Tabelog에 대해서FAQ

身体が欲しがる薬膳スープ : Tenshan Feiwei

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Tenshan Feiwei

(天香回味)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.3

¥4,000~¥4,9991명
  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.2
  • 분위기4.0
  • 가성비4.1
  • 술・음료4.1

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2024/03방문4번째

4.3

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.2
  • 분위기4.0
  • 가성비4.1
  • 술・음료4.1
JPY 4,000~JPY 4,9991명

身体が欲しがる薬膳スープ

この日は三越前にある台湾火鍋の名店である『天香回味 日本橋 本店』にディナーで伺いました。

年に少なくとも5,6回は訪れているリピーターです。
最近では、旅行や重要なイベントの前日など体調を整えたい時には高い頻度で訪れるなど、定期的に身体が欲しがる薬膳スープをこの日も楽しみました。

予約をしていることを告げて2Fに上がります。
店長を始め、スタッフの方々が非常に親切なのでいつも気持ちよく食事が出来るのも嬉しいです。

いつものAコースとドリンクをオーダーします。
コースは3種類あるので他のコースも気になりますが、スープをたっぷり飲んでしまうので結局Aコースでいつもお腹いっぱいになってしまいます。

まずは前菜として、くらげとスモークチーズとナッツが提供されます。おつまみに良いですね。

そして薬膳火鍋が到着です。辛い「天香」スープと辛くない「回味」スープのどちらにも薬膳の成分がが豊富に入っています。
このお鍋に、いろいろな種類のキノコやキャベツを始め10種類以上の具材を入れて煮込みます。

まず最初に、天香スープと回味スープを合わせてスープだけをいただくのですが、深みのある味で、毎回この一口目がたまらなく美味しいのです。

付けダレはなく、スープに具材を付けながらいただきます。具材を食べたらスープを飲み干し、またスープと具材を取って、また具材を食べてスープまで飲み干します。

途中でスープを追加してもらうのですが、追加されるスープは薬膳スープではないため徐々にスープの薬膳感は薄くなります。ただ、具材の旨みは後半になるほど鍋に溶け出してくるので終盤のスープは濃厚になり、また違った美味しさを楽しめます。
とにかく天香回味に来ると、間違いなく身体に良いスープを出来るだけたくさん飲みたくなります。10杯は飲みたいですね。

具材も美味しいんですよね。
豚肉は柔らかく、キャベツは甘く、キノコは旨みたっぷりで本当に美味しいのです。

具材とスープをたっぷり楽しんだら、締めに翡翠麺が提供されます。スープに潜らせると麺がスープを吸って美味しくなります。

デザートはオーギョーチでした。
爽やかなレモンの香りとクコの実の仄かな甘みが美味しいですね。

天香回味鍋を堪能しました。
伝票を持って1Fに降りてお会計です。

この日は店長がいらっしゃったので出口まで見送ってくださいました。

またすぐに伺いたいと思います。
ごちそうさまでした。

2021/06방문3번째

3.8

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ランチで「天香回味スープ」を楽しめる

今日は三越前にある薬膳火鍋の名店『天香回味 日本橋 本店』にランチで伺いました。

定期的に薬膳火鍋が食べたくなり、冬でも夏でも伺っているお気に入りのお店です。

この日は、季節の変わり目ということもあったのか、やや身体に元気がない感じがしていました。

コロナ禍の前は、風邪を引くと『天香回味 日本橋 本店』の薬膳火鍋を食べ、元気を出していたことを思い出し、あの薬膳スープを飲みにお店に向かいます。

現在、月~木はランチのみの営業で、ランチでは「天香(辛口)」と「回味(甘口)」の2つのスープが選べるクロレラ麺をいただくことができます。

夜に薬膳火鍋を食べるときには、辛い天香スープと、辛くない回味スープを混ぜていただくのですが、どちらかを選べと言われると・・・より身体に良さそうな「天香スープ」にしました。

ご飯かそぼろご飯が選べるので、そぼろご飯をオーダーします。

数分で「天香 薬膳クロレラ入り翡翠麺セット」が提供されます。

夜の薬膳火鍋の〆としてもお馴染みのクロレラ麺に、具材もキャベツ、数種類のキノコ、豚の角煮が入っていてボリュームも満点です。

まずはスープを飲んで・・・これです!スープを飲む手が止まらず、なかなか麺にたどり着きませんw

麺はモチモチで、具材もスープと絡んで美味しいです。
スープが辛いのですが、付け合わせのピクルスや煮卵が口の中をまろやかにしてくれます。

そぼろご飯まで完食すると、男性でもかなり満腹になると思います。

現在、夜は金~日しか営業していないため、『天香回味』ファンの方は平日ランチで天香回味スープを楽しんでみてはいかがでしょうか。
ごちそうさまでした。

☆☆日本橋を中心に食べ歩いた旨いお店を紹介するブログをやっています。よろしければ覗いてみてください。☆☆
http://fanblogs.jp/nihombashigourmet/

