FAQ

老舗の好ましいお弁当 : Kappou Toyoda

Kappou Toyoda

(割烹 とよだ)
예산:
정기휴일
일요일、공휴일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.3

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2019/07방문10번째

3.3

  • 요리・맛3.4
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
JPY 4,000~JPY 4,9991명

老舗の好ましいお弁当

令和元年7月更新

文久三年創業の老舗日本料理店です。
例によって勉強会(弁当会)でのリピート利用です。
いつも、部下にも父にも好評で・・・特に年配の人には余計好評のようです。
部下達は前回同様 撫子 1836円(税込)を、
私は 松風 2322円を食べました。
以前食べた室町 2840円は高い割に満足出来ず、前回に引き続き今回もコスパの良い松風2個にしました。

△(□) 松風      2300円
  ;玉子焼き、鶏唐揚、海老あおさ揚げ、鶏つくね、紅鮭塩焼き、鶏肉八幡巻、細切
  り昆布、蛸揚げ、柴漬け、信田煮、合鴨ロース、里芋、がんも、椎茸、人参、蓮根、
花麩、牛蒡、青唐、御飯
  :前回に比べて、私の嫌いな煮豆の代わりに細切り昆布が入っていて、嬉しかった
です。


水準以上のおかずが詰め込まれていて・・・弁松の様な濃さは無く、下鴨茶寮よりは濃い味付けで、なだ万よりは大衆的で程良いお弁当だと思います。
個人的には室町より松風の方が好きで、コスパは断然松風になるので、今後も松風2個にしようと思います。

* 小弥太さんに叱られないよう、前夜8.3㎞走っておきました(笑)。

★味3.4←3.3.

  • Kappou Toyoda - 松風

    松風

  • Kappou Toyoda - 松風(アップ)

    松風(アップ)

  • Kappou Toyoda - 松風(アップ)

    松風(アップ)

2019/05방문9번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
JPY 4,000~JPY 4,9991명

老舗のお弁当・・・松風が一押し

令和元年5月更新

文久三年創業の老舗日本料理店です。
例によって勉強会(弁当会)でのリピート利用です。
いつも、部下にも父にも好評で・・・特に年配の人には余計好評のようです。
部下達は前回同様 撫子 1836円(税込)を、
私は 松風 2322円を食べました。
以前食べた室町 2840円は高い割に満足出来ず、前回に引き続き今回もコスパの良い松風2個にしました。

△(□) 松風      2322円
  ;玉子焼き、鶏利休揚、海老あおさ揚げ、鶏つくね、紅鮭塩焼き、雲丹流し、湯葉
  八幡巻、煮豆、帆立揚げ、柴漬け、信田煮、合鴨ロース、里芋、がんも、椎
  茸、人参、蓮根、花麩、牛蒡、青唐、御飯
  :前回に比べて、私の好きな細切り昆布が無くなって・替りに私の嫌いな煮豆にな
  って居ました。個人的には大変残念でした。


水準以上のおかずが詰め込まれていて・・・弁松の様な濃さは無く、下鴨茶寮よりは濃い味付けで、なだ万よりは大衆的で程良いお弁当だと思います。
個人的には室町より松風の方が好きで、コスパは断然松風になるので、今後も松風2個にしようと思います。

* 小弥太さんに叱られないよう、前々夜8.3㎞走っておきました(笑)。

★味3.3←3.4

  • Kappou Toyoda - 松風

    松風

  • Kappou Toyoda - 松風(アップ)

    松風(アップ)

  • Kappou Toyoda - 松風(アップ)

    松風(アップ)

2019/04방문8번째

3.3

  • 요리・맛3.4
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
JPY 4,000~JPY 4,9991명

老舗のお弁当

平成31年4月更新
文久三年創業の老舗日本料理店です。
例によって勉強会(弁当会)でのリピート利用です。
いつも、部下にも父にも好評で・・・特に年配の人には余計好評のようです。
部下達は前回同様 撫子 1836円(税込)を、
私は 松風 2322円を食べました。
以前食べた室町 2840円は高い割に満足出来ず、前回に引き続き今回もコスパの良い松風2個にしました。

