FAQ

新橋、ランチ難民の行きつく先 : Biarai Ze Kyuujuu Hachi

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

도쿄 신바시 호프집 레스토랑

Biarai Ze Kyuujuu Hachi

(BIER REISE ’98)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2022/04방문4번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

新橋、ランチ難民の行きつく先

今週は水曜日に出社。朝方の雨が上がった後晴れて気温が上がり夏日で尚且つ湿度も高い。先日購
入してお気に入りになっちゃった(様変わりですね、本当にw)やなか珈琲でホンジュラスをオー
ダーしてローストできる間にランチのお店を探す。

まん防が終了し界隈の人出は完全に戻ってきた感がある。数か月前は先が見通せた烏森通りや仲通
りもコロナ前のような人並みだ。私の会社はそれなりにテレワーク率が高いけど、日本人ってやっ
ぱり会社が大好きなんだなぁと思わされる。会社もマスクも大好きな国民性なのだろう(笑)

ということで12時を回ってからお店を探すと主要店はほとんどが外待ち。あきらめてHARUに入店
するが席は辛うじて空いているものの混雑がすごくて20分以上かかるということなので(そうい
うことを正直にお伝えするいいお店です)結局こちらに。かつてはほぼ毎日来ていた時期もあった
が随分久しぶりだ。

ビアホールだけあって広い店内はそれでもかなり人が入っている。テーブルに座り今日のサービス
の油淋鶏をお願いする。サービスだと100円引きになる。

混んでいるので小鉢の着丼が遅れるけど慣れているから気にしない。混ぜご飯を見に行くと今日は
新ショウガ。期待してジャーのふたを開けるとすでにカラ。人気があるんだなぁ。考えてみれば毎
日通っていたころはいつも11時半過ぎには座っていた。

お味噌汁と小鉢が来たところで普通のご飯をよそって食べ始める。野菜が多いのは以前と変わらな
い。そのうち油淋鶏が着丼。ソースが手作り感満載で美味しい。

こちらのお昼は相変わらずヘルシーで罪悪感が無い。お店も広々していて飲み物もあるので女性の
おひとり様で長居する方も多いです。

  • Biarai Ze Kyuujuu Hachi - 油淋鶏

    油淋鶏

  • Biarai Ze Kyuujuu Hachi - 小鉢類

    小鉢類

  • Biarai Ze Kyuujuu Hachi - 小鉢とご飯とお味噌汁

    小鉢とご飯とお味噌汁

  • Biarai Ze Kyuujuu Hachi - お昼のメニュー(なんで横向きなんだろう?)

    お昼のメニュー(なんで横向きなんだろう?)

  • Biarai Ze Kyuujuu Hachi - レトロな店内

    レトロな店内

  • Biarai Ze Kyuujuu Hachi - 今日は新ショウガの混ぜご飯でしたがすでにカラでした(泣)

    今日は新ショウガの混ぜご飯でしたがすでにカラでした(泣)

2020/07방문3번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ランチタイムのサービスランチが復活しました

こちらのお昼ご飯は野菜料理のビュッフェ(厳密には食べ放題では無いけど、11時半過ぎに行くと
ほとんどそれに近い)が名物だったのだが、コロナの影響でそれができなくなり、活動自粛が解け
て6月に伺うとサービスメニューが無くなりレギュラーメニューだけになっていた。久しぶりに伺
うとうれしいことにサービスメニューが復活。今日は鶏モモのかば焼き風で750円。

テーブルに着いてオーダーすると、小鉢とお味噌汁が運ばれてくる。小鉢はこちらの名物の野菜料
理のブッフェの名残で、サラダ始め野菜料理が中心だったが、今日はサラダ以外はお肉・お魚もの
も混じる。今日の味付けご飯はタヌキご飯。天かすが入っているとのこと。

いつもの通りメインが来る前にご飯を一杯食べてしまう。そして運ばれてきた鶏モモのかば焼き風
は随分とサイズが大きい。こちらは野菜料理の種類が豊富だったこともありメインのポーションは
小ぶりだったのだが、いろいろと試行錯誤されているんだろう。

