Tabelog에 대해서FAQ

리뷰 목록 : Nanzenji Hyoutei

Nanzenji Hyoutei

(南禅寺 瓢亭)
예산:
정기휴일
수요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 65

4.0

JPY 30,000~JPY 39,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

京都南禅寺瓢亭の東京出店、ミッドタウン日比谷店に来訪。カウンター席で頂きました。
どちらかと言うと、京都は雰囲気は素晴らしいものの、こちらのお店の方がお料理自体は個人的には美味しく感じました。
瓢...

더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

京都の名店が東京ミッドタウン日比谷に出店していて
ランチ懐石に行ってきました

数種類の前菜が綺麗に盛り付けられた先付は
どれも丁寧に下ごしらえしてあって
味わい深く、塩味ちょうどいいです
...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

厳しいレビューもあるがお昼に訪問した限りサービスの悪さは感じなかった。

代表メニューの瓢亭玉子を八寸に含めての、先付け お刺身 お椀 八寸 焼き物 炊き合わせ 食事、デザート、で計21000円 ...

더 보기

5.0

JPY 30,000~JPY 39,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문2번째

春が来た

季節ごとに伺っています。
今回は旬のたけのこを楽しみに。
しかし、旬はたけのこだけでは
ございませんでした。
ホタルイカやふきのとうにはじまり、
食器から店内の掛け軸から、全てが
春を感じ...

더 보기

사진 더 보기

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문12번째

実に正統派

言わずもがなだが、京都の超老舗料亭である南禅寺瓢亭が満を持して展開した東京店である。当初は第15代当主の高橋義弘氏が店長を務めておられたが、高橋社長は南禅寺の本店にいることが多くなったようだ。

...

더 보기

사진 더 보기

5.0

1명
2024/01방문1번째

リピートしたい

今年のお正月のお節は瓢亭さんで。
この他に白だしのお雑煮がついています。
ひとつひとつのお料理がとても丁寧で
感動しながら食べてました。
ゆっくりいただこうと思っていたのに、
早めに完食w
...

더 보기

4.6

JPY 20,000~JPY 29,9991명
  • 요리・맛4.6
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2023/09방문2번째

東京で味わう 秋の京都。魅力全開です。

季節を変えて3回目の訪問、秋の京都は行ったことないのですが食材のイメージで期待感がありました。
結論として期待よりも素晴らしく、他の季節も美味しかったですが、遂に京料理の底力が大爆発したようなw こ...

더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

美味しい懐石。お店の入り口から京都みたいで良かった

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

瓢亭のお粥が食べたくて、
平日のお昼に予約して伺いました。

お味、サービスともに満足です。

鮎は生きているのをお客が入店してから串を打ち焼く、

お粥も炊きたて、鼈甲餡も直前に練り上...

더 보기

사진 더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

2023/06방문1번째

美味しかった

4.1

JPY 20,000~JPY 29,9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2023/05방문1번째

京都の名店探訪

瓢亭さんはその有名な瓢亭たまごを含めてお弁当でかなりお高いものを食べた経験ありですが店舗訪問は高嶺の花と完全に諦めていたところ、日比谷ミッドタウン店があるのを最近知りポケコンみてたらGWに空きがある。...

더 보기

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/02방문1번째

사진 더 보기

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/01방문11번째

実に正統派

言わずもがなだが、京都の超老舗料亭である南禅寺瓢亭が満を持して展開した東京店である。当初は第15代当主の高橋義弘氏が店長を務めておられたが、2022年11月現在は片倉さんが店長をやっておられ、高橋社長...

더 보기

사진 더 보기

5.0

JPY 20,000~JPY 29,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/11방문10번째

実に正統派

平日の正午30分過ぎに伺った。45分ほど前に電話で予約した次第。1名での訪問である。

お店に伺ってみると、カウンターには先客5名(3組)。半個室のようなところに6名のグループ。それなりにお客さん...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.7
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.2
2022/10방문1번째

予約必至な京懐石ランチ

東京ミッドタウン日比谷3F。

本日の注文
・懐石 12100円☓2
・玉兎 1452円 瓶のお茶です

献立表がなかったので分かる範囲で以下に記載します。

○先付け
明石鯛のお刺...

더 보기

사진 더 보기

4.2

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2022/08방문1번째

昼かゆを楽しみました

【2022/8/21】

京都に行った友人から聞いた話しで
どうしても行ってみたくなった瓢亭
カウンター席で正面に板さん
折角なので色々と教えてもらいながら食事を楽しみました
今回は昼がゆ...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
2022/06방문1번째

瓢亭の新名物、鯛ラーメン。
鯛焼き麩と柚子の優しい味わい。
鯛焼きの中にはお味噌が隠れています。
味がぼんやりしてて、1杯食べるのキツかったです。

厚焼き卵は、白味噌の甘みと滑らか食感が特...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/05방문1번째

사진 더 보기

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/04방문9번째

実に正統派

実に一年振りの訪問となってしまった。この日はランチタイムに点心をいただいた。八寸(瓢亭玉子、穴子寿司、カラスミの豚巻きの粕漬けなど)に明石の鯛の向付、お椀(蛤真薯)、炊き合わせ(京都の筍、鯛の子、蕗)...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 30,000~JPY 39,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

瓢亭さんへ。

なんかもう、入り口から高級です。
何をもってそう判断してるのか、良くわからないけど自分。

お料理は、当たり前にご丁寧で、美味しい
濃くない、日本酒が飲みたい、なんか普通過...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Nanzenji Hyoutei(Nanzenji Hyoutei)
장르 일본 요리
예약・문의하기

03-6811-2303

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 3F

교통수단

히비야 역에서 86 미터

영업시간
    • 12:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00
    • 12:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00
    • 정기휴일
    • 12:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00
    • 12:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00
    • 12:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00
    • 12:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00
  • ■ 定休日
    第1・3火曜日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

예산(리뷰 집계)
¥30,000~¥39,999¥10,000~¥14,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

좌석 수

26 Seats

개별룸

가능

6인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음,좌식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

http://hyotei.co.jp/tokyo/

오픈일

2018.3.29