△□ 松風      2322円
  ;玉子焼き、鶏利休揚、海老あおさ揚げ、鶏つくね、紅鮭塩焼き、雲丹流し、湯葉
  八幡巻、細切り昆布、帆立揚げ、柴漬け、信田煮、合鴨ロース、里芋、がんも、椎
  茸、人参、蓮根、花麩、牛蒡、青唐、御飯
  :いつも前回に比べると何かしら違った部分が有りましたが、今回は初めて前回と  
   全く同じでした。

水準以上のおかずが詰め込まれていて・・・弁松の様な濃さは無く、下鴨茶寮よりは濃い味付けで、なだ万よりは大衆的で程良いお弁当だと思います。
個人的には室町より松風の方が好きで、コスパは断然松風になるので、今後も松風2個にしようと思います。

* 小弥太さんに叱られないよう、前夜8.3㎞走っておきました(笑)。

  • Kappou Toyoda - 松風

    松風

  • Kappou Toyoda - 松風(アップ)

    松風(アップ)

  • Kappou Toyoda - 松風(アップ)

    松風(アップ)

2019/04방문7번째

3.3

  • 요리・맛3.4
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
JPY 4,000~JPY 4,9991명

老舗のお弁当

平成31年4月更新

文久三年創業の老舗日本料理店です。
例によって勉強会(弁当会)でのリピート利用です。
いつも、部下にも父にも好評で・・・特に年配の人には余計好評のようです。
部下達は前回同様 撫子 1836円(税込)を、
私は 松風 2322円を食べました。
以前食べた室町 2840円は高い割に満足出来ず、前回に引き続き今回もコスパの良い松風2個にしました。

△□ 松風      2322円
  ;玉子焼き、鶏利休揚、海老あおさ揚げ、鶏つくね、紅鮭塩焼き、雲丹流し、湯葉
  八幡巻、細切り昆布、帆立揚げ、柴漬け、信田煮、合鴨ロース、里芋、がんも、椎
  茸、人参、蓮根、花麩、牛蒡、青唐、御飯
  :前回有った雲丹流しが無くなりふくさ焼、が加わり、細切り昆布が浅利昆布にな
りました。


水準以上のおかずが詰め込まれていて・・・弁松の様な濃さは無く、下鴨茶寮より濃い味付けで、なだ万よりも大衆的で、程良い和のお弁当だと思います。
個人的には絶対値でも松風の方が好きで、コスパは断然松風になるので、今後も松風2個にしようと思います。

* 小弥太さんに叱られないよう、前夜8.3㎞走りました(笑)。

★味3.4←3.3

  • Kappou Toyoda - 松風

    松風

  • Kappou Toyoda - 松風(アップ)

    松風(アップ)

  • Kappou Toyoda - 松風(アップ)

    松風(アップ)

2019/02방문6번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

老舗割烹のお弁当

平成31年2月更新

文久三年創業の老舗日本料理店です。
例によって勉強会(弁当会)でのリピート利用です。
いつも、部下にも父にも好評で・・・特に年配の人には余計好評のようです。
部下達は前回同様 撫子 1836円(税込)を、
私は 松風 2322円を2個食べました。
以前食べた室町 2840円は高い割に満足出来ず、前回に引き続き今回もコスパの良い松風2個にしました。

△□ 松風      2322円
  ;玉子焼き、鶏利休揚、海老あおさ揚げ、鶏つくね、紅鮭塩焼き、雲丹流し、湯葉
  八幡巻、細切り昆布、帆立揚げ、柴漬け、信田煮、合鴨ロース、里芋、がんも、椎
 茸、人参、蓮根、花麩、牛蒡、青唐、御飯
  :前々回は、以前有った細切り昆布、等が無くなって・(私の嫌いな)煮豆が入って
   いてガッカリしたのですが、前回から煮豆が無くなって・切り昆布で、嬉しかっ
たです。

水準以上のおかずが詰め込まれていて・・・弁松の様な濃さは無く、なだ万よりも大衆的で、程良い和のお弁当だと思います。
個人的には絶対値でも松風の方が好きで、コスパは断然松風になるので、今後も松風2つにしようと思います。

* 小弥太さんに叱られないよう、8.3㎞走りました(笑)。

  • Kappou Toyoda - 松風

    松風

  • Kappou Toyoda - 松風(アップ)