ごちそうさまでした。また伺います。一日も早くコロナ騒ぎが下火になって、以前のスタイルに戻
ることを祈願して。

  • Biarai Ze Kyuujuu Hachi - 鶏肉のかば焼き

    鶏肉のかば焼き

  • Biarai Ze Kyuujuu Hachi - 小鉢とサラダ

    小鉢とサラダ

  • Biarai Ze Kyuujuu Hachi - 今日はたぬき(天かす)ご飯

    今日はたぬき(天かす)ご飯

  • Biarai Ze Kyuujuu Hachi - クラシックな店内

    クラシックな店内

  • Biarai Ze Kyuujuu Hachi - きくらげと白菜

    きくらげと白菜

  • Biarai Ze Kyuujuu Hachi - 鶏肉の揚げ煮

    鶏肉の揚げ煮

  • Biarai Ze Kyuujuu Hachi - カツオと青菜の煮つけ

    カツオと青菜の煮つけ

2020/06방문2번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

早く元通りのランチスタイルに戻れるようにコロナ終息を祈ります

去年の秋くらいからお昼にヘビーローテーションしているこちらのお店。夜は高名な「松尾注ぎ」を
求めてビールラバーが全国から集まる名店だが、お昼には家庭的な野菜料理をいただけるお店として
界隈では知る人ぞ知るの存在だった。

健康診断前のお父さん達、単身赴任で野菜の摂取不足が気になるお父さん、健康とダイエットのため
に野菜を摂りたい女子など、お昼時はかなりコアなファンに支えられたお店だ。私も単身赴任の同僚
に誘われて通うようになったけれど、行くとお馴染みさんを目にすることが多かった。

今までのスタイルはメインを決めて、後は数種類の野菜料理が大皿で置かれているのでそれを自分で
取るバイキングスタイルとなる。必ずしもすぐに補充されるわけでは無いので(1皿で終わりの場合
もある)お店側はバイキングとは言っていないけど(サラダも基本一人一皿)11時半くらいに行くと
バイキングとあまり変わりがない。

メインはこちらでは夜の定番のメンチカツ始め各種並ぶ。それに1日2品がサービスで650円で提供さ
れていた。

ただコロナ騒ぎでバイキングが自粛となり、出社も自粛となったことからこちらに伺うのは2か月以
上ぶり。最後に伺ったのは3月の26日だったか。その日はお店も在庫一掃と銘打っていろんなお料理
がメニューに載っていた。最後に奥様に挨拶をして(お互いにお元気で)お店を出たけど、お店にし
たってこんなに長くつらい時期が続くとは思っていなかっただろう。私もせいぜい数週間だと高を括
っていた。

在宅勤務の期間TVの夕方のニュースでこちらのお店が出てきて、お客さんが少なくてビールが余って
しまいそれを消毒液に変えてもらう話題が放映されていた。ご主人が登場して「これほどお客さんが
少ないのは創業以来経験したことが無い」とこぼしていた。心が痛んだ。

久し振りに伺うと当たり前だけどランチの提供スタイルはバイキング方式から定食方式に。メインを
選ぶと、野菜の小鉢ものとお味噌汁が出され、ご飯は混ぜご飯と白飯を自分で好きなだけ盛る。メイ
ンはサービスが無くなって定番のみ。650円で提供するのはきついんだろう。ご飯も以前は十穀米も
あって3種類だった。

今日はメインはサービスでもよく出された「鶏モモの照り焼き(830円)」。混ぜご飯は小エビ。お
茶やコーヒー(アイスもあります)は好きなだけ。

奥様とご挨拶をする。おっとりしたお上品な奥様は以前と変わりはないが、内面は悩みが多いのだろ
う。私は夜にはあまり貢献できないけどランチは別。早く前の提供スタイルに戻れるようコロナ終息
を祈ります。

  • Biarai Ze Kyuujuu Hachi - 鶏モモ照り焼き

    鶏モモ照り焼き

  • Biarai Ze Kyuujuu Hachi - 小エビのご飯とお味噌汁

    小エビのご飯とお味噌汁

  • Biarai Ze Kyuujuu Hachi - 野菜の小鉢もの

    野菜の小鉢もの

  • Biarai Ze Kyuujuu Hachi - メニュー

    メニュー

2019/10방문1번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

新橋のビールの名店は、すごく家庭的且つ健康的なランチを提供してくれる

首都圏のビール好きで知らないものがいないほどの名店のこちら。夜になればオーナーの名前が付い
た職人芸の「松尾注ぎ」の生ビールを求めて、昭和の風情が漂う大箱の店内は大勢の人が訪れ賑わう。
ただこちらはお昼にも名物ランチを提供してくれて、夜ほどではないにせよ、主に常連さんで賑わう。

ランチはメインを選んで、後は副菜的おかずを自由に盛って食べる事ができるのだが、副菜が野菜や
ヒジキや切り干し大根の煮物のような健康的なものばかりになる。ご飯も3種類あって、白飯、十穀
米がレギュラーで、もう1品混ぜご飯が日替わりで登場し食べ放題となる。それ以外にお茶やコーヒ
ー、アイスコーヒーも自由に飲める。

値段はメインレギュラーメニューは様々だが、サービスは毎日2品650円で提供される。つまり650
円で、メイン以外が準食べ放題になる。副菜は無くなっても必ずしも補充されるわけでは無いので、
お店側は「食べ放題ではありません」とは言っているが、12時前に来店するお客さんには、ほぼ食べ
放題だ。