  • Tenshan Feiwei - 天香 薬膳クロレラ入り翡翠麺セット(ランチ)

    天香 薬膳クロレラ入り翡翠麺セット(ランチ)

  • Tenshan Feiwei - 天香 薬膳クロレラ入り翡翠麺(ランチ)

    天香 薬膳クロレラ入り翡翠麺(ランチ)

  • Tenshan Feiwei - ランチメニュー

    ランチメニュー

2021/04방문2번째

4.3

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.1
  • 분위기4.0
  • 가성비4.2
  • 술・음료4.1
JPY 6,000~JPY 7,9991명

定期的に身体が欲する薬膳火鍋

今日は三越前にある『天香回味 日本橋 本店 (テンシャンフェイウェイ)』に伺いました。

薬膳火鍋が食べられる台湾に本店のあるお店で、私と妻は大ファンで、もう20回は通っていると思います。

少し元気を出したいとき、少し体調が良くないときなどは、こちらの薬膳火鍋を身体が欲します。

現在はコロナ禍ということもあり、ディナータイムは金・土・日しか営業していません。

日曜日の朝に『天香回味 日本橋 本店 (テンシャンフェイウェイ)』に行きたい!と思い立って電話をしますが、コール音が鳴り続けます。サイトを見ると当日の予約は16:30からと書かれていましたので16:30に電話をして、無事に17:00から2名で予約をゲットしました。

ちなみに、先日は電話をするとAI自動音声が受け付け、声で予約を取れたのですが、この日は自動音声には切り替わりませんでした。タイミングによるのかもしれません。

17:00に到着して2F席に着席です。
いつものAコースと飲むお酢サワーをオーダーします。

お通しは「スモークチーズ」「クラゲの酢の物」「小魚とピーナッツ」です。
お酒のあてにちょうど良いですね。

火鍋は、片方が辛いスープ(天香スープ)、もう片方が辛くないスープ(回味スープ)です。
テーブルに説明の絵も用意されていますが、様々な漢方がふんだんに入っています。

お野菜やきのこの盛り合わせです。
こちらも説明の絵がありますが、野菜やきのこそれぞれにこれだけの効能があるのかと驚きます。まさに医食同源ですね。

おすすめの一品(キノコ)と豚肉のスライスも提供されます。
豚肉はしゃぶしゃぶでいただくのですが、甘みがあって非常に美味しいです。

お野菜を5分ほど煮込んでから、まずは2種類のスープを混ぜて飲みます。
・・・本当に身体に染み渡る美味しさです・・・。

ここからは、2種類を混ぜたスープをつけダレにして、お野菜を食べながらスープをどんどん飲みます。
身体に良いものがたっぷり入っているので、7~8杯は飲みたいところです。

なお、パクチーが別添えで提供されます。(ウチは、私がパクチーを好きではないので、最初から妻に渡します)

〆は翡翠麺(クロレラ)です。
お鍋に入れてさっと火を通せばいただけます。私は結構好きなのですが、妻はいつもこの時点でお腹がいっぱいになっているので、ほとんど一人で食べ、私もお腹がいっぱいになるという流れです。

デザートはオーギョーチです。口の中もさっぱりしますね。

お酒を2杯ずつ飲んで約14,000円くらいです。
安くはないですが、仮に値上げされても間違いなく食べに行きますね。
それくらい、定期的に身体が欲する薬膳火鍋です。

1Fでお会計をして、丁寧な男性のスタッフ(店長?)の方に見送っていただきます。
美味しかったです。ごちそうさまでした。

☆☆日本橋を中心に食べ歩いた旨いお店を紹介するブログをやっています。よろしければ覗いてみてください。☆☆
http://fanblogs.jp/nihombashigourmet/

  • Tenshan Feiwei - 野菜・きのこの説明

    野菜・きのこの説明

  • Tenshan Feiwei - 野菜・きのこの盛り合わせ

    野菜・きのこの盛り合わせ

  • Tenshan Feiwei - スープの説明

    スープの説明

  • Tenshan Feiwei - 薬膳火鍋

    薬膳火鍋

2018/01방문1번째

4.3

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.1
  • 분위기4.0
  • 가성비4.2
  • 술・음료4.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

