • 10:00 - 22:30
    • 10:00 - 22:30
    • 10:00 - 22:30
  • ■営業時間
    店内飲食
    11:00-22:30 (L.O 22:00)
    テイクアウト
    11:00-22:30 (L.O 22:00)
    デリバリー
    10:00-22:30 (L.O 21:30)

    年末年始、祝日や大型連休、天候などによって予告なく営業時間が変更になる場合がございます。
    詳細はHPをご確認ください。

    ■定休日
    なし
예산

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、라쿠텐 페이、au PAY)

좌석 / 설비

좌석 수

113 Seats

( 店内113 ※東京国際フォーラムの工事のため、2024年3月までテラスのご利用ができません。)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,커플석 있음,카운터석 있음,오픈 테라스 있음,전원 사용가능,무료 Wi-Fi있음,휠체어 입점 가능

메뉴

음료

외인이 있음

요리

채식주의자 메뉴 있음,영어 메뉴 있음,알레르기 표기 있음,칼로리 표기 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

애완동물 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

홈페이지

https://shakeshack.jp/locations/tokyo-int/

오픈일

2016.9.22

비고

ペットはテラス席のみ可。