Tabelog에 대해서FAQ

系列店ではチョット趣向が違うかも? : SALONE TOKYO

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

SALONE의 진수를 히비야에서 발신

SALONE TOKYO

(SALONE TOKYO)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.5

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.4
  • 분위기4.5
  • 가성비4.7
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

4.5

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.4
  • 분위기4.5
  • 가성비4.7
  • 술・음료-
JPY 10,000~JPY 14,9991명

系列店ではチョット趣向が違うかも?

初訪

年末年始に暇なので、此方をWeb予約。
2022Marに横浜の系列店へお邪魔した際は、
【3.96】横浜:SALONE2007→【3.89】
【4.16】大阪:Quinto Canto→【4.17】
【3.97】日比谷:SALONE TOKYO→【3.95】
【3.91】広尾:IL TEATORINO DA SALONE→【3.82】
【3.74】茅場町:L‘ottocento→【3.73】閉店
【3.65】渋谷:biodinamico→【3.58】
と、軒並みGroupの評価は下がっており、一時期は4店舗が銅メダル獲得している人気店でしたが、現在は同店を含めて2店舗へ半減しており斜陽感は否めません...それだけ、飲食店の競争は厳しいと云う事でしょう。しかし乍ら、
大阪:Quinto Canto
横浜:SALONE2007
の料理が、イタリアンにフレンチの要素を組込んだ印象が◎だった事もあり、当店をランチで訪問してみました。

入店1230。埋りは3-4割位でしょうか?奥から順次、案内されておりました。
絨毯敷きの床にユッタリ仕様のテーブル席のみです。公称42席のようで、立地的に贅沢な設定に感じます。

頂いたのは、 ※ 税サ(10%)別
7000円:ランチ ※ ワンメイクのようです。
5000円:ペアリング

ご登場したお料理は、 ★:補足説明
①【前菜1】
茹で蛸2018/シチリア
★ 浅利出汁+馬鈴薯のクリーム、オレンジ風味のオリーブ油掛け

②【前菜2】
カッポンマーグロ
★ 焼いたパンの上に魚介3種(甘海老、帆立、平目)、野菜2種(蕪、カリフラワー)、烏賊墨のチップス、バジルのソース掛け。

③【自家製パン】
★ 3種のオリーブ油

④【パスタ】
浅草開花桜のカラヒグ麺?の鮟鱇ラグー、コテキーノ、カーボロネロ

⑤【メイン】
中山牧場の高原黒牛
★ 2種のソース(赤ワイン、ザクロ)

⑥【口直】
自家製檸檬のソルベ、文旦と生姜のカンディート

⑦【デザート】
白いティラミス

⑧【小菓子+お茶】

以下、食した所感。
・大阪:Quinto Canto、横浜:SALONE2007 は料理の方向性が似ていると感じましたが、当店の料理良い意味でチョット趣向が違うような...
・系列店の特徴として、食後に献立の概要のイラストを頂けます。外部発信を意識したサービスでしょうが、有難みを感じるのは我々のような種族だけになってきているような気がします。
・①:イキナリのスペシャリテのようです...「茹で蛸」が看板料理?と思わなくはなかったのですが、食感+浅利出汁のムースの風味が◎です。
・②:伊で年末に食する郷土料理のようです。年越し蕎麦のような料理なのでしょうか?
見た目も美しく、魚介のネッチョリ感が◎。①よりもスペシャリテ感を感じましたが、季節限定で供されるのでしょう...
・③:焼きたての自家製パン。バルベーラ社のオリーブ油3種を並べて楽しめました...
風味も微妙に違い面白い。常連様は気分で選ぶそうです。パンの追加もリクエストを受けてから焼き始める手の凝りようですが、早めにお願いしましょう。
・④:此方のお料理も伊の年末年始に食される郷土料理のようです。
鮟鱇のラグー?:初体験です。
コテキーノ:腸詰めのソーセージと思われますが、沖縄のスパムのような食感...
・⑥⑦⑧と3種の甘味も有難い構成。
・立地的に非常にリーズナブルな仕上り。

  • SALONE TOKYO - 外観1

    外観1

  • SALONE TOKYO - ①【前菜1】
                茹で蛸2018/シチリア
                ★ 浅利出汁+馬鈴薯のクリーム、オレンジ風味のオリーブ油掛け

    ①【前菜1】 茹で蛸2018/シチリア ★ 浅利出汁+馬鈴薯のクリーム、オレンジ風味のオリーブ油掛け

  • SALONE TOKYO - ②【前菜2】
                カッポンマーグロ
                ★ 焼いたパンの上に魚介3種(甘海老、帆立、平目)、野菜2種(蕪、カリフラワー)、烏賊墨のチップス、バジルのソース掛け。

