FAQ

再訪:お値段以上のオマカセコース : Manten zushi

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Manten zushi

(まんてん鮨)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2024/01방문2번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 10,000~JPY 14,9991명

再訪:お値段以上のオマカセコース

13時予約。
いつも満席で時間になって呼ばれるまでしばし待ちます。

そしてここのコースおまかせ7000円って。
本当びっくりするお値段。
これでも6000円から値上げされてます。

生ビール750

■しじみの一番出汁
お腹の準備体操
■福岡さわら
■がり
■めかぶ
■氷見のぶり
■生帆立
■長崎あわび
■いくらの松前漬け
■富山しろえび
■えのきの昆布じめ
■べったら漬け たらこわさびづけ ゆばのとうふ
■蟹の茶碗蒸し
■宮崎かんぱち
■愛媛真鯛
■根室馬糞雲丹
■牡蠣の旨煮
■あん肝の奈良漬け
■まぐろ赤身
■中トロ
■長崎穴子
■玉子焼き
■しじみの味噌汁
■玉ねぎトロ巻き
■かんぴょう巻き
■紅まどんな

ドリンク
■宝山ソーダ割700
■和歌山日本酒
南方1000
■秋田日本酒
雪の茅舎1000
■兵庫
播州一献1000

お酒の種類は少ないですが良心的価格で
十分楽しめます。
そしてこのお値段で食べれるお鮨じゃないかと。
今日も満足(*`艸´)

ごちそうさまでした(*´▽`*)

  • Manten zushi - 鮪

  • Manten zushi - いくらの松前漬け

    いくらの松前漬け

  • Manten zushi - 馬糞雲丹

    馬糞雲丹

  • Manten zushi - ぶり 生帆立

    ぶり 生帆立

  • Manten zushi - カンパチ 真鯛

    カンパチ 真鯛

  • Manten zushi - あん肝 牡蠣

    あん肝 牡蠣

  • Manten zushi - 白海老 えのきの昆布締め

    白海老 えのきの昆布締め

  • Manten zushi - 玉ねぎとろ巻

    玉ねぎとろ巻

  • Manten zushi - あわび

    あわび

  • Manten zushi -
  • Manten zushi - さわら

    さわら

  • Manten zushi - しじみ汁

    しじみ汁

  • Manten zushi - 穴子 玉子焼き

    穴子 玉子焼き

  • Manten zushi - かんぴょう巻

    かんぴょう巻

  • Manten zushi - 蟹の茶碗蒸し

    蟹の茶碗蒸し

  • Manten zushi - 紅まどんな

    紅まどんな

  • Manten zushi - めかぶ

    めかぶ

  • Manten zushi -
  • Manten zushi - がり

    がり

  • Manten zushi -
  • Manten zushi -
  • Manten zushi -
  • Manten zushi -
  • Manten zushi -
2018/10방문1번째

3.7

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
JPY 6,000~JPY 7,9991명

驚くべきCP。この立地でどういう仕組みなのか?

お任せコース1本勝負のビル地下にあるこちらのお店。
いろんなお店が入っていますがここだけ行列+満席の大盛況っぷり。

予約して訪問です。
12時30分の予約でしたが、しばし待ちました。
カウンターとテーブル席3席で、この日は予約でランチはいっぱいとのこと。
一厘刈りと思われる頭にねじり鉢巻きの威勢のいい若い職人さんが迎えてくれます。
私たちは3名だったのでテーブル席でした。
外国のお客様も多くカウンターでお寿司を握っている方が流暢に英語で話されていました。

まずは飲み物を聞かれます。
生ビールはグラス。日本酒や焼酎もあります。

■しじみの一番出汁
旨味が出ていて、塩加減がちょうど良い。

■ぶり握り

■いわもずく
細めのもずくでしゃきしゃき。
三杯酢の味付けがさっぱり。

■水たことさわら
水蛸はお塩が軽く振ってありわさびとともに。
さわらはお醤油漬け。

ここでがりが。
しゃきしゃきしていて良い浸かり具合、

■出来立て茶碗蒸し
器までアツアツで、蟹が中に入っています。

■えのきの昆布締めと金目鯛にぎり
えのきの握りとは珍しい。しゃくしゃくしたえのきにシャリが意外にあう。
金目鯛は皮が香ばしく、脂の乗った身とあいます。

■葉わさびのつけものと湯葉豆腐
湯葉豆腐は優しい味。葉わさびもほどよいです。

■柔らかく炊いたあわび
肝付で本当に柔らかい!カットして食べやすくしてくれているのも良いですね。

■赤身のづけと平目の昆布締め握り

■大根のおつけものとはりはりづけ

■牡蠣の旨煮、生落花生、生たらこのわさび漬け
生落花生は塩味影良く、牡蠣、生たらことちょっとづつ
いろいろ食べれて良いです。

■あん肝の煮付け
これは、日本酒が飲みたくなりますね。
ひとかけってところも憎い(笑)