副菜は毎日ほぼ変わらない。野菜の天ぷら(カボチャとさつまいも中心、カボチャ、ニンジン、ナス
のミックス、ごぼうとニンジンのかき揚げがローテーション的に)、野菜の煮びたし、野菜の揚げび
たし、野菜と春雨、ヒジキ煮、切り干し大根と厚揚げ、サラダが置かれている。毎日ほぼ変わらない
ことから、まずこの部分で通う人と通わない人に分かれるのだと思う。

そしてメインも副菜も、失礼ながらお店のお料理と言うよりは家庭で作ったお料理そのものなのだ。
おふくろの味と言うよりは、その一世代上のおばあちゃんの味と言った風情。すごく薄味だ。なんで
も味が濃い昨今の風潮の逆を行っている。ここも好き嫌いが分かれる部分かもしれない。

更に、脂を使ったお料理がメインを含めて少ない。副菜が準食べ放題なので、メイン自体の量が少な
い。だから揚物を頼んでも脂っこすぎることは一切ない。ここも脂ギッシュな新橋のサラリーマンの
好き嫌いが分かれるところだが。

そう言った好き嫌いのフィルターを通り抜けたものは、ほとんど毎日に近いくらいこちらに通うこと
になる。かく言う私もその一人で、ここ1か月くらい週4ペースで通っている。店内で毎日見る同じ顔
も少なくない。どれだけお腹いっぱい食べても罪悪感は全くないし、お陰様で私は1か月で2㎏弱体重
が減った。便通も実に快調だ。

お弁当も提供していて、若い女性はお弁当を買いに、これも固定客的に訪れていることがお店の方の
やり取りでから伺われる。値段は500円でおかずが入ったお弁当のパック受け取り、ご飯は3種類か
ら自分の好きなものを盛り放題。20円追加をすればミニサラダが。

そして金曜日はカレーの日。サービス定食が750円になるけど、カレーが食べ放題になる。もちろん
インド風とか、スパイスがどうのとかいうカレーではなく、純日本風の家庭のカレーだ。ラッキョウ
と福神漬けも好きなだけ取れる。

どうもお昼はしばらく通いそうですね。

  • Biarai Ze Kyuujuu Hachi - 十穀米

    十穀米

  • Biarai Ze Kyuujuu Hachi - おかず類

    おかず類

  • Biarai Ze Kyuujuu Hachi - メニュー

    メニュー

  • Biarai Ze Kyuujuu Hachi - サービスメニュー

    サービスメニュー

  • Biarai Ze Kyuujuu Hachi - チキン南蛮

    チキン南蛮

  • Biarai Ze Kyuujuu Hachi - ご飯類

    ご飯類

  • Biarai Ze Kyuujuu Hachi - おかず類

    おかず類

  • Biarai Ze Kyuujuu Hachi - ある日の盛り付け例、メインは肉巻きアスパラフライ

    ある日の盛り付け例、メインは肉巻きアスパラフライ

레스토랑 정보

세부

점포명
Biarai Ze Kyuujuu Hachi(Biarai Ze Kyuujuu Hachi)
장르 비어 홀、비어 바、바르
예약・문의하기

050-5869-3571

예약 가능 여부

예약 가능

お席のご予約は二ヶ月前より承ります。
お電話でのご予約、お問い合わせなどは、ランチタイム以降の14時~22時までご対応致します。

주소

東京都港区新橋2-3-4 新橋パークビル1F

교통수단

각선 신바시역에서 도보 3분 도에이선 우치유키초역에서 도보 3분.

신바시 역에서 269 미터

영업시간
    • 16:00 - 22:30

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

    • 16:00 - 22:30

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

    • 11:30 - 14:00
    • 16:00 - 22:30

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

    • 11:30 - 14:00
    • 16:00 - 22:30

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

    • 11:30 - 14:00
    • 16:00 - 22:30

      (L.O. 요리21:30 음료22:00)

    • 16:00 - 21:00

      (L.O. 요리20:00 음료20:30)

    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
  • ■ 定休日
    第2.4土曜
예산

¥3,000~¥3,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

서비스료 / 차치

チャージなし

좌석 / 설비

좌석 수

120 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

50인 이상 가능

금연・흡연

완전 금연

매장에 흡연 공간 있음

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음,소파자리 있음,스포츠 경기 관람 가능.,프로젝터 있음,휠체어 입점 가능

메뉴

코스

음료 무제한

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함,영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

홈페이지

https://bierreise98.jp

전화번호

03-5512-5858

비고

【2008년 7월 15일 미나토구 신바시 5가에서 이전했습니다】