Tabelog에 대해서FAQ

健全な自然の循環 : CYCLE by Mauro Colagreco

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

CYCLE by Mauro Colagreco

(CYCLE by Mauro Colagreco)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.1

¥30,000~¥39,9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스4.1
  • 분위기4.1
  • 가성비4.1
  • 술・음료4.1
2023/11방문1번째

4.1

  • 요리・맛4.1
  • 서비스4.1
  • 분위기4.1
  • 가성비4.1
  • 술・음료4.1
JPY 30,000~JPY 39,9991명

健全な自然の循環


とても楽しみにしていました
『CYCLE(スィークル)』にディナー訪問。

場所は大手町、Otemachi One内一階に在ります。

最寄りの大手町駅から地下を抜けて
地上に出ますと
CYCLEの文字が見えてきて
緑豊かな、小さな畑や
入口には2本の樹齢100年超のオリーブの樹が出迎えてくれます。

店内のウッディで暖かな内観に
高い天井は9メートルと贅沢な空間。
インテリアは『神代木』と呼ばれる
何千年もの時を経て掘り出された木材。

秋田、山形を跨ぐ鳥海山で2500年前に山体崩壊した際の埋もれ木を
店内のオブジェやテーブルに使用。

また壁には版築という日本の伝統的な左官技術を用い、層に突き固めていくことにより風合いが
長年積み重ねられてきた地層や時間を連想させる。
マウロシェフの愛する自然の雄大さと日本の
伝統を融合させたインテリアになっている。

さて、そのマウロシェフの経歴を。


Mauro Colagreco マウロ・コラグレコ

1976年生まれ、アルゼンチン・ラプラタ出身。
イタリアにルーツを持つ家族のもとで育つ。
2001年渡仏。
フランス南西部ラ・ロシェルの料理学校を経て
故ベルナール・ロワゾー、アラン・パッサール、アラン・デュカス、ギィ・マルタンといったフランスを代表するシェフのもとで研鑽を積む。
2006年Mirazur(ミラズール)をオープン。
開店6ヶ月後、フランスのレストランガイド『Gault et Millau(ゴエミヨ)』から『レヴォリューション・オブ・ザ・イヤー』を受賞。
2007年ミシュラン一つ星を獲得。
2008年『世界のベストレストラン50』にランクイン。
2012年ミシュラン二つ星を獲得。
2019年ミシュラン三つ星を獲得、
同年に
『世界のベストレストラン50』にて1位獲得。
2021年には
『世界のベストレストラン50』殿堂入り。


そして今回
マウロシェフよりCYCLEのヘッドシェフに
任命されたのは
自身の弟子でもある宮本悠平シェフ。


宮本シェフは2019年にMirazurチームに加わり
短期間の間に当確を表し
見習いから部門シェフを経て、スーシェフに。
マントンの素晴らしい環境の中
生命と自然のサイクルに結びついたマウロシェフの
料理とそのフィロソフィーを学び
マウロシェフと共に
世界のベストレストラン50で1位、
またミシュラン三つ星を獲得。
Mirazurで培った経験をいかし
CYCLEのヘッドシェフに就任しました。


この日いただいたメニュー

Tpas of Nature's cycle
根・葉・花・果

Sharing bread
パン・ド・パータージュ

Radish/Citrus/Tiger Prawn
ラディッシュ/柑橘/熊海老

Taro/Cafe/Scallops
里芋/カフェ/帆立

Rosemary/Cashew Nuts/Kamogawa shichiri
ローズマリー/カシューナッツ/鴨川七里

Seaweed/Chrysanthemum/Today's Fish
海藻/春菊/本日の鮮魚(鮟鱇)

Rose/Apple/Venison
薔薇/リンゴ/鹿

Honey/Pollen/
蜂蜜/ポレン

Naranjo en flor
ナランホ・エン・フロール


出汁と華やかな金木犀や柚子で
和とはまた違う出汁を感じたりと始まりから
これからの時間に期待が高まりました。

今回選択したコースには入っておりませんが
もう一つのコースには
ミラズールのシグネチャーメニューの一つ
『塩釜で焼いたビーツ 生クリームとクリスタルキャビアのソース』も楽しめる。

現地で育つビーツは時間をかけて育てるため
大きく実が詰まっており、土の香りがするので
日本の瑞々しいものをどう食べさせてくれるのかも
楽しみの一つでは無いかと思います。