■ボタン海老とトロの握り
トロのうまみが爆発した脂ノリノリ。でもくどさはなく旨い。

■いくら
これ、軍艦ではなく小皿に酢飯をいれ、その上からふんだんにいくらがのせられていました。

■雲丹握り
こちらも軍艦ではなく海苔の上にシャリと雲丹。
こちらの海苔味が濃くて美味しい。

■ねぎとろ巻
なんと中落ちと玉ねぎのコラボ
かつ海苔の旨みが濃厚

■しじみのお味噌汁
これでもか!というほどしじみがはいっています。
あますことなくいただきました。

■穴子握りと卵
穴子はふわふわ。たまごは甘目です。

■かんぴょう巻
広げられた海苔にゴマとシャリ、そして大葉が良い仕事をしています。

■種無し巨峰

もう終わりかなー?と思ってからもどんどんでてきて驚きでした。
これで6000円って!そりゃお客様が多いのもうなずけます。

しゃりの炊き加減、お酢加減まろやか。握り方は緩めなので、ほわっとしています。

いやー驚くCPです。この価格でしっかりとしたコースのお鮨が食べられます。
お腹パンチクリンでお店を後にしました~

  • Manten zushi - 雲丹

    雲丹

  • Manten zushi - いくら

    いくら

  • Manten zushi - アワビの柔らか煮

    アワビの柔らか煮

  • Manten zushi - ボタン海老と中トロ

    ボタン海老と中トロ

  • Manten zushi - えのきの昆布締めと金目鯛

    えのきの昆布締めと金目鯛

  • Manten zushi - ぶり

    ぶり

  • Manten zushi - 生たらこわさび漬け、生落花生、牡蠣の旨煮

    生たらこわさび漬け、生落花生、牡蠣の旨煮

  • Manten zushi - あん肝

    あん肝

  • Manten zushi - 水蛸とさわら

    水蛸とさわら

  • Manten zushi - 湯葉豆腐と葉わさび

    湯葉豆腐と葉わさび

  • Manten zushi - かんぴょう

    かんぴょう

  • Manten zushi - 穴子と卵①

    穴子と卵①

  • Manten zushi - しじみ汁

    しじみ汁

  • Manten zushi - いわもずく

    いわもずく

  • Manten zushi - 水蛸

    水蛸

  • Manten zushi - さわら

    さわら

  • Manten zushi - ガリ

    ガリ

  • Manten zushi - 生ラッカセイ

    生ラッカセイ

  • Manten zushi - 雲丹②

    雲丹②

  • Manten zushi - 穴子と卵②

    穴子と卵②

  • Manten zushi - 茶碗蒸し①

    茶碗蒸し①

  • Manten zushi - 茶碗蒸し②

    茶碗蒸し②

  • Manten zushi - ぶどう

    ぶどう

  • Manten zushi -
  • Manten zushi -
  • Manten zushi -

레스토랑 정보

세부

점포명
Manten zushi
장르 스시(초밥)、일본 요리、해물
예약・문의하기

03-6269-9100

예약 가능 여부

예약 가능

予約はまんてん鮨丸の内店の公式ホームページからテーブルチェックで受け付けております。
お電話でのご予約は一切受け付けておりません。

주소

東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア B1F

교통수단

JR 도쿄역 남쪽 출구: 도보 5분 JR 유라쿠초역 국제 포럼 입구: 도보 5분

니주바시마에 역에서 186 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • 공휴일
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • ■ 営業時間
    ★ランチ 
    ●月〜金
    最終入店14:00
    ●土日祝
    最終入店13:30

    ★ディナー
    ●月〜土
    最終入店21:30
    ●日祝
    最終入店20:30

    ■ 定休日
    元旦
예산

¥8,000~¥9,999

¥8,000~¥9,999

예산(리뷰 집계)
¥8,000~¥9,999¥8,000~¥9,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、iD、QUICPay)

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

一切なし

좌석 / 설비

좌석 수

24 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

마루 노우치 브릭 스퀘어 B2F

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

그러나 맡김을 드릴 수있는 사람 만

홈페이지

http://www.manten-sushi.com/

비고

【맡김】 7,000엔 (부가세 포함 7,700엔)

가게 홍보

스시 (초밥)에서 「오마카세」에서 먹어 보지 않겠습니까? 스시 (초밥) 라고 하면 「오마카세」!