Tabelog에 대해서FAQ

銀座で旬な和食がいただける大人のお店 : Yorokobi no ma

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

맛있는 가랑이

Yorokobi no ma

(喜の間)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.3

¥8,000~¥9,9991명
  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.3
  • 분위기4.3
  • 가성비4.3
  • 술・음료4.3
2013/06방문1번째

4.3

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.3
  • 분위기4.3
  • 가성비4.3
  • 술・음료4.3
JPY 8,000~JPY 9,9991명

銀座で旬な和食がいただける大人のお店

(2013・6)
今日はとても楽しみにしていました。
友人はとても忙しい方で1年ぶりの再会です
「行こう、行こう」とやっと時間を作って、こちらを予約入れてくれました。

今日はゆっくりと、会話とお食事を楽しむよー
カウンターと奥のお部屋は埋まっていました。

奥の席に、通されました。
オーナーさんもいらっしゃいました。
最初に、行った時の印象のまま、素敵な方です。
「いらっしゃいませ」とお声かけていただきました。

今回は鮎のコースで、(6月3日~6月22日)
こちらは季節の食材での提供です。

まずは生ビールでカンパーイ♪

美味コース 8400円
座付
鮎の蓼ドレッシング掛け
白だつ・蓮根・枝豆
蓼の葉いれ、お出汁をジェル状にしたもの
白だつと蓮根の食感楽しみ
お出汁が美味しくて、あっさりといただきました。

前菜
アスパラ利休和え
糸がき
あおり烏賊酒盗和え
青芽・きざみ葱
アスパラは胡麻がかかり糸みたいな鰹節
あおり烏賊はねっとりした烏賊で青芽と葱であっさり

煮物椀
鰯のつみれ汁
牛蒡・人参・三つ葉
つみれは真イワシと背グロいわしで、ふんわり感は山芋が入っているので・・・
牛蒡と人参は凄い細かい千切りで三つ葉の香りと鰯のお味でいっぱい詰まったつみれ
友人は、このお椀に絶賛でした(笑う)

お造り
鯵とこち
こちは夏のお魚で白身であっさりしているのですが、歯ごたえもあり味のあるお刺身
鯵も美味しくいただきました。

焼物八寸
鮎の塩焼き二尾つき
雅鮎の天ぷら
手長海老
白瓜雷干し
つばめ生姜

鮎は琵琶湖の物で熱々のホクホク頭からしっぽまで、柔らかい全て完食♪
天ぷらも美味しいですが、塩焼き最高です
白瓜は昆布と塩につけて干したものだそうで、食感はコリコリした感じで鰹節であっさりといただく
付け合せの大きい生姜でビックリでした。
なんでも、つばめの形に似たことからその名前がついたそうです。

箸休め
南瓜すり流し
尊菜
切子の器に南瓜の甘みのある冷たいスープ
中の尊菜の食感が又つるんとしたデザート感覚

強肴
鮎のけんちん鼈甲飴掛け
鮎を味醂で甘辛く煮てある鼈甲のような艶でこちらも柔らかく味も上品な味付けです。

〆は
鰹のてこね寿司風と赤だし
甘味は
わらび餅です
最後は水だし珈琲いただきました

今日頂いた日本酒は秋田のお酒です

純米吟醸地蔵田 
純米和賀山塊
高清水特別純米キモト
どれも秋田のお酒で口当たりよく、香りも良い今日もクイクイのんでしまいました。
おちょこもその都度違うものを、お酒は錫の器で・・・


途中でうるか・鮎と鮑・・・鮪のちあい(みりんとたまり醤油で煮たもの)
これが又、益々お酒が進みまして(写真撮り忘れた・・・)
いい気分で楽しい時間過ごす事できました。

こちらは旬な食材を使い2週間ごとに、メニューが変わります。
ゆったりと美味しいお酒と美味しいお食事
やっぱり和食はいいですね♪
贅沢な時間過ごさせていただきました。

以前も接客が気持ちよく、オーナーさんの気配りも最高でしたが
久しぶりにお伺いしましたが、相変わらず素敵です。
又友人とお伺いしたいと思います。
今日も御馳走様でした♪


(2010・12)
和食が食べたくて、
レビューを読み、こちらのお店が気になりまして、
早速、お誕生日に汐留近くでと思い、ぎりぎりカウンターで、よければと、予約を入れました!

