FAQ

리뷰 목록 : Shimbashi Dorai Dokku

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

맛있는 맥주와 구식 양식

Shimbashi Dorai Dokku

(新橋 DRY-DOCK)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

321 - 340 of 417

4.0

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2009/02방문1번째

☆どこでも飲めるビールを、どこよりも美味しく飲ませる店。佐藤注ぎのビールを【体験】せよ!

DRY-DOGデビューの人は、これだけは飲んだ方が良いですよっ!!!

アサヒのスーパードライッ!!!

えっ?と思われる方、いるかもしれませんね。
地ビール会社の広報のくせに、なぜ大手ビー...

더 보기

사진 더 보기

3.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2008/08방문1번째

ちょっとずれている

2次会での利用です。
1Fがスタンディングで2Fは座れるようです。
ビールに特化したBarだそうですが、なんだかなぁ。
今ひとつピンときません。
アサヒのスタウトと言うのがあったので頼んだらい...

더 보기

5.0

JPY 5,000~JPY 5,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2008/05방문1번째

Keel's Barからカタチを変えて…

銀座8丁目に抜けていく新橋側にかつてあったKeel's Barがカタチをかえて移り棲んでいるお店です。Keel's Barのマスターだったイチロー似のS君が店長として大活躍されています。コンセプトはか...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2016/06 업데이트)1번째

ここはスーパードライではなく、アサヒマルエフ。 マルエフは全国でもあまり取り扱いがなく、ここやビア

ここはスーパードライではなく、アサヒマルエフ。
マルエフは全国でもあまり取り扱いがなく、ここやビアライゼ等、決まった数店舗のみなのです

新橋にはかなり好きなお店があり、ついつい足が向いてしまい...

더 보기

3.0

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기4.0
  • 가성비2.0
  • 술・음료-
2017/12방문1번째

日本一かもしれないスーパードライ ポテサラは全然

日本一美味い!かもしれないスーパードライが飲めます。泡はきめ細かくクリーミー。キリッと辛口。なぜか甘みも感じられる。より美味しく味わうため努力もしよう。夏か!仕事を頑張った後!に行きましょう。ぜったい...

더 보기

3.5

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/12방문1번째

スーパードライの本気

注ぎ方でスーパードライの味を変えて出してくれる。
最初に連れて行かれた時は半信半疑でついていったけれど、
いや〜びっくり。
とりあえず、誰かを連れて行って驚かせたくなる。
フードメニューは少な...

더 보기

3.3

JPY 5,000~JPY 5,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2016/08방문1번째

新橋らしからぬ ガード下の洒落た ビアバー

【2016/08】
新橋に居るだけで楽しそうにしている家内ですが
こちらに連れてきたことが無かったようで
ここで最後にしようと伺ったのは 鳥森口から近いバード下にある こちらの DRY-DOCK...

더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/08방문1번째

ビールが上手い。

店内は船のキャビン風。
いろいろなビールが飲めます。

スーパードライは2度注ぎで飲めます。

4.2

JPY 5,000~JPY 5,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기4.2
  • 가성비3.8
  • 술・음료4.6
2016/06방문1번째

アサヒビールの概念を変えてくれる店

※2016.6
久しぶりの聖地巡礼。

クリーミーな泡で甘く感じるアサヒの生は健在。

白ビールはよなよなの生。

素晴らしくうまい。さすが地ビール日本一。

そしていつものポテサラ...

더 보기

4.2

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.8
  • 가성비3.4
  • 술・음료4.2
2016/04방문1번째

とてもきめ細やかな泡立ちでクリーミーなスーパードライが楽しく飲めました!

とてもきめ細やかな泡立ちでクリーミーなスーパードライが楽しく飲めました!ビールだけでとにかくとても美味しくて、おかわりが止まりませんでした。店員さんもみなさん親切かつラフでお酒好きさんが集まった雰囲気...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/04방문1번째

国内外の色々な生ビールが最高の状態でいただけます。

3.2

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.0
  • 가성비2.8
  • 술・음료3.2
2016/03방문1번째

ビールが注がれるのを観るのが楽しいお店

新橋駅すぐ近くのガード下(第一京浜=国道15号沿い)にお店があります。
環二通りの方のガード下ではないので、地図を見て行くとよいです。
ドアを開けて階段を下りて、またドアを開けるようになっています...

더 보기

3.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료4.0
2016/01방문1번째

真冬でも「日本一ウマイ」スーパードライ!

オジサンの聖地・新橋は、いわゆる「呑み屋」の層の厚さは日本一であろう。「立ち飲み」といっても伝統的赤提灯系、革新的和系、ショットバーさらに最近は「俺の~」系がフレンチ、スペイン、イタリアンと軒を並べて...