医食同源という言葉が相応しい名店

三越前のコレド室町3のすぐ裏に天香回味 日本橋 本店(テンシャンフェイウェイ)はあります。

台湾の漢方薬膳火鍋のお店です。
2016年に初めて訪れてから、すでに10回は伺っていると思います。

非常に美味しくて身体に良いスープを思う存分いただくことができます。風邪の引き始めや元気がないときに最適です。

店内にも充満しているカレーのような香りは、漢方の香りです。

3つのコースがありますが個人的には最も安いAコースで良いと思います。
お店の方から最初に説明がありますが、辛いスープ(天香スープ)と辛くないスープ(回味スープ)を混ぜたスープをどんどん飲むようにおすすめされますので、スープで結構お腹が膨れます。

お酒もビール、サワー、ワインと充実していますが、フルーツ酢のサワーがおすすめです。
さっぱりとした味でお料理とも良く合います。

前菜は、台湾ソーセージ、くらげの和え物、ピータンです。
ちなみに、こちらのピータンは鶏の卵を使っているため、臭みはまったくありません。

お鍋が運ばれてきます。
赤い色のお鍋が天香鍋(辛いお鍋)です。
薄い色のお鍋が回味鍋(辛くないお鍋)です。

ここで店員の方がお鍋の説明をしながら具材をお鍋に入れてくれます。
どの食材が身体のどの部分に良いかをテンポよく説明してもらえますので話を聞いているだけで健康になってくる気がします。

天香回味ではスープを器にいれて具にスープを絡めながら食べ、毎回飲み干すことが推奨されています。
この食べ方であればスープをどんどん飲むことが出来ますね。

豚肉はしゃぶしゃぶでいただきます。
この豚肉も非常に美味しいです。

別盛でパクチーも付いています。パクチー好きな方には嬉しいですし、パクチーが嫌いな方にも配慮がされているのだと思います。

お野菜は2回に分けて入れるくらいのボリュームです。

〆は翡翠麺か讃岐うどんを選べます。今回は讃岐うどんにしました。

デザートにオーギョーチがついてコースは終了です。

寒い冬はもちろんのこと、定期的に天香回味の漢方スープが飲みたくなります。
医食同源という言葉が相応しい名店ですね。

☆☆日本橋を中心に食べ歩いた旨いお店を紹介するブログをやっています。よろしければ覗いてみてください。☆☆
http://fanblogs.jp/nihombashigourmet/

  • Tenshan Feiwei - フルーツ酢のサワー

    フルーツ酢のサワー

  • Tenshan Feiwei - お野菜

    お野菜

  • Tenshan Feiwei - お鍋

    お鍋

  • Tenshan Feiwei - パクチー別盛

    パクチー別盛

  • Tenshan Feiwei - しゃぶしゃぶ用豚肉

    しゃぶしゃぶ用豚肉

  • Tenshan Feiwei - お鍋(スープ)

    お鍋(スープ)

  • Tenshan Feiwei - 前菜

    前菜

레스토랑 정보

세부

점포명
Tenshan Feiwei(Tenshan Feiwei)
장르 훠궈、약선、대만 요리
예약・문의하기

03-5255-7255

예약 가능 여부

예약 가능

・飲み放題は90分制(個室又は貸切予約のお客様に限らせていただきます)。

주소

東京都中央区日本橋室町1-13-1

교통수단

도쿄 메트로 긴자선·한조몬선 미쓰코시마에역(A4 출구) 도보 1분 JR소부 본선 신니혼바시역 도보 4분 도쿄 메트로 토자이선 니혼바시역 도보 5분

미쓰코시마에 역에서 83 미터

영업시간
    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 요리20:00 음료20:45)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 요리20:00 음료20:45)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 요리20:00 음료20:45)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 요리20:00 음료20:45)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 요리20:00 음료20:45)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 요리20:00 음료20:45)

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 요리20:00 음료20:45)

  • ■ 定休日
    定休日無し(年末年始の営業については直接店舗にお問い合わせください)
예산

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥8,000~¥9,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T1010001084908

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

서비스료 / 차치

サービス料5%(ただし17時以降)

좌석 / 설비

좌석 수

120 Seats

( 테이블 개인실 있음 ※개인실의 자세한 것은 가게에 문의해 주세요)

개별룸

가능

6명 이상부터 접수 가능. 기본 2시간제

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음

요리

건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

접대 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

http://tenshanfayway.com/

오픈일

2003.12.24

가게 홍보

변함없는 맛과 미용과 건강을 이미지 시키는 이 냄비에 리피터 속출중!