最初場所がわからず!電話で聞いたら、丁寧に教えていただきました。
新橋銀座口からスタート、ヤマダ電機とJRの高架線の間の道を歩き、右に中華屋さんとカラオケ広場の間の道を右に曲がり、
一つ目、中華屋さんの裏手にあたる左に入り、少し行くとビル地下です!
少しわかりずらいかも知れません!

地下に降りると、お店の店名の看板が・・・
店内入口に入るとL字型のカウンターが!個室がテーブル席で奥にも席が、店内はこじんまりとオシャレな空間になっております!

店内はお客様でいっぱいでした。
早速カウンター席に・・・
お誕生日だったのでクーポン券使い、スパークリングワインを1杯いただきました!
乾杯♪♪♪

コースは6300円で!
前菜
合鴨赤ワイン蒸下仁田葱ゼリー寄せ
合鴨は柔らかく、下仁田葱のゼリー寄せと一緒にいただき葱の香ばしさと合鴨とが合ってる感じ

公魚南蛮漬け
酸味も強くなく、お魚も柔らかくさっぱりしてる

里芋雲丹田楽
里芋の上に火を通した雲丹がちょこんと・・・
蓮根のチップス

日本酒を冷で2合・・・名前忘れてしまいました・・・
向付
平目の薄造りカルパッチョ
平目にパプリカ・海苔・ミョウガ?
彩りが綺麗でさっぱりとしている

焼物
牡蠣のクリーム焼
グラタンみたい・・・
鶏モモ肉の抽庵焼き
香ばしく柔らかいお肉
酢どり
大根と人参のサッパリとお酢も丁度良いお味

蒸物
ずわい蟹の薄蒸し
鱈の白子がはいり、御出汁も効いて、蓋を開けると酢橘の良い香・・・
美味しい
焼酎ロックと梅酒・・・
煮物
磯鍋(和風ブイヤベース)
金目鯛・鰤・海老・浅利・舞茸・長ねぎ・せり
今回は特別に蟹も入れてくれました。
天からのプレゼント・・・ありがとうございます。
海鮮のエキスがいっぱいのお鍋スープが美味しすぎて、どんどん飲んでいたら
板長さんから、お雑炊にしますので、少し残してくださいねって・・・
余りの美味しさに大変飲み干すところでした(笑)・・・

お食事
雑炊
パルメジャーノ
先ほどのお鍋のスープを使い雑炊・・・
板長さんから説明があり、最初はそのままで、少し食べたらチーズを入れて食べてみてくださいと・・・
お出汁が効いていい香り・・・美味しい
チーズを入れて・・・全然違う味・・・リゾットだ・・・
こちらも美味しい
1つの雑炊で2通りの味を楽しめる・・・これかなり・・かなりお気にいり

水菓子
柚子水仙  
百合根カステラバニラソース
柚子の風味と葛でプルンプルン・・・がなんか、この食感好き

どれも最後まで美味しく頂きました。
お客様も常連さんが何組かいらしてたようで、お客様もオーナさんとの会話を楽しんでいました。
私達にも、「本日はお誕生日おめでとうございます。記念日にありがとうございます。お料理はいかがでしたか?」と声かけてくださり
常に気配り、目配りとお客様と程よい距離をおきながらも親近感が伝たわります。
板長さんは職人さんって感じですが、お話するとソフトでお料理の美味しさはもちろんですが、
オーナーさんのお人柄とスタッフさんの対応が良かったです。
常連さんがいらっしゃるのがわかります。
帰り際に入り口の写真撮っていたら、宜しければ記念にご一緒のお写真御撮りしましょうか?と
パチリ・・・私は真っ赤なお顔で・・・最後までありがとうございました。
又、来店したいと思います。ご馳走さまでした・・・