더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛2.5
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.5
2015/12방문1번째

スーパードライやっぱり旨い!

日ごろの疲れを癒すドリンク。それは私の中ではビール!

ってことで、日本一おいしいスーパードライが飲める店へ新橋までゴー!

さてさて、こんな所にお店あるの?というくらいの場所にそのお店はあり...

더 보기

3.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.4
2015/12방문1번째

日本で一番ウマいスーパードライを飲めるお店。(訪問時:3.57点)

恒例、クリスマスは閑散とする新橋でハシゴ(その2)。ひろぽぽです。

[所感]
・ここに来たら食べておくべきというオーダーで、おすすめの料理を3種。同じく新橋にある石塚商店の揚げ物シリーズもかな...

더 보기

4.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
2015/07방문1번째

これが、ドライ?!

2015年7月24日(金)午後6時半到着

当日夕方、予約の電話をしましたが、
2階のテーブル席は、既に満席とのこと。
1階の立ち飲みスペースなら、動きがあるとのことで、訪問。

駅からす...

더 보기

3.7

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
2015/07방문1번째

日本最高峰のスーパードライ

ここまで、ビールにこだわった店は、世界を探してもそうないと思います。
これが、本当にスーパードライなのかと疑うほどの味わいです。
よくある、凍らしたグラスではなく、かなり冷えた水にグラスをつけたあ...

더 보기

4.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
2015/07방문1번째

一人のみの時は、階段で

新橋の高架下あたりにあるんですが、かなり人気のお店なので予約が大事です
一人だったら、階段で飲めることもあります
タップはそれなりにあるので、スタウトなどの黒系からバイツェンなどまで飲めることがあ...

더 보기

3.0

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.5
  • 분위기3.5
  • 가성비2.0
  • 술・음료3.0
2015/05방문1번째

雰囲気は好き

その外観やキャッチフレーズから気になっていたお店なので、友人を誘って突撃してきました

まだ明るい時間だったので店内はそれほど混んでもなく全く人がいないわけでもなくといった感じ
高架下のお店です...

더 보기

4.5

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.5
2015/01방문1번째

至高のスーパードライ!

とにかくビールが最高です!
スーパードライがとにかく美味しく飲めます!

もちろんそれ以外にもビールの種類が豊富で、ビール好きには天国のようなお店。

食事の味の濃さがほどよくて、またビール...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Shimbashi Dorai Dokku(Shimbashi Dorai Dokku)
장르 다이닝 바、비어 홀、비어 바
예약・문의하기

050-5596-9364

예약 가능 여부

예약 가능

혼잡시는 예약 시간에서 2 시간으로하겠습니다. 또한 예약 시간에서 15 분이 지나도 내점이없는 경우 자동으로 취소 취급되므로 양해 바랍니다. 예약 시간을 지나갈 것 같은 경우는 알람 받을 수 있으면 다행입니다.

주소

東京都港区新橋3-25-10 JR高架下

교통수단

신바시역 시오도메구치에서 도보 3분

신바시 역에서 201 미터

영업시간
    • 16:00 - 22:30

      (L.O. 요리21:00 음료22:00)

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 요리21:30 음료22:30)

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 요리21:30 음료22:30)

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 요리21:30 음료22:30)

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 요리21:30 음료22:30)

    • 16:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    簡単なおつまみは21:00以降もお出しできます
예산

¥2,000~¥2,999

예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

서비스료 / 차치

二階テーブル席は、一人様520円のチャージ料をいただきます。

좌석 / 설비

좌석 수

34 Seats

( 1F 스탠딩 14명. 2F 테이블 20석. 외음료도 가능)

개별룸

불가

개인실의 준비는 없습니다만 2층석은 느긋하게 할 수 있습니다.

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

외석은 흡연 가능

주차장

불가

인근에 동전 주차 있음

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,오픈 테라스 있음,타치노미(스탠딩 바)가능

메뉴

음료

외인이 있음,칵테일 있음

요리

영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

홈페이지

http://www.shimbashi-dry-dock.com/

오픈일

2007.6.18

전화번호

03-5777-4755

비고

혼잡시는 테이블석은 2시간제로 하겠습니다. (예약의 손님은, 예약 받은 시간으로부터 2시간제로 부탁드리겠습니다) 인연결합 대학으로부터 취재되었습니다. 인연결합대학(https://jsbs2012.jp/date/) 취재 게재 페이지(https://jsbs2012.jp/date/tokyo-dinner)