統一感が余り無く感じる器たちも
後々どことなく違和感が消える気がしました。
始まりのお皿から日本感を随所に感じながら
食べ慣れてきた食材をCYCREらしく変えて
楽しませてくれます。

自家製パンは
マウロシェフの食べ慣れてきた
ご家族の味。
そのレシピのままを私たちは体験出来ます。

驚きの一つであった
里芋の皮を食べた事。
今まで食べたことの無い部分であった為
味の想像は出来ていなかったし
丁寧にお料理に変えているのは承知だが
あの味わいは印象深い。

鮟鱇の身もたっぷりとしたポーションで
普段食べる機会が無いため
しっかりと噛み締めつつ
充分に食べ応えを感じました。

鹿のお肉は少々獣らしさを感じましたが
ソースとの相性は良く
その獣らしさがあったからこそのバランスなのかな?と思うところ。


Mirazurのシグネチャーデザート
ナランホ・エン・フロール
花咲くオレンジの木という意味で
アルゼンチンタンゴのダンスの名前でもある。
アルゼンチンにルーツをもつマウロシェフの
スペシャリテのデザート。

一つ一つに極端な驚きは無く
美しく作られたお料理は
馴染みの食材が多い事があるからか
わかりやすい味わい。
複雑に手を加え過ぎないからこその味に
なっているのかなと感じました。

少し物足りなさを受けましたが
じわりじわりと良さも感じました。

スタッフの方のホスピタリティも
本当に素晴らしいものでした。


長くなりましたが
また訪れてみたいです。
ご馳走さまでした^ ^


ご覧くださり有難う御座います
いいねや、コメントとても励みになります
保存やフォローも頂けましたら幸いです

TABELOG REVIEWER AWARD2023
GOLD店コンプリート賞頂きました

-----------------------------------------

✔︎Instagram→ 海原雄コ♡ (kaibara_youco)
✔︎Google→ 海原雄コ
✔︎食べログ→ 海原雄コ♡
是非いいね、フォローよろしくお願い致します

------------------------------------------

레스토랑 정보

세부

점포명
CYCLE by Mauro Colagreco(CYCLE by Mauro Colagreco)
장르 프렌치、이노베디부 요리
예약・문의하기

050-5590-8161

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都千代田区大手町1-2-1 Otemachi One 1F

교통수단

도쿄 메트로 지요다선·마루노우치선·한조몬선·도자이선·도에이 미타선 “오테마치”역 C4, C5 직결 도쿄 메트로 토자이선 “다케하시역”까지 도보 5분 JR “도쿄역”(마루노우치 중앙구)까지 도보 14분

오테마치 역에서 353 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 20:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 20:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 20:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 20:00)

  • 공휴일
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 20:00)

예산

¥40,000~¥49,999

¥30,000~¥39,999

예산(리뷰 집계)
¥60,000~¥79,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등))

QR코드 결제 불가

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T7010001132289

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

서비스료 / 차치

消費税・サービス料別

좌석 / 설비

좌석 수

47 Seats

개별룸

가능

6인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

시간 대여 지하 주차장 안내: 주차장 출입구는 건물 북쪽에 설치되어 있습니다.

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,외인이 있음,엄선된 와인

요리

영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

서비스

소믈리에가 있음

아이동반

다이닝, 개인실 모두 12세 이상으로부터의 안내로 하겠습니다.

홈페이지

https://cyclerestaurant.com/

오픈일

2023.10.27

전화번호

03-6551-2885

비고

●예약 시간대로의 내점을 부탁 말씀드립니다 사전 연락없이 15분 이상 늦게 오실 경우, 본래의 제공 예정의 코스 내용을 모두 제공할 수 없을 가능성이 있습니다. ● 드레스 코드는 스마트 캐주얼입니다. ●주문에 대해 ・그룹내의 여러분에게 같은 코스의 주문을 부탁드리겠습니다.・알레르기나 약한 식재료가 있는 경우는 동석의 여러분에게 확인해 주시고, 반드시 사전에 말씀해 주십시오. 내점 받고 나서의 신청에는 대응하기 어렵습니다. ●아드님의 이용에 대해서 다이닝, 개인실 모두 12세 이상으로부터의 안내로 하겠습니다.