  • Yorokobi no ma - (2013・6)鮎の蓼のドレッシング掛け

    (2013・6)鮎の蓼のドレッシング掛け

  • Yorokobi no ma - 鮎の塩焼き

    鮎の塩焼き

  • Yorokobi no ma - アスパラ利休和え・

    アスパラ利休和え・

  • Yorokobi no ma - あおり烏賊酒盗和え

    あおり烏賊酒盗和え

  • Yorokobi no ma - 鯵・こちのお刺身

    鯵・こちのお刺身

  • Yorokobi no ma - 手長海老・

    手長海老・

  • Yorokobi no ma - アスパラ利休和え・あおり烏賊酒盗和え

    アスパラ利休和え・あおり烏賊酒盗和え

  • Yorokobi no ma - 鮎の塩焼き・つばめ生姜

    鮎の塩焼き・つばめ生姜

  • Yorokobi no ma - 鯵のつみれ汁

    鯵のつみれ汁

  • Yorokobi no ma - 白瓜雷干し

    白瓜雷干し

  • Yorokobi no ma - 南瓜すり流し・尊菜

    南瓜すり流し・尊菜

  • Yorokobi no ma - 鮎のけんちん鼈甲飴掛け

    鮎のけんちん鼈甲飴掛け

  • Yorokobi no ma - 鰹のてこね寿司風

    鰹のてこね寿司風

  • Yorokobi no ma - 鮎のけんちん鼈甲飴掛け

    鮎のけんちん鼈甲飴掛け

  • Yorokobi no ma - 日本酒

    日本酒

  • Yorokobi no ma -
  • Yorokobi no ma - 赤だし

    赤だし

  • Yorokobi no ma -
  • Yorokobi no ma - わらび餅

    わらび餅

  • Yorokobi no ma - 水だし珈琲

    水だし珈琲

  • Yorokobi no ma - 純米吟醸地蔵田・純米和賀山塊

    純米吟醸地蔵田・純米和賀山塊

  • Yorokobi no ma - 高清水特別純米生モト

    高清水特別純米生モト

  • Yorokobi no ma -
  • Yorokobi no ma - うるか

    うるか

  • Yorokobi no ma -
  • Yorokobi no ma - 合鴨赤ワイン煮下仁田葱ゼリー寄せ

    合鴨赤ワイン煮下仁田葱ゼリー寄せ

  • Yorokobi no ma - かぼちゃと小豆の煮物

    かぼちゃと小豆の煮物

  • Yorokobi no ma - 合鴨赤ワイン煮下仁田葱ゼリー寄せ

    合鴨赤ワイン煮下仁田葱ゼリー寄せ

  • Yorokobi no ma - 磯鍋(2010・12)

    磯鍋(2010・12)

  • Yorokobi no ma - 乾杯のワイン

    乾杯のワイン

  • Yorokobi no ma - 日本酒メニュー

    日本酒メニュー

  • Yorokobi no ma - 南蛮漬け・雲丹田楽・蓮根チップ

    南蛮漬け・雲丹田楽・蓮根チップ

  • Yorokobi no ma - 牡蠣のクりーム焼・鶏もも肉・酢どり

    牡蠣のクりーム焼・鶏もも肉・酢どり

  • Yorokobi no ma - 平目の薄造りカルパッチョ仕立て

    平目の薄造りカルパッチョ仕立て

  • Yorokobi no ma - ずわい蟹の薄蒸し

    ずわい蟹の薄蒸し

  • Yorokobi no ma - 雑炊

    雑炊

  • Yorokobi no ma - チーズ

    チーズ

  • Yorokobi no ma - ずわい蟹の薄蒸し

    ずわい蟹の薄蒸し

  • Yorokobi no ma - チーズ入り雑炊

    チーズ入り雑炊

  • Yorokobi no ma - 席

  • Yorokobi no ma - 浅利の佃煮

    浅利の佃煮

  • Yorokobi no ma - 柚子水仙・百合根カステラバニラソース

    柚子水仙・百合根カステラバニラソース

  • Yorokobi no ma - 入口

    入口

  • Yorokobi no ma -
  • Yorokobi no ma - うるか

    うるか

  • Yorokobi no ma -

레스토랑 정보

세부

점포명
Yorokobi no ma
장르 일본 요리、창작 요리
예약・문의하기

050-5872-4011

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都中央区銀座8-2-8 銀座高本ビル地下2階

교통수단

JR 신바시역 긴자구치 도보 4분/지하철 긴자역 C3번 출구 도보 6분/도에이 미타선 우치유키마치역 A5번 출구 도보 4분

우치사이와이초 역에서 347 미터

영업시간
    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    ランチ
    [土]  
    会席コースの際には13時までご来店ください。

예산

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、AMEX、Diners、JCB)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

10%  *ディナーのみ

좌석 / 설비

좌석 수

19 Seats

( 카운터 7석, 개인실 3(2인용, 4인용, 6인용))

개별룸

가능

2인 가능、4인 가능、6인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음,좌식 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.,전원 사용가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

접대 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능

전화번호

03-6228-5533

비고

저녁 만 서비스료 10%