    松風(アップ)

  • Kappou Toyoda - 松風(アップ)

    松風(アップ)

2018/12방문5번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
JPY 4,000~JPY 4,9991명

老舗日本料理店のお弁当

平成30年12月更新

文久三年創業の老舗日本料理店です。
例によって勉強会(弁当会)でのリピート利用です。
いつも、部下にも両親にも好評で・・・特に年配の人には余計好評のようです。
部下達は前回同様 撫子 1836円(税込)を、
私は 松風 2322円を2個食べました。
以前食べた室町 2840円は高い割に満足出来ず、前回に引き続き今回もコスパの良い松風2個にしました。

△□ 松風      2322円
  ;玉子焼き、鶏利休揚、海老あおさ揚げ、鶏つくね、紅鮭塩焼き、雲丹流し、湯葉
  八幡巻、細切り昆布帆立揚げ、柴漬け、信田煮、合鴨ロース、里芋、がんも、椎茸、
人参、蓮根、花麩、牛蒡、青唐、御飯
  :前回は、前々回有った細切り昆布、等が無くなって・(私の嫌いな)煮豆が入って
 いてガッカリしたのですが、今回は煮豆が無くなって・切り昆布で、嬉しかった
です。


個人的には絶対値でも松風の方が好きで、コスパは断然松風になるので、今後も松風2つにしようと思います。

* 小弥太さんに叱られないよう、8.3㎞走りました(笑)。

  • Kappou Toyoda - 松風

    松風

  • Kappou Toyoda - 松風(アップ)

    松風(アップ)

  • Kappou Toyoda - 松風(アップ)

    松風(アップ)

2018/09방문4번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
JPY 4,000~JPY 4,9991명

老舗のお弁当

平成30年9月更新

文久三年創業の老舗日本料理店です。
例によって勉強会(弁当会)でのリピート利用です。
いつも、部下にも両親にも好評で・・・特に年配の人には余計好評のようです。
部下達は前回同様 撫子 1836円(税込)を、
私は 松風 2322円を2個食べました。
以前食べた室町 2840円は高い割に満足出来ず、コスパの良い松風2個にしました。

△□ 松風      2322円
  ;玉子焼き、鶏利休揚、海老あおさ揚げ、鶏つくね、紅鮭塩焼き、雲丹流し、湯葉
八幡巻、帆立揚げ、柴漬け、信田煮、合鴨ロース、里芋、がんも、椎茸、人参、
   蓮根、花麩、牛蒡、青唐、煮豆、御飯
  :前回有った細切り昆布、等が無くなって・(私の嫌いな)煮豆が入っていたのは、
   個人的には残念でした。基本は同じで、何種類か変化が有りました。



個人的には絶対値でも松風の方が好きで、コスパは断然松風になるので、今後も松風2つにしようと思います。

* 小弥太さんに叱られないよう、7.4㎞走りました(笑)。

2018/05방문3번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
JPY 5,000~JPY 5,9991명

老舗のお弁当

平成30年6月更新

文久三年創業の老舗日本料理店です。
例によって勉強会(弁当会)でのリピート利用です。
いつも、部下にも両親にも好評で・・・特に年配の人には余計好評のようです。
部下達は前回同様 撫子 1836円(税込)を、
私は前々回と同じ 室町 2840円と 松風 2322円を食べました。
(コスパ的に松風の方が良かったので、前回は松風2個にしたのですが、つい うっかり両方注文してしまいました)

△□ 松風      2322円
  ;玉子焼き、鶏利休揚、海老天麩羅、肉団子、紅鮭塩焼き、雲丹流し、若鳥八幡巻、
   柴漬け、細切り昆布、博多海老高野豆腐、合鴨ロース、焼帆立、里芋、がんも、
  蓮根、花麩、牛蒡、青唐、御飯

△(□) 室町      2840円
  ;松風に似ていますが、違う点は肉団子が無くなって、茄子田楽、牛肉すき焼き、
   笹胡麻団子などが加わり、総菜が増えた分御飯は少なくなります。


