FAQ

高いのにすればよかった : Nihombashi Isesada

Nihombashi Isesada

(日本橋 伊勢定)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.4

JPY 5,000~JPY 5,9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2023/12방문2번째

3.4

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 5,000~JPY 5,9991명

高いのにすればよかった

9月に行った後
再び訪れる機会がやってきました
三越の中のレストランで食事をしようと思ったのですが
なだ万が満席だったため「じゃあ うなぎにしようか」と再訪です

11時半過ぎに伺い 予約なしで2Fに案内されました
2Fの他の席は”予約席”の札がいくつかあり
結局12時過ぎは ほぼ満席でした

さて今回はうめしではなく うな重を注文
値段が違うのは全部1匹だけど鰻のサイズの違いだと
お店の方に説明していただきました
あまりお腹が空いてなかったのもあって
私も母も下から2番目の”竹”を注文
そして別料金の赤出汁も注文しました

注文してから焼くんでしょうね
長い… やはり20分以上待ったと思います

まず先に調味料(山椒・タレ・爪楊枝)が来ます
そこから5分強待たされて
やっと うな重が到着
とても綺麗でした

美味しいです!
注文時はお腹空いてなかったけど
うなぎを見たら猛烈にお腹が空いて…
待たされての1口目の美味しいこと
炭で焼かれたのが香ばしい香りでわかります
そして鰻の旨味が口いっぱいに広がったと思ったら
口の中であっという間に鰻がいなくなります(笑)
これは美味しい!

でも
鰻が”竹”だと小さすぎて
ごはんが余り気味に…
香の物とお味噌汁でごまかしながら 
ごはんを食べなければなりませんでした

痛恨のミスです
ケチって竹なんかにするんじゃなかった
次は少なくとも梅にしよう!
そしてごはん少なめにしてもらおう!
そう決めました

ごはんは私と母には
やや多すぎて母は少し残してしまいました

香の物はやっぱり赤坂ふきぬきの方が好み
赤出汁もおいしいけど次は肝吸いかな
とにかく
うなぎの焼きが抜群に美味しかったので
うなぎだけを少量のごはんと共に頬張りたい!

お店の従業員の方々が皆丁寧で
特に驚いたのが
お客さんが帰る都度 そのテーブルだけじゃなくて
椅子の背もたれ部分までも丁寧に水拭きされていました

ごちそうさまでした

2023/09방문1번째

3.0

  • 요리・맛2.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 4,000~JPY 4,9991명

あっという間になくっていく

50年近く前に両親がよく訪れていたというこのお店
よく話を聞かされていたので1度行ってみたく
やっと行くことができました
平日11時半前 予約ナシで1Fに通されました
うな重にするか悩みましたが 以前行った赤坂ふきぬきと比較したくて
うめしを注文
注文してから焼くのでしょうか?
20分は待った気がします
うなぎは驚くほど柔らかく口の中に入れるとあっという間にほどけて溶けていく感じ
歯がなくても大丈夫な感じです
丁寧に処理されているのか?
骨も皮もまったく感じず
たれが上品なのでうなぎの旨味が伝わります

うなぎのたれはさっぱりに感じました
うめしですと鰻の量が少なくご飯が多く感じられ…
漬物や 薬味類は ふきぬきの方が私は好きです
出汁も美味しいけれど うなぎやタレとの相性としては
やっぱりふきぬきのほうが美味しいかなぁ

うな重を食べてみたい!
うな重のほうが絶対美味しく感じるはず!
願わくば 
夜コースとして食べてみたい
これはきっと
”再訪するためのうめしだったんだ”
そう思うことにしました

ごちそうさまでした

레스토랑 정보

세부

점포명
Nihombashi Isesada(Nihombashi Isesada)
장르 장어、일본 요리
예약・문의하기

03-3241-0039

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都中央区日本橋室町1-5-17

교통수단

東京メトロ半蔵門線 三越前駅(A1出口)徒歩1分
東京メトロ銀座線 三越前駅(A4出口)徒歩2分
JR総武本線 新日本橋駅 徒歩4分
東京メトロ東西線 日本橋駅 徒歩4分

미쓰코시마에 역에서 93 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:30
    • 16:30 - 21:00
    • 11:00 - 14:30
    • 16:30 - 21:00
    • 11:00 - 14:30
    • 16:30 - 21:00
    • 11:00 - 14:30
    • 16:30 - 21:00
    • 11:00 - 14:30
    • 16:30 - 21:00
    • 11:00 - 19:00
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥5,000~¥5,999

예산(리뷰 집계)
¥5,000~¥5,999¥5,000~¥5,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

서비스료 / 차치

3階:昼サービス料なし、夜サービス料10%(?)

좌석 / 설비

좌석 수

83 Seats

개별룸

가능

2인 가능、4인 가능、8인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

흡연/금연석 분리

平日ランチタイム及び土日祝は全面禁煙 (平日16:30からは3階のみ喫煙可)

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

近くにコイン等多数あり

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.,무료 Wi-Fi있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(초등학생 이상 가능)

홈페이지

https://isesada.co.jp/

비고

店内はエレベーターあり。