FAQ

Rikyuu An

(利久庵)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.3
  • 분위기4.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2023/12방문13번째

4.3

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.3
  • 분위기4.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

定食

今日は2人とも定食。にしん、です。蕎麦も頼むと待たされるし1階から運んで頂くのも忙しい時に申し訳ないので。1階の蕎麦屋さんの方が混雑してるので12月は。今日の副菜は金平でした。梅風味。天ぷら蕎麦を頼んでいる方が、いらっしゃいましたが、提供は、早く海老天だけだと早いのか年末だからスタンバイ済みなのか、かけそばだからとか?天盛りだと20分は待ってたのに。他にも、おうどん頼んでる方も早かったし。私ら何であんなにいつも待たされてたのか?と前回は定食食べ終わる頃にやっとだったし。何だかなあ。お忙しいと思い2人とも定食にしたのに20分待ちで。今年最後の利休庵の日でした。が、少し残念な日となりました。

2023/12방문12번째

4.7

  • 요리・맛4.3
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

今日の。

毎回、同じ物しか食べてなくて、すいません。が、それでも、そうさせる程の安心感と、その度に、わあ!って思わせる物があるのです。私達にとっては。今日の、ニシンは身が厚くかなりの食べ応え。副菜はきのこと青菜の柚のおひたし。味噌汁はアオサ、豆腐、青菜。やはり1階の蕎麦屋さんの方が混雑で蕎麦の方がかなり遅れて到着。今日は、大盛りチャレンジです。やはりかなり、食べ応えあり。天ぷらは、あくまでも普通です。でも、ここは、それでも納得させるんです。私達を。そうさせる接客力がある。
2階で定食と蕎麦を一緒に食べられるのは来週が限界のようです。

2023/12방문11번째

4.7

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

安らぎ

ずっと来れなくてやっと来店。開店前、並んでいたと思ったらほとんどが、お蕎麦のお客様でした。なので珍しく定食の方は空いてる感じ。いつもの、ニシン塩焼きと天盛り、定食の小鉢がいつも楽しみ。久しぶりでも、ほんと覚えていてくださって、全ていつも通りに言わなくてオーダー入る安心感。お蕎麦が混んでいて定食より少し遅れても気にならないのは、いつもの接客が丁寧だから。私にとって大切な心、安まるお店です。

2023/12방문10번째

4.7

  • 요리・맛4.3
  • 서비스5.0
  • 분위기4.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

久しぶりでも

1ヶ月以上、ご無沙汰したのにも関わらず、オーダーを同じように言わなくても整えて頂けること、嬉しかったです。店主さんからもお声がけ頂き、本当に優しいお店です。
連れは初めて納豆蕎麦を頂きましたが、辛子が合ってとても美味しかったと、満足してました。

2023/10방문9번째

4.7

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기4.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

超えてる

今日も連れは、ニシン塩焼き定食、私は最近、天盛りばかり食べているので今日は大人しく冷奴ともりで。私が食べるのが遅いので先にお蕎麦出して欲しいです、とお願いし、お蕎麦が来たと思ったらニシンも登場。早!もう私達と見込んで焼いてた?としか思えない速さ!今日の、ニシンがまたまた、惚れ惚れするようなフォルム、これぞ!焼き魚って感じで踊ってます。もう食べる前から、絶対美味しいってわかる感じ。副菜は具沢山の、おから煮ものでした。今日は3階のお座敷、紳士のご予約でお忙しいそうでした。
開店前にまたまた3代目が椅子を出して下さり本当に感謝です。もう、料理がどーのとか、そういうレベル超えてて、ここ、に、居られるってことが幸せ。私達には、そんなお店です。

2023/10방문8번째

4.7

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기4.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

びっくりの大きさ

いつも通りの、ニシン塩焼き、天盛りを。お姉さんに天盛りの、お願いをしかけたら、わかってますよーと。あーなんていう安心感と優しい接客。良く飲む私達には土瓶でお茶持ってきてくださるし。で、待つ事15〜20分。ニシン登場。え?!ビッグ!何回も食べてますが、幅も厚みも凄くて思わず、すごー!と。定食の副菜もいつも残り物で作りました、なんてシロモノでは無く、本当に美味しいし、なんといっても、お味噌汁!味噌というより、まず鰹の風味がガツンと来て私の中では最高に美味しい味噌汁。具も毎回違って今日は豆腐にもずく、ニラ。もずくの味噌汁なんてそんなに、お目にかからないと思う。
料理も接客も本当に素晴らしいお店です8割方、ご常連という感じですかね。

2023/10방문7번째

4.7

  • 요리・맛4.3
  • 서비스5.0
  • 분위기4.7
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

初めての1階

用が思ったより早く済んだので大好きな利休庵さんへ。平日なので今日は2人統一して蕎麦屋さんの方へ。開店すぐだったので、まだ混雑はなし。私のは天盛りを、いつも通り蕎麦とっくりに汁、蕎麦ちょこをつけて頂き天ぷらにも、お塩をお願いしました。追加で、おろしも。連れは、おろし蕎麦にたまご(生卵)追加。とにかく、ここの汁はカツオがガツンと効いてて本当に美味しい。蕎麦湯も全て飲んでいるうちに段々と混んできました。ほとんど常連さん。後は、お集まりの方がたが、3階とか。思いがけず、行けてラッキーでした。ここは本当に接客がキビキビしているし優しくて素晴らしいです。

2023/10방문6번째

4.8

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.7
  • 분위기4.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료-