個人的には絶対値でも松風の方が好きで、コスパは断然松風になるので、次回は松風2つにしようと思います。

* 小弥太さんに叱られないよう・・・雨の予報だったので・・・前日に7.3㎞走っておきました(笑)。

  • Kappou Toyoda - 松風

    松風

  • Kappou Toyoda - 室町

    室町

2018/01방문2번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

老舗割烹の弁当

平成30年2月更新(利用は1月)

文久三年創業の老舗日本料理店です。
例によって勉強会(弁当会)でのリピート利用です。
前回、部下にも両親にも好評で・・・特に年配の人には余計好評のようです・・・早速のリピートです。
部下達は前回同様 撫子 1836円(税込)を、
私は前回は室町 2840円と 松風 2322円を食べましたが、松風の方が室町よりコスパ良いとの判断で、今回は松風を2つ食べました。
(勿論、小弥太さんに叱られないように、5.3㎞走りました:笑・・・・・いつも7㎞以上走りますが、体重57㎏台で落ち着いているのと、腰に違和感が有ったのと、インフルエンザの方に何人も接したので・疲れ過ぎては危険と思い、5.3㎞で切り上げました)

△□ 松風     2322円
  ;玉子焼き、鶏唐揚、海老天麩羅、肉団子、紅鮭塩焼き、若鳥八幡巻、煮豆
   柴漬け、博多海老高野豆腐、合鴨ロース、里芋、がんも、蓮根、花麩、煮椎茸、
   青唐、御飯
  ;切り干し昆布が煮豆に替わっていたのは残念。鶏利休揚げが唐揚げになって居たのは良かっ   た(今回一番良かった)。紅鮭が前回やや生臭かったのが、今回は良かった。

  • Kappou Toyoda - 松風

    松風

  • Kappou Toyoda - 総菜アップ

    総菜アップ

2017/12방문1번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

老舗割烹の弁当

例によって弁当会(勉強会)での新規開拓で試してみました。
文久三年創業の老舗日本料理店です。
部下達には撫子 1836円(税込)を、
私は室町 2840円と 松風 2322円を食べました。
(勿論、小弥太様に叱られないように、今回も7.3㎞走って体脂肪を落としました)

△□ 松風      2322円
  ;玉子焼き、鶏利休揚、海老天麩羅、肉団子、紅鮭塩焼き、雲丹流し、若鳥八幡巻、
   柴漬け、細切り昆布、博多海老高野豆腐、合鴨ロース、焼帆立、里芋、がんも、蓮根、花麩、
   牛蒡、青唐、御飯

△(□) 室町      2840円
  ;松風に似ていますが、違う点は肉団子が無くなって、茄子田楽、牛肉すき焼き、笹胡麻団子な
   どが加わり、総菜が増えた分御飯は少なくなります。


カタログでは松風に人参・蒟蒻などの記載が有ったのに実際には無かったのが残念ですが、具沢山で味もそれなりで満足出来ました。部下達の評判も良く、父は「今迄の弁当で一番気に入った」という程でした。
室町は私にとっては牛肉すき焼きが(松風の)肉団子より落ちる感じで、値段の割にはイマイチと云う印象でした。
細切り昆布の紫蘇の利かせも良かったです。
紅鮭は皮が生臭かったのでイマイチでした。
また利用する気になる弁当でした。

  • Kappou Toyoda - 松風

    松風

  • Kappou Toyoda - 室町

    室町

레스토랑 정보

세부

점포명
Kappou Toyoda
장르 일본 요리
예약・문의하기

03-3241-1025

예약 가능 여부

완전 예약제

電話予約のみ

주소

東京都中央区日本橋室町1-12-3

교통수단

東京メトロ銀座線・半蔵門線 三越前駅 徒歩1分
JR総武本線 新日本橋駅 徒歩4分
東京メトロ東西線 日本橋駅 徒歩5分

미쓰코시마에 역에서 88 미터

영업시간
    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥15,000~¥19,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999¥2,000~¥2,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

서비스료 / 차치

サービス料あり

좌석 / 설비

좌석 수

24 Seats

( カウンター 6席 個室 4,6,8席)

개별룸

가능

2인 가능、4인 가능、6인 가능、8인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,좌식 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

접대 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

드레스코드

なし

홈페이지

http://www.toyoda.tokyo/index.html

비고

文久3年創業