    ②【前菜2】 カッポンマーグロ ★ 焼いたパンの上に魚介3種(甘海老、帆立、平目)、野菜2種(蕪、カリフラワー)、烏賊墨のチップス、バジルのソース掛け。

  • SALONE TOKYO - ③【自家製パン】
                ★ 3種のオリーブ油

    ③【自家製パン】 ★ 3種のオリーブ油

  • SALONE TOKYO - ③【自家製パン】
                ★ 3種のオリーブ油

    ③【自家製パン】 ★ 3種のオリーブ油

  • SALONE TOKYO - ④【パスタ】
                浅草開花桜のカラヒグ麺?の鮟鱇ラグー、コテキーノ、カーボロネロ

    ④【パスタ】 浅草開花桜のカラヒグ麺?の鮟鱇ラグー、コテキーノ、カーボロネロ

  • SALONE TOKYO - ⑤【メイン】
                中山牧場の高原黒牛
                ★ 2種のソース(赤ワイン、ザクロ)

    ⑤【メイン】 中山牧場の高原黒牛 ★ 2種のソース(赤ワイン、ザクロ)

  • SALONE TOKYO - ⑥【口直】
                自家製檸檬のソルベ、文旦と生姜のカンディート

    ⑥【口直】 自家製檸檬のソルベ、文旦と生姜のカンディート

  • SALONE TOKYO - ⑦【デザート】
                白いティラミス

    ⑦【デザート】 白いティラミス

  • SALONE TOKYO -
  • SALONE TOKYO - ⑧【小菓子+お茶】

    ⑧【小菓子+お茶】

  • SALONE TOKYO - ⑧【小菓子+お茶】

    ⑧【小菓子+お茶】

  • SALONE TOKYO - 泡

  • SALONE TOKYO - 白1

    白1

  • SALONE TOKYO - 赤1

    赤1

  • SALONE TOKYO - 赤2

    赤2

  • SALONE TOKYO - 献立

    献立

  • SALONE TOKYO - 内観1

    内観1

  • SALONE TOKYO - 内観2

    内観2

  • SALONE TOKYO - 内観3

    内観3

  • SALONE TOKYO - 内観4:クワガタのオブジェ

    内観4:クワガタのオブジェ

  • SALONE TOKYO - 外観2

    外観2

레스토랑 정보

세부

점포명
SALONE TOKYO(SALONE TOKYO)
장르 이탈리안、파스타、이노베디부 요리
예약・문의하기

050-5595-1408

예약 가능 여부

예약 가능

※알레르기나 약한 식재료가 있으시면, 예약시에 알려 주시도록 부탁드립니다.
※휠체어에서의 내점의 경우는, 부담없이 사전에 연락해 주십시오.
※단빵・샌들등, 극단적으로 캐주얼인 복장으로의 내점은 삼가해 주시고 있습니다, 미리 양해 바랍니다.

주소

東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 3F

교통수단

도쿄 메트로 히비야선・치요다선, 도에이 지하철 미타선 「히비야」역 직결

히비야 역에서 86 미터

영업시간
    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 20:00)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 20:00)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 20:00)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 20:00)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 20:00)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 20:00)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 20:00)

  • ■定休日
    無休
예산

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

예산(리뷰 집계)
¥20,000~¥29,999¥10,000~¥14,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、iD、QUICPay)

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

서비스 요금 10% 추가

좌석 / 설비

좌석 수

42 Seats

( 테이블 36석, 개인실 1실(최대 6석), 계절 한정 테라스석(요전화 예약))

개별룸

가능

6인 가능

개인실 이용시는 별도 11,000엔(사별)의 요금을 받고 있습니다.

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,소파자리 있음,오픈 테라스 있음,무료 Wi-Fi있음,휠체어 입점 가능

메뉴

음료

외인이 있음,엄선된 와인

요리

영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

접대

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다

서비스

소믈리에가 있음

아이동반

16세 미만의 고객의 입점은 삼가해 주시고 있습니다, 미리 양해해 주시도록 부탁드립니다.

드레스코드

단 빵・샌들 등, 극단적으로 캐주얼인 복장으로의 내점은 삼가해 주시고 있으므로, 양해 바랍니다.

홈페이지

http://www.salone.tokyo/

오픈일

2018.3.29

전화번호

03-6257-3017

인터넷 예약