とても居心地が良くて

今日は、ニシンがあったので焼き魚は、ニシンに。子持ちでボリュームたっぷり。副菜はイカとキノコの明太子和えで毎回違う副菜も楽しみです。蕎麦天盛りを。ホールのお姉さんに、お願いし蕎麦とっくり、に蕎麦ツユを入れて頂き蕎麦ちょこをつけてもらいました。エビ天2本に椎茸、シシトウ2個。他と比べたら安いと思います。それに、なんと言っても毎回、接客が素晴らしくて、ついつい長居してしまう。
混んでるので早く出るべきなんですが。
本当に良いお店だと思います。

2023/09방문5번째

4.7

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.7
  • 분위기4.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

素晴らしい接客

30分ほど前に到着し石の上に座っていたら、わざわざ店内から椅子を出して下さいました。少しするとホールの、いつものお姉さんが「今日は、いつも召し上がってらっしゃる、ニシンないんですよ。大丈夫ですか?」と、わざわざ伝えに来てくださった。何て、ありがたい事。なので、今日は、秋刀魚の塩焼きに。と、盛りそばで。
お茶も急須で渡して頂き、ありがたい事です。本当に料理も素晴らしいですが、この、接客。本当に嬉しかったです。

2023/09방문4번째

4.7

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.7
  • 분위기4.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

早かった!

今日も全く同じ、もり蕎麦に、にしん焼き魚定食、冷奴、おろし追加で。いつもは20分は待たされるのですが今日は10分もしないうちに、にしん登場。びっくり。ベテラン姉さんにオーダー出すと、こんな違う?てな感じでした。なかなか、混んでいてテーブル席希望だと、待たされてました。来週は祝日なお休み。残念!

2023/09방문3번째

4.7

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.7
  • 분위기4.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ほんの少し値上がりですが。

値上げ後、初来店、というか、先週に引き続き土曜日です。焼き魚には、さんまもラインナップ。でも、同じく、にしん焼き魚と蕎麦は今回、盛、で。大根おろしもつけて頂き、追加で冷奴も。今日の、にしんは子持ちでビッグ。副菜に、ぬたがついており、ぬた、好きの私は嬉しかったです。毎回、副菜は、かわります。もり、は、おろし蕎麦とはツユが違う感じで、いかにも蕎麦つゆ、という感じ。
お腹いっぱいでした。お会計時、蕎麦つゆが追加でついていたので?と思い、聞いたところ、私が「蕎麦ちょこ2つつけて下さい」と、お願いしたのを蕎麦ツユ2個と取られてしまったとの事。わざわざ、追加分はカットして下さいました。申し訳なかつたです。今日は、なかなか混んでいて3階の畳のお部屋の方もかなり、入ってました。ちなみに値上げはメニューによりけりですが、定食は100円、盛りは30円上がってました。蕎麦メニューの他のものは100円以上上がっている物もあるようです。でも、あの接客やお店の雰囲気、それくらい上げてもらってどーぞ。です。

2023/09방문2번째

4.7

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.7
  • 분위기4.3
  • 가성비4.3
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

落ち着いて食べる事ができます

先週に続き訪問。焼魚も蕎麦も美味しく、なんと言っても接客が素晴らしい。前回同様、ニシンの塩焼きとおろし蕎麦。待つ事30分。待った甲斐がありました。前回より大きめの、ニシンの塩焼き。たっぷりおろし付き。お味噌汁の具材も副菜も別でした。
来週から値上げの紙が貼ってありました。
仕方がないですね。このご時世。

2023/08방문1번째

4.7

  • 요리・맛4.7
  • 서비스4.7
  • 분위기4.3
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

料理も全て美味しい

駅出口からも近く周りも便利な場所でした。
開店同時に入り、お姉さんに定食と蕎麦食べたいんだと伝えた所2階に案内されました。私は、おろし蕎麦、連れは焼き魚定食。何種類かあり、塩焼き、お頭付きが食べたかったので、にしんに。
15分くらい待って来ました。おろし蕎麦には鰹節、ゴマ、ノリ、ネギ、私は蕎麦ちょこ、お借りしおろしとは別にして頂きました。更科ですが、堀井さんほど白くはなく、蕎麦らしい感じ。つゆも堀井さんよりは甘くはないけれど美味しい。そして、ニシンの塩焼き。ふっくら焼けていて凄い美味しい。思わず手が出ました。お味噌汁も美味しくて。それに、ホールのお姉さんの気の利く事!素晴らしい。言わなくても、お茶入れてくれるし、蕎麦湯はポットで熱々が出てきます。飲みきれないです。テイクアウトの方のものにも保冷剤、つけてあげてたし。料理も接客も素晴らしいお店でした。

레스토랑 정보

세부

점포명
Rikyuu An(Rikyuu An)
장르 소바、해물、일본 요리
예약・문의하기

03-3241-4006

예약 가능 여부

예약 가능

予約はこちらの番号へ 03-3241-5010

주소

東京都中央区日本橋室町1-12-16

교통수단

東京メトロ銀座線・半蔵門線 三越前駅(A1出口・A4出口)徒歩1分
JR総武本線 新日本橋駅 徒歩4分
東京メトロ東西線 日本橋駅 徒歩4分
JR中央線、東京メトロ銀座線 神田駅 徒歩10分

미쓰코시마에 역에서 116 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:45)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:45)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:45)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:45)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:45)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

100 Seats

( 地下25席、1F20席、2F20席(定食・和食)、3F個室(3~18席))

개별룸

가능

4인 가능、10~20인 가능

4名様個室、17名様迄対応可能な個室あり

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

흡연/금연석 분리

ランチ・タイム禁煙

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

近くにコイン・パーキング多数あり。

공간 및 설비

차분한 공간,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,일본 청주(사케)에 고집

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능

아이동반

어린이 가능(초등학생 이상 가능)

홈페이지

http://www.rikyu-an.com/