新橋「怪獣酒場 新橋蒸留所」のエスニックチキンカレーは結構辛めの本格派だった! | 沖縄ランチブログZ : Kaijuu Sakaba

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Kaijuu Sakaba

(怪獣酒場)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문3번째

3.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

新橋「怪獣酒場 新橋蒸留所」のエスニックチキンカレーは結構辛めの本格派だった! | 沖縄ランチブログZ

Twitter、じゃなかったXのトレンドに上がってた「怪獣酒場」に行ってきました。今日からお子サマーと2泊3日の東京旅なのです。怪獣酒場は2年ぶり3度目の訪問です。
13時くらいの新橋ですが、スパゲティの五右衛門には行列が、怪獣酒場は7割程度の入り具合でした。

怪獣コラボメニューやイベントメニューを楽しみに来たんですが(なんでもゼットンのカレーが結構本格派らしいと聞いて…)、平日のランチタイムは平日ランチメニューのみの提供でした。残念!

あまり公式からもアナウンスが無い気がするので、同じように怪獣メニュー目当てで行く方はお気をつけください。(15時以降の提供となります)

闇落ちしそうなトーチャンとお子サマーでオーダーしたのは…
エスニックチキンカレー(980円)
そして…
大盛りナポリタン(780円)
大盛りナポリタンです。
いずれもスープとサラダがついてきます。サラダはバルタン星人の手(?)の中に入って出てきます。平日ランチだと、怪獣っぽいのはこれくらいでしょうか。

さて、まずはエスニックチキンカレーからいただきます。
お子サマーも食べられるかな?と思い、味見をしたところ、結構しっかりと辛くて、スパイス感もありました。これは完全に大人向けですね。

そして、思ったよりもボリュームがありました。大盛りナポリタンも頼んじゃったので、少し焦りました。
サラダはドレッシングの味が薄めだったので、カレーと混ぜていただきました。

野菜の食感が加わって、なかなかいい感じになりました。このアレンジ、オススメです。
さて、大盛りナポリタンです。普通に頼むと400gのナポリタン、怪獣盛りというのを頼むと600gになるそうです。400gのナポリタンで780円って結構良心的なお値段ですよね。

続きはこちらから…
https://lunches.jp/east/kaiju-sakaba_202307/

2021/11방문2번째

3.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

東京・新橋「怪獣酒場 新橋蒸留所」で怪獣モチーフのイベントランチ | 沖縄ランチブログZ

1泊2日の東京旅行、2日目のランチは昨年もお子サマーと一緒に来た新橋の「怪獣酒場新橋蒸留所」です。

今回はイベントへの参加となり、しっかりと予約をしての訪問となりました。1年ぶり2度目のジャグラスジャグラーさんです。

子どもはジンジャエール、大人はビールで乾杯!ビールのジョッキは、怪獣をモチーフにしたユニークなデザインになっているので、お子サマーのも興味津々です。

今回のイベントは怪獣が登場して、一緒に写真が撮れるというものになりますが、怪獣が出てくるまで時間があるので、食事をして待ちます。まずは…
快獣ブースカの「大好き!昭和のラーメン」サラダ(900円)
ラーメン好きのお子サマーと炭水化物はあまり摂りたくない大人が満足できる快獣ブースカの「大好き!昭和のラーメン」サラダからいただきます。
昨年来た時にはタレをかけて嫌がられたので、お子サマーはタレ無しで食べています。味、するのかな?

続いては、ウルトラマンガイアに登場した怪獣…
ガンQ出現!目玉焼きのガレット包み(900円)
ガンQをモチーフにした目玉焼きのガレット包みです。サクッとした生地とトロ〜リとした黄身が美味しいメニューです。

続きはこちらから…
https://lunches.jp/east/kaiju-sakaba_202111/

2020/12방문1번째

3.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

新橋「怪獣酒場 新橋蒸溜所」でモンスター的アレンジ・ガーリックピラフ+SHNBASHIポテサラ | 沖縄ランチブログZ

今日から2泊3日でお子サマーとのふたり旅です。まずやってきたのは、新橋駅の地下…

にある「怪獣酒場新橋蒸溜所」です。今回の旅の目的のひとつは特撮ヒーローショー観覧、ということで、最初のランチはここでしょう!この写真を撮ったタイミングでお子サマーは奥にいるジャグラスジャグラーに気づいていました。僕は言われてもまったくわからず…子どもすごいでございます。

さて、こちらのお店、新橋蒸溜所ということでお酒メインのお店ですが、ランチタイムからやっていて、食事も出しています。が、ワンドリンク制ということで、僕はノンアルコールの怪獣ドリンク・用心棒怪獣ブラックキングの「最凶ブラックラムコーク」をいただきました。

写真の撮り方を間違えて、ブラックキングの角(でっかいグレープフルーツ)が奥に行っちゃってますけども…お子サマーとふたりでの行動なので、やることがいっぱいで写真撮るところまで気が回らず…
一方のお子サマーは非日常的空間に挙動不審でございます。

さて、食事です。怪獣をテーマにしたいろいろなメニューがあるテーマレストランなので…

麺好きなお子サマーにはこちら。
快獣ブースカの「大好き!昭和のラーメン」サラダ(780円)
快獣ブースカの「大好き!昭和のラーメン」サラダです。ちょっと手を付けた後で写真を撮ってないことに気づいた…時の写真ですけども。
お子サマーと一緒に食べられるかな〜、と思ってオーダーしたのがこちら。
SHINBASHIポテサラ(480円)
ポテサラです。が、アンチョビ的な味付けがお子サマーには早かったようで食べず…お酒飲みながらだったら美味しいだろうなぁ。
僕がいただいたのは…
ガーリックピラフ~焼肉ライス~(980円)
ガーリックピラフです。焼き肉が上にのってます。結構油が多めで味付けもジャンクです。

続きはこちらから…
https://lunches.jp/tokyo/kaiju-sakaba/

레스토랑 정보

세부

점포명
Kaijuu Sakaba(Kaijuu Sakaba)
장르 이자카야
예약・문의하기

03-6228-5355

예약 가능 여부

예약 가능

予約受付時間 [13:00~]
[平日 ※祝日除く]
受付はお電話のみとなっております。
1名様からご予約可能です。
座席についてご希望に添えない場合がございます。
ランチタイム終了の15時以降で、お好きなお時間をご指定ください。
[土・祝]
ご予約は承っておりません。
満席時は整理券をお配りしておりますので、お席が空き次第順番にご案内いたします。

주소

東京都港区新橋2 ウイング新橋 B1F

교통수단

JR新橋駅から徒歩0分
地下鉄都営浅草線新橋駅から徒歩2分
東京メトロ銀座線新橋駅から徒歩2分
新交通ゆりかもめ新橋駅から徒歩2分

신바시 역에서 113 미터

영업시간
  • ■ 営業時間
    [月~金]
    11:00~22:00
    [土・祝]
    11:00~22:00
    [ランチタイム 月~金 ※祝日除く]
    11:00~15:00
    ※日曜は完全予約制

    ■ 定休日
    施設休館日に準ずる
예산

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、라쿠텐 페이、au PAY)

좌석 / 설비

좌석 수

72 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

메뉴

음료

소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://kaiju-sakaba.com/shimbashi/

오픈일

2017.5.21