FAQ

新橋に居て急に「カレー丼」を食べたくなった寒い冬の夜の、お話し!! : Hoteiya

Hoteiya

(布袋家)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.4

~¥9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2018/12방문1번째

3.4

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
~JPY 9991명

新橋に居て急に「カレー丼」を食べたくなった寒い冬の夜の、お話し!!

平成30年12月4日(火)訪問

師走に入ると少し寒いので温かい食べ物を欲するのが人の
情でありまして、この日は少し冷え込んだので思い出した
のは蕎麦屋のカレー丼、カレーライスではなくて飽くまで
カレー丼なのです・・どう違うのかは良くわかりません。

歩いている界隈は新橋6丁目で少し行くと愛宕警察署が
あって、神谷町に通ずる昔の都電通りを越えると浜松町の
1丁目になるので俗に言う新橋文化とは少し違います!

チェーンの立ち食い蕎麦店でも有るかと探していますと
昔ながらの街蕎麦店発見です。店名は「布袋家」です・・
満留賀、藪蕎麦、長岡家・・そんな街蕎麦の名前は頻繁に
聞きますが「布袋家」は初めて聞く店名です♬

街蕎麦も大衆食堂、街中華や個人の洋食屋さんと同じで
徐々に減って行く傾向にありますね・・ましてや新橋の
外れに古くから有る店のようで少し安心しました。

この界隈は地価が高いのは当然でして、此方の店も推定
で昭和の終わりに建築されたようなタイル張りの5階建て
ビルの1階で商売をしていました。2階から上は推定で
家族の住まいと貸しビルにしている・・そんな感じです。

店内は昔ながらなので、カウンターなくて2&4人がけの
テーブルのみで混雑時は相席になる感じです。夜はすいて
いましたが・・私が入店した19:30を最後に暖簾を
下げていたので夜は早く閉まるみたいです。

ホールスタッフは初代らしき70歳代半ば位の女性が担当
していまして厨房で調理しているのは、その息子さんと
思われる40歳代半ばの男性が担当・・親子かな?

メニュー内容は街蕎麦の典型ですが、各種丼物とのセット
が充実しています。注文は当然のことながら、カレー丼の
セットを温かい蕎麦でお願いしました(¥880)。

しばし待って、真っ黄色のカレー丼が出て来るのを想定
していましたら正に想定通りの色合いのカレー丼が配膳
されました。

この黄色さが堪らないですね・・豚肉と玉葱が少量入り
カレー全体は片栗粉でとろみを付けてあって、理想的な
蕎麦屋のカレー丼です♪ 出汁ベースは勿論、鰹出汁で
あって鯖節もブレンドしている感じです。

セットにはハーフサイズ位の蕎麦かうどん、もり&かけ
かを選べます。温かい蕎麦を選びましたがなかなか香り
高い蕎麦でありました。カレー丼も予想通りの味で概ね
満足です。

初代の奥さんが最初は少し不愛想に感じましたが会計時
には笑顔が見えて案外と人の良い方であると思いました。

生粋の新橋っ子(ある意味江戸っ子)が営む街蕎麦は
平成30年も健在で安心しました。

  • Hoteiya - 店の外観

    店の外観

  • Hoteiya - 店の看板

    店の看板

  • Hoteiya - 店内風景

    店内風景

  • Hoteiya - グランドメニュー

    グランドメニュー

  • Hoteiya - セットメニュー

    セットメニュー

  • Hoteiya - 箸袋

    箸袋

  • Hoteiya - カレー丼セット(¥880)

    カレー丼セット(¥880)

  • Hoteiya - カレー丼のアップ

    カレー丼のアップ

  • Hoteiya - 小かけそば(セット用)

    小かけそば(セット用)

레스토랑 정보

세부

점포명
Hoteiya
장르 소바、우동
예약・문의하기

03-3431-5372

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都港区新橋5-30-6 伊藤ビル 1F

교통수단

都営地下鉄浅草線【新橋駅】徒歩7分
都営地下鉄大江戸線【汐留駅】徒歩7分
JR山手線・京浜東北線ほか【新橋駅】烏森口 徒歩7分

시오도메 역에서 412 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:50)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:50)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:50)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:50)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:50)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:50)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:50)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 19:50)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:50)

    • 정기휴일
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

20 Seats

( カウンタ4席、テーブル16席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近くのコインパーキング:新橋5-18-7に8台収容、ほか

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.